【メディア】2011年にテレビ・新聞は消滅する! 旧メディアの機能はネットでも十分担えるし、既に新メディアの息吹は至る所に見られるat MNEWSPLUS
【メディア】2011年にテレビ・新聞は消滅する! 旧メディアの機能はネットでも十分担えるし、既に新メディアの息吹は至る所に見られる - 暇つぶし2ch134:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:06:17 nuko6S9T0
>>1

時代が変わったなら、その時代に適応できる新しい内容とか、
充実したコンテンツを作ればよかったのに、
今のテレビ局にはその能力がなかった。

或いは、知識水準が低い人を照準にして
番組を作り続けた結果、インターネットなどで
ごまんと知識を得て賢くなった人たちに見向きもされなくなった、とも言える。

要するに、時代が変わりつつあったのに、インターネットだけを
狙い撃ちして保身に走るという勘違いが原因で、
社会全体が変わりつつあったのに、その変化に気付けなかった。


それから、権力監視の点については、インターネットでは不十分。
これは、新聞の役割だ。なぜなら、新聞は国の認可を必要としないし、
印刷して、個々人の家庭にそのまま配布するなり、キオスクなどで
購入することができる。
これに対してインターネットは、中国の事例を見ればわかるように、
そもそもインターネット自体を国に支配されれば、
もはや監視することはできなくなる。逆に監視される。

テレビなどは消えてもかまわないが、新聞が消えれば、
それこそまずいことになる。

135:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:06:44 IPDSA/MO0
2012年に2ちゃんねるも消滅します

136:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:06:46 kJdHlkSf0
>>132
ネットで書かれること=真実と思う人は少なくないよ
逆にこれぐらい騙しやすい人種もいないんじゃないかな、情強気取ってる人ほど危険というか

137:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:06:59 H8kdl1bR0
名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/03/15(日) 13:24:22 ID:vYWQZO8d0
HBC(北海道放送)のホームページ で「竹島」を韓国名「独島」表記していた件

2009-01-31 10:45:11 時点
《第60回さっぽろ雪まつり HBC大韓民国広場 2月5日→2月11日》の紹介文。
「その後の両国関係強化も、独島(日本名=竹島)や過去の問題等…… 」と、韓国名「独島」の表記を使用。

2chで指摘されて、HBCはこっそり削除。しかし証拠として魚拓に残っています。
魚拓 URLリンク(s04.megalodon.jp)

138:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:07:55 m2McZIUe0
>>126
これがネット

139:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:08:02 z3/AiOHN0

このスレって

「大手のテレビ局や新聞社の言うことなら間違いない!」

「それ以外の小規模なメディアなんてまったく信用できん!」

とか思ってるバカが多そうだなw

「クロスオーナーシップ問題」とかも平気で黙殺したり
偏向報道や捏造報道が当たり前、政治団体・芸能事務所・広告代理店・宗教団体・
大手企業・スポーツ協会、あらゆる団体との癒着があり、圧力にも屈してる大手メディアが
そんなに信用できるのかねえ?w

たとえ小規模であっても、そういう古くからの癒着が一切ない新メディアの方が
俺はよっぽど信用できるし、今後はそういうメディアが台頭していくと思ってるけどな。

あんなゴミみたいなオールドメディアなんて消滅一直線だよ。

140:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:08:27 zhrDnUYt0
ネットニュースも見てるが、じっくり読むにはやっぱり新聞が一番いい。
陽だまりでコーヒー飲みながら新聞の頁をわしゃわしゃとめくる、ニュース情報云々以上に
ああいう時間と空間のワンスポットは得がたい価値がある。


141:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:08:46 RbA8BRyfP
>>134
まるでインターネットをやったら全員が頭が良くなって東大に入れるようになると言ってるようなもんだぞ
殺すぞ馬鹿野郎
インターネットによって日本の知的水準が上がったなんてデータはねえんだよ

142:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:09:07 A4/5M5MR0
新聞ないとベランダでウンコする時困るじゃないか

143:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:09:09 9F2rwZoF0
匿名の情報が一番信用できない

144:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:09:22 kLYurmza0
>>136
>逆にこれぐらい騙しやすい人種もいないんじゃないかな、情強気取ってる人ほど危険というか

勿論分かってる。
だけどそれを言い切れば、それは俺の意見に俺が矛盾した事を言ってることになるので慎重になっただけ。
もちろんだよ。
ネットなんてよっぽど洗脳されやすい人間達の集まり。
だけど自分たちは、ネットで真実を知った!!とか本気で思ってる。

145:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:09:33 fEIMZXo40
戦後右翼思想のマスメディアを一切排除して在日に仕切られた左翼メディアの偏向だらけだからな。
それとは唯一真逆に楯突いてる産経も偏りすぎてるし・・・。

146:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:09:43 AE2A9A160
>>139
仮に小規模なメディアが乱立する時代になっても
それぞれ癒着先を見つけるだけだよ

147:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:09:56 H8kdl1bR0
TBS 反日ドラマ『スマイル』7.1%
 
ドラマの中のエピソードと会話

「外国人犯罪と言うのは、日本だけ。」
「在日は弁護士になれても、検察官や裁判官になれない(のは、差別)。」
「小学校で好きな子に『キムチ臭い』といわれた。(のは日本人の差別)」
「在日(朝鮮人)には選挙権が無い。」
「帰化したら両親と音信不通になった。」
「帰化する時、日本人の名前にしたくなかった。(いやいやそうした)」
「結婚を決めた恋人がいたが、相手の両親の反対で結婚できなかった。(日本人は差別してる)」
人種差別の塊のような人間味の全く無い警察官。
フィリピン人を助けるのは帰化した韓国人弁護士。

一 馬「知ってる?外国人犯罪って日本にしかない言葉なんだよね」
ビ ト「悲しい言葉だよね」
刑務官「外国人イコール犯罪者みたいにイメージ決めつけちゃって、恐い事だよね」
一 馬「そうだね」


148:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:10:52 zTTaaXVz0
確かにネット上の情報は信用度が??だ

しかし
テレビを初めとするマスコミも、捏造するし
捏造までは行かなくとも、作為的な報道なんて日常茶飯事だ

149:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:11:27 yZh3bE+b0
NHKのあり方が今後がどうなるか、非常に興味あるな

150:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:11:57 kLYurmza0
>>139
>このスレって
>「大手のテレビ局や新聞社の言うことなら間違いない!」
>「それ以外の小規模なメディアなんてまったく信用できん!」
>とか思ってるバカが多そうだなw

多分このスレで一番単純な思考なのはお前だと思うよ。
まあそれだけ純粋なのは悪いことじゃないけども。

151:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:12:06 kSC7/LH10
>>132
その件に関してはそうであってもおかしくない状況が腐る程あるので
それなりの説得力を持ってしまってはいるだろうなw
南京や従軍慰安婦を信じるアホがゴロゴロいるんだから
何でも信じてしまうアホはいるだろう。
ま、信じるアホも問題だが
こういう土壌をせっせと築いた朝日のアホさを呪うべきだな。

152:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:12:18 m2McZIUe0
>>144
それこそ、このコピペ貼ってる奴なんて信じちゃってるんだろうな

153:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:12:48 6WiVpYXq0
新聞メディアにとどめをさすのは、押し紙問題に対する訴訟だろうけどな。

海外株主やら外資系企業がやり出したらそれでとどめだ。
発行部数を偽って広告宣伝費用を不当に水増し請求してる構図になるから終わる。

154:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:12:59 D75zcrt00
違うよ

テレビも新聞も従業員の給料を世間並みに下げれば普通に今でも優良企業だよ

155:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:14:07 H8kdl1bR0
【毎日新聞が英語版で世界に向け9年間も宣伝吹聴していた事件で、毎日が実際に世界に発信していた記事】


・看護学生はアナル研修で快感を感じながら卒業後はバイブを入れて仕事。医者ともバイブプレイを楽しむ。
・泌尿器科医はホモセクシャルの男性に前立腺マッサージ。
・産婦人科医は生まれた子供を小児性愛者のために海外に高値で売り飛ばす。
・女性教師と保母は仕事が終わるとデリヘルのバイト。
・美容師も変態。
・主婦はコインランドリーで売春した後受験生の子供にフェラチオ。ウォッシュレットでオナニー。
・パパは休日にはエクアドルで銃で子供狩り。ベトナムでは引きずられて泣き叫ぶ子供を買ってレイプ。
 ベラルーシとケニアの奴隷市場は日本人に大人気。
・おばあちゃんは指名ダントツの売春婦。孫の小学生も放課後は売春婦。
・女子高生はノーパン、ノーブラもしくは下着を取り替えないでハンバーガーを食べて性的狂乱。バイアグラでウサギのようにセックス。


156:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:14:23 TgcD8nKH0
つまり日航社員みたいに馬鹿だから、給料を下げられずに倒産するということですか。

157:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:14:24 ewPoYD3U0
テレビや新聞が100%正しいと思ってて、それがウソや煽りも混じってると気づいた瞬間はネットへの信頼が大きくなるのも無理はない

158:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:14:38 6mLuxIyP0
>>125
ネットを無条件に信用するの会?
ネットでは自分で調べて自分で判断。責任を取るのは自分だろ。

自分で責任を取るのが嫌な人が、だらだらと流される情報を見て流され、
「責任は流してきた奴らにある。自分ではない」っていって惚けているのでは?


っていうか、
マスコミは信用出来る・・・
マスコミは責任の所在が明らか(責任を取る)・・・

159:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:14:50 mModGUMP0
朝日新聞の押し紙が200万部突破!!
スレリンク(mass板)l50

●●朝日新聞実売部数 じつは500万部 4●●
スレリンク(mass板)l50

1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」
スレリンク(mass板)l50

【悪質】産経、発行部数を捏造 実売部数は半分以下
スレリンク(mass板)l50

【卑怯】産経新聞 6割が押し紙疑惑【インチキ】 
スレリンク(mass板)l50

●夕刊フジ部数激減で廃刊か?次は産経?●
スレリンク(mass板)l50

【佐々木俊尚】お先真っ暗!大新聞の未来[桜H21/10/14]
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
大手新聞社が倒産する日(1)/山本一郎 

160:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:14:53 dD+ivU7A0
まあ新聞は消えないだろう
事実、スーパーの広告宅配のおまけとして活躍してるじゃないか

161:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:15:21 RbA8BRyfP
>>151
南京大虐殺や従軍慰安婦は教科書の問題だろ
馬鹿だろお前
お前も殺す
馬鹿が2chやるな

162:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:15:39 9/4QbZEo0

消滅するわけがないw


優位性の大半が独占状態ではなくなっただけ。

優位であることに変わりはない。
まぁ独占できなくなったという事は確実に今まで通りには行かないけどな。


163:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:16:29 NPMjLfSR0
新聞は完全に終わってるよ
販売店はもう押し紙に耐えられないし潰れまくってるし
でも新聞社はそれを認めないしやめられない
広告の低下にとどめさされるからねw
新聞刷ってももう配る奴がいなくなるよ

テレビも同じ
下請けは益々経費削られ崩壊寸前
情報やバラエティの場はネットに奪われてしまってる
あいかわらず低コストな低俗番組しかつくれないが
低俗なテレビ見る奴がいなくなる前に、その低俗な番組を作るやつがいなくなるよw

164:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:16:46 7gE6b9Q40
各紙の販売部数 ABC協会
       2009年10月 (参考:2008年)
読売新聞  1001.7万部  1002.1万部 (▼ 0.4万部 … 0.00%減)
朝日新聞   802.2万部   805.4万部 (▼ 3.2万部 … 0.04%減)
毎日新聞   377.6万部   391.2万部 (▼13.6万部 … 3.48%減)
日経新聞   305.7万部   305.3万部 (   0.4万部 … 0.01%増)
産経新聞   170.4万部   220.4万部 (▼50.0万部 …22.69%減)


165:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:17:08 PvExmOaD0
j-waveは生き残ってほしい・・・・


166:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:17:13 6WiVpYXq0
ネットは信用できない。責任も取らない放言という意見がある。
まあ、一理ある意見なのだが、
じゃあ、大手新聞やTVが責任取るかっていうとそんなこともないわけで。

訂正記事を小さくすることに腐心したり、なかなか謝罪しなかったり、
そもそも書いた記者が通名使ってたり、署名すらないような事も多いわけで。

信頼を勝ち取れる媒体が出るかどうかが日本の衰退を左右するのは間違いない。

167:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:17:25 eiJN37Mb0
新聞やテレビといった「情報を運ぶコンテナ」は消滅するが、
新聞社やテレビ局という「情報を探し出し発信する場所」は残る
規模は相応に小さくなるだろうが

