【五輪】ロシア五輪委会長が辞任at MNEWSPLUS
【五輪】ロシア五輪委会長が辞任 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:32:05 NTI7GWH10
日本の委員長も辞任しろよ

3:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:32:27 5+6FGC+n0
>金メダルはわずか3個に終わり

3個って贅沢な

4:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:32:54 QKlKZHhK0
数日後に事故死、もしくは土左衛門で発見か・・・

5:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:35:06 5zDjiiAd0
ロシアの大統領ってビシッと決めるよな。

6:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:35:39 yTL5ziJU0
粛清

7:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:36:00 hxHr2TOaO
まさにおそロシア

8:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:36:03 2mxvjO/cO
>>5
ああプーチンだからな

9:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:36:16 QH+Yd9DRO
JOCの役員削減まだ?

10:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:36:27 XP/I0Wmp0
「感動を、ありがとう」なんて言ったら、シベリア超特急

11:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:36:29 nE3to5BZ0
橋本も辞任しとけ

12:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:36:39 pzJq6kbN0
一方、日本の団長は国母に注意しただけだった。

13:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:38:49 Slp3ER1RO
海王は負けちゃいけないんだよ
今回は利き手が斬られなかっただけでも
良しとしてると思うよ

14:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:41:05 hWx9sXw10
結局ロシアとしては賄賂は肯定で、要は賄賂戦で北米や特亜に勝ちに行くって
いうことなんだろうな

15:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:41:46 3OM+cPLFO
金3個は甘え

16:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:42:49 GPqOFw0jO
おそロシア

17:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:43:42 5zDjiiAd0
一方鳩山は日本のメダルが銀3、銅2個という成績に関しては
「メダルの数がどうのという声はあると思う。国として何か積極的にさらに強化
すべきところがあれば、また考えていきたい」と述べた

甘いよ甘すぎる責任追及ぐらいのプレッシャーかけてこそ国のトップの貫禄

18:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:44:22 8/THjG/70
    |┃三     , -.――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \レアニード・チャガチェフはシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ


19:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:45:07 QH+Yd9DRO
五輪に行った日本選手団205人中、選手は94人で
残りは役員のジジババと医療スタッフ
ジジババ遊びに行ってるだけだろ

20:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:46:38 6JxByBGT0
日本も責任者辞任するべきなんじゃ?

21:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:47:15 5zDjiiAd0
>>19
役員のじじばばのせいで一緒に行かせたいコーチとか行けないらしいな
マジムカつく

22:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:47:18 JvxJT8Ms0
日本もロシアみたいに厳しくすればいいと思いますね。

23:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:50:13 NDNioBlN0
>金メダルはわずか3個に終わり

ちょwww
俺らはどうすればいいんだ?

24:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:51:43 DfMH8/uD0
日本は選手の才能だけに頼ってのんきすぎる
朝鮮は国をかけたプロジェクトらしいし

25:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:52:29 7zYRsfAy0
うちの団長の立場はwww

26:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:58:07 7MkHGX7g0
責任者はベルホヤンスクに移らなければならない。できないなら手助けする。

27:名無しさん@恐縮です
10/03/04 00:58:27 scAciMlG0
シベリア送り

28:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:03:23 bc+TGWS0O
パワハラ

29:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:07:37 QH+Yd9DRO
>>21
マスゴミが役員の腐敗を責めないのが胸糞悪いね

30:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:18:40 IXRdIkex0
辞任するのと消されるのどっちがいいか選びなさい

ア 辞任
 粛清

31:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:20:48 PURdsDFF0
フィギュアじゃロシアのコーチは世界で引っ張りだこだよね。
ロシアンコーチが多い。

32:反・権謀術数
10/03/04 01:27:20 bUvzQKIr0
日本も見習ってほしいもんだ。
名誉職の老害がどんだけ恩給を貪っている事か。
それを選手の強化費にまわせ。

33:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:31:37 NUDRmZv/O
>>19>>32


今の日本そのもの。現場で汗水流す人間には金は落ちず、死に損ないの団塊にだけ金は流れる仕組み。

34:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:32:24 fQu2Uug70
日本の首相も辞任しろよ
あと幹事長も

35:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:33:02 q0MRId640
日本の首相と幹事長は辞任しなくていいよ
死んでさえくれれば

36:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:39:27 uKlwbCz80
おそロシア

37:名無しさん@恐縮です
10/03/04 01:52:22 RcB46Zn80
日本は物見遊山の役員どもを何とかしない事にはどうにもならんのう

38:名無しさん@恐縮です
10/03/04 08:47:38 RUCBNVdj0
>>19
韓国の役員は30人位だった

39:名無しさん@恐縮です
10/03/04 08:49:15 kLxUQnXvO
>>1
そしてしばらくしたら謎の「失踪」だな

40:名無しさん@恐縮です
10/03/04 08:51:13 dumj/+o1O
日本のバンクーバー公費ツアーの皆さんは辞めないの?

41:名無しさん@恐縮です
10/03/04 08:55:55 nL8hv9u10
君の職場はシベリアだ

42:名無しさん@恐縮です
10/03/04 08:58:20 RUCBNVdj0
日本の選手団94人に対し韓国はほぼ半分の45人、
日本の役員111人に対し韓国は3分の1の37人。
これで韓国は金6、銀6、銅2、合計14個のメダルを獲っている。
派遣された選手の数よりも、役員の数が多いのは一体どういうことか。
これで予算が足りないというのもおかしい。


43:名無しさん@恐縮です
10/03/04 09:17:44 XNW3Tzlo0
さすがはロシア。 それに比べるとわが日本は・・・・・ みじめ・みじめ・みじめ。

44:名無しさん@恐縮です
10/03/04 09:18:56 EeETxhM80
ルール改正の政治的戦いに負けた(あるいは戦う気配すらみせなかった?)
スケート系の役員もみんな首

仕事してよえらくてお金もらってる人はさ

45:名無しさん@恐縮です
10/03/04 09:22:10 tJ52WAp/0
>>8
亀だけど、プーチンは首相だw

46:名無しさん@恐縮です
10/03/04 09:22:38 wiNAUWuP0
>>42
日本はメダルが望めない競技でも派遣してるから
そりゃ集中型の韓国よりはふえる
日本の強化策と言うのは(まあ少なくともタテマエは)
「すそ野を広げて」というやり方だし

役員の数は見習ってほしいところだが

47:名無しさん@恐縮です
10/03/04 09:27:01 TNt7+pje0
ロシアで3個なのに韓国6個って凄いな

48:名無しさん@恐縮です
10/03/04 09:38:33 i801jiwT0
具体的にどの役員が無駄なのか指摘したレスはみたことがないな

49:名無しさん@恐縮です
10/03/04 09:39:05 Xq6hwon80
>>1
>責任者は辞表を書かなければならない できないなら手助けする

何度見ても「責任者は遺書を書かなければならない できないなら手助けする」
って見えてしまうんだがw

50:名無しさん@恐縮です
10/03/04 10:06:57 4zylcceL0
カーリングの美人のシドロワは直前にロシア代表チームに加入したらしい。
トリノに出場していたベテランをはじいたかたち
このあたりがちょっと匂うね

ソチへのアピールのため、チームの熟成度より美しさを優先したのではないかと

51:名無しさん@恐縮です
10/03/04 10:25:07 N4PN+jkr0
死ぬ気で逝け、とかゲキ飛ばしておいて、
自分は責任取らない団長とか、もういらないよな
あんなふぬけなパシュート決勝見せられて、ムカムカするわ
あれのどこが「死ぬ気」なのって感じ

52:名無しさん@恐縮です
10/03/04 11:02:16 nQ05cEtA0
いっぽう日本は
>「26種目で入賞し、うちメダルは5個でトリノ五輪より4個上回った」と述べ、一定の評価を与えた
だと

53:名無しさん@恐縮です
10/03/04 11:31:04 ZC7Y18SOO
プーチン怖いよプーチン

54:名無しさん@恐縮です
10/03/04 11:31:55 SCD8bYc4O
おそろしあおそろしあ

55:名無しさん@恐縮です
10/03/04 11:31:57 L1Ojhidk0
おそロシア

56:名無しさん@恐縮です
10/03/04 12:58:15 x1wjFRDB0
日本のスケート連盟もどうにかしろ

57:名無しさん@恐縮です
10/03/04 17:42:08 dWei2EPq0
>>21
しかも飛行機で役員はビジネスクラスで、肝心の選手のほうがエコノミーという・・
というか、五輪の度にこう言う問題は毎回出るんだけど
すぐに、忘れ去られるせいか全く改善される気配が無いんだよな


58:名無しさん@恐縮です
10/03/04 17:45:54 3qLbYIurO
プーチンはイケメン

59:名無しさん@恐縮です
10/03/05 07:56:33 RU80Ljg90
>>3>>23
メダルランキングの上位に毎回名を連ねてたのが、
今回は金が韓国の半分だから、そりゃあ深刻だよ。
日本なんかとはそもそも基準が違う。
やはりお家芸のフィギュアの不振が痛かったな。


60:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:00:12 BgyLD6IUO
ソチに建設するオリンピックスタジアムの基礎になるのか。

61:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:11:13 atOzqHZ3O
>>56
頑張ったのは選手だが、メダル5は全部スケートじゃん
一応連盟も安心してるだろ。
カスなのは、スキー連盟。あれだけ金使って0とは。
リュージュやスケルトンもメダルは期待してなかったが
失格とか話しにならん

62:名無しさん@恐縮です
10/03/05 08:32:05 vYEFd+zf0
やっぱりロシアだな。最近メドベージェフってプーチンと仲悪いし、強いロシア目指すプーチンに怒られるのが怖かったんだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch