10/02/17 11:00:08 H01z7A0G0
目当ての選手が脅かされないようにするために
指導するフリして潰してないよね?
455:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:09:05 unan4CJh0
長崎日大馬鹿にしてるやついるけど
長崎日大の大瀬良はノムさんも誉めてた逸材だぞ
456:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:12:39 XRH7sdgu0
>>454
その考え方なんなの?
457:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:23:31 E2aKi8Gq0
なんで直ぐに結果求めてもうダメだ論調なの?
メジャースカウトもすぐメジャーマウンド上げずに、ちゃんと育成します
言ってたのにw
だいたい右腕の松坂や田中と稀少本格左腕の菊池を比べるなよw
だから辻内といいデリケートな本格左腕はこの国では育たないんだよ。
458:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:23:46 vCYqTG740
>>433
1年に10人ワロタ
でもたしかに今年のルーキーのなかでも下位につけてるな今のところ
459:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:28:01 L9KXJpmt0
長崎日大の大瀬良がどれほど凄かろうが菊池がボコられた事とは何の関係もない
460:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:32:23 5rl+0KFm0
>>457
辻内は高校時代酷使されたツケで入団してまもなく靭帯断裂
3年近く遅れを取ったが今年は1軍で投げる可能性がある
まだ22歳のこれからの投手
461:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:58:32 N2Xv1rgB0
はっきり言ってこのレベルならプロには結構いる。
150K投げる左って中継ぎ以降の短いイニングなら結構いますよ。
プロはそれでも打たれる。
とくに単調だとバカスカ打たれると思います。
462:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:01:16 fehfmpvS0
>>457
ピッチャーが打者相手に投げる準備すらできないのは結果以前のレベル
463:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:07:09 xZai+JR60
155k投げれるって早熟だよ。そして肘肩への負担も半端ない
それを素材型だから3年後5年後なんて悠長なこと言ってたら
故障で一度も日の目に当たることなく終わってしまうぞ
辻内のように・・・
464:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:09:23 si1T2e810
松坂と比べたら駄目だろ
3年くらいは絶対に2軍で育ててね
465:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:10:20 3ndZ6h9U0
プロ野球を目指すような、体格と運動神経に恵まれた男が
学生時代活躍>プロでは全然というのはよくある話
サッカーで優れたFWがでないのも納得
466:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:14:17 6nMQpxhn0
>>460
こないだ紅白戦でフルボコ食らってたけどな、辻内
140キロ出ない直球でなおかつノーコン
年末TBS要員だよ
467:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:18:52 5rl+0KFm0
育成上がりの巨人の左腕山口も入団テストの時は130台半ばが精一杯だったが
今ではストレートの最速152
チェンジアップとスライダーがキレキレで、ゲッツー球もある
昨年73試合中継ぎで投げて防御率1.27で9勝1敗
伸びしろがある素材というのはこういう選手
468:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:20:35 MijK+iES0
初年度のキャンプ開始後すぐに完成してたら育成じゃねーだろ
469:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:23:24 54byMh8j0
俺達に弟子入りするといいよ
470:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:23:37 5rl+0KFm0
>>466
辻内に(決まらない)カーブばっか要求した星が悪い
あの日バカ当たりの長野のバットをへし折った辻内が
あの試合でダメ評価受けたとしたら即2軍落ちしてもおかしくないが
辻内は今日も1軍でキャンプ中
471:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:23:54 JVLwUK+60
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これをみれば今村のほうが勝てるピッチャーなきがする。
菊池はやはり素材型。
うまく育てば球史にのこる大投手になるかもしれないが、素材のまま終わる可能性も。
472:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:26:41 JYiIIj0V0
あのさあお前ら
今の時点で何がわかるってんだよ
473:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:31:13 3tgeLjEW0
故障あけでいきなり1軍は期待しすぎ。それよかプロリハビラーをなんとかしろよ。
474:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:46:24 hd9pFEiR0
>>468
プロとしての基礎(の基礎)ができてないから育成もできない
ってのが問題なんだよね
475:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:58:07 BpqreIO50
自主トレてはなんだったのか
476:名無しさん@恐縮です
10/02/17 13:10:22 BykRNs+w0
>>474
高卒、大卒、社会人に限らず新人はそんなもん
ドラフト上位でも二軍のレギュラーに即なれる奴の方が少数なんだよ
477:名無しさん@恐縮です
10/02/17 14:43:09 tB0/D+AU0
>>471
今村凄いんじゃないか?
コントロールと外のスライダーのキレがやばくねえ?
下半身もガチムチだし
478:名無しさん@恐縮です
10/02/17 15:07:34 MH7Kf18l0
菊池本人の考えすぎが一番の原因だな、たぶん。
プロのいいピッチャーを間近で見ていいところを取り入れようとして
自分のスタイルを見失った。
それとスモーキー工藤に「休みながらやればいい」って言われてその通りに
してたらコーチに休んでばっかりってさ。ドラ1は大変だな
479:名無しさん@恐縮です
10/02/17 15:07:50 oRmkZ7si0
今年入団した巨人の育成に開幕まもなく1軍入りしそうな奴がいる
480:名無しさん@恐縮です
10/02/17 15:10:17 IqFXStrn0
>>338
ロッテの選手も
481:名無しさん@恐縮です
10/02/17 15:29:19 PN/tMeSr0
>>443
今度は杉本正、東原とトーク番組希望
482:名無しさん@恐縮です
10/02/17 21:40:03 PdAivlNw0
>>443
キムタクは「海パン一丁で熱湯風呂に入らされた」が最大の事件かな