10/02/26 10:56:30 AnUkXqu20
野球は高校とプロのレベル差はかなりあるよ
101:名無しさん@恐縮です
10/02/26 11:02:15 q+VGz8YZ0
>>96
後出しは菊池についてじゃなくて、松坂、涌井、ダルビッシュについてだよ
102:名無しさん@恐縮です
10/02/26 12:00:13 Qpu2uDtv0
いつも過小評価されぎみのマー君が最初から今までそこそこの成績残してるから
あんまりたいしたことないマー君だってできるのだから
マー君よりずっと凄い雄星なら絶対やれると思い込んでしまって
みんながっかりしてるんだろ
103:名無しさん@恐縮です
10/02/26 12:31:20 McKRq8gV0
>>93
この人本職の記者なの?
ただの素人とだと思ってた。
104:名無しさん@恐縮です
10/02/26 12:32:17 yjEorbdB0
釣り針デカ杉
105:名無しさん@恐縮です
10/02/26 12:40:35 wBULqJvR0
つかわんなら獲るなよ。。。
中田といい今宮といい菊池といい
これからドラフト1位は
先発なら80イニング
抑えなら30試合(あるいは30イニング)
打者なら80試合(あるいは250打席)
打率が2割5分や防御率4.50より悪くならない限り
上記条件で必ず使わないといけないってすべき。
106:名無しさん@恐縮です
10/02/26 12:43:36 VG6PfxV20
顔がなぁ.....
ホント、ブサイクだよなぁ~
107:名無しさん@恐縮です
10/02/26 12:46:33 nSzcov2E0
>>105
馬鹿
108:名無しさん@恐縮です
10/02/26 12:50:45 y0APixES0
松坂はストレートが速かったしスタミナもすごかった。9回になるとスピードが上がる。
マーさんはスライダーにプロがかすりもしなかった。曲がりも凄いし、腕の振りがストレートと同じ。
菊池は先発したら常時150は出さないと厳しい。
140そこそこで高校レベルコントロールだと、打たれまくるぞ。
109:名無しさん@恐縮です
10/02/26 13:39:00 FsMrkodv0
>>96
>>98
その記者、高校時代の江川や桑田なんかは見てないわけだろ?
ニワカだと言われてもしょうがない
110:名無しさん@恐縮です
10/02/26 13:39:06 TVjiTjs8O
>>73
頭は良くないと思う
真面目だけど
111:名無しさん@恐縮です
10/02/26 13:40:13 UwKhWMW/0
なんか井川連想するんだよなこの子見てると
112:名無しさん@恐縮です
10/02/26 13:42:09 mt20OfOg0
>>109
高校時代の江川を知っている年齢の記者なら定年じゃないのか
113:名無しさん@恐縮です
10/02/26 13:53:15 13fkPayO0
まずは体だね
114:名無しさん@恐縮です
10/02/26 14:50:18 pTzaSbnz0
>>110
まあ本当に賢かったら自己啓発本なんか読まないからな
115:名無しさん@恐縮です
10/02/26 17:12:22 0fAoUitJ0
雄星に負けん!今村が4日連続ブルペン スポーツニッポン - ?2010年1月23日?
塩味、星形ニンジン入り…雄星ラーメン登場!スポーツニッポン - ?2010年1月23日?
長嶋茂雄氏:金田さん以上だ! ミスター熱望「雄星見たい」 毎日新聞 - ?2010年1月23日?
【プロ野球】東尾氏、雄星を絶賛 「松坂より少し上」 MSN産経ニュース - ?2010年1月24日?
阿波野氏 雄星絶賛!200イニング行ける スポーツニッポン - ?2010年1月25日?
雄星、プロでもガッツポーズやるぞ!…西武 スポーツ報知 - ?2010年1月25日?
“きくちイヤー!”浪曲師から演歌転身歌手が出前ライブ スポーツニッポン - ?2010年1月25日?
“雄星列車”が走る!西武鉄道増便決定 デイリースポーツ - ?2010年1月27日?
雄星「社会の模範に」薬物は使いません デイリースポーツ - ?2010年1月27日?
歴史に名を残す!西武・雄星、流行語大賞獲る サンケイスポーツ - ?2010年1月28日?
雄星 日本一の投手に「ライバルは自分」 デイリースポーツ - ?2010年1月29日?
雄星 新サインをファンに披露 デイリースポーツ - ?2010年1月29日?
>>1
116:名無しさん@恐縮です
10/02/26 17:14:36 HYNi9D2u0
これは西武やっちゃったね
野球選手に一番必要なのは体力だよ
すでにゴミ選手
117:名無しさん@恐縮です
10/02/26 17:15:19 pKXZnimD0
【プロ野球】今村、高卒新人10年ぶり開幕1軍見えた…広島[02/25]
スレリンク(mnewsplus板)
あらら
やっぱ今村の方が評判どおりだったな
118:名無しさん@恐縮です
10/02/26 17:15:41 HYNi9D2u0
プロでやっていくだけの体力がないのに実戦で使えばケガをする。
おわっとるじゃん
119:名無しさん@恐縮です
10/02/26 17:32:27 mt20OfOg0
菊池のファンが開幕1軍に入れないことから
松坂より下は我慢できるが、田中より下は我慢できないらしくプロ野球板で暴れているなw
120:名無しさん@恐縮です
10/02/26 17:36:29 pKXZnimD0
つかどこをどう見ても今村より下なんだけどなw
左投手ってだけなのにw
121:名無しさん@恐縮です
10/02/26 17:38:14 QPgcaNl40
高卒ルーキーの投手は、夏場の「優勝争いが佳境にさしかかった頃に鮮烈デビュー」
が一番良い。菊池は先発だろうけど、セットアッパーがヘバり始める頃だし、勝ち
ゲーム限定の中継ぎで起用すれば「こいつが投げれば勝てる」みたいになって盛り上がるし。
122:名無しさん@恐縮です
10/02/26 18:01:38 HYNi9D2u0
連投とか出来ないセットアッパーねえ
123:名無しさん@恐縮です
10/02/26 18:03:22 HYNi9D2u0
20年に一人ということは
松坂、田中、ダルビッシュ、上原のうち
最低3人より上か
124:名無しさん@恐縮です
10/02/26 18:05:22 bNRaNf0L0
>>123
今では1年に一人に修正されていますw
125:名無しさん@恐縮です
10/02/26 18:08:00 HYNi9D2u0
1年に20人ってことはないよねw
126:名無しさん@恐縮です
10/02/26 18:18:02 0w5+DLP40
99松坂大16-5
07田中将11-7
86遠山奬8-5
02寺原隼6-2
02真田裕6-3
84加藤伸5-4
08唐川侑5-4
05ダルビ5-5
03高井雄5-6
07吉川光4-3
89川崎憲4-4
87近藤真4-5
88上原晃3-2
2勝 97矢野諭1 76北別府1 80牛島和1 86桑田真1 08佐藤由1 00苫米地3 89前田幸3 88伊良部5
1勝 06齊藤悠0 84小野和0 83荒木大0 88野村弘1 94大家友1 82工藤公1 84渡辺久1 06山口俊2 94平井正3 00河内貴4 89今中慎4 05涌井秀6
127:名無しさん@恐縮です
10/02/26 19:47:19 T+XwXn0y0
一番のファンサービスは、試合に勝つことと、万全な状態の菊池が投げ勝つこと
だからこれであってる
批判する奴は野球ファンですらない
128:名無しさん@恐縮です
10/02/26 19:49:28 iXoSk7X10
さすが西武だな
菊地のことをちゃんと長期的に考えてる
過大評価の今村を前面に出してる広島とは大違い
129:名無しさん@恐縮です
10/02/26 19:56:39 w4kCh7Rb0
期待の高卒大物だった、鳥谷部くらいはやってくれるだろ。
1軍では敗戦処理とかでなんとか見れる気がする。んで、引退。→独立リーグw
130:名無しさん@恐縮です
10/02/26 20:00:51 eygsrEwA0
江夏や鈴木啓示にはなれないだろうから、せめて石井一久クラスにはなってくれよw
でもなんか平安の川口になりそうだけどwww
131:名無しさん@恐縮です
10/02/26 20:10:19 BD1rqQP00
>>128
つかナベQが地雷踏んで勝手に自爆しただけだろうがw
132:名無しさん@恐縮です
10/02/26 20:19:54 6+zgbFBB0
ハンカチまでの時間稼ぎにもならんな
133:名無しさん@恐縮です
10/02/26 21:42:10 FPN4SQpq0
>>128
菊池の方が過大評価だろw
実力が明らかに今村の方が上なのは菊池も認めてるし
菊池厨はくやしいだろうがこれが現実だよ?ww
134:名無しさん@恐縮です
10/02/26 23:25:11 pKXZnimD0
>>128
ahaha
菊池も勘違いして登録名変えたり勉強したりアホだよな
ゲジ眉毛でわんわん泣いて情けない
今村みたいにポーカーフェイスでボケェ~ってするのも実力だよ
135:名無しさん@恐縮です
10/02/26 23:36:03 pKXZnimD0
>>128
ちなみに菊池と同じサウスポーの江夏はこう言ってる(今村スレからコピペ)
江夏の今村評(週プレ)
・高卒新人をこれまで見てきたが松坂以来の衝撃
・ブルペンで75球中、65~70球が低めに集まる。これは中々できることではない。
・ストレートの回転がすばらしい
・コーチが見てる中、ブルペンを「寒いから」との理由で自ら中止するなど、態度が大物
投手としての「根性」がある。
・雄星より1軍デビューは早いだろう
136:名無しさん@恐縮です
10/02/27 04:28:27 +Cy0uxIh0
まあ現時点であきらかに実力が勝る今村と比較されても雄星は焦るだけでしかない
まわりを気にせずじっくり二軍で基礎を作り数年後に見返してやればいい
とにかく集中しろ
137:名無しさん@恐縮です
10/02/27 08:17:30 8d+C86lQ0
見返すとかそういう意識を改革して
自分は力不足ということを認めるところから始めないと
また脳内サクセスを目指してひとりよがりのヘンなことを始めそう
コーチの指導を無視して
138:名無しさん@恐縮です
10/02/27 11:14:37 LT8aRsGf0
>>137
>脳内サクセス
うまいこと言うね
脳内自己啓発
脳内哲学
脳内フォーム
脳内スピン投法
脳内実戦好投
脳内開幕1軍
脳内10勝
139:名無しさん@恐縮です
10/02/27 11:55:06 MYVCFbV+0
新語誕生