10/03/05 00:36:37 4k9uNOiN0
つづきはこちらです
スレリンク(liveplus板)l50
= 広告枠 =
インターネットの特徴とユーザーの趣向を最大限に引き出した
コンテンツサービス「2ちゃんねる(2ch)」に広告をだしてみませんか?
■お問い合わせ■
URLリンク(www.2ch.net)
3:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:37:33 2LbYuLI90
国籍どこだよこいつ
4:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:39:01 uLe8gxxAO
ダイゴは酷かったな
頑張ってくれ
5:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:39:49 qWNACLKW0
まあ意気込みだけは買っとく
6:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:39:57 xeJbS3FrO
セックしてくれたら許す
7:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:40:52 84m+KquX0
優木のクビのシワは50代
8:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:41:25 su2ftj9/O
スーパーナチュラルの井上w
9:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:42:04 vD4gzJmxO
声優使えよ、百歩譲って俳優ならまだしも…
お笑い芸人とか能なしタレントの棒演技のせいで鑑賞中一度違和感を感じてしまったら以降は普通に楽しめなくなるんだよ
10:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:42:21 KCuxMXIvO
バーローが
11:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:42:51 +A0LIiEE0
テンションあがったときのジャックバウアーに未だに違和感感じる
普段は全然問題ないが、そこはやっぱ神谷じゃないとなー
12:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:43:32 7c6756caO
あの首の皺が独特の倍音を
13:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:44:23 7vi9nGtQ0
グラドルが声優
声優上がりのアイドル
同じ女でもヲタの評価はかなり違う
14:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:45:51 mZN/52HaO
中国人を猛プッシュ 部落 創価 朝鮮人 中国人のいずれかじゃないと活躍できない
15:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:48:19 SW9zgblk0
最近の30歳はかわええのう
16:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:48:21 usskRCQI0
下手な事言ったら信者が喚くから、事務所が精一杯考えて作った文章なんだろうな
17:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:49:17 ClnrccMM0
芸人同時食いはどうなったん?
18:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:49:42 XqkPSOVr0
棒じゃなきゃおk
まあ棒だろうけど
19:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:50:23 CdEVTYts0
神谷明抹殺計画
神谷明がトムスと契約交渉する。
内容はおそらく「待遇改善」
声優業界のためにDVDの2次使用料について交渉。
いわゆる印税が入れば声優で1億稼ぐことも夢でなくなってくる。
しかし声優ごときに分け前を取られたくない上層部が神谷明抹殺計画を発動。
↓
上層部のある人物が、共演者に悪い噂をばらまく。
「神谷さんがが自分だけ待遇を良くしようとしてるよ~。」
↓
神谷が腹を立て降板を決意
↓
ある人物は内輪のみならず外部(ミクシィ)にも漏らす。
「神谷さんは高齢のため降板を決意しました。」
↓
神谷は自分が降板を決意した事に「冷静に考えたらこんな奴の為に何故俺が降りなければならないんだ」
と思い直し、復帰を決意
↓
製作委員会側「「一度自分で辞めると言っといてやっぱりやります」は話が通らない」
と拒否、神谷抹殺成功
↓
正式に降板
製作委員会高笑い
そして2次使用料問題は闇に消えましたとさw
20:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:51:46 G1AX2ks+P
コナンの映画は毎回子供の集団を超下手くそな声優がやってるけど
あれはお偉いさんの子供とか使ってる接待かなんかか?
下手くそすぎて聞いてて不快になるんだが。
21:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:52:38 F5/Mq6iT0
矢口をパクるなよ
22:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:54:53 B5mmijU/0
いつも思うが、こういうタレント起用で客増えるのか?
23:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:56:35 G1AX2ks+P
>>22
タレント起用するだけで記事になるんだから
宣伝効果はあるだろうな
24:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:57:09 IZ3HtBUV0
芸人やってるからできて当たり前とか
声優なんて楽勝とか言うやつより、断然好印象だな~
突き放した言い方だと思うが「練習頑張ってくれ期待している」と言いたい。
25:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:57:48 4udbr3Qa0
マイナス要素しかないな
作品全体がチグハグするだけ
26:名無しさん@恐縮です
10/03/05 00:58:46 MOI/SOLD0
顔出しタレントを使えば、レギュラー番組とか雑誌で告知させてもらえる。
メリットはその程度
27:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:02:44 e6pC3wbX0
DAIGOはある意味凄すぎた
28:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:02:52 a02tNkVS0
早くAVデビューしろ
29:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:05:55 2Y2Vs+2AO
まおみんの顔見てから声優の顔見るとブサイクすぎて笑える
30:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:09:17 KCuxMXIvO
この人めちゃ臭そう
31:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:10:30 037fIGsCO
>>1
コミック(原作)については語らなかったのか?
32:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:10:44 64koz5LTO
首筋のしわ
33:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:14:16 MTbz5Sb/0
>>13
>グラドルが声優
おっと、可愛い方のゆかりんの悪口は(ry
34:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:23:19 k7rAi4hCO
矢口かと思った
35:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:37:26 on9LpHUG0
なぜ観ないのに叩く?
36:名無しさん@恐縮です
10/03/05 01:43:39 /7s6wQnA0
>>1
>だって、昔から、大、大、大好きー!!なコナンの世界を、台なしにしたくないから!
>コナンの劇場版にでられるなんて、ファンの私からするとホントに夢のようです。
矢口もそうだし、それからサラリーマンNEOに出た三谷もそうだが、
ファンだの好きだのいうなら出るなバカ
そういう人たちが出ないときの作品世界がいいのに、
タレントという立場を利用して、しゃしゃり出て、作品が台無しになる。
そして、客が離れ、番組が終了する。
本当に、話題作にゲストタレントとか起用しないでほしい。
37:名無しさん@恐縮です
10/03/05 02:10:37 IZsqwYhfO
>>20
あれは、少年サンデーの読者の中から抽選で選ばれた子供たち…だったと思う
38:名無しさん@恐縮です
10/03/05 02:13:01 JMSiZG/k0
中国人の 張真央美(30)
39:名無しさん@恐縮です
10/03/05 02:13:15 9PRu2DCa0
B級アイドルでもなんでもいいけど
平野綾を使わなければ誰でもいいよ
40:名無しさん@恐縮です
10/03/05 02:13:29 Hy+nOvOjO
大好きになってきた
41:名無しさん@恐縮です
10/03/05 02:14:28 pTRreXI20
声優でもましてや俳優でもない人を使う意味ってなんなの?
42:名無しさん@恐縮です
10/03/05 02:34:58 /8R780600
じゃりン子チエは上手くいったんだけどなあ
ジブリが素人使いたがるのは高畑が味しめたせいもあるのかな
43:名無しさん@恐縮です
10/03/05 03:21:53 DjaWeeup0
コナンを汚すな・・・
44:名無しさん@恐縮です
10/03/05 03:25:04 QdewhEtgO
>>37
昔それに応募したがはずれた……
声優になりたい
もう無理か…
45:名無しさん@恐縮です
10/03/05 04:52:16 LHNcWGT/i
>>43
既にDAIGOで穢された
46:名無しさん@恐縮です
10/03/05 04:54:16 083G0vkoO
張さんとか勘弁してくれ
47:名無しさん@恐縮です
10/03/05 04:58:06 nK43wJfUO
みゆきちの爪の垢を煎じて飲むことから始めろ
48:名無しさん@恐縮です
10/03/05 05:00:29 2hieR6Gp0
タレントは声優の仕事にからむな
49:名無しさん@恐縮です
10/03/05 06:18:31 uUPfdQpy0
老けたしょこたん
50:名無しさん@恐縮です
10/03/05 06:38:59 OFT7vw8bO
中華ビッチ
51:名無しさん@恐縮です
10/03/05 06:46:04 sumvNR7y0
>>41
バラエティ番組に出させて宣伝させるんじゃないの?
52:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:15:34 Xg+XNAou0
俺らが許しても、山寺宏一が許さね~
53:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:21:55 lGCfYaBgO
本番一本で臨むタレントよりはマシだとは思うがまおみじゃ期待できない
まだのぞみちゃんの演技のほうが期待できるわ
でもタレントや俳優でも上手い人って案外いるんだよな
54:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:22:35 oGtkvBNs0
コナン映画おなじみのゲスト小学生声優の演技もなんとかしろよ
55:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:31:19 HR0sU4O3O
>>53
舞台俳優で吹き替え声優もさりげなくやってた人はうまいが
タレントはな…
56:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:45:30 WURu7xTo0
声優のプロって何だ?
57:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:46:58 OA7U9zWFO
次長課長井上とギシアシしてんだろ?
58:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:47:39 yQQZDIsj0
へえ
59:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:48:10 QImskeN9O
>>37
そうなんだ!
長年の疑問が解けた
60:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:48:37 2zQGErFU0
前までのコナンは芸能人声優使わなかったんだけどな
去年のDAIGOから使うことにしたのか
61:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:49:18 SjHBTruyO
>>56
オッサンを社会的に抹殺したり、水着逆に着る人
62:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:49:25 RpOXnJpCO
>>43
>>45
え?伝説の実写版は黒歴史どころか抹殺されてるの?
厳密にはコナンじゃないけど
63:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:50:02 oPkeRkJ0O
顔はきれいでも何か魅力がない
64:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:59:34 ChKwR6Ox0
タレントが出てるって知らなくて見てても、タレントが出てきた所でしっかりと違和感感じるから凄いよね。
65:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:05:54 ABK4U5rK0
ぱっと見若いけどよく見ると目じりの皺とか年相応w
66:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:10:00 fuLE2NrPO
アニメの主題歌や声優て、手っ取り早く海外に売り込みやすいからな
タレントは自分の畑で勝負しろ!
67:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:14:39 RWOusIth0
ドラえもんに渡辺美里がでてきた時、あまりの野太い声にオッサンかと思った。
68:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:14:53 MxVQBv53O
>>61
平野綾は別に悪くないだろw
69:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:39:38 vbzXe4mX0
1 ONE PIECE (1~57巻) 1億8560万部 2010.3
2 こちら葛飾区亀有公園前派出所 (1~168巻) 1億5000万部 2009.5
2 DRAGON BALL (全42巻) 1億5000万部 2009.7
4 SLAM DUNK (全31巻) 1億4000万部 2009.9
5 美味しんぼ (1~104巻) 1億3000万部 2009.2
6 名探偵コナン (1~67巻) 1億2000万部 2009.11←ココ
7 ドカベン シリーズ (計159巻) 1億1400万部 2010.1
8 ゴルゴ13 (1~155巻) 1億1000万部 2008.9
9 タッチ (全26巻) 1億部 2008.7
9 ドラえもん (計74巻) 1億部 2010.2
11 NARUTO -ナルト- (1~50巻) 9500万部 2009.11
12 金田一少年の事件簿 シリーズ (計54巻) 8900万部 2009.11
13 サザエさん (全68巻) 8600万部 1999.7
14 クローズ+WORST (計52巻) 8200万部 2010.1
15 はじめの一歩 (1~90巻) 8100万部 2010.1
16 GS美神 極楽大作戦!! (全39巻) 7200万部 2009.9
17 ジョジョの奇妙な冒険 シリーズ (計100巻) 7000万部 2009.11
17 キャプテン翼 シリーズ (計85巻) 7000万部 2008.10
17 三国志 (全60巻) 7000万部 2009.5
20 BLEACH (1~43巻) 6300万部 2010.1
70:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:41:21 FYYax8c60
今さら話題作る必要ない作品でこれをやる意味がわからない
71:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:48:02 QLyCrsNf0
加齢臭のする女は(゚⊿゚)イラネ
72:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:59:51 1r4tWneSO
今度の映画はもうおっちゃんの声変わってるのか?
最近はアニメ見てないからどんな感じか解らないな
前作コナンは久々に面白かったが今度はどうだろう
73:名無しさん@恐縮です
10/03/05 10:11:09 EzXqvloUO
おっちゃん神谷じゃない
あと蘭ねーちゃんがキッドにNTRれる内容だよ
ついでに細菌テロとかあるよ
74:名無しさん@恐縮です
10/03/05 13:35:49 ErWeupxMP
>>53
スカイクロラの谷原章介と栗山千明は上手かったな
75:名無しさん@恐縮です
10/03/05 19:14:08 Z50LfIcO0
船越さんはよかった。
演技がオーバー気味な人や舞台の人はいいんじゃないかな。
76:名無しさん@恐縮です
10/03/06 01:28:29 NvLjPzfGO
>>75
映像系と舞台系を使い分けられないのは独り善がりで下手な証拠