10/02/21 02:01:20 O+X7r9G50
5点ショット? あめーよw
これが、8点ショットだ!!
URLリンク(www.youtube.com)
913:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:01:52 99KKlnDP0
メグロさんすいませんでした
914:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:02:41 t9C7gWT90
>>912
これはあまりに相手チームがヘボ過ぎ。
915:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:04:15 Gduh8gLv0
小林さんの解説からは、溢れんばかりのカーリング愛を感じるw
916:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:04:19 wQDHD2qv0
まりりんのダブルテイクアウトと
萌たんの最後のスーパーショットに悶絶した
カーリング面白すぎる
917:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:05:33 uYRE5D6XO
>>912
何かの番組っぽいけど、スターボーリングのカーリング版なのかな?
918:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:06:21 WYM+SV8Q0
再度イギリス戦見たくなったのでgorin.jp行ってくる
やばいな、見終わった頃には世間は早朝かw
919:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:07:30 moAnY9Xh0
この試合だけで小林さんは「よおおし!」を何回叫んでるんだ?
920:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:07:34 fpWovUpJ0
>>915
1億ちょいの私財を投げ打って施設を作るくらいだから、愛どころか人生そのものなんだろう。
そら、最後に泣いて絶句するよ。
921:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:08:03 6z1z7DA5O
未だに「カムアラウンド」が「カマーランド」に聞こえて仕方ないな
922:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:09:10 M58S6abK0
光浦に似てるというコメが多くて失礼だなと思ってたけど
光浦もちょっと整形すれば、こんなに魅力的になれるかも・・と思った。
923:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:10:34 5+aaGS3T0
選手が可愛いから見た
気づいたらカーリングが好きになってた
今は小林の声を聞くために見てる
924:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:10:47 99KKlnDP0
女は性経験すると綺麗になるよ
925:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:14:40 i2X+NYNr0
次にどうすれば最善手なのか解説のひとがもっとうまく説明して欲しい
926:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:15:20 6z1z7DA5O
俺はTOに下りてくるあべしんや監督に注目してる
あと、山浦さんにも愛称を付けて欲しい
927:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:15:58 1OJFk7OB0
チーム青森のサイトより
------
今日の試合前、実況のテレ朝@進藤アナ(写真中央)から個人的に激励を受け、
いい流れが出てきたので、次の実況の日テレ@藤井アナにもしっかり盛り上げてもらいたいと思います!
藤井アナ....。 なぜか昨年のクリスマスを青森で一緒に過ごした20年来の仲間。
ああ見えて(!?)もの凄く真剣に取材してくれているので、チームとしても感謝しています。
サッカーのイメージが強いかもしれませんが、好物はカーリングらしいので期待してますよ!
何はともあれ、明後日のロシア戦もチーム一丸で気を引き締めて挑みますので
引き続き熱いご声援をお願いいたします!
------
らしい
928:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:16:08 RBbZrdc30
トリノの目黒=処女
バンクーバーの目黒=非処女
929:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:16:43 WYM+SV8Q0
第一エンドて日本後攻で1点とってしまったんだな
動画見て初めて知った
930:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:17:00 6z1z7DA5O
>>927
藤井イラネ、サッカーの実況も早く辞めろ
931:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:17:22 0s/ltxeDP
今頃になって動画のハイライト見てたけど、目黒凄すぎて吹いた
932:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:17:43 4poO0bt20
>>925
いやぁー、見てて思ったけど
ストーンの曲がり具合(氷への引っかかり具合)とか
カメラの角度によるストーンの見え方の違いとかがあるから
なかなか難しいと思うんだ
933:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:18:12 oJo3ipSfO
最後のショットの時、目黒が本気で叫んでて涙腺が破壊された(T_T)
934:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:19:03 aKLYbKS/0
>>930
モッチンゴールイムニダーの人か
935:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:19:04 w+K/20Cj0
>>926
山浦をブヨなんて呼ぶなよ。絶対だぞ。
936:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:19:52 6z1z7DA5O
一番は国際映像だとタッチペン解説が出来ないからじゃね?
チーム長野とやった時はNHKじゃなかったかも知らんが、
上から見た映像を使って解説してたろ
937:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:21:09 ezl748Yv0
>>926
平安
938:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:23:59 ud7WV9wZ0
>>879>>886
精度が最優先される他のスポーツ(ビリヤードのフォーティーワンやスヌーカー、ダーツ等)でも
レベル差大きいからな
競技人口や運動神経以前の部分に違いがある気がする
スポーツに限らず趣味的なモノに、男ほど入り込まない精神性とか
939:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:25:39 mZIWLzWSP
次はいつの何時から?
940:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:27:16 mI0nej800
伸びすぎだろ
941:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:28:51 y+WetALJ0
>>925
答えはひとつじゃないから
942:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:29:54 FLFIWo7Y0
>>933
7エンドのラスト萌絵も凄いぞ
943:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:30:18 aAmSUa9c0
BSの再放送見逃したんだけど、放送されなかった1,2エンドは放送された?
944:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:31:40 qBWoPyuTO
>>939
明日2時かな
つまり約1日後だ
945:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:31:55 mRLpC2880
>>86
946:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:33:17 qBWoPyuTO
解説に野村スコープ使えばスッキリする
947:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:33:46 mZIWLzWSP
>>944
うぇぇ次月曜…サンクス
948:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:34:47 0pZdV/Fw0
世界ランキングとかいうけれど、虚心に試合をみれば
日本が相当上と感じられるはず。アメリカかなり下、カナダ
とは同格、イギリスはスキップの力がずば抜けていただけで下。
中国は見てないのでわからない、近江谷譲が復調すれば予選はとおる。
949:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:37:26 pomtHPuBP
>>943
されなかった。
4エンドからだったかな。
950:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:37:39 Bvaf0p8F0
4チームしか決勝いけないんでしょ?
スウェーデンとスイスどっちかに絶対勝って
残り全部勝ちとか可能なの?
951:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:37:59 zEYPcaD30
明日の2時までガンバレ!
952:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:38:13 NGbpAd3h0
カーリングの選手になるには、容姿選考もあるんですか?w
オアシズ、森三中、モリマン辺りでチームを組めばどうでしょうか?
953:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:40:50 4poO0bt20
>>950
突破想定ラインは6勝3敗らしいよ
954:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:41:18 skEoQy710
>>952
特にないよ。ムチムチでパンパンで冬でも薄着の人が有利だろうけど。
955:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:41:21 6z1z7DA5O
>>948
それで次のランキング一つ上、ロシアに負けたら一気にがた落ち
956:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:43:37 ykXXu3yW0
思ったほどまっすぐ行かないっていうのがわかった
カナダ戦、9エンド10エンドで自分のはじいちゃいけない
ストーンはじいて脂肪してたしな
957:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:48:18 oJo3ipSfO
>>942
覚えてる。
すごかった。
敗戦したのを引きずりそうで心配だったけど、伊達にスキップやってないと思ったよ。
958:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:50:15 olA+0Swg0
「石」を投げるっつう原始的なところがたまらん。
959:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:52:30 V21/CJtd0
監督は「んだ」って言ってる。とうほぐ出身者だなす。
960:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:54:23 0pZdV/Fw0
>>955
ロシア、ドイツより格上と想像される。負けない。。
と小笠原さんもいっていたし。危ないのはスイスかな。
961:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:54:58 6z1z7DA5O
あべしんやはいつも腕組みして寒そうに出てくる
962:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:55:08 AxaApoVq0
15年くらい前はウエアはスカートだったのに
963:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:55:45 3gAe6uCtO
これ男子ないのか?
あったら、なかなかシュ-ルな光景だろうが
964:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:57:24 4poO0bt20
>>962
!
965:名無しさん@恐縮です
10/02/21 02:58:49 0dvEDaPV0
ズボンの上にスカートな奴を昔の日本代表が着てなかったか
966:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:00:54 j7P4wxPN0
日本男子で負けたとき絵になる男おったよな
967:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:01:44 AxaApoVq0
チェックのトラディショナルな感じのスカート
かなり可愛いデザインだった
968:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:02:36 6iMZMzuRO
この試合ずっと見てたけどハマるな?
でもオリンピック終わったら見向きもされないんだよなw
969:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:03:14 b6BySa770
うわ、見逃したわ
こないだたまたまカナダ戦みててこの競技のおもしろさを知った
970:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:05:03 R3Yacyoa0
>>960
スウェーデンがめちゃくちゃ強そう
ここまで全勝だし、トリノも7勝2敗のトップタイで予選通過してる
971:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:05:14 Bvaf0p8F0
>>953
1敗しかできないじゃん・・・まぁそんなもんだろうけど
正直ランキングとか過去の対戦成績とかこの際関係なくね?
五輪て舞台でランク下位とか同格に絶対勝てるとはとても思えない
逆もまた然り ダブルヘッダーとかは集中力削られそうで怖いな
972:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:05:41 Dec6oYGM0
以降 高須クリニック禁止
973:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:11:31 0pZdV/Fw0
>>970
スウェーデンの1敗は想定済みです。
とはいえ今回は何か勝ちそうな気がするのです。
974:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:17:42 TDA7wiHm0
今からロシア、ドイツ戦が楽しみでしかたない。
スイスがいまいち調子が上がってこないようだが、ここを勝たないと次はスウェーデンだから厳しくなる。
何にせよ、今日の休みでリズムが狂わないことを祈るのみ。
975:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:31:04 8OdL+Vhk0
>>135
カメラワーク確かにいいけど、
投げるときのアップ顔が、まるで女優専用照明のように
むやみに綺麗に顔映りがいいのが得してる…w
やっぱり照明がすごい効果ありってことか…
光浦似の目黒がすげー美人に見える
976:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:34:49 GiN/5DzZ0
流石に勢いがとまったな。
977:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:38:16 8OdL+Vhk0
>>199
私も男子のカーリング見たことない
男子と女子どっちが面白いのか見比べてみたい
男子もイケメンを配置すれば人気出てくるのかも?
女子にはどうもパワーや球にスピード感を感じない。
男子のカーリングはもっとパワフルなのか?見てみたい
978:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:38:59 uJ6oN6Tm0
小野寺(小笠原)さんや林(船山)さんもまた第一線に復帰して欲しいな
チーム青森とは別のチームを作って競い合えば日本のレベルも上がるし
カーリングの底辺も拡がると思う
それに、海外じゃ40過ぎでも代表でバリバリ活躍してるんだから
まだ30代の二人なら全然大丈夫だと思う
まあ、子育てとかあって大変だと思うが・・・
979:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:44:59 l09Y89FP0
>>977
男子ボウリングと女子ボウリングで考えるとよろしいw
980:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:45:08 Gm+HSc260
デンマーク戦の放送予定がないじゃないか
前回、おっぱいぼろろ~~んで一番エロかったのに
前回ロシアに負けて脱落していった記憶があるから
意外とロシア戦が肝じゃねーかな
>977 長野五輪の敦賀の涙って結構有名なシーンだと思うんだけど
アメリカ戦のメジャー判定でアレ思い出したぞ
981:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:49:04 GiN/5DzZ0
長野ってもう一昔前の話だからな。
982:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:52:13 H4+LLUfh0
「ノーって言っちゃった」ってどういう場面で出たの?何ENDか分かる人いたら教えてもらえると嬉しい
983:名無しさん@恐縮です
10/02/21 03:54:18 0pZdV/Fw0
カーリングは弱いチームが強豪を一気にひっくりかえせる
スポーツだけれど、やはり強いチームは大きい確立で勝ち残る。
チーム青森は、もはや強いチームです、健闘を。おやすみなさい。
984:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:00:52 Gduh8gLv0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 小林さん!小林さん!
⊂彡
985:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:03:45 olA+0Swg0
>>982
アメリカ戦、最終投げ後の審判測量前じゃないか
986:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:15:46 +xq6kT0Z0
誰か>>824再うpしてくれませんか
海外在住なのでgorin.jp見れないんです(´;ω;`)ブワっ
987:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:26:04 8OdL+Vhk0
外国人の女性が「はーr!はーr!」ってすごい
危険でも迫ってるかのようなw大きな声で張り上げてるけど
harryとかhardとか?ハリーって叫んでるのかな…
でもharryって急げって意味だよね。
この「はーー!!」ってどういう意味(掛け声)なのかわかる人いる?
988:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:28:12 U99/M2sm0
男子カーリングの場合
ウエイト乗ったストーン投げるとき、いったん持ち上げた上で少し後ろに降った上でいく光景が結構ある
あれは女子では中々見かけない
やろうと思えばできるのかもしれないけど、精度の問題とかあるのかな
ガタイのいいおばさんカーラーならやるかもしれんが
989:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:30:48 H4+LLUfh0
>>987
hard
激しくこすれ
990:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:31:28 8OdL+Vhk0
>>987
あ、ごめん。綴り間違えた。
hurryね。
991:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:33:36 8OdL+Vhk0
>>989
おーサンクス
発音はやっぱりhardだったのね。
ありがとう
992:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:41:34 AldMnhqg0
hardでトリノの時の
イギリスの軍曹を思い出した。
993:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:43:25 8OdL+Vhk0
>>989
>激しくこすれ
なるほど、何をこするのかと思えば、あの掃除ブラシみたいなのを
激しくこすって、滑りやすくしろってな感じで指示してるのね。
外国人どこの国の選手も「はーr!」って叫んでるから
すっきりした。
994:名無しさん@恐縮です
10/02/21 04:49:45 Rnzx3Ucb0
>>886
>20kgの石を動かすのに筋力が関係ないわけないだろ。
よくこういうことを書く人がいるけど、摩擦係数が小さければ
その分必要な力は少なくなるわけで、非経験者には実際どの
くらい大変なのか分かんないんだよな。
995:名無しさん@恐縮です
10/02/21 05:10:48 lJAvpXE20
>>980
予選通過がかかれば中継あるでしょ
996:名無しさん@恐縮です
10/02/21 05:13:38 36zQDfYO0
>>986
スレリンク(news板:743番)
997:名無しさん@恐縮です
10/02/21 05:14:19 f2eQ/o/u0
>>768
クソワロタw
998:名無しさん@恐縮です
10/02/21 05:14:45 HkU6pMVX0
イエースイエースって、
別におっさん無意味にはしゃいでいたんじゃないんだな。
カーリングの用語なんだな。
999:名無しさん@恐縮です
10/02/21 05:15:18 f2eQ/o/u0
>>998
解説がいっても聞こえないw
1000:名無しさん@恐縮です
10/02/21 05:15:28 TDA7wiHm0
>>1000
1000なら日本メダル確定
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |