【芸能】山田雅人(49)、4度目の東大受験 前期日程は不合格at MNEWSPLUS
【芸能】山田雅人(49)、4度目の東大受験 前期日程は不合格 - 暇つぶし2ch419:名無しさん@恐縮です
10/02/17 14:27:01 0vKlb+Rp0
>>418
そもそもDQNかどうかは多少の関係はあるが、大して影響していない
どんな優秀な人生であれ、人の人生と言うものは蹉跌と前進の繰り返しである
その蹉跌が何なのかは人によって、または時代によって変遷する
パンクロックが日本で密かに流行した90年代、感化された若者は勉学そっちのけでパンク小僧になったもんだ
何時までもパンクロッカーでいられないし、大抵の人間は現実を見つめなおす
所がだ、気がついた時にはもう手遅れと自身が勝手に結論付けたら(そうなるか否かは本人の性格が大きく影響する。例えば何事にも消極的で萎縮する傾向にある性格とかね)、
その人のその後の人生はどうなると思う?
永遠に最底辺の生活環境下で、パンクロッカーやるしかないわけ。本人にどれほどのポテンシャルが秘められていようとね
そして君はそのパンクロッカーを見て呟くんだ、やっぱりあいつは底辺が似合うと。

アインシュタインの時代にはパンクロックは無かったが
仮に青年期のアインシュタインが60年代のロンドンで生活していて
セックスピストルズの音楽に触れて、パンクロックこそ俺の魂を揺さぶるんだ!!!とか言い出して
バンドに一生を捧げるも、大抵はミュージシャンの世界で大成することはないから、場合によっちゃ
アインシュタインは、しがないパンクロッカーで一生を終えた可能性だってある
つまり、時代によって、その人物の周辺の環境によっては、人が進む道は大きく変わるってこと
我々には平行世界を確認する術は無い
確認する術が無いが故に、人の人生にはあらゆる可能性があるとも言え、同時にある特定の人物がどのような分野に進もうと
それは個人の能力によって、予め決められた道であると断定する事はできない
アインシュタインの話は例え話ではあるが、そうなっていたかもしれない可能性は、誰にも否定できない。

2chを見ていて常々感じることは、そうした独自の視点・考察が全くできない状態の人が多く
○○だから○○なんだ、との単純な結論付けしか見られないのは、実に悲しいことである。
もう少し自分なりの考察と言うものを見たいものだが、おそらく無理だろうな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch