10/02/12 08:20:49 ReXe0WI+0
今すぐにでもFWにコンバートすりゃいいけど
だれがDFすればいいの?
100:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:21:10 iRerWrKK0
闘莉王は本当はFWやりたかったけどブラジルだからできなくて
しかたなくDFやってるんだろ
101:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:21:14 vtKqAIKI0
見ているこちらも熱くなってくるような選手が、今はいない。
淡々と仕事をこなして帰る、サラリーマンのような人たちは見る気がしない。
そんだけ。
102:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:21:45 N8ybzbJU0
平山と岡田だけは本当に香港レベルだったw
103:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:21:50 M6JDQPqKO
>>71
プレッシャーがある状態でのトラップ、ドリブル、パスの練習しないで、戦術の練習ばかりやるからだろう。
トラップしたって別に構わないんだがね。
そこから次へのイメージが乏しすぎる。
前にディフェンスが立ってる状況で、次どうするかの選択が本当に乏しい。
104:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:22:16 YIb5AMD80
釣り男ってトラップすごい下手だよな
チャンスにミスしてボール取られたのが5回はあったぞ
105:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:22:31 5TN5qQom0
寿人と石川呼べ
寿人、平山の2トップでサイドに石川使えよ
似たような選手が多すぎて横パスばっか
106:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:22:58 w1SEevvsO
岡田は新おにぃだからな
107:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:23:03 T3u8YVoo0
ルーニになれとかルシオになれとか
ニワカの俺が要求しそうなことを要求する日本代表監督△
108:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:23:10 w9Ed9FRp0
釣男はいらない
W杯では守備的に現実的にプレーしなきゃいけない
109:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:23:35 q7+eIMOZ0
平山はものすごく下手糞だが
ドリブルで抜こうという心意気があったのはこいつだけだったな。
110:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:23:41 8uelRklX0
やってる本人ですらつまらないものを、誰がわざわざ金出して長距離移動して応援しようか
111:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:23:45 YxSiGP26O
>>104
だって日本代表だもの。
112:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:24:14 +XvXLNKn0
日本代表に日本人いらなくね?w
113:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:24:15 UfqV/eHT0
ここ2試合みたけど1タッチでシュートって場面けっこう多いけど。難しいシュート狙うなって思うことのほうが多い
それでふかすと「枠に飛ばせ!」とか言っちゃうんだろうけど、世界基準で1タッチで枠内シュートが本当に当たり前なのか?ってなると実はそうでもない
114:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:24:18 KcHoxrjX0
> オレがサポーターだったらこんな寒い中、外に出ないよ
お~い、犬飼、聞いてるか~?
115:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:24:42 owhoZsqx0
見ての通りボール持ったらモッサリだからFWはねーよ。
香港相手なら十分に高いのと飛び出してワンタッチでシュートがかろうじてできるくらい。
116:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:25:11 dh1rzNkK0
平山はデカイけど
根本的なテクニック不足
玉田は雑魚にしか通用しない
所詮アジアレベルのFWWcupじゃ恥をかくよ
117:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:25:35 N8ybzbJU0
>>101
指揮官がゴミだからな
ジーコなんてCSKAやオリンピアコスで即効選手に見限られて造反される始末
岡田もね…
まぁ、こういう指揮官じゃ選手がかわいそうだよ
118:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:25:44 SDbG4qUM0
ブラジルのおがあさんには見せられない
119:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:26:08 +XvXLNKn0
南アフリカに観光で行って来るんでしょ?w
120:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:26:22 M6JDQPqKO
>>89
気迫というか迫力が全くない。あの身体をもってんのに。
121:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:27:18 aP7YVPKO0
パスもトラップもドリブルも代表レベルとして物足りなくて
足が遅くて攻撃意識だけめっさ高いCBてどうなのよ
122:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:27:27 mIeKhvok0
>「もっとゴールを取りたいという気持ちをもってプレーしろ!!」
こういう姿勢が慌ててるようにしか見えない動きにしか反映されない岡田。JP
123:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:28:51 806Y4POF0
もうワールドカップ辞退しようぜ
124:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:29:52 cwVm/smi0
「急にボールが来たので」
これが日本サッカーを表してる
FWどころか、中盤もボールこねくりまわして「かっこよく」見せることだけに一生懸命だ
ゴール欠乏ってよりミス恐怖症ってところか
ミスが怖くて、自分が糾弾されるのを恐れて、ただ指示通りにこねくり回すだけ
だから最近のサッカーはイライラするし面白くない
そのくせ、礼に欠ける選手が多くて不愉快になるばかりだ
125:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:31:35 9gqF/bil0
>>109 心意気だけのFWなんかさっさと外せよ。
126:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:31:51 kZQOMgjN0
>>116
どちみち世界レベルのFWなんていない
エメルソンを帰化させときゃこんな問題も無かった
127:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:31:53 UDs0HM7aO
いっそカズを代表にいれてほしい
128:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:31:55 4yXkuSe30
ベスト4のレベルじゃないのはたしかw
129:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:31:57 +XvXLNKn0
つまらなくて見たら文句しか出ないのになんで見るの?w
130:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:32:28 BoFQvPun0
もう釣男はFWで良いよ
131:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:33:10 BoFQvPun0
あのヒールパスとかDFがやる技じゃねーよwwww
132:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:33:47 Z074qhxt0
ハーフナー・マイク待望論
133:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:33:49 YUoCXYt30
>>129
代表戦だからだろ?
Jまで見てる人は少ないだろ
134:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:33:54 i/SClnbV0
FWより、中澤とトゥーリオの方が得点多いんじゃないの?
135:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:33:59 ljNfU5ow0
昨日の見所は平山の長距離ドリブルだけ。
あれは笑った。
136:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:34:19 Jas4YHD60
香港くらいならこいつが上がっても残りで守ってりゃいいが
まともな相手とやるとこいつがあがったら遠藤が最終ラインに入ってCBやってんだが・・・
W杯でもあがる気なのかこいつは
137:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:35:02 UVCV1a8b0
Jは相変わらず上達しないなw
138:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:35:33 HRZWjtip0
つまらないこと、弱いことを文句言いながら見るエンターテイメントが増えたな
139:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:36:26 cNBR0qJ/0
トゥーリオをDF登録するな。
適材適所って言葉しらんのか?
むしろ代表から外してもいい。
140:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:37:57 4konC2GD0
>>136
点とらなきゃ勝てないスポーツだからな>サッカー
姿勢としては間違ってない。
チームメイトとしてはたまったもんじゃないだろうがw
141:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:38:45 vXq7cU6m0
点取ろうと焦り過ぎなんだよ
だからPA内で慌てちゃって正確な状況判断やプレーが出来て無い
これはもう日本人の宿命だな
開き直った方が良い
142:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:38:59 +XvXLNKn0
いつまでたっても日本人が上手いのはリフティングとフリーキックだけw
相手がいるとなにもできないw
143:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:40:41 9gqF/bil0
まあ、3点も取ったし守備は3試合無失点だし良くやってんだろう。
ただ、Jで弱いチームや2部で活躍している選手使ってどうすんだ。
緊張感やモチベーションのない所で試合している奴は特にFWでは使う
なよって言いたいな、岡ちゃん。
未だ、テスト段階なのかな?
144:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:40:49 G0FYUfK20
これは闘莉王の言うとおりだね。あんなもん見に行く方が悪い
145:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:40:59 w8CncXUs0
>>1
>闘莉王がSBの持ち場
CBだろ
146:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:41:11 kZQOMgjN0
>>142
そういう点ではヒデは日本人離れしてたんだがなぁ
あまりにもおんぶにだっこすぎたから居なくなったらボール預ける場所が無くなった
147:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:42:16 MopbNemZ0
平山を前にするぐらいなら、釣りおでいいじゃん。
平山はもろすぎる。
アジア相手にコロコロ倒れてちゃ、欧州相手なんて股開いて寝てるぞ。
148:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:42:30 ute5YYa40
平山だけは闘莉王にマジ切れされて当然だった
149:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:43:39 dzWYq1nw0
日本人監督なら西野にでもして3点取って5点取られるようなチームにして欲しい
弱くて負けてもそっちのほうが楽しい
WCとか全敗確定みたいなもんなんだから点いれるとこだけでも見せて欲しい
150:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:44:32 rzIMCmkLQ
>>140
いやいや、点取れなくても勝てるのはサッカーくらいだから
151:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:45:17 8ZLvfiM8O
平山叩かれすぎワロタw
平山入ってからターゲットできてパサーの奴ら生き生きとしてただろ
そこから全体的に縦に激しく出入りする様になったし
要するに大久保じゃ無理って事
152:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:45:27 YhLFBWL80
>>29
center back
>>127
同意します。
153:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:45:40 tTt1aZaV0
ダラダラ日本
154:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:46:24 MopbNemZ0
>>151
ターゲットにはなるけど、ポストにならない。w
味方のたまが当たって倒れるようじゃ。w
155:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:46:34 dzWYq1nw0
>>136
それが更に海外組合流で言い訳だらけの人がスタメンに入ったら守れないのに下げる子だから
遠藤、長谷部あたりは上がる暇がなくなる
156:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:46:50 wQwhfc6Q0
>オレがサポーターだったらこんな
寒い中、外に出ないよ」
これは自分らの出来を卑下した感じなんだろうが
試合に来たサポーターには失礼な言葉だな
157:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:47:19 tTt1aZaV0
平山は期待してたけど昨日の試合でやっぱいいやって思った
体でかいのに弱いし足元は元々微妙だしいいところが何一つない
何のためのでかい体なんだよって
158:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:47:41 N5ILMuws0
釣り男>>>>>平山
159:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:47:46 Hzes6/M10
SBw
サンスポ記者はウイイレでもやって出直して来いw
160:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:48:19 dh1rzNkK0
>DF内田は「闘莉王さんは勝手に上がってしまう。」
こういうところが日本人だよな
サッカーに限らず何でもかんでも、自分の狭い物差しで図って
創造力を殺してしまう
サッカーにはリベロって言う発想もあるのに
ドイツのベッケンバウアーなんてその典型だろ
これじゃ日本は強くならないわ
自由なプレーを尊重する欧州や南米には勝てないわ
161:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:48:22 dzWYq1nw0
平山は玉田以上の確変男ってことだなw
162:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:48:22 u55Qh/dk0
トルシエの頃もこの時期「このままでいいのか?」って話があったけど、状況が違うからなぁ
163:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:48:34 1K+cHcU20
失礼な発言ではあるがあんだけ芸術的に平山がチャンスふいにしてたら言いたくもなるわ
そりゃ自分で点取りに行くしかねーわ
164:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:48:43 Sk9W1GL40
俺はパスしか考えてない遠藤がムカツク
165:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:49:16 vXq7cU6m0
糞度胸があってシュートの上手い本田のFW起用
これしかないと思うね
本番ではチャンスは数度しか無いからな
そこで決められる奴が欲しい
166:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:49:19 wQwhfc6Q0
お前ら平山に対して手のひら返しすぎだろw
表にしたり裏にしたり忙しいな
167:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:49:25 dzWYq1nw0
>>160
闘莉王から見たら「FWさんは勝手にボール戻してしまう」なんだろうな
168:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:49:27 tTt1aZaV0
やっぱ攻撃的MFの1枠は本田△に期待するしかないな
点を取ろうとする選手がいない
169:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:51:06 GLjAGMtM0
点を取るより、ボールを支配するほうが好きなんだよね
もっと点を取りたい人に代表になってもらいたい
ワールドカップ直前だけど、悪いけど監督交代希望
170:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:51:10 X4GNH1m2O
>>156
確かに失礼だけど本音だぜ
このまま惨敗ならなおさら言える
171:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:51:17 mkjyCW/YO
>>151
平山の凄さはヒデと同じでテレビではわからない
プレーしてる者が感じとるものだ
たぶん岡田もわかってない
172:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:51:31 kZQOMgjN0
>>160
これは釣りだよな?
内田が言ってるのはリベロとかそういうことじゃなく、
状況とか作戦とか指示に関係なく上がって行くって意味だろ
173:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:53:17 72aRibxK0
闘莉王はトヨタ移籍してから舌好調だからな。その内リコールされんぞw
174:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:53:19 ih9c4bt20
釣男の上がりが嬉しい内は日本のサッカーは屑のまんまだよ
175:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:53:41 MopbNemZ0
>>172
状況で言えば、昨日は問題ないね。相手引きまくりだし。
作戦指示はしらん、おかちゃんが黙認してたならOKなんだろ。
176:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:54:26 8ZLvfiM8O
>>154
だからちびっ子2人並べて中に誰もいない戦術ばかりやる岡田死ね。
ってことが選手・ファンの総意。
しかも1トップとかwもう岡田なんなのw
177:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:55:51 DPrHE5X50
>>49
ほんとそう思うわ
確かに日本のベスト(上位)11人=代表スタメン
じゃないのは分かるが、前田外すのは納得いかん
川崎やガンバでなくあの弱小ジュビロで得点王だぞ?
もう少し使ってみろよと言いたい
2トップは前田と寿人でしょ
178:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:56:15 1K+cHcU20
>>171
>平山の凄さはヒデと同じでテレビではわからない
ヒデの凄さは見てればわかっただろ、カメラが下手なのもあって全体の動きはカバーされてなかったが
平山と同じに扱うのはヒデに失礼 この試合なら最低2点は決めてなければいけなかった。それがFW
179:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:56:17 ZT9AxIIC0
まさかsenter backのSBじゃ・・
180:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:56:28 8uelRklX0
>>150
言われてみれば本当にその通りだから笑うわ。
181:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:56:53 mkjyCW/YO
>>163
柳沢とおなじでチャンスの場面にそこにいることが凄いんだが
ヒデが言ってたように
1発で点がとれないなら100発打てばいいんだよ
打たないのが1番いけない
182:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:56:57 b8aDdJo2O
>>149
ジーコ曰く、
何点取ろうが善戦しようが、負ければ「日本は3-5で負けた」の記述しか後に残らない
だそうだ
183:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:57:14 5sG9vwKH0
>>18
いや、漢字で書くと田中「隆二」なんだ
つまり、ユウジじゃなくてリュウジのはずなんだが、なぜか名前は
田中マルクス闘莉王ユウジムルザニⅢ世
184:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:57:42 tyHr3kRz0
>>49
点は獲ってるだろう
特に大久保は
185:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:58:07 t6f7AH9R0
内田の上がり頼りの戦術鹿島
↓
ショートパスオンリーの戦術ガンバ
↓
ハゲ頼りの戦術浦和
↓
??
186:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:58:32 8EeWMpXlP
釣男一人の攻撃力>遠藤と内田合わせた攻撃力
ならあがってもいいが
逆だろww
特に遠藤が一番後ろにいたらまともな攻めの形がつくれねーよ
こいつ1人のために2人が守備専やるくらいなら
CBを岩政先生に任せて最初からFWで使えよ
187:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:58:33 dh1rzNkK0
>>172
チーム内にリベロになれる奴がいる時点で
チームの攻撃選択肢にリベロが増えてるわけ
つりおも常にリベロになってるわけじゃない
強い相手だと殆ど守備に回ってる
要するに個々の能力を最大限発揮さすために
リベロを使える奴がいたらそのことを常に考えて
リベロというカードを出すタイミングを皆で計ることが重要と言うこと
勝手に上がってると、勝手に思ってる奴がチームにいる時点でリベロを殺してるんだよw
リベロ使える奴がいるのに使わないほうがもったいないと言う意味
188:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:58:43 Q4YNEHe80
これだったらマジでカズ使えよカズ。
例え活躍できなくても全力で代表を応援できるわ。
189:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:59:29 JkSRTHif0
>>156
だから、感謝をこめて観客にガッツポーズしたんだろ
190:名無しさん@恐縮です
10/02/12 08:59:51 lWKogM170
> チーム最多のシュート4本。
わろた
191:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:00:14 mkjyCW/YO
>>182
2Chでは惜敗が惨敗に変わるしな
192:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:02:15 mkjyCW/YO
>>186
マークがついてないから攻撃力があるように見えるだけだぞ
193:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:02:17 F+yV0Ek60
発言の意味がよくわからん
寒い日はクソ弱い代表の試合なんか見に行かない ってことか
観客バカにしてるな
194:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:03:54 F+yV0Ek60
>>188 同意 どうせ全敗なんだからカズ出してやってほしい
奇しくもまた監督岡田だし
それなら全力で全試合フルタイム生で見るw
195:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:03:56 MopbNemZ0
>>192
マークつかないで攻撃できるなら、十分立派なオプションじゃん。
196:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:04:27 6roS+omPO
選手からも馬鹿にされるサカ豚であった
197:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:05:10 BPXbr0sN0
>>193
今パッと見た俺でもわかるぞ
「こんな寒い試合を、わざわざ現地まで見にくるなんてありえない(申し訳ない)」
ということだろ?
お前がバカなんだよ。
198:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:05:48 YUoCXYt30
>>196
釣り男の言い分はもっともだが
これを選手が言っちゃ駄目だよなw
199:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:06:06 LIjO+PK30
平山の表情は童貞みたいに頼りないw
200:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:06:26 T3u8YVoo0
超格下のヒッキー相手にオーバーラップしていい気になってんな
香港戦なんか2軍を出しとかないといけない試合だつーの
201:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:08:31 MopbNemZ0
>>199
いや、剥けてないっぽい感じ。
えなりちっくというか。
でかくて使ってるけど、剥けてない。
202:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:08:47 +XvXLNKn0
プロが集まって作る一応ドリームチーム(笑)なんだよねw
203:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:08:52 rEKmoGJb0
>>28
> まぁ、オシムさえ倒れなければ面白いチームにはなっていただろうね
それはない
204:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:10:40 fTQCbrl1O
なぜ他人事?
昨日釣男が出てないかと思って調べ直しちゃったよ
205:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:10:54 w9hJo19Z0
もうオマエらも薄々気付いてるんだろ?
日本のサッカーの限界を・・・・
今更監督を交代して小手先の微調整でWCが勝てるほど甘い舞台じゃねぇーってことも。
釣り男をFWにコンバートしたところで
あんなトラップじゃシュートすら打たせてくれねぇーってことも。
でも、あの貪欲なゴールへの執念が1番大切。
まだまだ日本は「負け」が足りねぇ
なりふりかまわずゴールを狙いにいくサッカーをしねぇーと
世界にゃ通用しないということが分かるまで負け続けろ。
今の代表の姿は日本全国のくだらないサッカーを教え込む
指導者達の集大成だろ。
1点を取るために独自の戦術を長い時間をかけて築き上げ
そして裾野まで浸透させてきたオマエらの嫌いな野球界から学ぶべき点があるだろうな。
206:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:11:50 mkjyCW/YO
>>195
奪われた時はどうするのよ
マークの受け渡しはそう単純ではないんだし
無意味に運動量が増えるだけだ
雨で視界も悪いんだからなぁ
雨で高さに頼りたくなるのはわかるがWCでの動きでやらなきゃ
207:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:11:56 iNblxTrY0
>>182
そんな泣き言述べてたのか?
208:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:12:08 kZQOMgjN0
>>187
リベロってのはいいタイミングで上がるもんであって、
好き勝手上がるから後のフォローはお前達がしろっていうポジションではない
トゥーリオが上がることによって、本来そのタイミングで攻めに転じたかったボランチや中盤が下がらざるを得なくなる
これは「勝手に上がっていった」ってことだろ
上がらずとも他の選手に任せられる場面で上がっていくのはチーム戦術としてはありえない
「リベロ」はわがままプレーの免罪符ではない
戦術に組み込まれて初めてリベロになる
209:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:12:52 7Z6wbmXy0
日本はもう、必死で韓国人を帰化させて強い代表チームをつくるべきだ
210:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:13:21 15GyIrV9O
>>194
若者にカズは需要ない。
211:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:13:22 5TN5qQom0
昨日の釣男のプレーは本番ではやっちゃだめだろ
岡田もそういうの怒れよ
アホすぎ
212:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:13:45 WEO/kdqE0
「もっとゴールを取りたいという気持ちをもってプレーしろ!!」
なにこの抽象的な指示は。
鳩山かよ。
213:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:14:04 +XvXLNKn0
本番でやっても関係ないだろw
どうせ公開レイプされるだけだしwwww
214:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:14:08 yIarxjMP0
もう平山みたいなトロイの諦めて、ポストプレーしたければ、釣男か中澤上げて、DF一人
入れろよw
今のFWは糞過ぎw
身長高くてもポストプレー出来るフィジカルの強い奴皆無だろw
215:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:14:39 nfTfA9sH0
全部リアルタイムで見なくてよかった、2時間盗まれるとこだった
216:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:15:47 3s5V4Ueo0
こういう先につながらないことするなよ。
どうせ本番じゃできもしないくせに。
217:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:15:51 5TN5qQom0
玉田「何も言うことはない、うざい」
218:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:15:54 7i13pQpC0
点取る意識のない奴より、トゥーリオフォワードにした方がいいんじゃないか
219:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:15:59 mrRU0ych0
つか、香港相手なら3バックでもよかったような
220:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:15:59 Npf54BsM0
PA内でボールを持って前を向いているにも拘わらずシュートではなく
ゴール前へのパスを選択した場面が何回も何回もあった
サッカーってパスをより多く回した方が勝ちなんだっけ?
221:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:16:03 4konC2GD0
>>214
巻さんがアップを始めました
222:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:16:57 7Z6wbmXy0
>>209
たしかに、韓国人プレイヤーのほうが日本より上だな
223:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:17:19 zas5S4WHO
平山って本番で何かをやらかしそーな顔してるなw
224:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:17:36 MopbNemZ0
現時点の東アジア
中国>>日本?韓国>>ほんこん
225:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:17:53 uoJ+kNOp0
まあW杯本番じゃ釣り男ごときが攻撃がどうのとか
言える状況じゃなくなるから
226:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:18:16 +XvXLNKn0
テクニック無し、センス無し、フィジカル無し、作戦無し
この人たち本当にプロ?www
227:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:18:32 b8aDdJo2O
>>207
少し表現は違うかもしれんが、だいたいこんな感じなはず
「サッカーはミスが少ないチームが勝つものだ」みたいなことも言ってたっけなあ
素人の俺からすれば、リスク0の攻撃からはゴールは生まれないと思うんだが
今の代表が地で証明してるし
228:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:19:24 RHELfWtB0
別に釣男は普通の試合なら上がるのを抑えてコンスタントにCBとしてプレーもできる選手だろ
体が勝手に動いて上がっていく病気を持ってるわけじゃないの。
つまりFWがチャンスで決めていれば釣男は上がる必要ないし、それは本人も分かってるだろ
229:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:20:47 yIarxjMP0
>>221
平山よりは巻の方がマシだな
でもWCじゃ身長が足らないからポストには無理くさいんだよな
釣男か中澤のどちらかFWにあげてポストに利用した方がマシだろ
230:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:20:57 8ZLvfiM8O
>>219
231:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:22:03 X4GNH1m2O
>>225
分かってるさ
本番がサンドバッグ状態で
攻めることすらままならないだろう
232:岡田、岡田、どこも岡田
10/02/12 09:22:20 oJ13hszd0
:岡田、岡田、どこも岡田:2010/02/12(金) 09:14:44 ID:oJ13hszd0
協会は、
サポーター&国民の声を真摯に受け止めて欲しい!!!
「ブレない」とかの問題ではない。
一度は我や欲に負けたが・・・小野剛も身を引くときじゃないか?
今がチャンスだ!!!!! 会長wwwwwwwwww
233:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:22:41 1Wr0karJ0
オシムみたいなくたばりぞこないの老害を監督にするからこうなる
234:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:22:54 PsCoXiU90
欧州には背が低いポストプレイヤーも沢山いるんだが・・・。
やっぱウイイレ思考のせい?
235:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:24:10 +XvXLNKn0
日本はチビでもノッポでもプレッシャーかかったらボールキープできないじゃんw
236:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:24:53 MopbNemZ0
>>233
オシムって神格化されてしまったからね。
実績だった市原の現状みたら、そんなにすごいとは思えないけど。
237:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:26:27 yIarxjMP0
>>234
特に疲れた後半とかはグランダーのパスより放り込んで、落とすパターンじゃないと
切り崩せない事もあるだろうにw
昨日の試合見て何も思わなかった?
日本のFWでポスト出来る選手が居るとでも?w
238:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:27:34 97BQi7gD0
>>1
言い訳だけの日本サッカー・・・女々しいやつ
239:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:27:47 WzB/ItLG0
209 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 09:12:52 ID:7Z6wbmXy0
日本はもう、必死で韓国人を帰化させて強い代表チームをつくるべきだ
222 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/02/12(金) 09:16:57 ID:7Z6wbmXy0
>>209
たしかに、韓国人プレイヤーのほうが日本より上だな
なにがしたいんだコラー スレ飾ってコラー
240:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:27:58 qgKmrXHf0
>>234
少なくとも玉田や大久保は背負ってのプレーは上手くないが?
241:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:28:02 MopbNemZ0
倒れない人で、ドルジ思ったけど、帰化してないんだよね。w
中田とサッカーしたことある、日本のトップにたった人なのに。ww
242:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:28:16 F+yV0Ek60
好意的にとると
「オレがサポーターでも外に出ないような寒い日にせっかく来
てくれたのに不甲斐ない試合してごめんな」
反対なら
「こんなだらしない代表の試合をこのクソ寒い日に見に来るな
んておまいらもしかしてバカなの?」 ってことか
243:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:28:20 +XvXLNKn0
ボールを持ったときの選択肢が転ぶとパスしか無いのが日本サッカーw
244:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:28:28 RcFizEB30
冗談抜きで闘莉王をFWにコンバートすべき
245:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:28:34 RHELfWtB0
>>234
まあ日本にあんまりいないからねえ
少ない例だと柳沢とか、いつだったかの試合で歴代代表で一番1トップがはまってたのがあったけどな
もっとあの路線で行ってほしかった
246:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:28:51 ih9c4bt20
>>228コンスタントにCBとしてプレーもできる選手だろ
DF能力はかなり稚拙
屑相手に上がりだけが獲り得でしょ
247:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:29:24 mkjyCW/YO
>>229
反転できないことは置いたとしても
キープできない奴がどうポストするのよ
248:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:29:36 iNblxTrY0
>>242
バーカ
249:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:29:37 qgKmrXHf0
>>236
神格化も何も今見直しても、全然違うサッカーやっているし。
オシムの頃は順調にステップアップしてたのになぁ。
250:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:30:11 RHELfWtB0
>>246
まあ足遅いしな
「コンスタントに」ってのは一応「基本的にCBの位置のままで」くらいに解釈してくれ
251:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:30:56 yIarxjMP0
>>247
日本のFWがキープ出来るとでも?w
252:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:32:26 Y40WwKyc0
サッカー詳しい奴さあ、メガネ出っ歯代われば面白いサッカー出来るの?
253:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:34:13 oSHY6ZiF0
釣男さんかっけー
254:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:34:13 M3XqgDYo0
>>249
俺も思わず昨日の試合後少しオシム時代の試合見直したよ。
255:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:34:41 4vGYIo+5P
意図的に外してたんだよなw
256:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:34:42 k1tYeAhaO
>>234
日本にも何人かいるよ
でも、世界で通用するかはわからん
257:小手つけて喋れ
10/02/12 09:34:54 tyHr3kRz0
釣男って若手に好かれるタイプではなさそう
258:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:35:37 3FlHO+oi0
そんな事より岡田を道連れに
259:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:35:40 /a/CvtLF0
点を取りたい気が無かったのは玉田ワントップの岡田。
260:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:36:45 snvCXGej0
野 球 部 監督が部員殴る
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
261:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:37:11 oSHY6ZiF0
もう本番スタメンの片方は絶対森本にしてくれ
262:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:37:26 4whKIpPx0
釣男SBで起用したのかよw
まだFWで使ったほうがマシなんじゃねーか?狂ってんな
263:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:40:31 4vGYIo+5P
中村憲剛 いちいちビックリした顔するなよ
264:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:43:44 eQXUAKUS0
トウーリオ⇒ルッシオ
剣豪⇒ジェラード
岡崎⇒ルーニー
他にあったっけ
265:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:44:29 HPlxPUQ50
去年の今頃比べて、成長している部分が無いな
岡田も全体像で話すこと少ないし
266:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:44:30 SX5KAK4X0
果敢にシュートを打つと
あとで「何勝手に打ってるんだ!」って責められる。
それが日本、島国の掟。
責任から逃げるのが出世するコツ。
267:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:44:41 ih9c4bt20
釣男がいないほうがもっと点入っただろ
268:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:45:31 dwH0a+nvO
オシムアジア杯のカタールとベトナム相手の成績
岡田の東アジアの中国と香港相手の成績
似たようなもんだとおもうけどな
しかもあちらはFIFA公式大会
こちらはFIFA親善試合トーナメント
269:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:45:42 YG+KDi1U0
>闘莉王がSBの持ち場を離れて攻撃参加
Striker Back
270:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:45:57 Q9rUA49q0
>>4
もう精神論しか言えないのか・・
271:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:46:04 RHELfWtB0
日本人ってMFに比べてFWはレベル低いんだから一人で良いじゃん
それか岡崎と森本をものすごくワイドに開かせて、相手のSBをガチマークとか
誰が点取るかは知らんが相手は混乱すると思うよ
272:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:46:16 rPXnUrZI0
いっそトウーリオがFWになったほうがいい。
273:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:46:32 b8eEyrW/P
昨日見れなかったけどそんなにチャンスあったのか?
274:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:47:07 arOuUhMb0
>>266
ほんとサッカーってその国の国民性というかお国柄が出るよな
275:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:47:09 IhbvGXX50
スピードあるFWにはついていけない鈍足DF
276:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:47:17 dg+EY8ap0
釣男は半分外人だし日本人はサッカー無理って認めてるようなもんだろw
サカ豚アホすぎw
277:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:47:21 ZR/XN0z60
平山5点ぐらい外してたもんなぁw
278:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:51:10 4vGYIo+5P
平山って反射神経0?
279:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:51:36 RHELfWtB0
得点の内容もショボかったよなあ
・相手のミス
・セットプレー
・ワーワーサッカー
280:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:51:48 SX5KAK4X0
>>266
まったくだ。
今の日本人にサッカーは向かないんだろうね。
カーリングのように
個々の力より、チーム力と力加減とで勝負出来る物がいい。
281:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:52:44 SX5KAK4X0
しまった、>>280のアンカーは>>274だった。
思わず自作自演。
282:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:54:25 mkjyCW/YO
>>577
FWとして居るべき場所にいるってことだな
前半なんかシュートチャンスさえなかったんだから
283:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:55:08 4konC2GD0
部活動やってるうちは、飛びぬけた個人なんて出てこないよ。
自己責任ではなく連帯責任の精神を叩き込むのが部活動。
まぁ、だからこそ野球は結構強いんだけどね。
284:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:55:41 ySB1uylU0
日本が10点取ったら、ブラジルだったら30点は取れるな。
285:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:56:06 mkjyCW/YO
>>267
少なくとも内田と小笠原は思ってるだろうな
286:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:56:10 jNPBY4SPO
高校サッカーの方がおもろいな
287:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:56:46 kZQOMgjN0
日本が10点取ったらブラジルは2軍の若手主体で挑むだろ
288:名無しさん@恐縮です
10/02/12 09:59:27 RHELfWtB0
>>283
高校サッカーとか甲子園とかの部活は良くも悪くもアマチュアリズムの美学だと思う
サッカーは自由度が高くて、選手がピッチに出たら監督ができることは少ないし
だからこそ他のスポーツより特に個々のプロ意識が重要になるんだろうね
289:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:00:02 zYRDqtDq0
浅井、釣男に密着してるならポジションぐらいおぼえとけw
ってか試合見ろよw
290:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:00:52 5TN5qQom0
岡田は何がしたいのか謎
少なくとも楢崎と中澤は出す試合じゃなかった
風邪引いたらどうすんの?
291:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:01:11 VqY+4iSB0
>>4が全てを語ってるw
292:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:01:24 4vGYIo+5P
ユース上がりって地味なのが多い気がする
293:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:01:34 MYFKBr030
釣男はセット以外であがってこないで欲しい
前線で釣男にボールが来ても結局何も出来ずにとられるんだから
294:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:02:48 mCyFhSmZ0
こいつが一番問題だったと思うんだけど
ボランチからしたらやりづらくてしょうがないだろ
295:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:03:03 4vGYIo+5P
>>291
だから最も確実にゴールできる場所を探してるんだよ
296:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:03:32 5TN5qQom0
釣男はあのプレーやっちゃダメだろw
俺が監督なら変えるわ
岡田はホント甘いわ
297:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:03:58 X4GNH1m2O
>>280
あれは日本人向きだよね
他のに比べれば体格関係ないし
298:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:05:06 YXklAXy+0
これはこれでめちゃくちゃで面白いw
これは、きっと岡田監督の情報撹乱作戦。日本はめちゃくちゃと思わせる作戦。
もうそう思うしかない。
299:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:05:12 RHELfWtB0
これで意外と韓国戦は空気読めない奴のゴールで勝てたりするのが日本なんだよね
そして問題はいつも先送り。シナ戦でPK止めた楢崎を恨んだよ俺は。
300:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:05:13 zYRDqtDq0
まぁ本番は守備に忙殺されて
上がりたくても上がれないだろうけどな
それでも上がるのが釣男だけど
301:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:06:27 n+kYw0Ay0
枠にはずれたシュートとキーパーに止められたシュートどっちが恥ずかしいの?
302:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:06:45 T+8gBNKN0
いっそ闘莉王FWにすれば?
だめなの?
303:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:07:11 5TN5qQom0
>>301
どっちもそんな恥ずかしくない
304:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:07:45 SX5KAK4X0
>>297
しかも、あの石(ストーン)って
一セット100万以上する高価なものらしいね。
こういう部分も日本向けw
305:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:08:56 q7h2jkr30
日本の応援ダサすぎるだろ、音痴しかいねえーのかよ
306:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:10:38 MKcxOfou0
今どき小学生でもあんな試合はしない。
307:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:14:20 A7FWdydb0
>>4
前回はゴール前で迫力出せ!だよ
308:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:17:09 lGihdrzz0
なんで平山ってフラフラヨタヨタした動きなの?
体が成長しきってない小学生みたいな感じ
ひょっとしてまだ体でかくなんの?
309:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:19:36 c5mxdTPS0
平山ってジャイアント馬場並みの動きだな
310:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:34:31 EuiMuDua0
>>右サイドバックのDF内田は「闘莉王さんは勝手に
上がってしまう。でも、あのパスセンスはやっぱりブラジル人だよ」と苦笑した。
俺はお前の糞トラップに失笑したわ
311:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:37:14 dwH0a+nvO
しかしアジア杯惨敗のオシムを解任しなかったせいで
東アジア選手権程度では岡田は安泰だよ
W杯>>アジア杯>>>>>>>>>>>>東アジア選手権>>キリン杯他
312:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:37:55 SX5KAK4X0
ところで、今回の試合は
「負けられない試合」だったの?
313:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:38:25 yBIftTQs0
ダルビッシュがサッカーをやっていたら、未来が明るかったのにね・・・残念!
314:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:39:04 oSHY6ZiF0
勝ち負けなんかより内容が酷すぎる
香港相手に完全に崩した得点無しでぱすさっかーとかもうね
315:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:40:03 GvPTR4820
オシムの悪口かくバイトがあるらしい
316:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:40:44 8bKcp0BM0
2003年 第1回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
12/04(木) 14.9% CX* 19:10-21:14 「日本×中国」
12/07(日) 18.6% CX* 19:10-21:14 「日本×香港」
12/10(水) 19.8% CX* 19:10-21:14 「日本×韓国」
2005年 第2回東アジアサッカー選手権 開催国 韓国
07/31(日) 20.4% EX* 19:22-21:35 「北朝鮮×日本」
08/03(水) 18.9% EX* 20:12-22:26 「中国×日本」
08/07(日) 20.4% EX* 19:52-22:00 「韓国×日本」
2008年 第3回東アジアサッカー選手権 開催国 中国
02/17(日) 14.0% TBS 19:10-21:14 「日本×北朝鮮」
02/20(水) 16.9% TBS 19:10-21:14 「日本×中国」
02/23(土) 17.7% TBS 19:10-21:14 「日本×韓国」
2010年 第4回東アジアサッカー選手権 開催国 日本
02/06(土) 13.2% CX* 19:10-21:19 「日本×中国」
02/11(木) 12.8% CX* 19:10-21:19 「日本×香港」
317:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:41:43 K+x3DSnW0
>>302
それに近い形で使った08年の浦和はチームが内部崩壊したよ。
・・・まぁ今の代表なら寧ろ崩壊して貰いたいからちょうどいいかも知れん。
318:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:43:23 yIarxjMP0
まだオシム叩いてる奴居るのかw
方向性は間違ってなかったろうが
・基本を徹底的にやってミスを少なくする
・早いパス回し切り崩す
・動き回ってリズムを作る
野球で言うとスモールベースボース
日本人の体格で世界とやりあうなら、ミスを少なくして機動力で繋ぐしかない
今の日本は基礎が疎かでパスもシュートもミスばっか
オカラで動きも止まったし、パスもゆっくりでgdgd
319:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:43:31 fokKfoXCP
【サッカー/日本代表】岡田武史監督「パスをつなごうとするとゴールへの迫力がなくなる。ゴールへの迫力を求めるとパスがなくなる」
スレリンク(mnewsplus板)
320:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:44:31 4+yjAm9vO
メンバー変えないで点を取るならってどういう事だくそ岡田
321:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:44:41 9YTTE1nU0
鯱サポですがあんなに釣り男上がりっぱなしなんですか?
ガクブルです。ただでさえザルディフェンスなのに
322:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:44:56 kCM2pXM20
あの田中さんの位置取りを見て、すでにチームはぶっ壊れてると思う。
323:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:45:00 c8CWL8H+0
中田 「ラインもっとあげろ」
宮本 「むりぽ!」
と似たようなもんで、
釣 「上がる!」
他 「下がれ!」でもめそうだな。
324:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:45:51 8g87ldaw0
香港相手にDFなんていらんわな
キーパーも必要ない
325:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:46:05 sVSA2Vrz0
闘莉王も代表外されたくないから熱い男をアピールし過ぎだろ!国に帰れくそ外人が!
326:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:47:25 zYRDqtDq0
>>321
我慢はするよ。 でも前線に不満を持ったら上がってくし、帰ってこない。
327:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:52:38 OZ7+fHPl0
>>321
ピクシーなら釣男のために3バックにしてくれるはず
328:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:54:33 nQvs9ZR20
勝手にアッー
329:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:56:58 c0Po6srR0
闘莉王は監督の戦術などには
あまり縛られずに
ある程度、自由にやらせたほうがよさそうに思った
330:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:58:22 Yuso7L6M0
平山が外したときトゥーリオがゴールポスト蹴り上げてたな
あんなことしたら平山泣いてしまうよ
331:名無しさん@恐縮です
10/02/12 10:59:50 IwbE4XDo0
>>309
馬場が今の平山の年齢の頃は、あの身長で筋肉ムキムキでけっこう俊敏だったんだぜ
URLリンク(www.youtube.com)
332:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:01:31 w9hJo19Z0
オレが一番気になるのは
楢崎とスタンドにいた奴らが風邪ひいていかいかが心配で
食事もノドを通らない。
333:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:04:27 jKrc1ccm0
平山ほどチャンスを作った人はいない
334:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:07:58 oIgUlo2FO
なんやかんや言って
未だに釣男の攻撃参加に頼らなきゃいけない前目の選手逹か…
寿司やドラゴンのありがたさを今になって感じる
岡崎じゃ当時のチェコやドイツから点なんかとれんわ
335:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:12:08 iL/GIfUE0
お前ら初心者みてえなコメントしてんじゃねえよw
専門的なことをいうと、FWとMFの距離が遠い。
てか選手1人1人の距離が遠いので出しどころがなくなり、結果下げるかとられる
せっかくサイドチェンジはうまくいってるのにとられるのはそのせい。
それとFWが全然ボールをもらう気がない。DFの裏ばかりを狙いすぎ。
ポストプレイが出来ていないので淡白な攻撃になる。
いらん選手 中村堅剛(←特にいらん、代表から外すべき)、平山、岡崎、内田
FWは大久保と玉田の2トップ
DMFには阿部勇樹と小笠原、OMFには中村俊輔、遠藤
SBはみぎ今野、ひだり駒野でよし
内田とかいうド素人はいらん
これで今よりは確実にマシになるよ、おーい岡田見てるか?これで韓国戦にのぞめ
336:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:14:54 K+x3DSnW0
>>335
サイドチェンジは禁止事項ですよ?w
337:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:16:11 oIgUlo2FO
>>335
点が入る気しねえよ
338:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:19:12 B7a0M/3a0
会場ガラガラ
吹いたw
339:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:21:00 869UUVU00
平山はそこまで悪くなかったし、闘利王FWで使え言ってる奴はマジなのか。
340:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:21:16 yzu7l98g0
誰をどう替えたって同じ
所詮はこれくらいのレベル
アジアで背比べが現状だ
玉田や釣男は点入れるだけマシ
問題は他の前線だろ
大久保なんかは下手だし意味がわからん
341:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:21:24 Ty19lS0yO
>>333
あいつは外しまくりだからイラン。
やっぱりヘナギと師匠しかいないわ
342:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:22:13 xA6L0Qe70
次期日本代表監督 案
アリゴ・サッキ
343:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:22:37 3qIYC15J0
ボランチらしいボランチを底に置くだけで変わると思うけどな
344:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:22:56 KOk89IGM0
なんていうか中学校の時の体育の時間思い出すよな
ひとりめちゃうまいサッカー部の奴が一人いたら
デフィフェンスも攻撃も全部やっちゃう
みたいな
345:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:23:42 gfd2FD99O
鱈レバー、一丁!
346:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:24:02 sN6rrBRx0
330>> 俺も気になった!
平山は個人で2人ぐらいス~と抜く技術もあるんだが、足元ふらふらだね
貴花田親方に四股を習って体幹鍛えないとね...いまさら遅いか?
昨日の悪条件は仕方ないとしても、山梨学院のほうが動きがいいんじゃない
347:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:24:30 k488Y4bq0
こいつはFWやってろ
348:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:27:12 eY+XRioW0
>>1
>闘莉王がSBの持ち場を離れて
さすがサンスポさん
349:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:27:30 mkjyCW/YO
>>341
はずしまくること自体が柳沢と同じで凄いんだが
ドイツWCで高原はシュートしてたか?
中田英寿が言ってたようにシュートで終わることと数打つことが大事
350:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:27:59 VQu+5+oS0
>>99
岩政か今は怪我でいない俊足DF(誰だっけ?)、吉田あたりかな。
そうすれば心置きなくFWで闘莉王使えるよ。
351:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:30:18 aLt4Z1hP0
いつまで大久保使うんだろうな。
W杯前の練習試合なんだから、他の選手も使えばいいのに。
352:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:31:08 iMCoRl2R0
俺はサポーターだがコタツでぬくぬく観戦
353:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:31:30 ieOlcgQj0
大久保イラネって言ってるのは間違いなく部活レベルのサッカーしかしたことないだろ
354:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:33:57 HbKhBkXj0
パス一つでその後のプレー、展開が変わる
トラップ一つでその後のプレー、展開が変わる
少しでもパスコースが開いたならシュートを撃つ
雑なパス、ありえないトラップ
CL王者の試合でも見て少しでも見習いなさい
355:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:34:49 IwbE4XDo0
>>353
部活レベル以上のサッカーって、クラブユース所属とかU年代代表経験者とかか?
そりゃそんなのがそうはいないだろう。
356:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:37:37 LB0AImGe0
守備位置を180度回転させたら吉。
357:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:48:55 jKrc1ccm0
外したからどうとか言う奴がよくサッカー見てられるな
358:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:49:22 cyNe16ez0
>>4
なんか、ズシってくるよな。
○○、なんでお前は中に入るんだ!サイドを使え。
○○、おまえは前に出るな!
とかそういう指示がガンガン飛んでるのかと思ってた。
359:名無しさん@恐縮です
10/02/12 11:51:51 14/0lg4r0
SBって・・・
360:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:01:19 Npf54BsM0
小学校の頃から強引なシュートするとすんごく怒られる日本ではFWは出てこないね
361:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:04:35 3GauMeRT0
理屈とかじゃなくて釣男が嫌い
362:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:05:44 c5mxdTPS0
チャンスをもう3倍増やせば10点ぐらいは取れたはず
363:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:10:28 n2Mdq8Fe0
こいつはいつまでたっても言っていいことと悪いことの判断が出来ないんだなw
これじゃ、自分はチーム(代表)とは関係ないって言ってるようなもんだろう
ボンバみたいに優等生出来ないのなら黙っていればいいのに
この頭の悪さだとW杯本番でやらかす臭いがプンプンするんだよな
364:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:12:53 AKBhiajbO
中澤の擁護のされ方と闘莉王の批判のされ方は以上だと思う
365:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:13:27 FnYTQJDt0
釣り男昨日はかなり攻撃参加してたな
366:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:16:27 5id4XcrlO
岡ちゃんはクラブだと成績残すんだがなぁ。
367:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:16:36 ih9c4bt20
攻撃グダグダの諸悪の根源は釣男と中澤だからな
まぁ釣男中澤と心中ということでw
どうせ攻められたらグニャグニャ確定だろ
オランダ戦と同じく
368:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:18:36 BOPRgmXf0
守備に戻る気無いから普通の相手だと穴でしかない
369:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:19:06 3qIYC15J0
DFラインでのパス回しも遅いし、ロングパス狙おうとしすぎるし、ラインアップも遅いし。
闘はカウンターサッカー向けだろ
370:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:19:58 2EAnmtFQ0
つりおもドリブルでつっかけては
毎度毎度あっさりカットされてたがなww
371:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:24:05 e2CgBMsx0
>>321
オシムは普通にツーバックの練習をしたらしい
ピクシーもやるんじゃないのw
372:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:24:56 qfb7EZCy0
あの雨で3点とれりゃ十分だろ
怪我しなかっただけマシ
373:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:25:01 D+ZDxt0p0
前田は無理だろ
あーいうタイプは時間を掛けて使わないと活躍しないだろ
今頃呼んでも使い物にならない
374:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:27:41 DI8xR9PB0
カズとゴンの2トップやってみれば
375:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:27:53 MM6PYArQ0
内田がへぼくなければ、5点は取れた試合だったな。
平山がリズム作ったとはいえ、W杯では何もできず沈黙する姿が目に浮かぶようだ。
376:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:28:39 8jNwPPe90
犬飼批判ワロタwwwwww
377:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:28:39 FjYT2r4O0
2009年12月5日現在 Jリーグ
1 前田 遼一 磐田 FW 20ゴール
4 石川 直宏 F東京 MF 15ゴール
4 佐藤 寿人 広島 FW 15ゴール
6 岡崎 慎司 清水 FW 14ゴール
8 渡邉 千真 横浜FM FW 13ゴール
11 興梠 慎三 鹿島 FW 12ゴール
14 遠藤 保仁 G大阪 MF 10ゴール
14 長谷川 悠 山形 FW 10ゴール
23 玉田 圭司 名古屋 FW 8ゴール ←
23 大久保 嘉人 神戸 FW 8ゴール ←
23 茂木 弘人 神戸 DF 8ゴール
23 谷口 博之 川崎F MF 8ゴール
23 柏木 陽介 広島 MF 8ゴール
23 槙野 智章 広島 DF 8ゴール
378:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:30:36 2JDFYToT0
今頃「もっとゴールを取りたいという気持ちをもってプレーしろ!!」とかグダグダすぎるだろ岡田w
379:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:31:10 cRrbzUhd0
平山はもっと下の4ゴールだぞww
380:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:32:46 ZF+B6p1z0
最近のサッカーは当事者が自己批判するのがトレンドなのかね?
381:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:34:18 h/izffX3O
ゴールまでの形にこだわる割に決定機はことごとく外す。勝てない。
382:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:35:30 2JDFYToT0
岡田って指揮官として最悪だな
ひたすらプレス以外何も具体的な戦術ねーのかよw
383:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:36:37 BvedXrEY0
平山は高さ強さを期待されてるのに、中国香港にすら通用しないとは…
香港相手にあんなに当たり負けするFWの方がめったにいない気が…
囮役なら平山より高いハーフナーでいい気が…
個人的には巻さんに戻って来て欲しいな
Posted by 海 at 2010年02月12日 10:50
384:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:37:19 EZH/50dkO
なあなあ交代には遅すぎるってのは理解出来るが、四年後を見据えた監督交代もありだと思うよ。
385:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:38:41 EuxsTBfi0
>>382
いや。あるんだろ。あるけど、それが全然うまくいってないだけ。
この東アジア選手権中に、どの選手もインタビューを受けると
「チームコンセプト」ってしつこいくらいに口にしてた。岡田がミーティングや
練習中に「チームコンセプトを理解しろ」「俺のチームコンセプト通りにやれ」って
指示してるからこその答え。
386:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:39:51 AKBhiajbO
>>373
今の奴等は時間かけても活躍して無いけどなw
387:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:45:16 tPrKfNTO0
>>377
大久保はMFだと思ってたんだが違うのか
388:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:46:00 D+ZDxt0p0
>>386
秋葉は俺のレスに文句たれんな!!
389:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:48:26 YKL0EJCJ0
こいつ何様ww
390:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:48:51 GG1jLki20
仰るとおりで
闘莉王の上がりみてるだけで笑えてくるから良い
391:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:49:00 RkFZYljt0
>チャンスの半分入っていれば10点は取れた試合。
お前も完全に合ってたCK外したろ・・・
392:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:49:48 GG1jLki20
>>391
それも含めて言ってんじゃないか?
393:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:49:50 39rCA5bFO
プレス戦略なんか無理ってまだわかんないのかな
394:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:51:10 oTlgg+yt0
ラモスもそうだったけど、球蹴り帰化人は他人に厳しいね。
395:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:51:36 LK2FvwOs0
闘莉王をFWにすれば問題ないwwwww
396:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:51:44 AKBhiajbO
>>388
キモい
397:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:52:51 XIHLpDOmO
>>377 大久保はシーズン中盤からチームに入って8ゴールだよ
十分すごい
398:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:53:47 tSxLq/GU0
闘莉王中沢楢崎の3トップにしろ
399:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:55:29 5RrxwR/0O
釣男が上がって行きたくなる気持ちは分かるが
自分のポジション放棄するな
400:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:55:48 t0cy2YETO
国内組はみんな足腰弱すぎんだよ
もっとセックスしなきゃダメだ
毎日練習後に風俗行け
本田なんて見るからにヤりまくって強くなった感じがするぞ
401:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:56:54 6S1DWb96O
闘莉王FW起用でいいと思う
もしくは中盤
402:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:58:05 yL7cxa7o0
>>1
気温3度
屋根なしで土砂降り雨で吹きさらし
何の意味も持たない大会
国内組のみで海外勢は不参加
対戦国は3ヶ月前と4ヶ月前にも試合した格下香港
民放にて生中継あり
これでは、3万も4万も観客を動員するなんてどう見ても無理w
403:名無しさん@恐縮です
10/02/12 12:59:14 Ajm2UZcWO
>>335
ポストプレーが必要なのに何でポストプレーヤーをいれないんだ?
404:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:00:42 oEBtmQhvO
>>402
なにいってだこいつ
405:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:01:23 15AbAM9g0
釣男は制御不能だな
不動の存在だし岡田も何もいえない
こりゃ本番で完全崩壊来るなw
406:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:06:39 JgXjGwfr0
昨日の試合は、殆ど攻められなかったし
闘莉王は頑張っていたと思うよ
結果的には攻撃は最大の防御だった
407:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:08:04 jAZ8TlG3O
お、間接的な犬飼批判か?
408:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:10:45 qRZrwSha0
攻められないからって昨日みたいなことをW杯でやったら何失点するんだろうね
409:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:11:52 CyA+BVjcO
>>402
負け惜しみw
410:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:13:42 XIHLpDOmO
>>403 Jリーグみてる?
日本人ポストプレイヤーで得点とれる選手って前田くらいしかいないよ
411:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:15:40 fc1Nyi2H0
ハナっから今野CBにして釣男自由にさせりゃよかったんだ
岡ちゃんがそんな指示絶対出すわけないんだから、チーム内で応用しろよ
釣男が上がるから今野が下がって小笠原が下がって
のらりくらり釣男が戻るときにこの三人がボランチの位置でかぶる
gdgdにもなるわ
412:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:16:52 yBIftTQs0
なんだか、サッカーは理屈っぽいな、戦術がドウとかこうとか・・・・・
めんどくせぇー!強くておもしろければ人気が出るんだよ!
人気がないからこうなるんだ!
413:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:17:22 mQtmT5XiQ
サカ豚哀れwwwww
414:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:17:22 bxRTbhWe0
犬飼はまだ秋冬制を諦めてないの?無理に決まってんだろ
415:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:18:39 mkjyCW/YO
釣男、上がりたいなら
まずDFだけでハーフラインまで球を運んでからだ
縦が開き過ぎて困る
416:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:19:53 xIKOcR5w0
10点取れた可能性があるなら今の代表の問題は監督というよりは選手の力量なんじゃないのか
417:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:27:28 K0AhC1+O0
日本代表ってこんなもんだろ。応援するけど期待はしない。ましてや
ベスト4とか欧州・南米代表に聞かれると恥ずかしくて・・・。マスコミも
他国チームに日本代表についてとか聞くなよ。
418:名無しさん@恐縮です
10/02/12 13:39:51 oTFoU/Nb0
俺だったらこんな試合金払って見にこねえよってか。
サカ豚って本当に馬鹿にされてんだな。哀れすぎるw
419:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:05:15 DxmxxByS0
これってFWを皮肉ってるんじゃないの?
+α こんな試合してごめんってことじゃないの?
サポーターを馬鹿にしてるわけじゃないだろ。
420:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:06:48 hcqZjVNAO
チャンスの半分も物にするチームねぇよ
421:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:17:33 0PnOYtUC0
WCでは1試合に1回しかチャンスがない
それを決めたチームがグループリーグ2位以内に入る
キーパーの取れないところにシュートを打てない
日本選手は能力が非常に低い
422:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:23:08 xCgaAmmTO
>「もっとゴールを取りたいという気持ちをもってプレーしろ!!」
ただのパワハラ親父じゃん。
監督なら具体的な戦術を指示しろよ。
423:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:29:48 0bHG1jKA0
客が入らなかったのを寒さのせいにすんなよ。
424:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:30:28 2+PMIJPD0
Jリーグがもっとゴール前で、ガチャガチャやるのが当たり前みたいにならんと
ダメなんだろうか?反則スレスレで。
昔、武田が南米でセンタリングが来る瞬間に股間をコツンと叩かれて動けなくなった
スキにクリアされたって話してた。
425:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:35:11 LBGvo+8V0
>>1
>オレがサポーターだったらこんな寒い中、外に出ないよ
観戦した1万6千人のサポーターに謝れ!
もう、二度と応援に行かないぞ!
426:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:36:17 NxRTGj8h0
>玉田なんて雑魚にしか通用しない
それまさに岡崎のことじゃん
前田なんて肝心なときに怪我でいない。だから信頼されない。
427:名無しさん@恐縮です
10/02/12 14:43:32 eeC58p3V0
平山 森本
本田
遠藤 長谷部
稲本
(小笠原)
長友 内田
中沢 釣尾
楢崎
絶対不要
玉田、大久保、中村剣豪
428:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:03:03 G0VMt7BE0
アンチェロッティ呼ぼうぜ
金は川渕企画がこの日の為に蓄財しているから大丈夫
429:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:05:00 7jD5uGJl0
確かに私も寒いと思ったらわざわざ観戦に行ってもたのしめないしイカナイ
430:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:11:06 3E8e4A8HO
>>398
ちょっとまて
楢崎…?
431:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:16:24 9JS03mos0
>>398
攻撃に厚みが出るねwww
432:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:26:55 15AbAM9g0
釣男ってほんと馬鹿だよな
433:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:29:24 4vGYIo+5P
FWが一人ぼっちって多かったね
434:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:34:50 kwdQwnsI0
サッカーを見るために外出するなんて都市伝説だろw
435:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:41:10 7jD5uGJl0
寒いのキライ
436:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:42:41 fnbHI42S0
平山出すなら釣男FWにした方が良い。岩政もDFのバックアップとして試せるし。
437:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:43:31 q8tNpMQS0
>>419
芸スポ民の読解力を察してやれ
438:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:48:35 osvVJbBw0
絶対この方がいいと思う。
前田 森本
本田
長友 内田
啓太 長谷部
中澤 釣男 岩政
楢崎
昨日の今野が叩かれてるが、
俺は中盤の底に汚れ役置いないサッカーはありえないと思ってる。
今年1年サッカー観てないが、啓太は復活してないの?
439:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:52:04 tJmAVptc0
>>419
>>437
そんなこと分かってるけど
お前が言うなってことなんじゃないの?w
440:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:53:34 upiorYtQ0
大糞、糞田、糞山外してくれる監督ならだれでもいい
441:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:56:22 zYI2XQpE0
Jがちやほやされてた時代にプロになった連中ばっかだからね。
いわばバブル入社。
使えないのは当たり前だ。
442:名無しさん@恐縮です
10/02/12 15:58:09 UZV2tCCEP
昨日は釣男だけしか目立たなかったなw
443:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:01:46 +UZFsd9u0
そこまで言うなら自分ひとりでサッカーやればいいだろ
アホが
444:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:06:41 0dfMXijZO
サッカーって人気無いんだね
つまんないし仕方ないね
445:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:07:59 RJbGMgdt0
>>1
秋春制は無理ってことか
446:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:09:57 fIVgZcGf0
得点不測の原因:平山の身長が10cm足りなかった
447:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:14:55 W9w3mArl0
チャンスの半分も決めるチームなんぞないわい
448:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:14:56 CzLQrVcX0
8試合連続完封もしてんのか
これは評価されていいな
もうユーロ優勝時のギリシャ化するしかないな
449:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:21:05 zfBsISlE0
ポストプレイヤーといえば柳沢だろ
450:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:22:57 zfBsISlE0
>>448
3試合じゃないの?
451:名無しさん@恐縮です
10/02/12 16:24:44 7Nv/4n7Z0
とりあえず北海道新聞では、
代表よりゴンの記事の方が大きかった。
452:名無しさん@恐縮です
10/02/12 17:19:14 bG2Gj+bU0
>>449
永井だろう。
ホストプレイヤーと言えば
453:名無しさん@恐縮です
10/02/12 17:19:59 11iK8y2I0
> 717 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2010/01/15(金) 21:12:17 ID: xgsEiGcv0
> 今日の東京スポーツに、面白いことが書いてあった。
>
> 前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
> 昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
> 後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
> 「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。
>
> 岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
> 合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
> 怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと
>
454:名無しさん@恐縮です
10/02/12 17:29:19 O0c0ciDYO
>>1
てめえらがタラタラ後ろで回してるから相手が引ききってFWが良い形でボードを持てないんだろうが
自分達にも非がある事を理解してないとか頭悪過ぎだろ
455:1001
10/02/12 17:39:54 ljJmpCS0P
∧_∧ チッ、うっせーな
|\ΦДΦ) /| もう14スレ行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| JOCは現在抗議殺到の他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| スポンサー電凸で代表落ちする仕様です
| |
456:名無しさん@恐縮です
10/02/12 18:15:46 XBRXHF240
DFは他の選手入れて禿をFWにしてやれ
457:名無しさん@恐縮です
10/02/12 18:37:03 Z2kMZ4XP0
うるせーな、このブラジル人は。
どうせワールドカップ終わったら国へ帰るんだろ?
458:Ψ
10/02/12 19:22:14 hwrC7qq40
前田と山瀬が欲しい。
回復したら石川も。
459:名無しさん@恐縮です
10/02/12 21:03:03 IumSLTAs0
>>140
点を取らずに勝てるボールゲームがあるのか?
460:名無しさん@恐縮です
10/02/12 21:07:35 SDk13D2e0
昨日代表はマジレッズみたいな試合だったな
ハゲは上がりまくるし。
稲本をアンカーに入れて遠藤と憲剛を二列目にしてやっとまともになってたけど
461:名無しさん@恐縮です
10/02/12 21:11:53 7znto4SR0
FWは重点強化項目だってずっとわかってるけどなかなかいい選手が育たないな
462:名無しさん@恐縮です
10/02/12 21:16:36 Gj4D4+b00
ツリオに「俺が上げる必要は無いな」って
思わせれない攻撃陣が情けないんじゃないか
463:名無しさん@恐縮です
10/02/12 21:22:46 wfFEqZ9g0
だいたい千葉とか大宮とか三ツ沢でやっていいレベルの大会だ。
がらがらの陸スタなんて寒いだけww
とにかく専スタでやれ
464:名無しさん@恐縮です
10/02/12 21:31:54 BUCzloHh0
昨日の試合見てもツーリオはヘディングしか無いし
本大会では多分、上がったり下がったりするだけの
存在にされそう。
465:名無しさん@恐縮です
10/02/12 21:52:02 iCxbS+3p0
死人が出る覚悟で・・・
森本
松井 本田 石川
長谷部
長友 駒野
釣男
中澤 岩政
楢崎
466:名無しさん@恐縮です
10/02/12 21:56:09 R5kCxCz50
確かにその通りだけど見に来たサポに失礼すぎる
467:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:18:18 7q9YmcjQ0
サカ豚は引きこもってないでスタジアム行け
468:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:34:31 eAsLwBCN0
サッカーのトレーニングの割合ってどうなの?
やっぱ足中心?上半身はしないのか?
体の軸がしっかりしてないと思うんだげど、、、、
469:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:37:10 Y5hidkYP0
まるで他人事やな。
470:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:38:51 R5kCxCz50
>>468
俊介なんかが軸を強化するトレーニングをしてるのは紹介されてるのを見たことあるけど
代表国内組がどんな練習してるのかは想像もつかんねぇ
471:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:39:06 Qy1XAhvi0
トーリオがFWやれ
472:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:42:25 JZ/7z6eZ0
センターDFがチーム最多のシュート4本。
473:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:43:14 eAsLwBCN0
阿部勇樹をボランチで中村憲を外すでおk!!!
474:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:43:26 Qy1XAhvi0
トーリオがFWでセンターバックは岩政
475:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:44:27 Qy1XAhvi0
阿部勇樹は和製ベッカムって呼ばれてた時期があったよな
FKうまいから
476:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:44:55 jcYkwmFR0
そもそもなんでこの人DFなの?
477:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:48:45 IumSLTAs0
>>470
やきうは軸の意識が高いからね
478:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:50:18 7q9YmcjQ0
軸の意識が無いからころころ転がるんだろうよサッカーは
479:名無しさん@恐縮です
10/02/12 22:57:38 3/cBNoIa0
試合見てても支配率ばっかり強調するアナウンサー。
うざすぎる。
480:名無しさん@恐縮です
10/02/14 14:45:17 SCRbl1G/0
クラシッチのようなウィンガーが代表には必要だ
URLリンク(www.youtube.com)
481:名無しさん@恐縮です
10/02/14 20:11:29 IW0scQJj0
今夜も寒かったのか
482:名無しさん@恐縮です
10/02/14 20:34:02 WEGBoEfd0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
顔面キック一発退場www
483:名無しさん@恐縮です
10/02/14 20:35:47 wgWLkFjX0
>>482
「外に出ない」はずが、外に出ちゃったんだなww
484:名無しさん@恐縮です
10/02/14 20:36:28 c3kKdYYk0
生まれて初めて韓国に勝って欲しいと心底思う
無能岡田でW杯とか勘弁願いたい
485:名無しさん@恐縮です
10/02/14 20:37:48 zdAybLAZO
↓イグッ! の?
486:名無しさん@恐縮です
10/02/14 20:38:14 wgWLkFjX0
>>484
だったら負けたほうがいいんじゃないか?
487:名無しさん@恐縮です
10/02/15 00:01:06 xlc64A6j0
お外にいたくないから前半でおうちに帰ったんですね?わかります。
488:名無しさん@恐縮です
10/02/15 00:03:29 M/03V5ZD0
岡崎の糞間抜けな顔見てたらそらDF陣もキレるわな。
あいつは妙な安心感持ってるよな、北京五輪のときと違って
もう確定しているんだ、俺はみたいなさ。
岡田から約束手形もらってんだろうな。