10/02/17 08:51:18 Cit2cIxS0
>「試合になれば大事なのは気持ち。集中していれば疲れは関係ない。試合になれば投げられると思う」という雄星の考え
「気持ち」とか口ばっかマーさんの真似だなw
もっと他の所を真似しろ
420:名無しさん@恐縮です
10/02/17 08:52:17 kXhJlqnK0
>>412
言うことは本当に立派なんだけどねえ
気持ちで投げて負けたり怪我して泣けば高校野球じゃちやほやされるけど
140試合以上あるプロでそんなことやったらただの馬鹿だし
今までお山の大将だったんだろうねえ
421:名無しさん@恐縮です
10/02/17 08:55:49 J6D+IIJp0
プロ野球選手に「常人ではあり得ない能力」ってあるんかな?
サッカーはGK以外毎試合10キロ以上走るし、スケートは脚力が明らかに異常。
ラグビーは骨が折れててもプレイする根性があり得ないレベルだし、騎手は体の
コンパクトさが普通じゃない。格闘技は試合を見れば普通じゃないことが一目瞭然。
「車の運転してるだけ」と言われるレーシングドライバーでさえ、首の筋肉と心拍数200
以上に2時間連続で耐える能力はハンパでない。
投手が時速160キロの玉投げるのはそれなりにすごいと思うけど、他の選手は棒振り回す
のとグラウンドで立っててたまに数メートル走ること以外やることないじゃん。カーリングの
ほうがよほど体力使うよ。
422:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:00:12 aE14wQz90
>>421
試合中喫煙してても大丈夫な強靭な心肺機能
423:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:03:08 5J2gP+zBO
>>421
じゃあお前がプロになってみろ。
150kmの速球や130kmで曲がってくるスライダーにバット当ててヒット打ってみろ。
424:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:06:28 j3g7EPI30
ドラフト前のメジャー級ってのは何だったんだ…
まぁ冷静な人は誰も信じてなかったけど
425:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:11:20 qyJD7WsW0
素質はあるんだろうけど結局小さくまとまって大成しなさそうな感じだな・・・
左で球が速いってだけでいい変化球があるわけでもないし。
適度にコントール良いよりは石井みたいに荒れてる方が打ちづらいだろ
426:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:11:54 ZQd8p/z50
野球に詳しいお前らに聞きたいんだが
佐藤由規と菊池雄星ってどっちが物はいいの?
純粋に速球の速さだけなら由規の方が上っぽいが
427:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:16:55 PFEmvlXk0
マスコミの描く菊池像に自分を当てはめようとして息苦しくなってそう
田中マーは高校のセンバツ辞退の時にマスコミの手のひら返しを経験してるから
マスコミには初めからクールに対応してマイペースを貫いてた
428:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:17:49 4gcrkS1+0
>>419
練習じゃアドレナリンが出ないんだろ
福盛さんの系譜だな
429:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:19:05 xYQnEQVW0
菊池は今村の図太さを少し見習うべき
430:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:23:45 fehfmpvS0
西武・雄星、基礎体力「普通の高卒レベル」
URLリンク(www.sanspo.com)
雄星の基礎体力について大迫トレーニングコーチは、
「普通の高卒レベル。(プロのレベルが100として)涌井の1年目が60だとすると、
30-40くらい。新人がいままでやってきたといっても、
それぞれの環境、雄星の場合は花巻東高の中での話だから。プロのレベルとは全然違う」と話す。
431:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:23:56 VuKceoXv0
そもそも即戦力ではなく、素材型だったのを
過剰にマスゴミが持ち上げたのが不運だったな
ある意味マスゴミに潰された感がある
下で数年やって、マスゴミの目がいなくなった方がいい
432:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:42:44 +9VAETnZO
今からでも遅くはないから今村に注目しよう
不器用すぎて和むよ
433:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:45:45 AYPBePde0
菊池は松坂と比較されて可哀想だな
松坂は30年に1人の才能だったが
菊池は1年に10人の才能なんだよ
434:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:48:49 o7VqObTF0
アッー!
435:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:49:58 e1CLVbyx0
メジャーに行かせてやりゃ良かったのに
あんだけ持ち上げて引っ張ってた連中は何の責任もないんだろ?楽でいいなオイ
436:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:50:14 rYVmhbfH0
元々素材型と言われていたし、高校で腰やっちゃったから即戦力とは見られていなかったのに
菊池本人が「メジャー挑戦」とか言い出してマスコミを引き付けたからな
男とキス石川遼や野球理論鼻血私服忘れ物・・・とネタを次から提供もしてくれちゃって
まぁ、自業自得の面もある、焦らずじっくり今年は体作りすれよ
437:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:54:06 7GKYpVyx0
もう大金もらって契約しちゃったからムリ
活躍してポスティングでかFAでしかメジャー行けない
活躍がムリならあとは自腹で観光観戦だな
438:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:56:03 Vi59gTai0
松坂は最多勝で防御率も3位だし五輪の予選にも投げたり
といきなり球界のエースだったからな
あれは本物の怪物だった
439:名無しさん@恐縮です
10/02/17 09:59:53 6nMQpxhn0
>>412
もし疲れた状況で通用するのなら、今すぐメジャーで2桁勝てる
そんな甘いモンじゃない、精神力だけで通用するのはせいぜい1人2人のスクランブルリリーフだけ、それも日本シリーズとか優勝寸前とかの特殊な状況
440:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:04:13 w1UYnbHV0
去年の巨人ドラ2(完全素材型)の高卒捕手鬼屋敷は甲子園とは全く無縁だったが
スポーツ用品メーカー実施体力測定全国1位(高校球児対象)
そのポテンシャルの高さで指名された
もう2軍の紅白戦に出てマスク被ってるが
巨人は数年かけてじっくり育て、阿部の跡継ぎにするつもりらしい
ノムの捕手理論を叩き込むため、ノムの息子カツノリまでコーチに雇った
素材型の選手とはそういうもんだし、そこまでやってもハズレもあるのが素材型
それぞれの球団でやり方は違って当然だが
441:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:07:39 x9+0t04R0
メジャーに行ってたら米国で褒められることはあっても
西武みたいにジジイ連中から苛められることはなかったのに
雄星くんマジ可哀想
442:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:12:33 fehfmpvS0
こいつがこのままメジャーいってたら英語もわからん、フォームもわからん
誰も何も教えてくれないで半べそかいて忘れた頃に帰国だよ
メジャーなら育つなんて幻想は捨てろ
2軍でいいじゃん2軍で
443:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:15:43 ZYBNLB5I0
○石川遼と絡むと沈む
松坂大輔 (昨年オフ共にゴルフ)⇒極度の大不振
タイガーウッズ (ゴリ押しで握手&全英OPで同組にさせられ妨害行為で予選落ち)
⇒不倫発覚
浦和レッズ(浦和ファン公言、ユニを着てフットサルをする)⇒浦和ボロボロ
ほしのあき (プロアマゴルフ参加&食事)⇒競馬界からボロクソ 、三浦騎乗停止
キムタク(昨年正月番組やスマスマで共演)⇒いろいろw
鳩山総理(パターをプレゼント)⇒マスコミお小遣いの件でたたかれる
YUI (石川がファンと公言)⇒以前ほど売れなくなった、休業詐欺
北乃きい(相思相愛)⇒チョン疑惑、「キムヨナ・石川が目標」⇒熱愛がバレてファン喪失
菊池雄星(相思相愛)⇒(宮城18歳殺人連れ去り事件)
高木美帆(石川が好む⇒
明治大学(裏口入学画策)⇒(ドタキャンして大学は顔に泥塗られる)
トヨタ(スポンサー)⇒700万台大量リコール、スズキVWに抜かれる
ANA(スポンサー)⇒378億経営赤字
中嶋常幸(先輩)⇒交通事故で二ヶ月の重症
今田竜二(対談番組)⇒米優勝手前で失速 ←new!
古閑美保(先輩)⇒西岡にフラれてゴルフも不調
金田久美子(友人)⇒シード権獲得失敗
古田幸希(後輩)⇒全国高校ゴルフ選手権で素行不良で謹慎処分
松伏小学校(OB)⇒母校の生徒4人が子猫を虐待し死亡させた
ヨネックス(契約メーカー)⇒クラブ売れず。遼モデルが中古屋に大量に並ぶ
石川ファン⇒足を解放骨折した婆、カートの下敷きになり頭蓋骨骨折のオバハン
原監督⇒
444:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:21:08 31hC9EqGO
松坂は今だから言う訳じゃないけど、
ドシロウトがテレビ画面通して見ても、一人だけ次元が違ってたもんな。
フォームも綺麗だったし、投げるだけじゃなく、牽制やフィーリング一つ取って見ても、
そこそこプロで活躍してるやつより、全然上手かったからなぁ
あと、こいつは技術だけじゃなく、強いメンタル面でも高校生離れしてたんだろうな
菊地がいい投手なのは、誰が見ても明らかなんだけど、
すぐに一軍で使えるかとなると話は別だよなぁ
西武の先発陣は充実してるんだし、馬鹿なマスコミに踊らされず
じっくり育てた方がいいよな。高卒ルーキーなんだから、
3年くらいファームにいたって、全然恥ずかしいことじゃない。
こいつは日本球界の宝なんだから。
445:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:24:16 omT2VXtiO
二軍で調整してまだ一年目でシーズンも始まってないのにオマエラの頭はめでたいね。こんな話題だけで評価できる2ちゃんねるニート脳は哀れだわW
446:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:24:21 LzdEyWMW0
彼の言う「人体は肝臓が右寄りだから軸は自然と左寄りになる」って理論は本当に正しいの?
447:444
10/02/17 10:27:22 31hC9EqGO
訂正
フィーリングw→フィールディング
448:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:28:37 8Ev7DHwA0
>>446
心臓が左よりだから軸が自然と左寄りになるの方が説得力有りそう。
449:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:36:21 FahPaccJ0
一度失脚したほうがいいだろうな。
彼のことだから色々考えて精神的にも肉体的にも代表投手になれるだろうし。
今だとマスゴミに流されてプレッシャーの重圧に耐えられないと思う。
450:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:37:00 f6swQ0Ts0
>>426
佐藤由規は最後の甲子園では球速こそ凄かったが内容は最悪だった
ストレートはシュート回転して球速ほど球威がなく打ちごろ、切れの良いスライダーはほとんどボール
だから俺の評価は低かった、身長もないしね。
ところがプロに入って問題点がほぼすべてクリヤーされていて驚いた。ただ実は佐藤は球速が140キロ
の頃は切れの良いストレートを投げていたから元に戻ったともいえる
菊池は選抜は切れの良いスライダーを投げていた。ただし夏は良くなかった。ストレートに関しては
意外と球威で押せない感じはあるね。
現時点では文句なしに佐藤由規が上、佐藤は豆問題さえなければ先発ローテーション投手
菊池は現時点ではファームレベルだろう
451:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:47:54 bsj8M4MQ0
菊池と石川の対談のとき、いろいろ本を読んで勉強してるのはわかるが
ただ単に暗記した知識を早口で口から音を出してるだけにしか見えなかったんだよな
桑田なんかも骨法とか合気道とかやりだしてから、体を捻って投げるのはおかしいとか言い出してなんかいろいろ言っていたが、そこからまったく勝てなくなったし
菊池も同じ匂いがする
452:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:51:54 omT2VXtiO
いや、グダグダと2ちゃんニートに言われなくても菊地は大丈夫だ。
453:名無しさん@恐縮です
10/02/17 10:58:16 unan4CJh0
>>6
素直で糞真面目だからなんでもかんでも言われた通りやってる感じだな
454:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:00:08 H01z7A0G0
目当ての選手が脅かされないようにするために
指導するフリして潰してないよね?
455:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:09:05 unan4CJh0
長崎日大馬鹿にしてるやついるけど
長崎日大の大瀬良はノムさんも誉めてた逸材だぞ
456:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:12:39 XRH7sdgu0
>>454
その考え方なんなの?
457:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:23:31 E2aKi8Gq0
なんで直ぐに結果求めてもうダメだ論調なの?
メジャースカウトもすぐメジャーマウンド上げずに、ちゃんと育成します
言ってたのにw
だいたい右腕の松坂や田中と稀少本格左腕の菊池を比べるなよw
だから辻内といいデリケートな本格左腕はこの国では育たないんだよ。
458:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:23:46 vCYqTG740
>>433
1年に10人ワロタ
でもたしかに今年のルーキーのなかでも下位につけてるな今のところ
459:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:28:01 L9KXJpmt0
長崎日大の大瀬良がどれほど凄かろうが菊池がボコられた事とは何の関係もない
460:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:32:23 5rl+0KFm0
>>457
辻内は高校時代酷使されたツケで入団してまもなく靭帯断裂
3年近く遅れを取ったが今年は1軍で投げる可能性がある
まだ22歳のこれからの投手
461:名無しさん@恐縮です
10/02/17 11:58:32 N2Xv1rgB0
はっきり言ってこのレベルならプロには結構いる。
150K投げる左って中継ぎ以降の短いイニングなら結構いますよ。
プロはそれでも打たれる。
とくに単調だとバカスカ打たれると思います。
462:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:01:16 fehfmpvS0
>>457
ピッチャーが打者相手に投げる準備すらできないのは結果以前のレベル
463:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:07:09 xZai+JR60
155k投げれるって早熟だよ。そして肘肩への負担も半端ない
それを素材型だから3年後5年後なんて悠長なこと言ってたら
故障で一度も日の目に当たることなく終わってしまうぞ
辻内のように・・・
464:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:09:23 si1T2e810
松坂と比べたら駄目だろ
3年くらいは絶対に2軍で育ててね
465:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:10:20 3ndZ6h9U0
プロ野球を目指すような、体格と運動神経に恵まれた男が
学生時代活躍>プロでは全然というのはよくある話
サッカーで優れたFWがでないのも納得
466:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:14:17 6nMQpxhn0
>>460
こないだ紅白戦でフルボコ食らってたけどな、辻内
140キロ出ない直球でなおかつノーコン
年末TBS要員だよ
467:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:18:52 5rl+0KFm0
育成上がりの巨人の左腕山口も入団テストの時は130台半ばが精一杯だったが
今ではストレートの最速152
チェンジアップとスライダーがキレキレで、ゲッツー球もある
昨年73試合中継ぎで投げて防御率1.27で9勝1敗
伸びしろがある素材というのはこういう選手
468:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:20:35 MijK+iES0
初年度のキャンプ開始後すぐに完成してたら育成じゃねーだろ
469:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:23:24 54byMh8j0
俺達に弟子入りするといいよ
470:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:23:37 5rl+0KFm0
>>466
辻内に(決まらない)カーブばっか要求した星が悪い
あの日バカ当たりの長野のバットをへし折った辻内が
あの試合でダメ評価受けたとしたら即2軍落ちしてもおかしくないが
辻内は今日も1軍でキャンプ中
471:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:23:54 JVLwUK+60
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これをみれば今村のほうが勝てるピッチャーなきがする。
菊池はやはり素材型。
うまく育てば球史にのこる大投手になるかもしれないが、素材のまま終わる可能性も。
472:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:26:41 JYiIIj0V0
あのさあお前ら
今の時点で何がわかるってんだよ
473:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:31:13 3tgeLjEW0
故障あけでいきなり1軍は期待しすぎ。それよかプロリハビラーをなんとかしろよ。
474:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:46:24 hd9pFEiR0
>>468
プロとしての基礎(の基礎)ができてないから育成もできない
ってのが問題なんだよね
475:名無しさん@恐縮です
10/02/17 12:58:07 BpqreIO50
自主トレてはなんだったのか
476:名無しさん@恐縮です
10/02/17 13:10:22 BykRNs+w0
>>474
高卒、大卒、社会人に限らず新人はそんなもん
ドラフト上位でも二軍のレギュラーに即なれる奴の方が少数なんだよ
477:名無しさん@恐縮です
10/02/17 14:43:09 tB0/D+AU0
>>471
今村凄いんじゃないか?
コントロールと外のスライダーのキレがやばくねえ?
下半身もガチムチだし
478:名無しさん@恐縮です
10/02/17 15:07:34 MH7Kf18l0
菊池本人の考えすぎが一番の原因だな、たぶん。
プロのいいピッチャーを間近で見ていいところを取り入れようとして
自分のスタイルを見失った。
それとスモーキー工藤に「休みながらやればいい」って言われてその通りに
してたらコーチに休んでばっかりってさ。ドラ1は大変だな
479:名無しさん@恐縮です
10/02/17 15:07:50 oRmkZ7si0
今年入団した巨人の育成に開幕まもなく1軍入りしそうな奴がいる
480:名無しさん@恐縮です
10/02/17 15:10:17 IqFXStrn0
>>338
ロッテの選手も
481:名無しさん@恐縮です
10/02/17 15:29:19 PN/tMeSr0
>>443
今度は杉本正、東原とトーク番組希望
482:名無しさん@恐縮です
10/02/17 21:40:03 PdAivlNw0
>>443
キムタクは「海パン一丁で熱湯風呂に入らされた」が最大の事件かな