10/02/27 19:18:30 0
ちまたでジワジワとジャズ人気が広がる中、最近では女子の間でもジャズCDが売れ始めている。
難解な音楽、歴史的背景を知らないなどの理由で、敷居の高さを感じさせている“ジャズ”だが、
女子向けの専門書が発売されたのを機に“女子JAZZ”が盛り上がりを見せているという。
昔から、大御所アーティストによる“小難しい音楽”のイメージが先行していたジャズだが、
現在はピアノがガンガン鳴る「アゲ系ジャズ」や「クラブ・ジャズ」など、“盛り上がれるジャズ”が増えて敷居が下がり、一般に広まり始めているという。
また、「ディズニー・ジャズ」「ジブリ・ジャズ」といった、ライトなイメージの“カバーもの”が出回っていることで、若者ファンも増えているのだ。
今年1月には、本のジャンルとしては初めての“女性向けのジャズ本”
『Something Jazzy~女子のための新しいジャズ・ガイド』(ジャズ・ライター島田奈央子著)が登場。
同書は、「暑くてたまらない夏に聴く」「恋がうまくいっているときに聴く」など“シーン別の気分”を切り口に、
「女子の素敵な日常のスパイスになるように」と、クラブジャズ・ジャズ・ボサノヴァ・ジャジーなものを紹介している。
それを受け、大手CD販売店「タワーレコード」では、同書とコラボレーションして全国のショップ内で“女子JAZZコーナー”を展開。
「ジャズってどこから手をつけて良いか分からない」という女性がCDを選びやすいようにと、
「寒い冬にはノラ・ジョーンズの~」「雨の日にはジェイミー・カラムの~」など同書の言葉を引用したPOPを散りばめ、本とともに販売している。
「今年は“女子JAZZ元年”と言われるほどで、この本をきっかけに、女性の中でジャズ人気が広がっているんですよ」とは同社広報。
このようなガイド本が今までになかった珍しさもあり、ジャズに興味を持つ20代中頃~40代前半の“女子”が、同コーナーには多く訪れているという。
ちなみに、現在同社にて女子JAZZをテーマに展開しているジャズCDの売り上げは、本の発売前に比べ、140%~180%上昇。
各店舗ともに、ジャズ・ジャンル全体でも前年売り上げを超えている。
本がきっかけとなった“女子JAZZ”の盛り上がりは、数字にも如実に表れているようだ。
>>2に続く
ソース:東京ウォーカー
URLリンク(news.walkerplus.com)