【サッカー/Jリーグ】湘南・反町監督「負けないとJ2との違いがハッキリしない」浦和との練習試合でドローの結果に拍子抜けat MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】湘南・反町監督「負けないとJ2との違いがハッキリしない」浦和との練習試合でドローの結果に拍子抜け - 暇つぶし2ch1:すてきな夜空φ ★
10/02/07 06:39:53 0
◆練習試合 湘南1―1浦和(6日、さいたま市・大原サッカー場) 
J1に昇格した湘南は6日、浦和と練習試合を行い、1―1で引き分けた。J1との初実戦に
強豪を選んだはずだった反町康治監督(45)は、「負けたかったね。負けないとJ2との
違いがハッキリしない」。J1の壁にはね返されて課題を浮き彫りにしたかったが、
案外な浦和に拍子抜けした様子だった。

2年目を迎えたフィンケ・レッズは、J最速の1月11日に始動し、同15日にキャンプイン。
すでに実戦5試合をこなすなど、どこよりも仕上がりは早いはずだったが…。
1本目18分に湘南FW田原が先制点。2本目19分に同点となったが、同40分には
湘南FW阿部のループシュートがゴールラインを割ったかに見えた。DFがかき出して
ノーゴールと判定されたが、戦いぶりは互角以上だった。

3本目に入ると、フィンケ監督は人数合わせのためにGK2人をFWやMFとして投入。
「ウチもGK出してやろうかと思ったよ。事前に全く聞いていなかった」。
対戦相手への非礼を恥じないドイツ人には、あきれた様子。
「まあ、いいゲームだったんじゃない」反町監督は余裕の笑みを浮かべ、浦和を後にした。

ソースはURLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch