【サッカー】岡田監督クビ覚悟!「東アジアは勝たないといけない。結果に対して責任を取らないといけない」★3at MNEWSPLUS
【サッカー】岡田監督クビ覚悟!「東アジアは勝たないといけない。結果に対して責任を取らないといけない」★3 - 暇つぶし2ch1:アフリカンフラグフィッシュφ ★
10/02/07 21:21:36 0
日本代表は3日、東アジア選手権(6日開幕、東京)に向けて
大分発の航空機で移動。大会登録枠に入った23選手が、
千葉県内で合宿をスタートさせた。

前日のベネズエラ戦で0-0ドローに終わった岡田武史監督(53)は
「結果に責任を取らないといけない」と宣言。東アジア王者のタイトルへ、
“クビ覚悟”と受け取れる背水の姿勢を明確にした。

見せ場なく終わったW杯イヤー国内初戦から13時間。
岡田監督は、伊予灘を眼下にする大分空港で笑顔なく言い切った。

「当然ホームでやる東アジアは勝たないといけない。
結果に対して責任を取らないといけない」

プロ監督の「責任」といえば、連想するのはクビをかけること。
6日開幕の東アジア選手権へ、背水の陣とも取れる表現で、
日本初の東アジア・タイトル獲りを誓った。

前日のベネズエラ戦は始動間もなかったとはいえ、低調な内容。MF小笠原の
復帰で期待された中盤も、中央からの攻めを得意とするタイプが並んだ影響で、
相手の堅守に対応できなかった。試合後に「言うことないよ。こんな試合」
と怒りをみせた日本サッカー協会・犬飼基昭会長はこの日、はなをすする記者に
「試合が寒かったから?」とブラックジョークを披露したほどだ。

(続く)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

1が立った時間 :鳥φ ★[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 10:54:07
前スレ スレリンク(mnewsplus板)

2:アフリカンフラグフィッシュφ ★
10/02/07 21:22:17 0
(>1の続き)

そんな中、大会メンバーからの落選者3人も発表。左ふくらはぎ違和感の
MF石川を除くMF乾、FW興梠の2人に対して、「まだまだ(南アW杯で戦う)
オランダなどの強い相手とやるには少し物足りない。厳しさが足りない」
と珍しく公の場で厳しい言葉も口にした。今度はタイトルのかかる公式戦。
自らは退路を断ち、選手にも厳しさを求める姿に、熱いメッセージを
チームに送る意図が感じられた。

「この時期のキャンプやテストマッチは非常にありがたい。
欧州のチームには無理なので、この時間を無駄にしないようにしたい」

試合後にはスタッフと会議も開き、移動直後の3日夕には早速、雪のちらつく
千葉県内で練習を再開させた。世界4強を目指す指揮官に、
東アジアでつまずくつもりなどない。

3:名無しさん@恐縮です
10/02/07 21:22:50 lQewBl0F0
早く責任とれよ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch