10/02/02 15:12:18 UdV8kpfE0
本当に誰なんだこの人は
183:名無しさん@恐縮です
10/02/02 15:25:30 1au5Y0qb0
そんなの昔からあんだろ
宙に浮いてる岩もマグリットの絵からだろ
184:名無しさん@恐縮です
10/02/02 16:34:03 FV7mfrxd0
あの程度で似てるなんて言ったら
ネズミーのアトランティスやライオンキングはどうなるんだよ
185:名無しさん@恐縮です
10/02/02 16:42:15 NRW2+R8V0
>>1
注:映画・アニメ・小説・ドラマなどは多かれ少なかれ、何かの作品の影響を受けております
186:名無しさん@恐縮です
10/02/02 16:44:49 si40Nzom0
キャメロンはそろそろ訴えられるべきかも
187:名無しさん@恐縮です
10/02/02 16:49:17 gQLENnEH0
俺もドラゴンボールの映画みたときドラゴンボールのパクリかと思った
188:名無しさん@恐縮です
10/02/02 16:51:09 2EaHSo/t0
れいこベイベじゃないか
189:名無しさん@恐縮です
10/02/02 16:57:21 EJPLcTkP0
鷺くんにとっては
自分の失敗は自分が指名した奴の失敗で自分の失敗じゃないし
思い通りにならないことは傲慢な奴のせいだもんね
字は読めて文章も読めるけど本は読めないんだよねえ
丸暗記してそれらしく振舞うことは得意だけど
190:名無しさん@恐縮です
10/02/02 17:45:16 Rv8BoVUe0
で、誰?
191:名無しさん@恐縮です
10/02/02 21:20:40 91TcFwmb0
アバターじゃなくて、もっと現実的な映画が見たい。
192:名無しさん@恐縮です
10/02/02 21:21:13 jKM/VfB80
>>191
お前の人生が一番リアルで感情移入できる物語だよ
193:名無しさん@恐縮です
10/02/02 21:21:24 IaQLtHl60
はいはいジブリが起源
194:名無しさん@恐縮です
10/02/02 21:28:14 uKOvKWoD0
>>67
それを映画に取り入れたのは宮崎だし、キャメロンは宮崎アニメを見て、これいただきと思ったのは間違いないじゃん
けっしてガリバー旅行記を読んだからじゃない
これは悪いことと言ってるんじゃない。宮崎だって他からアイデアをいただいてるんだから
悪いとか悪くないとかじゃなくて、宮崎アニメからいただいたという事実を言ってるだけだろ
それは事実だしな
195:名無しさん@恐縮です
10/02/02 21:28:53 K/hJ824H0
麗子ベイベーのその後をこんな所で知る事になるとは思わなかった。。。
196:名無しさん@恐縮です
10/02/02 21:41:07 igT3hvnY0
大抵のフィクションはどこかがなんらかの作品に似てるんだよ
当たり前だろ
今までどれだけの映画 漫画 小説が世に出てると思ってるんだよ
197:名無しさん@恐縮です
10/02/02 22:15:49 EJPLcTkP0
鷺くんの作品が怒られて他の作品が怒られないの
何故か理解出来ないんだよねえ
鷺くんは文字のみからは絵や映像が思い浮かばない障害の持ち主
198:名無しさん@恐縮です
10/02/02 22:20:29 EJPLcTkP0
で、いつでも他人に自分の本音を言わせる
お人よしの他人は鷺君が知ったかぶりで
思いやりに見せかけて善良に見せかけて
常に自分に都合の良いことしか言ってない
ことにはなかなか気付かないからねえ
199:名無しさん@恐縮です
10/02/03 06:36:28 XNqVKGOP0
>>170
諸星大二郎の漫画とかね
200:名無しさん@恐縮です
10/02/03 06:43:20 +H1JKbe0O
花って曲だったかな?好きだった
201:名無しさん@恐縮です
10/02/03 07:20:31 N3nt6YSF0
なんだこの我田引水ぶりは韓国人?
202:名無しさん@恐縮です
10/02/03 11:18:07 7TBRQNnb0
>>157
ふたりっ子ネタだろ、空気嫁