10/02/20 22:57:47 uMfabtJG0
SODから全裸カーリング発売決定だそうだ。ミュアたんに出演交渉するらしい・・
324:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:58:13 zQGuPGkM0
>>323
もう出てるよw
325:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:58:41 G/DQlvuj0
そり競技の強化補助費を全額カーリングにまわそう
326:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:59:04 EpWtj+m60
石が曲がるのは自分で曲げてるの?
それとも勝手に曲がっちゃうの?
327:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:59:14 jGcvksdU0
>>324
ダブルテイクアウト=3P物とかかw
328:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:59:20 j34vvzg10
萌がしっかりと成長してるのが、とてもまぶしい
ウレシス
329:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:59:37 8U7AoCWg0
>>325
そりをこれ以上削ってやるな
哀れでしょうがない
330:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:59:45 vh6s5eAV0
>>325
なけなしのお金なのにかわいそうじゃん。
331:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:59:53 +P4vWDXYP
俺の近江谷ちゃんは今日もミスしたの?
可愛いから応援してんだけど、手痛いミスが多いのが残念だよ
332:名無しさん@恐縮です
10/02/20 22:59:55 euFQDFnl0
>>319
怪我井が位が高いだぁ?
こいつ等が金メダルという妄言より
笑えるなw
お前は最後に殺してやるよ
333:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:00:21 tRvg9J4v0
【カーリングの指示】
イエス ---- :シコシコして!
ウォー ---- :シコシコしないで!
イージィー :あまり強いシコシコは必要なくラインは指示通り!
クリーン ---:ゴミを取り除くために軽くシコシコ!
オフ ------ :シコシコ中止!
ハード ---- :一生懸命シコシコして!
は、はーっ、ハアアーッ!! ハアーッ!!:ちぎれるくらいシコシコして!!
ノー ---- :イッちゃった。。。←NEW
334:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:00:25 vI1dLK9w0
今日はマリリンが「ノォ~って言っちゃった(テヘッ 」て言ってたところが一番の見所
335:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:00:26 FsK1hDADO
>>299
全部トイレで済ませればよろし
336:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:00:44 jGcvksdU0
ところでJAXAが開発したソリ(?)の結果はどうだったの?
337:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:00:46 2m4t9ZVR0
ハイライト
URLリンク(www9r.nhk.or.jp)
興奮しすぎの解説のおっちゃんが面白いw
338:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:01:02 kfEANssT0
>>9
大前原って名字の俺に対する殺害予告ですね、通報しました
339:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:01:29 8tM8XlZW0
>>336
全くふるわずで協会が焦ってるらしいw
340:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:01:37 euFQDFnl0
そうだな、街角のテレビでこいつらに声援送ってる
馬鹿どもの群れにカブで突っ込んでやろうか
341:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:01:39 +4XCsJHJ0
BSのオノデリングは19時からずっとスタジオで見ながら解説してんのか?
342:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:01:42 JtW/+kwh0
おまえら反省点を次ぎに生かせよ、まったく
343:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:01:56 27UzA5VO0
ゴシゴシブラッシング中の
近江谷杏菜ちゃんのお尻が、
ユサユサ上下に振動する件。
344:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:01:57 zQGuPGkM0
>>336
リュージュで失格じゃない子のほうが使ってたな
あまり上位に来なかったはず
345:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:02:10 tMe03gB40
URLリンク(garakuta.chips.jp)
346:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:02:26 vh6s5eAV0
>>341
解説してる。
347:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:02:42 a/lcwxqm0
>>326
手を離す時に時計回りに離せば右に、反時計回りなら左に曲がるようになるらしい。
目がテンで言ってた。
348:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:02:42 DklK06pV0
予選最終結果
┏━━━┳━━━━━┳━┓
┃―――┃加ス中英独日ス米デ露 ┃rank.┃
┣━━━╋━━━━━╋━┫
┃ カ ナ ダ┃\○○○○○○○○○┃.1位 ┃1位通過
┃ スウェーデン┃●\○○○●○○○○┃.2位 ┃2位通過
┃ ス イ ス┃●●●○○○\○●○┃.3位 ┃3位タイブレーク
┃ 中 国 ┃●●\●○○○●○○┃.4位 ┃3位タイブレーク
┃ デンマーク. ┃●●●●○●○○\●┃.5位 ┃7位
┃ 米 国 ┃●●○●●●●\●○┃.6位 ┃9位
┃ 英 国 ┃●●○\○●●○○○┃.7位 ┃3位タイブレーク
┃ ロ シ ア ┃●●●●●●●●○\┃.8位 ┃10位
┃ 日 本 ┃●○●○●\●○○○┃.9位 ┃3位タイブレーク
┃ ド イ ツ.┃●●●●\○●○●○┃11位┃7位
┗━━━┻━━━━━┻━┛
こんな感じでしょうね
349:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:03:00 0sIaPWKB0
マリリンは3の線は卒業したんでしょ。
350:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:03:11 C4L+vROdO
正にミックスアップだったね。
互いが互いを高め合っていた。
自分の選手がどんどん強くなっていくのを止められるセコンドはいないよ。
351:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:03:25 jGcvksdU0
>>339
あらら
選手の腕なのか、JAXAの開発能力なのか・・・
期待していたんだけどな
352:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:03:54 CpVS8nvsO
中国戦か。 もう寝よう
353:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:04:00 pAJUt/hj0
さっきBS1で小野寺が解説とてた
354:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:04:11 euFQDFnl0
>>348
日本が予選落ちしたらその表をお前の遺体の上に
100枚くらいコピって撒いてやるよ
最高の葬送だろ?
355:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:04:15 SZNx1SH4O
アメリカ戦とイギリス戦は俺が教えた通りやってた
356:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:04:46 7lBSZJiQ0
選手の声をピンマイクで拾うのは前からやってたの?あれが凄く面白い。
357:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:05:32 QQI8FXR/0
解説の小林さんのファンになりました
358:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:05:37 +Snggk3R0
>>350
鴨川会長乙
359:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:05:42 0sIaPWKB0
>>355
近江谷スルーはおまえの指示だったのか!
360:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:05:43 gjQ4qPoN0
早く小林さんの解説が聞きたいw
361:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:05:55 jGcvksdU0
>>348
勝敗が同率なら順位はどうやって決めるんだ
サッカーみたいに
得失点差>得点>直接対決の成績といった感じ?
362:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:10 lXNrokKU0
>>309
当てる角度が僅かに狂っただけで全然違う結果になってるはずなのに
よりにもよって(日本にとって)最悪のところに弾いてくれるんだもんなw
| ←ミュアヘッドの神ショット
○
☆
\
○
● ←ど真ん中に置かれた目黒の絶妙ショットの石
○
●
363:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:10 9eubV4gG0
この競技にはもっと金をかけて強化するべき
364:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:13 8U7AoCWg0
前からはやってないと思うが
近年は審判とかにもマイクつけるスポーツ増えてるよね
365:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:15 vh6s5eAV0
>>353
カナダは代表になること自体も大変だそうだね。
今回のカナダチームは世界選手権とかでも
見たことがないメンバーだから、層が厚いんだろう
と、言ってました。
366:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:24 +4XCsJHJ0
目黒が投げるときに近江谷タンがM字開脚でストーンを指すのがたまらない
367:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:29 8U7AoCWg0
>>361
同点決勝タイブレーク
368:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:34 +Snggk3R0
>>361
おやつの早食い競争で決めます。
369:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:42 m6w1mvoS0
男は出てないのか?
370:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:44 aqvJPE6G0
まりりんの変顔見たいよぉ
もうやってくれないのかなぁ
371:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:06:44 sCSheZmk0
∧ ∧ 好きなの食って
( ´・ω・) がんばれや
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 牛肉しぐれ エビマヨ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす 鮭マヨ
372:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:07:14 OUqmIrPf0
chinaのメガネっ子は化粧や経験次第で大化けしそうな予感
373:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:07:43 0sIaPWKB0
>>372
すでに化け物
374:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:07:46 euFQDFnl0
>>363
こいつらが身体をうって稼いだ金でじゅうぶんじゃね?
375:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:07:54 3EUALMRD0
>>354
通報した
ま、新聞に出ろや
376:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:08:20 CGeuVhtj0
>>203
漁師さんだよね?
最後に泣き崩れてた姿、覚えてる。
当時まだルールがよくわからなくて、
なんで???これ勝ったんじゃないの?負けたの?と不思議だった。
でも、泣き崩れてる姿で負けたのがわかった。
その姿が泣けて泣けて・・・
377:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:08:30 QNmQLoK10
しかし、ヤーヤ^-うるせーな。
あんだけ声出したら疲れるだろ
378:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:08:52 bkq8B8jw0
イエェェェェェェェェェス!!!!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
379:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:09:01 euFQDFnl0
カナダ人はなにやってんだよ?
こいつ等を犯せ!殺せ!
380:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:09:08 8U7AoCWg0
>>376
そうだよ
あれも若かったよなあ
結局日本は若いのしかやってないイメージがある
それじゃいかんのではないかと思うのだがね
381:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:09:40 QNmQLoK10
>>371
サンドイッチとコーヒー、食後にプリン下さい。
382:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:09:43 +Snggk3R0
>>365
世界選手権に出てきてないって事は、カナダ国内では2番手3番手のチームが
本命のチームを下してオリンピックの大舞台に出てきたって事なのかな。
と言う事は、もしもオリンピックで結果出せなかったら「やっぱり○○チームを
出場させた方が良かった」とか言われて叩かれるのかしら?
383:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:09:43 3w7/mpqR0
強化に金かけるとルックスが微妙になると思います。
384:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:09:43 d95Famn10
ストーンをもっと高速回転させれば新しいショットを編み出せるんじゃないか?
385:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:09:47 j5uYUOq/0
叫んだりスベらせたりゴシゴシしごいたり
ホンマいやらしい競技やでしかし
386:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:09:54 JtW/+kwh0
>>367 3チーム同率だったら?3つ巴の3試合?
1シートで3種類の石で同時に戦ったらカオスだなw
387:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:10:01 a/lcwxqm0
今日の一戦はDVDとか出たら買ってしまう程の面白さだったなあ。
出ないかなあ、DVD。小林さんの解説込みでフルで欲しいわ。
388:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:10:01 IdTTWFEK0
>>322
18年前のアルヴェールヴィルの公開競技だよ
ミューヘッドの親父がイギリス代表として出場して5位らしい
389:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:12:08 euFQDFnl0
>>387
沸点が低すぎて同情にも値しないな
お前の小脳は1万メートルの高地ににでも
あるのか?
390:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:12:36 +Snggk3R0
>>380
年取っても選手を続けられるよくな環境があれば、経験値が蓄積できると思うんだけどね。
やっぱりマイナー競技は難しいんだろうな。 不景気だし。
391:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:12:46 8U7AoCWg0
>>386
わからないけど1日取ってるってことはそこで何かやるんだろう
巴じゃなくて世界ランキングの上位優遇とかじゃないの?
少なくとも得失点差で決める競技にはできないからね
ギブアップもあるわけだし
392:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:12:55 AUj4bh+l0
自爆して負けた試合だな
393:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:13:25 JtW/+kwh0
まさかの魅ゅ亜ヘッドスレ完走…
394:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:14:21 ETerg5AP0
>>376
長野五輪カーリング 敦賀さんラストショット
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
395:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:15:56 5IWxBJSc0
警察と運営、仕事しろよ
ちゃんと病院に入れてやらないと、
周りが迷惑するだろ
396:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:16:26 vh6s5eAV0
イギリスってサッカーやラグビーみたいに
分かれてるよね。
ミュアヘッドとか世界選手権はスコットランド代表だもんな。
397:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:16:33 8XRN/jvPP
>>322
カルガリーとアルベールビルで公開競技だった
398:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:16:42 NVv7j1qj0
こんなのがオリンピック種目になったのが納得いかん。
放送時間を大きく食うのは他競技の選手に失礼だろう。
他競技の選手は死ぬほどトレーニングしているぞ!
399:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:17:17 8U7AoCWg0
>>394
今でも崩れたところは覚えてる
でももうちょっとつけなきゃだめだったんだな…結果論だが
400:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:17:43 rj3TUC8x0
>>365
男子でもあの神ショットのマーク・ニコルズがいないもんなあ・・・
401:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:17:49 8U7AoCWg0
>>398
少なくとも今日の放送時間に日本選手でてたのは
スケルトンくらいじゃなかったっけ?
402:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:17:59 +Snggk3R0
>>394
今見ても熱くなるな。
403:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:19:33 QNmQLoK10
>>398
不公平だよな。長時間テレビ独占して。
他の競技は1分くらいで終わるし。
しかも予選総当りだ。
404:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:19:48 1kjjBJmSO
今回カーリングが1番おもしろいし話題だよな
メダル取ったら凄いことになるな
405:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:20:40 CGeuVhtj0
>>394
そう、これだこれだ
406:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:20:47 anOC74qnO
決勝トーナメントへ行くにはスゥェーデン戦が鍵だな
むしろ日本とやる時はスゥェーデンは全勝で来てもらって余裕の予選突破を決めておいてもらいたい
407:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:21:52 vh6s5eAV0
>>403
俺は夏の五輪の野球の時そう思ったけどね。
野球なんかいつも見れるんだから、
五輪でしか見れないほかの競技放送してやれよとかね。
まあなくなったけど。
408:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:21:54 j34vvzg10
>>404
メダル、取ってほしいな
小林さんといっしょに絶叫したいw
409:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:22:02 UQb8E3gp0
(;´Д`)ハァハァ
410:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:22:03 PfoVUi310
解説小林さんのブログ米欄がスゴイことになってる件
411:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:22:39 dow9aQfL0
目黒タンは弘前大卒なんだな。
頭もいいんだ。惚れ直したぜ。
412:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:23:22 f4u7tJjN0
いや、カーリングは視覚的にもわかりやすいし
見やすいからゴールデンでやれば視聴率は挙がるぞ。
413:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:24:16 S4U/0ukN0
やっぱカーリングが一番興奮する
それも女子
Yeah go bitches!!
414:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:24:35 8U7AoCWg0
昔は結構いろんな競技放送してたんだけどとにかく視聴率がでないから
やっぱりみんなが見てくれる競技を地上波優先で放送するようになる
視聴率ということを考えると日本選手が長時間でてることが望ましい
たとえばソリ系種目で日本選手が強くなったとしても延々やって
ちょっとしかでないような感じだとやはり放送はされないだろうね
415:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:24:41 3w7/mpqR0
つか男子は全然露出しねーな
やってんの?
416:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:24:56 QNmQLoK10
カーリングは恵まれすぎだな。
一発勝負で終わるスケートが可哀想。
五輪種目から除外しても仕方ない。
417:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:25:04 R67VApWq0
>>412
芸人のバラエティより、
女性タレントのカーリング試合の方が、
見応えありそう
418:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:25:14 jGcvksdU0
>>378
ここにもyesが居たw
419:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:25:33 OUqmIrPf0
chinaのユニの背中がドラゴンボールっぽくて少しかっこいい
420:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:25:33 KUWZY9JW0
仕事でリアルタイムでは見れんかった、勝てて良かった
NHKのダイジェストだけ見たが、解説熱かったねw
前回までは至って冷静に解説してたのにねえ、予選突破するには最後の砦だったからかな?
目黒さんの指示の声も大きくなってて良い感じ
421:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:25:34 Ym0NEYudO
>>412
スケートやスノボーの芸術点みたいなよくわからん指標がないから入り込みやすいな
422:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:25:37 x14OYHAP0
やっぱメグは凄いよな
423:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:25:53 5G4VAXGV0
前回まではNHKが地上波衛星波駆使して全競技放送にこだわってたけど、
来年衛星1波削減だからって絞り込みに入ってるよな。
424:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:26:29 m5mUvGmK0
>>420
五輪公式サイトで全部見れるから、そっちでもう1回みるといいw
425:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:27:02 bLdhGbXE0
再放送の実況スレ伸び過ぎwBSなのにw
426:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:27:21 OQWyIuJ90
>>423
ケケ中が決めたのか?
427:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:27:25 j34vvzg10
>>420
>>解説熱かったねw
>>前回までは至って冷静に解説してたのにねえ
4年前のトリノの解説もやってた小林さん
4年前も同じように熱かったよw
428:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:27:39 vh6s5eAV0
>>415
やってる。
放送予定まったくなし。決勝は
地上波はフィギュアのエキシビションと重なったし、
BSはアイスホッケーの3位決定戦の予定みたいだ。
429:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:28:30 BbVTb7070
五輪JPで全部見た
近江谷は短期間でよくコンディション戻したな
小林さんの冷静かつわかりやすく公平な前半の解説と
エキサイトしたときと勝利後黙りこくって泣いている落差ワラタ
430:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:28:40 /7D8bYHL0
朝鮮人がいない競技は、客席の雰囲気もいい
431:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:28:45 m5mUvGmK0
>>411
しかも就職先は地元の有力銀行だ。安泰だろ。
432:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:28:58 yk+TjEe00
氷の上だから、綺麗に見えるというのもあるし。
ストーンを投げる時の真剣な目つき、その後の大声出しての指示、
ヒソヒソ話、片足だけ滑る妙な歩き方など
何故か気になるポイントが沢山ある。
433:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:29:15 wGkAg1Hm0
>>417
ま!しっかり練習してから出ないと
ハロプロとAKBがカーリング対決 4月1日開催
434:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:29:31 +Snggk3R0
>>415
日本男子チームが予選落ちでオリンピック出れてないから、放送してないんだろうね。
435:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:29:33 27Z1fokE0
ルールわからないのがいいんだから
あんまり放送でルール説明してほしくない
436:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:29:54 Ta9+8uSw0
萌絵たん
437:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:30:02 G8QOxL4fP
解説の人が面白すぎる。
最高の解説者
438:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:30:06 8U7AoCWg0
>>430
ただ残念なことに去年の世界選手権にはその韓国に敗れて
世界選手権にでれなかった
選考方法が変わらなければ2011年~2013年の世界選手権の
順位によるポイントで2014年の五輪の出場権が決まるので
実は次安泰といえるかというとそうではない
439:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:30:35 vh6s5eAV0
>>432
会話が全部丸聞こえって
嫌だろうな。
440:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:31:00 S4U/0ukN0
>>435
また斬新な意見だな
441:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:31:21 8U7AoCWg0
昔ビールのみてえとか言ってたのが聞こえて
叩かれたことなかった?
442:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:31:24 QNmQLoK10
カーリングは、ショットがうまけりゃ面白いが、
ミスばっかりだとグダグダになって急に萎える。
こんなん俺でもできると思わせたらすぐに見捨てられる。
443:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:31:38 DjtqQwgBO
「ラインいいよぉ~」の言葉を聞くとホッとする…
444:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:31:49 gT2PNxhM0
>>364
少なくともソルトレークからはやってた
TBSがからんで大騒動になった。
ある意味チーム青森誕生の遠因になったのかもしれん
445:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:32:45 NVv7j1qj0
なぜ人がオリンピック観戦を見たりそれを見て感動するのかといえば、そこに出ている選手が4年間それだけのために他のすべてのことを捨てて
勝つためだけに必死にトレーニングをしたアスリートの集大成だから。
そこに「氷上のおはじき」とかいう必要とする体力やトレーニングのレベルが他の競技に比べ格段に落ちる競技を混ぜるなといいたい。
446:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:33:14 jGcvksdU0
>>435
あれぐらいが良いんじゃね?
民放なんかに放送させたらオニャノコのトーク中にCM入れられそうだ
そうなったら楽しさ半減
447:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:33:36 O7TeihDR0
>>443
マリリンが何度か投げた後に「あー強い」みたいなこと言ったときは
すげえ不安になったw
結果グッドショットだったけどね。
448:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:33:39 Wzl3StA30
>>10
カーリング誉めるのはいいが
いちいち他のスポーツ貶すなよ、クズ
449:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:33:58 Mxr8Xyyo0
>>435
キモいんだよ、そういうの
450:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:33:59 Ym0NEYudO
なんか1人馬鹿がいるな
451:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:34:21 8U7AoCWg0
>>442
多分初心者の試合は見てて痛々しいんだろうな
>>445
JOCに文句言えよ
決定権はJOCにあるんだから
冬は縮小を打ち出してないよな?夏は割と競技入れ替えるつもりみたいだが
452:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:34:21 /NXeRssK0
くだらねぇなカーリングってよ
あんまくだらねぇ事を応援してんじゃねーぞカスども
453:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:34:59 j34vvzg10
>>445
カーリング、十分以上に感動できるよ
ま、そんなに偏見を持たずに気楽に眺めてみw
454:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:35:00 LdIatvsf0
>>438
韓国は地元開催枠で出ただけのはず。
455:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:35:17 pdONm8Q70
解説の人、チームの頑張りや劇的な勝利、いろんな事が重なって
人気出たね、このカーリングは。
本当に立派。
456:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:35:51 G/DQlvuj0
やっぱり一発逆転も狙える得点法がいいね
一点ずつチマチマ獲りあう競技は点差がつくと緊張感がない
457:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:36:07 8U7AoCWg0
>>454
だって日本でてないからw
2009年の五輪出場権ポイントは0だよ
2008年がんばって4位だか5位に入ったポイントがでかかった
458:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:36:16 irrqJFTjP
>>451
JOCに決定権はないよ。
459:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:36:32 8U7AoCWg0
IOCだスマン
460:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:36:45 JtW/+kwh0
>>412 圧倒的に民放との噛み合わせが悪すぎるw
461:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:36:50 7FeiZ4IH0
カーリングは、ストーンのコース上に髪の毛1本落ちていてもストーンが曲がることもあるから
髪の毛をしっかり留めるように相手チームからクレームが付くこともあるらしい。
マリリンは、相手選手がストーンを投げる前に、コース上にこっそりマン毛を……
462:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:37:14 RlgW6As80
ベスト4に残って欲しいな。
格上だけ残っても、
1回まぐれで勝てば銀メダル確定。2回まぐれで勝てば金メダル確定。
1回負けても、その次まぐれで勝てば銅メダルでしょ?
日本がメダル獲った時の小林さんの解説が今から楽しみだぜ。
463:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:37:40 PUaB0WT30
近江谷が未熟でチームの足をお引っ張ってる感じだよな
正確にヒット出来るように特訓やらしたほうが良いんじゃないか
464:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:37:56 opLBXJ0b0
「クリスタルジャパン」vs「カー娘」
コンシード寸前です!
465:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:38:10 +Snggk3R0
>>442
たしかに、ショットが下手だと自滅合戦になっちゃうもんね。
そういう意味でも、今日のイギリス戦は良かった。
466:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:38:20 25zls0PU0
トリプルテイクアウトを取ったのがよかったよな
467:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:38:24 9eubV4gG0
>>446
この前、みんな大好きなおやつタイム中にCM入れられてた。石崎の投球も切られまくり。
そして、その民放の放送枠があと2回残っている・・・
468:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:38:27 rYD3TJIl0
日本>欧米
欧米>中韓
中韓>日本
469:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:38:36 cyiPE6QE0
>>412
冗談抜きで小林さんが解説やれば案外行けるかもな。
あの人の話にはほんと乗せられる
470:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:39:10 8U7AoCWg0
>>460
簡単だよね休憩時間CMタイムを入れればいい
本気で商売になると思えばそういうルールにしてしまえばいいだけだから
バレーボールとかもそうなっちまっただろ
471:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:39:30 FgG1jeF50
今日のカーリング実況は神だったw
いろいろあって楽しかったよ
472:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:39:34 Yn5tUAW90
>>387
あらためて、スポーツ中継の解説者の重要性を感じた
終盤は興奮状態になってたけど、今日の試合の展開がすごかったから自然な感じだったし
なにより専門的な解説を、見る人にわかり易く聞かせてる
ビリヤードとかもそうなんだけど、マイナー競技の方が解説がしっかりしてる
TV局が力入れてる野球、サッカー、バレーボール等の人気スポーツの解説の方が酷いのは
製作者側の責任が大きいな
473:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:39:53 Dhq+4Fo/0
イギリス弱かったな。
解説の人 イギリスを強大化しすぎ。
自分が現役の頃の強いイギリス観があるんだろうけど。
474:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:40:37 jGcvksdU0
このストーンって墓石と同じだよな?
家の墓石と同じ色している
475:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:40:45 QNmQLoK10
解説者の言う、「スーパーショット」 をやって当たり前。
やらないと面白くない。
素人でも出来そうな普通のプレーじゃつまらんの。
見る人の目が肥えてきたらヤバイと思う。
476:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:40:52 Dhq+4Fo/0
解説が凄く詳しい専門家だから、見ていて面白いな。
477:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:40:53 gjQ4qPoN0
イエェェェェェェェェェェェェェス!
478:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:40:58 uL77tcAC0
第7エンドで歯医者の予約のため外出しましたウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
479:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:41:08 8U7AoCWg0
予選リーグ3-1だったわけだけど
普通に強いだろ
480:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:41:10 +Snggk3R0
>>456
カーリングは大差がつけばギブアップする競技だから、そういう終盤のグダグダ感は少ない方だと思う。
481:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:41:18 9A5DGqr+P
なんか実況でさけんじまった
ありえん最後のショットだった。
あのテクは加藤鷹並のテクニシャンでも無理
482:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:41:52 r2ZGct1q0
久しぶりに小野寺ちゃん見たわ(BS1)
483:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:41:52 8U7AoCWg0
解説は専門家だけどあの人の解説でひとつ気になることがある
試合中に10回以上キーショットといってるわけだが
そんなにキーショットなんてねえだろと思うわけだが
484:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:41:57 m5mUvGmK0
偶然だけど、第9エンドで5点取ったのは面白かったなw
485:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:42:03 z2o1cNOUO
イエス!イエス!イエス!
おっさんが言うと違和感あるなw
486:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:42:19 j34vvzg10
>>474
ストーンの石は「ある島で採れる石」でしか造られないとか聞いたよ
確かに、墓石と石質は同じかもしれんがw
487:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:42:25 vh6s5eAV0
>>457
今回の出場ポイントは
10位の日本と11位のイタリアには
大きな差があったよね。
次回の分はいつから計算しだすの?
488:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:42:37 CGeuVhtj0
この競技、日本に一番最初に入ってきたのがスピードスケートの
長島君の故郷の池田町だったはずなんだけど
当時、マジで普通のほうきでパタパタしててw
ちょっと笑った事ある。
だから最初はゲートボール冬版みたいに思ってたw
489:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:42:37 uXHeiy+50
最後のは神レベル
490:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:42:56 jGcvksdU0
>>483
布石は打っておくにこしたことはない
491:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:43:12 wGkAg1Hm0
>>481
加藤鷹が男を叫ばせる?
492:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:43:20 9A5DGqr+P
>>483
たぶん松木の「大事な時間」と同じくらいの重要性ではないかと・・・
493:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:43:31 BUsUa1dI0
野球だって4年に1回しか放送しなければこのくらい絶賛されるんだろうな
494:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:44:09 m5mUvGmK0
リードの石崎とセカンドの本橋がいい流れを作ってる。
近江屋で少しハラハラして、最後は目黒で〆る。
495:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:44:31 rYD3TJIl0
>>445
少数派といえば野球も冬季オリンピックにしたら生き残れたかもしれない
輪投げ、ビリヤード、ダーツ、凧揚げ、石蹴り、縄跳び、お手玉、おはじき、ビー玉、ベーゴマなんかもオリンピックにできる
496:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:44:50 +Snggk3R0
>>472
まぁ、熱意が違うんだろうね。
マイナースポーツの解説者は、そのスポーツ全体の事を考えていて、このスポーツを広く社会に
啓蒙してやろうという熱意に溢れてる。
メジャースポーツの解説者は、自分のキャラクターをアピールする事しか考えてない感じ。
497:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:44:51 JtW/+kwh0
>>493 星野さんが相手や他競技をリスペクトする解説者ならなw
まあ、小林さんを見習って相手や他競技をリスペクトしていこうや
498:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:44:58 8U7AoCWg0
>>493
WBCでは絶賛されてたわけだし事実上その程度
499:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:45:15 WkYo3WH20
クリスタルジャパンって名前は恥ずかしいw
500:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:45:32 QNmQLoK10
誰だか、ストーンに当たらず、そのまま後ろに流れたじゃん。
ああいうの見たら即、冷めるわ。 俺は今までこんなヘタな連中を見てたのかって。
自分が嫌になる。
501:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:45:44 RlgW6As80
>>474
黒御影石かな?
502:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:45:47 P5bSpDiA0
解説の親父興奮しすぎだろwww
503:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:45:58 jGcvksdU0
TV局にこねくり回されて魅力を失ったのがバレーボール
504:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:46:01 JtW/+kwh0
おおお イギリス戦 Vきたぞ!
505:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:46:11 +4XCsJHJ0
BSまたイギリス戦やってるwww
506:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:46:20 hZzxEwYDO
簡単そうに見えるけど結構難しいスポーツだよな
507:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:46:30 Bw1B+Jf1O
目黒が可愛いすぎて競技に集中できない
ひたすら目で追って目黒が映るか映らないかだけしか頭にない
508:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:46:43 8U7AoCWg0
本人たち嫌がってるみたいだが
カー娘でいいじゃんと俺も思うんだけどなあ
クリスタルジャパンの方がなんだかなあと思うわけだが
509:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:46:57 w7pk/A1+0
スキップの負担が大きい競技だな
510:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:47:32 FFozQRHI0
あんなぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
フゥ
511:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:47:38 JtW/+kwh0
くるぞくるぞ!
512:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:47:45 m5mUvGmK0
>>509
最後の尻ぬぐいを全部やるわけだからなw
513:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:48:17 wGkAg1Hm0
BSもう終わり?
514:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:48:32 S4U/0ukN0
カーリングにナショナルチームってのはないの?
その辺がどうもわからない
515:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:49:06 cyiPE6QE0
>>507
いいねえ。
頑張れば完全に納得のいく嫁さんがもらえる
516:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:49:07 5G4VAXGV0
>>499
「もうカーリング『娘』って歳じゃないし。」(目黒談)ってことで公募されたニックネームじゃなかったか?
517:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:49:09 rBoTMn5L0
おもろいけどオリンピックでする必要性が無い競技だな
放送時間も無駄使いしてるし
518:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:49:18 XhCOjw700
カーリングと言えばおやつタイム。
今日はおやつタイムにいきなり麻呂登場で吹いた。
519:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:49:31 8U7AoCWg0
団体競技なんて実はそういうの多いでしょ
野球も投手で半分以上決まる
公平に点数が入る競技でも最後はプレッシャーがかかる
リレハンメルのジャンプ団体の原田なんてもろにそれだろうし
520:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:49:55 anOC74qnO
次の試合まで暇だからだらだら10スレくらいまで伸ばそうぜー
521:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:50:06 JtW/+kwh0
スイス3敗してるとはいえ、カナダ・スウェーデン・中国じゃねーか あなどれん!
522:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:50:09 cdRemvXN0
424 :衛星放送名無しさん :2010/02/20(土) 19:08:26.90 ID:i3HAnRo6
URLリンク(img.tv2ch.net)
URLリンク(img.tv2ch.net)
今日BSに出演した小野寺
おっぱいあるよね?
523:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:50:56 q/+cYQXXO
4人じゃなくて2人でやるのもあるみたいだから近いうちに採用してほしい
524:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:50:58 8U7AoCWg0
そら旦那さんにもまれてるでしょ
525:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:51:13 Bw1B+Jf1O
目黒が可愛すぎてそっちに気が散ってミラクルショットとか解説とかあんま見てなかった…
試合は見てたんだが
526:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:51:43 j34vvzg10
>>522
オノデリング!
お久しぶりにお顔を拝見しました
元気そうでなによりだ
527:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:51:46 NMbc+y6y0
>>509
だよね
前半のミスはそれほどでもないけどスキップのミスは命取り
ヒーローにもなれるけど戦犯にもなるきついポジションだな
528:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:52:09 ScT38jSV0
イエス!イエエエエエエエス!
って洋物AV女優のセリフだろw
529:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:52:24 JAM2RqhXO
>>517
同じことを4年前コラムに書いた武田というじじいのスポーツライターが
フルボッコくらって仕事無くなって抹殺
530:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:52:30 kw2jhd0B0
>>522
真ん中のアルパカが的外れなコメントばっかりしてムカついたわ
531:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:52:54 +Snggk3R0
>>516
あんま詳しくないけど、モーニング娘に30歳くらいのメンバーいなかったっけ?
532:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:53:08 fUDBJJUw0
カーリングの何がいいって
モーグルみたいに一瞬で終わらないところがいいよな
1試合、2-3時間の長丁場で
それが最低でも9試合は見れる
全員がショットするから、必ずその度に映る
まさに、俺らの為にあるようなスポーツだw
533:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:53:21 anOC74qnO
近江谷の妹さんって上手いの?
4年後には台頭してくるレベルかい?
534:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:53:38 yxtowcRk0
>>482
小野寺さん元気そうで良かった。
俺的には林さんが元気か知りたいんだが…
535:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:53:47 RlgW6As80
>>514
民主党に予算がされたりしてるから、
チームとして育てる余裕が無いんじゃない?
1からチーム作るより、作られたチームで強いのを持っ行った方が安上がりだろうし。
536:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:54:18 sm4CfpYW0
>>522
小野寺ちょっと太ったな
年をとったようだ
537:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:54:41 g5X+piWm0
なんかトリノあたりからカーリングが冬季オリンピックのメインになったな。
確かに数十秒から数分で終わる他競技に比べて試合時間長いから目立ちすぎ。
538:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:54:45 +4XCsJHJ0
>>529
そういやいたなそんな奴w
539:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:54:49 iypPHPEb0
カリーング明日休みか
生では、土日しか見れないから寂しいなあ
540:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:54:55 Bw1B+Jf1O
>>531
中澤姉さんだろ
でもモー娘。は全盛の頃はほとんど10代だった
だから目黒さんの言ってることはもっとも!目黒さん頑張れ
541:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:55:17 Jf3kAmMS0
今日初めてまともにカーリング見たんだけど(第5ゲームあたりから)
この試合は神試合てことでおk?
542:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:55:24 ZBfkoXGBO
嫁の弓枝なら元気だが
543:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:55:31 jGcvksdU0
>>533
技術云々を消し飛ばせるくらい4年後が楽しみな子
544:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:55:38 JtW/+kwh0
>>541 おk
545:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:56:16 Eki7sZr+0
>>522
真ん中のでかい女、誰よw
546:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:56:18 w7pk/A1+0
大会を毎冬放送してくれ
放送時間取るのが大変なら深夜に録画放送でもいいから
547:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:56:42 +Snggk3R0
>>541
オレもニワカだけど、なんか解説の人が日本カーリング史に残る試合とか言ってたから
スゴク良い試合であった事は、たぶん間違いないと思う。
548:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:56:54 g5X+piWm0
今日も仕事だったから日曜日しかライブで見れないんですがTT
549:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:56:55 pdONm8Q70
明日やらないんだな、ひじょうに残念orz
見る人多かったのに。
550:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:57:13 sm4CfpYW0
小野寺はチーム一の酒豪だから、競技やめれば太るわな
トリノのときは禁酒で挑んだんよな
551:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:57:17 fUDBJJUw0
>>541
まぁ、かなりね
次のロシア戦は月曜の夜中の2:00からだけど
是非、仮眠を取って始めから観てください
552:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:57:36 wGkAg1Hm0
>>531もういない
高橋がwww
553:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:57:50 anOC74qnO
>>543 可愛いらしいね
デンマークも姉妹が出て注目されているけど、4年後は近江谷姉妹のチーム見たいなぁ
554:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:58:26 +Snggk3R0
>>546
だよね。
オリンピック限定にしてるのは勿体無い。
上手くすれば冬の定番スポーツに出来ると思うんだけど。
屋外競技と違って天候不順による順延が無いし、延長も少ないからテレビ向きだし。
555:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:58:27 210/NbFJ0
やっぱノーブラタンクトップに短パン、ナマ脚スニーカーあたりがいんじゃね?
カメラ切り替えを視てていつも思う
556:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:58:55 Dn+8Hi2C0
>>474
>●ストーンの直径は約30cm
>●円周は36インチ、約91.44cmを超えないこと
>●重さは約20kg、44ポンド(19.96kg)を超えないことが定められています。
>●高さは11.43cm以上で4.5インチ(11.43cm)を下まわらないことが決められています。
>●上記の条件をみたすグラニット(花崗岩)で作られています。スコットランドのアルサクレイグ島産が主流となっています。
557:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:58:58 6TrMRbVk0
>>537
前のオリンピックでは、散々な言われようだったけど・・
だれでもできるだろとか、モップ掛けの掃除婦かよとか、
あんなのスポーツじゃないとか。
558:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:59:54 sm4CfpYW0
最弱ロシアには大勝すると皆予想するだろうが終盤まで苦戦するのが日本チーム
それも魅力
559:名無しさん@恐縮です
10/02/20 23:59:54 /eyl2xYw0
神試合は大げさだろ
仮に目黒がラスト失敗して2点スチールされたとしても、
10エンドはまだ日本有利な状況だったんだから
560:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:00:23 MNuxzRHv0
>>546
女子ボウリングみたいに民放のBSでやれば良いのにね。
放映権料安いだろうし、カメラの台数なんてあんまり要らないし。
561: ◆GacHaPR1Us
10/02/21 00:00:24 EQCtCLpz0
ここまでのところ、同格かそれ以下には必ず勝ってる日本ではあるんだが、
決勝に挙がるためには、最低でも一つ、格上から勝利をもぎ取る必要がある。
562:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:00:47 Tm1xuY2C0
光浦△
563:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:00:56 sm4CfpYW0
>>561
カナダに勝ってればなぁ(´・ω・`)
564:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:01:13 JAM2RqhXO
アルパカ、ほんとウゼーなw こいつ局アナ?
565:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:01:31 tipFg0Wg0
カーリングは、面白い。
ただし美女に限る。
566:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:01:45 GcwPb4GS0
ID変わる前に、ID:euFQDFnl0だけはアク禁依頼してくるわ…
透明あぼーんしてるけどマジキチすぎて薄ら寒い。
567:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:01:54 GerF8jB9O
彼女にナニしてもらってる時に、ヤーヤーウォーって言ってみるか。
通じるかな?w
568:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:02:26 m8Wy2eMm0
ルールの解説をしてくれ
569:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:02:55 t5iQEtqO0
最後の一発はすごかった
しかしNHKの司会者、放送中に髪の毛直すなよ
570:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:03:11 BOX3uRS60
>>568
小林さん解説の試合を2,3試合みれば細かい事以外は大抵分かる
571:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:03:17 Eeu5Q9cXP
決勝は
スウェーデン、カナダ、イギリス、日本
でやって欲しいなあ。
572:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:03:26 mueVOeOe0
チンポ握らせて
ヤーヤー! って言ったら
条件反射で必死に擦ってくれるんだろうなあ
573:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:03:29 ERhA6Uer0
>>563
カナダ戦は惜しかったよなあ、深夜やってたけど
大いに盛り上がったぜ。勝ってたら眠くないけど、負けたから
一気に眠気が襲った。
574:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:04:45 BOX3uRS60
>>571
同意。
でも前2チームは間違いないとして次は中国だろうなorz
最後1チームの争いが熾烈
575:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:04:57 fIolvgoHO
男子カーリングは日本はメダル取れるの?
576:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:05:31 o9ypStCL0
>>561
五輪出場が10チームで、日本はランキング10位で出場。
全チーム格上だよ。
577:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:05:37 tipFg0Wg0
>>568
これは、氷でやるおはじきです。
負けた敵のおはじきより円の内側のおはじきの数が点数になります。
578:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:05:56 eAjZWLTU0
>>559 勝ち負けじゃなくて互いが難しいベストショットをビシビシ繰り出すゲーム展開の話だよ
ああ、杏奈のスコーンは忘れてください
579:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:06:18 VZxIlaZdO
せめて3位で通過すれば、メダルも期待できるな
4位だと1位と対戦だよな?
にしても世界ランキングってぜんぜん参考にならないじゃん
あっさり格下が格上に勝っちゃうイメージが強い
580:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:06:29 4hrCq8Ck0
スウェーデン、カナダ、中国はほぼ濃厚
残り1枠はドイツ、イギリス、青森の争い
581:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:06:30 4GV3Zr4h0
最後のビッグショットもすごかったが、
途中の、両チーム狭いところを4連続くらい通して、
石をはじきあってところが面白かった。
まだ通すか、まだ通すか、なんて我慢比べ・・・・・・って。
582:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:06:43 5nQK49G/0
>>575
そもそも出てな
583:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:06:52 vLqxPHrj0
NHKはカーリングの放送をするなといいたい。
日本が決勝トーナメントに残った場合は放送してもよいが、
高々予選を、しかも最初から最後まで2時間以上も放送する必要は無い。
民放なら視聴率のため致し方なし。
NHKは、日本人が出場していなくてしかもマイナーな競技を放送するべきだ。
NHK以外にはできないんだから。
584:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:07:28 VZxIlaZdO
中国がイギリスに負けたのは番狂わせなのだろうか・・・
585:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:07:29 bqs4dvU+0
カナダ…強豪相手に良くがんばった
USA…最後の運が良かった
中国…ぐだぐだ完敗
英国…締まった接戦を制した
586:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:07:41 BOX3uRS60
>>579
カーリングの世界ランキングは本当参考にならないと思う。
かといって日本がそんなに上か!というと違うと思うけど
587:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:07:54 3clPjZ9D0
>>583
もっともだ。
588:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:08:14 Eeu5Q9cXP
>>576
日本は国際大会スルーしたのがあるから実力よりもランキングが下になってる。
って過去スレでみたよ。真偽は知らん。
589:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:08:44 4hrCq8Ck0
>>522
オノデリング(´д`)ハァハァ
590:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:08:45 moAnY9Xh0
>>541
いい試合ではあったけど、ずっとリードしてたからなあ
大逆転勝ちとかじゃないと神試合とは言わないのでは?
591:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:09:07 r9Vj8Yrr0
>>579
今回はページング方式じゃないのか?
592:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:09:41 2lE8yLIx0
野球以上の試合時間と日本シリーズ以上の試合数だもんな。
カーリングの選手だけ他競技と比較してテレビに映っている
時間が桁違いすぎる。
593: ◆GacHaPR1Us
10/02/21 00:09:43 BZf33Op40
>>576
それはランク上の問題であって、実際的な実力差といえるかというとそうでもないと思う。
例えば、中国には日本はまだ一度も国際試合で勝ってない。カナダとスゥエーッデン相手は良く知らないが。
イギリス戦などを見る限り、戦術感で互角の相手かどうかが勝敗の鍵のようにも思える
594:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:09:44 0dvEDaPV0
イギリス相手のときも中国戦並みにミスしてたけど
相手も同じくらいミスしてただけのような
595:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:09:53 BOX3uRS60
>>590
7エンド以降の両チームの攻防は神試合というにふさわしいと思ふ。
(9エンドの杏菜のスルー除く)
596:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:10:33 ck0qZUrwP
>>529
あったなそんなこと、なつかしーーw
597:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:10:34 pJwZvAMK0
女子カーリングにおける神試合とはオニャノコの喜怒哀楽と神トークがバランス良くあるか否か
スーパーショット、神展開は後から付いてくるもの
598:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:11:06 mueVOeOe0
4年前はあんなに萌えたが
冷静に見ると小野寺はやっぱりブスだなw
599:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:11:56 VZxIlaZdO
ランキング上位のスイスが調子悪そうなのが救いかな?
てかカナダvsスゥェーデン戦とかレベル高そうで普通にライブで見たい
600:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:12:00 gCGsaocCO
目黒可愛いって盛り上がらないのが不思議だわ
俺の感覚がずれてんのか?
601: ◆GacHaPR1Us
10/02/21 00:12:08 BZf33Op40
ブサイックかどうかはともかく、真剣なまなざしで試合に臨む姿は見ていて惚れ惚れする。
602:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:12:37 4hrCq8Ck0
つか小野寺は終盤に強かったが大概ミスばっかでいつもリードされてる状況で8~10エンド迎えてたな
もう目黒のが上か?
603:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:12:46 9EQdSwXc0
デンマークが一番かわいいだろ?
604:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:13:14 wirQ8gFY0
こうなるとカナダに負けた試合が悔やまれるな
たぶん5位か6位くらいで予選落ちの可能性大
605:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:13:28 mueVOeOe0
目黒がチーム青森に入った当時の写真見たことあるか?
可愛すぎて、一瞬で射精する。
まさに萌え。
606:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:14:02 khOgi9Zk0
URLリンク(www.sanspo.com)
ムチムチですな。
607:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:14:21 2qA1uMHC0
4年前を知っているから、今が美人に見える。いわゆるギャップだな
トリノを捨ててバンクーバーでの飛躍を狙った萌えはかなりの戦略家だな
608:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:14:36 E4RuMRSl0
>>583
自国の選手を放映せずして公営放送が名乗れるとでも?
609:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:14:40 ZH2AgWt+0
BS1に出てた、あのデカ女は誰?
何気にウザかったんだけど
610:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:14:59 r9Vj8Yrr0
>>600
ちょっとね
611:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:15:00 5nQK49G/0
カムアラウンドで石が縦に3つ4つ並ぶとそれだけで飯が美味い
612:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:15:29 bqs4dvU+0
氷盤がレフ板の役割をして化粧が映えて色白に見える。
皆美人に見えてしまうのだ。
613:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:15:30 wehb53IS0
>>580
そうでもない確定してるのは全勝してるカナダとスウェーデンくらい
この2チームが走ってくれると4位のラインが5勝4敗まで下がる可能性がある
いけるだけいってほしいところ
614:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:15:45 aCXeMgtv0
>>553
近江谷の妹
URLリンク(ruru2.net)
615:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:15:45 AldMnhqg0
あの投球フォームはどうしても上目遣いになるから皆目つきがリッとして
かっこよく見える。
616:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:15:55 GADZH8rr0
カーリングもおもしろいけど女子のスケルトンもビジュアル的にかなり
いいけどなあ。今日BS1でやってたけど美人の多さとエロ尻アングル
がたまらない。尻フェチには最高の競技だわ。五輪後に画質のいい
Bs-hiで放送してほしいなあ
617:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:15:56 7eX9rg1V0
予選の一試合なのになんでこんなに伸びてるんだw
まあ面白かったけどさ
618:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:16:13 5nQK49G/0
元ミス日本のさがゆりこ
619: ◆GacHaPR1Us
10/02/21 00:16:51 BZf33Op40
>>604
自分的には惜しいかどうかは別にして、中国相手に勝って欲しかった。
次戦のモチベーションに影響与えるためにも。
あと、問題は残り一試合も落とせない、という事実に日本代表が耐えられるかどうかだと思う。
耐えて欲しい。
620:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:16:52 10HoRRt70
カーリングは地球温暖化に悪いとか、そういう難癖はまだないか?
621:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:16:53 gCGsaocCO
>>605
昔は垢抜けてなかったらしいが、目黒の存在を最近知った俺としてはツボすぎるんだが。
みんな昔のイメージがあるから騒がないの?
622:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:17:07 V9F/+iXfO
>>559
なんでも神って付けたがるんだよ
ゆとりはW
623:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:17:09 4hrCq8Ck0
スピードスケートのユニでやったほうが投球が安定するんじゃないか?
624:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:17:10 mueVOeOe0
>>614
処女じゃないけどな
625:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:17:12 r9Vj8Yrr0
>>605
ま、各人の好みにいちいち文句はつけられません。
626:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:17:32 eAjZWLTU0
>>617 ミュアスレが2スレめ突入してるw
627:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:18:09 maa4eusM0
何か野球みたいな得点入ってね?
628:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:18:10 10HoRRt70
>>605
そこまで言ってjpgださないの? 君は一生そうやって生きていくつもりなの??
629:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:18:11 IjJMT06e0
しかし石崎の職人芸は最高だな
630:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:18:37 mRLpC2880
次は日曜の深夜2時(月曜2時)のロシア戦と月曜昼12時からのドイツ戦の2試合か
631:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:18:47 mueVOeOe0
>>621
萌絵は地味に堅実な人気がある。
4年前は小野寺、林が騒がれ過ぎた。
632:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:18:54 jt5zFsnl0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
日本圧倒的勝利
633:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:19:02 gCGsaocCO
>>607
ちがうちがう
俺はたまたまカナダ戦かなんか見て目黒に目がいきまくったんだが
その時始めて見た
634:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:19:04 4hrCq8Ck0
目黒はこの4年間と間に何回セックスしたんだろうな
635:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:19:29 mueVOeOe0
>>634
萌絵は処女。
636:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:20:09 dJzGfHg+0
>>627
1点は取られても良いと思って投げた。
気づいたら5点取っていた。
こんな感じでした。
637:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:20:35 IGf2ah0r0
いいケツしてんな
URLリンク(inagisou.100webspace.net)
638:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:21:10 mueVOeOe0
>>636
そう。あれは計算したショットではなく、ただのラッキーショット。
639:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:21:21 4hrCq8Ck0
91 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/02/20(土) 16:33:30 ID:tG1RRxVF0
URLリンク(www.kinami.ac.jp)
監督うらやましいいいい
目黒おおおおお
640:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:21:35 gCGsaocCO
>>634
男が急に寄って来て、ひたすらセックスの毎日だろうなー
641:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:21:38 oR7rFkIv0
だらしないボディ ハァハァ
642:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:21:58 ueSIyiII0
前回も結構盛り上がったけど
大会終ったら取り上げられる事もほとんどなかった
643:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:22:24 BLbQSZV40
>>559
ニュースで最後のショットを中心に見ただけだと、
そういう感想しか出てこないわな。
カーリング人気上昇の大きな壁のひとつだ。
644:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:22:52 mueVOeOe0
>>639
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:23:24 oy9NPCFx0
>>639
マチルダさあーん!
646:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:23:24 JMP6D/qB0
4年に一回の大量にわか発生wwwwwwwwwww
647:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:23:35 jfkB4Wwk0
動画見たら、近江谷は最初の1投だけ上にジャージ着てるな。
そのあとすぐ脱いでるが、そんなに汗ばむのか?
648:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:23:49 IjJMT06e0
>>621
3年前に東京で萌えを見たとき、「このメガネっ子、ひょっとしたら結構可愛いかも?」
と思った様な気がする
でもマルリンの方がけしからんかったけどwww
649:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:23:57 vbKkXJyH0
>>639
ほろ酔い石崎ハァハァ
650:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:24:21 y+WetALJ0
>>642
芸スポではたまにカーリング関係のスレが立つと
いつも同じ画像みてけしからんけしらんて微妙に盛り上がってたぞw
651:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:25:31 a8ylx/dV0
>>323-324
URLリンク(www.dmm.co.jp)
これかww
652:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:25:44 ldeQUW4w0
まりりんしか知らなかったにわかだけど4年前は誰が人気あったの?
653:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:26:08 IjJMT06e0
>>639
萌え~~~~
なんじゃこの部活
654:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:26:14 vbKkXJyH0
>>652
小野寺、林
655:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:26:51 o9ypStCL0
>>649
俺とお前だけの石崎さんハァハァ
656:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:26:53 BLbQSZV40
>>620
スウィープで、氷の表面温度が0.5度上がるらしいので、
クレーマーは目をつけてるかもねw
>>642
仕方ないだろ。TV中継が無いんだから。
4年間、どれほど待ち焦がれたか。
657:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:27:12 vbKkXJyH0
>>639
よくみりゃ、目黒超ミニスカートだ
658:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:27:16 wehb53IS0
近江谷って体重63kgらしいけどマジかよ
659:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:27:17 SBXhcqUp0
>>595
あのスルーが孔明の罠と気付かないとは・・素人だなおぬし
660:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:27:24 78ATYbMh0
イギリスのミュアヘッドちゃんに似ている日本人アイドルもヨロシク☆
英:URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
日:URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
英:URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
日:URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
英:URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
日:URLリンク(yaplog.jp)
661:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:27:24 2qA1uMHC0
>>652
4年前から、ダントツで小林さん
662:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:27:55 fHcVxNGV0
萌絵はほんとに美人さんになったな
663:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:28:08 9OYdpDz/0
>>651
クソワロタw
664:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:28:17 2qA1uMHC0
>>642
全日本選手権のネット中継は盛り上がったけど、それ以降はパタリだったな
665:絶対可憐アホやねん ◆AHOYA819g2
10/02/21 00:28:33 4bfC8O+20
1234戦と、解説と実況よかっただけに後半からのシフトが気になる。
まず刈屋はやめれ。
オナニーはもう勘弁して。
666:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:29:06 gCGsaocCO
マリリンとやらはオールバックだからかなり損してる。
前髪垂らせばもっと可愛いはず。
目黒は試合中も可愛すぎる。上唇薄いよね
667:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:29:17 i2X+NYNr0
最後7点とるかもしれないんだからあきらめるなよイギリス
668:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:29:45 7gMkJXVp0
>>639
一見カントク羨ましいと思うが
女の中で色々やらなきゃいかんのは
メンドくせぇポジションだぜ・・・
669:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:30:07 eAjZWLTU0
>>639
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
第10エンドまで試合できなくて…うまくできなくて済みません(つω;)
670:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:30:08 nqtizq++0
試合中にタイムかけて監督と話してたが、内容丸聞こえ。
監督全然役に立ってなかったなw
671:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:30:42 vbKkXJyH0
>>667
石8つしかねえよ
安定感バッチシの石崎がサクっと出して終わりだ
672:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:31:02 BLbQSZV40
>>658
身長高めで、スポーツ選手だから筋力あるだろうし、おっぱいも大きいしね。
体重って、骨格やら何やらで結構上下するよ。
元カノが身長153cmで、ちょっと丸いくらいの子だったんだけど、
Gカップなせいもあり、MAXで61kgまでいってた。
673:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:31:13 E5mSauc/O
>>667
日本後攻なんだから全部外にはじき出されるだけだろ
674:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:31:29 r9Vj8Yrr0
>>660
外人は髪染めても叩かれないからいいよな
ソルトレークのときは負けがこんで気分転換で全員髪を染めたら盛大に叩かれたよな→シムソンズ
675:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:31:30 jfkB4Wwk0
>>666
髪おろした本橋
URLリンク(www.gorin.jp)
ついでに近江谷
URLリンク(www.gorin.jp)
676:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:31:43 bqs4dvU+0
>>670
監督のいう作戦と逆をやって成功w
677:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:31:51 08vMLdkdP
>>651
特典映像として企画会議を収録すべきだろ
むしろそっちが見たい
678:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:32:36 VZxIlaZdO
でも1エンドで8点取ったチームあるよねw
外国だったけど
679:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:32:49 wehb53IS0
>>672
でも63kgは結構なインパクトあるぜ
うんこ太いんだろうなとかさw
680:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:33:06 7O0a1rx30
>>670
あれは制限時間が残り少ないところでタイムアウト取って時間を稼ぐだけの目的だから。
681:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:33:20 IjJMT06e0
>>670
まあ青森の男って感じでほのぼのしてたよなww
682:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:33:26 wehb53IS0
>>673
日本先攻だけど
ただガードおかなきゃ弾かれるだけだし
ガード1個しか置けないし
683:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:34:06 UXvoPHvo0
>>614
なまら可愛いじゃないか
684:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:34:19 bPqhkiSq0
>>639
一人だけクリスマスと関係ねえw
685:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:34:39 +vrhWtlM0
>>670
残り時間を気にせず戦術を自分たちで再度確認するための
時間が欲しかっただけだろ
最初から監督のアドバイスは期待してない
686:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:34:47 08vMLdkdP
>>680
じゃ放送がなきゃおやつの話をしてたかもしれないわけか
687:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:35:26 DVS8oY9QP
そういえばピンマイクみたいの付けてるけど
ゲームをより面白く観戦できるように?
688:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:35:47 czuI0IAY0
>>559
スチールじゃなくてスティールと言ってね steal だから
689:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:35:50 wehb53IS0
放送は必ずどこかであるわけだがw
外国だけだとしてもそれが日本にニュースとして配信される
690:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:35:50 vbKkXJyH0
>>674
チーム青森は常に無料散髪にネイル、エステと選手村を満喫してるからな
691:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:36:07 Tu1rxciX0
目黒の失敗した後のおすまし顔が無性に腹が立つ
692:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:36:17 J/AHw6Th0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/20(土) 21:53:28 ID:PCrWb2nK0
>>1000なら日本銅メダル!
693:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:36:33 eAjZWLTU0
>>686 時間稼ぎの意味がちがうw +1分余計に作戦を練れるんだよ
んで、却下と
694:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:36:36 SBXhcqUp0
>>685
女って基本的にアドバイス求めてないもんな
話を聞いてもらいたいだけ
695:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:37:05 BLbQSZV40
>>687
あい。そうです。名目上は、選手の作戦を耳にしつつ一緒に戦略を練られるように。
実質上は、選手たちの雑談から思わぬ拾い物をするために。
8年前の「ああ、寿司食いてぇ」は、長年のファンからしたら伝説的な名言w
696:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:37:07 tJorUx210
最後のショット、監督が「ねらってました」
なんか信用できないんだが・・
697:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:37:08 cf5eDVhg0
>>682
まあやるだけムダだよな
はじき出すだけならまず失敗しないし
698:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:37:25 gCGsaocCO
>>675
ふつうに可愛いな。
マリリンと言われて騒がれる理由がわかった。
目黒がメグリンとかモエリンとか言われてCM出まくらない意味がわからんけどな。
699:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:37:32 vbKkXJyH0
あの監督はつねにあんな存在なんだろうな
700:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:37:59 iUs8a/QJ0
もし同じ時間帯に、この前のサッカー・韓国戦と今日のカーリング・イギリス戦かぶってたら
サッカー負けてたと思う。
701:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:38:13 eAjZWLTU0
>>695 野球もサッカーも見習うべきだなッ!!
702:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:38:19 C906WCm60
イギルスはあんまり好きじゃないけど、人は綺麗だな
703:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:38:33 SBXhcqUp0
あの監督はまちがいなく、どM
704:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:39:01 BLbQSZV40
>>698
目黒は、この4年で進化したんだよ。
トリノの時の目黒を知ってる人としては、CMに起用するには勇気が要るだろう。
まあ、今後はわからんけど。
705:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:39:13 iUs8a/QJ0
↑視聴率ね
706:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:39:27 uYRE5D6XO
>>637開いたらメールソフトやらWMPやら色んなのが起動し始めたorz
回線切ってウィルスチェック
707:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:40:22 e2KeLvTv0
ようつべで見てきた。すごかったね。
カナダ人もこれから日本を応援してくれるんじゃないかな?いい試合が多いから
708:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:40:34 BQLn6Qqb0
スイスって結構強いようだよ。
カナダ、スウェーデンとも1点差、スウェーデンとは延長だし、
残り4勝1敗ってかなり厳しいのでは?
709:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:40:53 Gduh8gLv0
スレが伸びすぎwwwwwwwwww
710:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:40:54 JKQ4brTW0
タイムアウトって監督が来てから1分だよな。
よぼよぼの爺ちゃんとか監督にしとけば来るのに時間かかっていいんじゃないか。
敵も文句を言えないだろうし。
711:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:42:27 IjJMT06e0
>>639
監督の威厳がゼロだな
三次会の係長みたいだ
712:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:42:34 Rw5ysMS10
>>668
まさにエロイベントの無いエロゲの主人公だよなw
713:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:42:42 wehb53IS0
>>708
あんまり1点差とか意味ないんだよ
勝ってるチームは守りに入ったりするし
完璧なショットが続くような競技ではないので
今日の試合だって割とどきどきしてたけど
結果11-4になったりするし
714:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:42:51 87T7MoPK0
会社での萌絵
URLリンク(picasaweb.google.com)
715:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:43:18 FLFIWo7Y0
俺、神公認チームジャパンの一員だから最後まで頑張るぜ!
716:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:43:36 DVS8oY9QP
>>695
ああ、やっぱそうなのか
寿司ってwどういう流れで出たんだよw
717:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:44:09 O/rCbrqcO
また目黒か
ナイスショット
次のゲームもガンバレー
かわいいマリリンとアンナもガンバレー
オバチャンもガンバレー
718:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:44:38 SBXhcqUp0
>>711
真ん中に座らせてやれよ・・・とか思っちゃうw
719:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:44:49 73ex5ida0
>>708
スイスのスキップのオットーさんはベテランで勝負つええよ
今までは強豪とやったから戦績はいまいちだが
この人にかたんと決勝は無理だな
720:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:44:58 eAjZWLTU0
>>714 羊かわええええええええ
721:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:45:13 vbKkXJyH0
>>716
ハーフタイムに
寿司食いてえ
酒飲みたい
発言で盛り上がった
まだオレのPCに動画残ってるかなぁ
722:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:45:30 gCGsaocCO
>>714
あ~やっぱ可愛い!
723:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:45:51 e2KeLvTv0
絶好調のスウェーデンと後半当たるのがよい展開かも。そんなに好調は持続しない。
明日、二連勝できるかが分かれ目だな
724:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:46:13 dJzGfHg+0
>>710
持ち時間が減るだけだろうから来るのに時間かかる人だったら
迷惑なだけなんじゃないの?
725:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:46:13 wehb53IS0
シムソンズに比べれば今のチームはプロっぽい気がする
変顔するのやめたしな
726:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:46:46 wehb53IS0
>>724
タイムアウトとればその時点で時計が止まる
監督がきてから1分間計測される
727:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:46:49 JKQ4brTW0
>>724
時計はタイムアウトを宣告した時点でとまってた気がするが。
728:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:46:52 vbKkXJyH0
>>714
これ個人のアルバム?
URLリンク(picasaweb.google.com)
近江谷かわええええ
729:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:46:54 BLbQSZV40
>>716
記憶が曖昧なので、大分嘘を書くことになるかもしれないけど。
↓
予選敗退が決まった日本の、最後の方の試合。
緊張の糸が切れてマイクをつけてることを忘れたのか、作戦トーク中に
「ああ、早く日本に帰りたい」だの言ってる流れで、
(帰国したら)「寿司食いてぇ」と誰かが発言。
後でちょっと怒られてたんだったかな?
詳しい人いたら、修正よろしく。
730:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:47:06 DVS8oY9QP
>>721
ハーフタイム中もonなのかw
気が休まらんなぁ
731:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:47:19 ldeQUW4w0
今回メダル取ってカーリング注目されて欲しいなあ
昨日の試合みたいな熱戦をもっとテレビで見たい
732:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:47:37 GiN/5DzZ0
>>712 それエロゲなのか?
733:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:47:40 EIOnvT/s0
>>642
日本のブームなんて3ヶ月しか持たんだろ
734:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:47:45 oy9NPCFx0
マリリンを主人公にして映画シムソンズの続編製作されないかな
735:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:48:42 NakqhgPA0
カーリングが面白くて発展しそうなのは
韓国チームとキムチ声援が邪魔しないから
中国チームの真剣さも好感だわ、ライバルなら中国がいい
ユナ(米国コーチ)vs浅田(ロシアコーチ)
すでにこういう構図にしがみ付く米国も古い
これからは
英国、カナダ、日本、中国、ロシア、米国、ドイツ、フランス、イタリア
のG8が基本だろう。
これがカーリング韓国代表
URLリンク(nimg.sulekha.com)
736:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:48:45 WRsK3SZL0
なんか日本の監督が的確な指示を与えるわけでもなく、凄く優柔不断に見えて
別にいなくてもよくねと思ったw
737:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:48:50 IZ+DBstY0
スウェーデンに負けるのは仕方ないとして、スイスがヤバイね
738:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:48:59 GNsipJxB0
もうこんな展開はないの?
URLリンク(www.youtube.com)
739:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:49:12 7gMkJXVp0
今回メダル撮ったら日本選手権も放送あるかなあ?
740:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:50:08 GiN/5DzZ0
加油!も結構うっさいけどな。
741:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:50:12 87T7MoPK0
>>728
いや、萌絵オフィシャルブログなるものからリンク張ってたよ
伝説の変顔も張っとく
URLリンク(www.youtube.com)
742:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:50:40 7O0a1rx30
今回のマイクで拾われてたので笑えたのが、アメリカ戦の最後の計測中に
「どっちかな?」
「赤(アメリカ)っぽくない?」
「そうだよね~」
目黒「でもあたし勝ったと思ってもうガッツポーズしちゃったよ?」
743:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:50:54 QD5mgRCb0
>>290
なんで今回この選手紹介もおやつタイムも放送ねええええええええええんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
744:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:51:27 LXPf3ceE0
本橋さん、かわいいよ 本橋さん
745:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:51:30 y+WetALJ0
>>736
普段は役に立たなくても選手間で揉めた時なんかはああいう緩衝材があるといいのよ
746:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:51:48 Eeu5Q9cXP
>>736
顧問がいないと部として存続できないから、暇そうな先生に頼んだ、みたいな感じ。
747:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:52:15 llo6Vt8d0
今日は、途中から小林さん壊れちゃってたな。
いつもなら選手のことさん付けするのに、呼び捨てしちゃってたし、挙句にむせるし、泣くしw
748:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:52:20 YCX+MAaz0
>>742
NOって言っちゃったぁwww
も追加で
749:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:52:23 IIJyiZGk0
監督があれじゃメダルは無理だと解った
あの1分で無能さが良く解った
750:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:52:36 BLbQSZV40
>>742
それを書き込む場合は、
小林氏「目黒が言ってるんなら大丈夫でしょう」とセットで。
751:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:52:49 ZJQKo82L0
>>714
ナツカシスw
さっちゃんにご存知マリリンw
752:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:52:50 5wOWKCp/0
解説者の小林さんのファンになった
753:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:53:14 zkbtWuls0
>>722
だよなあ。目黒さん普通に可愛いと思う。
754:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:53:15 FWrK0vqH0
>>747
今日は土曜日ってのあるし視聴者多そうだから小林さんも気合入ってたのかもしれんw
755:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:53:29 mXz59CyS0
カーリングは
やりたいと思っても(レジャーとしても)気軽にやれる場所がない
試合が成り立つまでの道が険しい。ストーンを思った場所に止められない、そもそもどこに置いたらいいのか戦略がわからない。
文化として根付かせない限り普及させる事が困難でしょ。
756:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:53:44 ldeQUW4w0
小林さんの方が監督に向いてるよね
757:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:53:51 gCGsaocCO
>>741
目黒あんま可愛くねーな。
原因は髪型かな?
758:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:53:55 vbKkXJyH0
8年前のソルトレイクのときの伝説のおやつタイム動画みつけたけど、需要ある?
759:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:54:39 J/AHw6Th0
>>735
これはひどいw
でもあいつらが本気になったらヒュンダイとかサムスンが全力支援して
登りつめてきそう・・・
760:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:55:15 t9C7gWT90
しかしカーリングってのは毎日試合があって毎日テレビに出てるから
オリンピックを一番楽しめる競技だな。そら人気出るわ。
今日のイギリスの司令塔かわいかったな。
761:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:55:22 wfjSQA90O
>>749
1分で見抜くとかw
天才か馬鹿のどっちかだな。
762:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:55:49 i9WLEnXc0
>>758
ぜひ
763:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:56:30 1OJFk7OB0
小林さんのことをアレコレ言うな。
今日、分かったんだけど
俺と小林さんは同じチームジャパンの一員だったんだぜ。
764:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:56:52 YCX+MAaz0
>>759
国策でやられたら相当強くはなると思うけど
セルフジャッジが理解できないお国柄だから、すぐに撤退しそうだw
765:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:56:56 I6AzvAnT0
はいはい、
766:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:57:38 BLbQSZV40
>>758
負担じゃなければ、ぜひお願いします。
>>759
一般的な韓国人では無理だと思うよ。
一時的に好調であっても、あのメンタリティでは第10エンドまで持たないよ。
767:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:58:26 JAKfWBwK0
見える?
URLリンク(www.youtube.com)
768:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:58:32 igC522T60
>>639
URLリンク(www.teamaomori.com)
URLリンク(www.teamaomori.com)
目黒は意外と面白い
769:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:58:34 kTnZYt5e0
カーリングって最初に後攻取ったら、ずっと相手の石をはじき出して0-0で終わらせて、
最終エンドのラストショットで1点取ったらええんちゃうの?
770:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:58:53 zkbtWuls0
監督は、物運んだり運転したり電話回したりメシ代払ったりする重要なポジション。
771:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:59:05 nqtizq++0
4人とも目黒なら見ない。
772:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:59:18 iMDepubw0
>>637
ここクリックしたら、ブラウザのタグが無数に開いて閉じられなくなった。
どういう仕掛けだ?
ウィルス送り込まれたのか?
773:名無しさん@恐縮です
10/02/21 00:59:55 YCX+MAaz0
>>768
獲ったどぉー!wwww
774:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:00:28 JKQ4brTW0
>>769
それをさせないためにフリーガードゾーンルールができた。
775:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:00:39 0dvEDaPV0
テンポが早いから一々監督介して作戦練る時間なんてないのでは
776:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:00:55 fDDEac4a0
ラグビーチームなんか持ってる大企業さんはこっちを支援してやれよ
こっちのほうが何倍も一般国民を盛り上げてくれてるのに
777:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:01:11 1D9LuYtmO
ことみんが可愛すぎてツライ
778:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:01:40 BQLn6Qqb0
カナダは全て1点差で勝ち。スウェーデンも1点か2点差で勝ち。
強いチームってのは、こういう接戦を確実に勝ちきるチームなのか?
779:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:02:16 kTnZYt5e0
>>774
なるほど。ありがとー
780:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:03:28 gCGsaocCO
マリリンと若い子の見分けのつけ方教えて
髪型似ててわからん
781:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:03:32 JdpOMyiLO
小野寺や林がキリッとしてめんこかったなあ。
また見たいよ
782:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:03:34 S2flWVMv0
まりりんは4年前が可愛かった。
目黒はヤバかった。
783:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:03:39 SBXhcqUp0
>>778
マージャンとかもそうだよね
784:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:03:40 sMpS7t/U0
>>768
wwwwwwwwwwwwwwwww
785:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:03:55 t9C7gWT90
>>639
監督は完全にアッシー役だなw
きっと飲み物出したり後片付けしたり配膳係だろ。
786:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:03:55 fHcVxNGV0
>>764
同じセルフジャッジのゴルフは韓国強いけど
プレイエリアが広大すぎて目の届かないところでいろいろできるからな
787:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:04:04 gTwGJyfh0
目黒は25じゃないだろ
35くらいで既に子供がいそうじゃん
788:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:04:16 VZxIlaZdO
カーリングの監督なんて稲中でいう柴崎みたいなもんなんだよ
789:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:04:25 llo6Vt8d0
目黒は、両親にものすごく愛されて育ったコって印象。正確良さそうだねー。
今日の活躍はまさに、サイレント・サウスポーって感じだったな。
790:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:05:19 JKQ4brTW0
>>778
接戦を勝ちきってるというか
リードしたらそのまま相手をコントロールして勝てちゃうんじゃないの?
点差は少なくても内容は圧勝みたいな。
791:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:05:24 nqtizq++0
4人ブスだったらリュージュ程度の注目度w
792:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:05:25 QD5mgRCb0
次の実況が日テレ藤井なのが最悪だ
793:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:06:39 UkjjLcRoO
運動音痴でもやれそうな競技だな
アルペン競技とか見たあとにカーリング見ると退屈すぎる
794:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:06:54 eAjZWLTU0
俺らにとっても アナにとっても試練だなw
795:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:07:25 ldeQUW4w0
>>780
おっぱいデカ過ぎるのがまりりん
普通にいいおっぱいなのが若い子
796:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:07:29 vbKkXJyH0
>>762
>>766
URLリンク(uproda55.2ch-library.com)
onodera
2時に消す
797:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:07:54 sbhPkyVYO
>>781
林さんはSっぽくてたまらんかった
798:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:07:57 J/AHw6Th0
>>764
さりげなく足でストーン動かすとかはやりそう
韓国人が野球好きなことを考えてもきっと出てくるだろうな
799:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:07:59 7G7PTs/V0
>>721
ハーフタイム中
マイクONでトイレに行ったら…
800:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:08:17 uYRE5D6XO
目黒は競馬のCMに出るべきだ
三浦に『お姉ちゃん?』
801:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:08:58 08vMLdkdP
カーリングが何でこんなに面白く感じるのかというと
ジャッジが空気だからなのかもしれん
って調べたら「カーリング精神」なんて言葉があるのね
URLリンク(ja.wikipedia.org)
802:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:09:14 GiN/5DzZ0
>>778
接戦を勝つってのもそうだけど
ゲームをコントロールできるんじゃないの。
別に大差で勝ったって得失点差で優劣付くわけじゃないはずだし。
リードしたら後は相手にボール持たして
そのままゲームクローズみたいな。
803:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:09:38 MeeFp/HH0
初日のスピードスケート実況から暴れてる人は
まだアク禁になってないのね。
804:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:10:24 VZxIlaZdO
カーリングの石って赤、黄、青しかないの?
迷彩色とか蛍光色とかないの?
805:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:10:30 FLFIWo7Y0
>>789
目黒の親父は庭にカーリング場作った
手掘りで
806:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:10:38 cf5eDVhg0
>>785
選手に気分良くプレーさせるのが仕事なんでしょ
807:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:11:19 a2cRPF1M0
一気に投了だからな
凄いショットだった
808:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:11:35 olA+0Swg0
極論を言うと
カーリングだろうがオリンピックだろうがとにかく
モノがスーッと平行移動する事に人類はなぜか感動する。
809:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:11:42 q//uBHM90
今北
第9エンドで5得点だなんて、で、相手ギブでそ?
野球で言えば満塁ホームラン?
もっと点が入る場合もあるの?
810:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:11:48 ryOSVcle0
カーリング女子がなぜかわいいのかには理由が2つある。
まず第一に、下からの照明効果。白い氷がレフ版のかわりになって、下照明になっていて、
これで美人度20パーセントアップ。
もう一つが上目遣いね。見ててわかると思うけどカーリングの選手は常に上目遣いになっている。
これはバレーボールと女子サッカーを比べればわかるだろう。
バレーボールはボールが上にあるために、選手は常に上目遣いになっている。
それに対し、女子サッカーはボールが地面にあるから上目遣いにならない。
その結果、見ろ、バレーはカワイイ、サッカーはブスというイメージになってるだろ。
上目遣いは美人に見えるんだよ。
カーリングは、この下から照明と、上目遣いによって美人に見えてるだけなんだよ。
にしても目黒は可愛いなあ。
811:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:12:08 6Moj7uDW0
カナダ戦のミスが痛かったな・・・でもミスも実力のうちなんだよな
812:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:12:09 08vMLdkdP
>>805
庭どんだけ広いんだよw
813:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:12:46 uYRE5D6XO
>>796
>>767と一緒か( ゚д゚)、ペッ
814:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:12:58 BLbQSZV40
>>796
ありがと、今から見る。なつかしや。
815:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:13:11 s6ZrWrJH0
>>808
慣性の法則キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
816:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:13:26 IIJyiZGk0
>>810
バレーボールと女子サッカーはメイクをしていない
817:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:13:34 seMa6PVl0
>>796
おもろかったwあり
818:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:14:44 NprxvHlK0
おやつタイムは企業名が映るからカットです
819:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:15:22 s6ZrWrJH0
>>810
BS-1の少しボケ気味の映像がまた美人に見える。
ハイビジョンだと少しアレなこともある。
820:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:15:30 MeeFp/HH0
>>809
世にも珍しい「8 ender」
野球で言ったら完全試合。
URLリンク(www.youtube.com)
821:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:15:49 t9C7gWT90
>>810
それからこれは男もそうなんだが、なにか一点に集中してる姿というのは
すごく魅力的に見えるそうだ。車を運転してる男の姿に女が惚れるというのは
良くあるケース。
女子が人気だけど、男子で少々イケメンがカーリング始めてオリンピックに出たら
人気出るかもな。
822:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:18:08 BLbQSZV40
しかしまあ、どうして俺の仕事の時間に被りまくるんだよ。
イギリス戦なんか、第8エンド終了時に出勤だぜ。
月曜日のダブルヘッダー初戦も、夜更かしはちょっと無理っぽいしなぁ。
早寝して、2時起きすっかな。
>>813
一緒じゃねーよ。ペペペ
823:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:20:08 cf5eDVhg0
>>821
一応日本で最初に注目浴びたのは男子なんだけどな
敦賀君だったっけ?
824:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:20:12 S2flWVMv0
イギリス戦動画
URLリンク(www1.axfc.net)
maririn
825:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:20:12 7gMkJXVp0
2時からだとおわるの5時くらいかなあ
そうするとかなり厳しいぜ
826:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:20:15 llo6Vt8d0
>>820
嵌っちまったなぁ。
827:名無しさん@恐縮です
10/02/21 01:20:54 skEoQy710
試合も多いから露出も多い。何度も見ていると馴染んで親しみもわいてくる。
試合中の話も公開してるしね。予選勝ち抜いたら今大会の顔になる可能性がある。