CDなんかでも同じ
卸店やCDショップといったコンテナは消滅
レコード会社やアーティストといった発信者は残る
規模は(以下同文

エンドユーザーが享受できるサービスは変わらず、流通形態が変わる
具体的には無駄が省かれる つまるところ問屋の中抜きと同じ

省かれる業務に従事する人間や、意図的に発信する情報をコントロールしていた人間
そういった人間が、最後の抵抗をしているだけ

168:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:17:26 m2McZIUe0
新聞屋がネットやってて、記事が読める以上買う必要なんかないわな

169:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:17:35 GeIRrejq0
あと1年半でアナログ放送が終了
その時が来るのが楽しみだなw

170:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:18:17 +srbJsuU0
>>155

真実を報道しているな

171:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:18:24 9/4QbZEo0
>>113

事実の真偽は読み手が確認するものだよ。


責任の大きい大手マスメディアでも真偽を確認せずにそのまま垂れ流してるんだぜw
個人や匿名の書き込みの真偽を読み手が確認するなんて当然すぎる。



172:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:18:56 j62d+mCk0
佐々木も、
ネット世論に媚びてマンセーされる快感が忘れられないんだろうな・・・・・

173:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:19:07 RbA8BRyfP
>>169
ウチは地デジ対応してるよ
え?
お前はまだなの?
馬鹿じゃないの
何が楽しみだよ
見れなくなるよ

174:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:19:07 hUu0347h0
地デジ移行後は
報道はライブチャンネル、後は全部オンデマンド。
でくだらない芸人を大粛清。
ぐらいしなとダメだろ。

175:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:19:46 H8kdl1bR0
以下を見ても判るとおり
新聞がメディアの頂点だった時代は過去のもの
ただでさえ下降線を続け、
『押し紙』で発行部数のごまかしまでしないとスポンサーを繋ぎとめることすらできない

「My News Japan」の記事によると
2002年の毎日新聞の内部資料では
新聞社が販売した総数の395万3644部に対して
読者に購入された数は250万9139部で
144万4505部が押し紙ということになるそうだ。
率にすると36.5%になる。読売は推定2割、朝日は同2~3割と言う

毎日が醜聞をひた隠しにしたいがために
批判者を徹底的に攻撃している理由はこれ

URLリンク(www.mynewsjapan.com)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

176:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:19:56 fSCDuPj40
新聞で信じられるのは、読売と産経ぐらい。
テレビは偏向報道ばかりで全滅。

ドキュメンタリーみたいから、スカパー見てるよ。

177:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:20:04 mModGUMP0


「1日1350万部がムダに!?」"新聞社最大の闇"である押し紙と販売店の悲鳴
URLリンク(www.cyzo.com)
URLリンク(trc.excite.co.jp)

>黒薮(以下、黒) 大きく2つの理由が挙げられます。まずは、新聞各社は販売店に強制的に新聞を売り付けることによって
>収益を確保できるということ。さらに、部数が上がれば広告媒体としての価値も高まるため、広告営業を有利に行えるということです。
>私が把握している限り、販売店に搬入される新聞の半分が押し紙だったというケースもあります。
>おおよその数字ですが各社3~4割程度が一般的。


部数水増し報道で新潮社を提訴 読売新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

>読売新聞の東京、大阪、西部3本社は8日、新聞の発行部数を水増ししているとの週刊新潮の記事で名誉を傷つけられたとして、
>発行元の新潮社らに計5500万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求め、東京地裁に提訴した。

>問題となったのは週刊新潮が6月11日号に掲載した「『新聞業界』最大のタブー 『押し紙』を斬(き)る!」と題する記事。
>発行部数の30~40%が実際には販売されておらず、販売・広告収入を不正に得ている、との内容だった。

178:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:20:10 9/4QbZEo0
>>166

それ以前に真相を確認せずに他所が流したことをそのまま流したりする。


複数の局がある意味がほぼ無いのが今の日本の状態。


179:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:21:13 RbA8BRyfP
>>176
スカパーもテレビだよ
馬鹿かお前
2chは馬鹿しかいねえ
全員ぶっ殺す

180:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:21:18 Yr7BKGif0
キムチ草井

181:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:21:23 kS3AGM7I0
>佐々木俊尚氏(ジャーナリスト)

こいつもニュー速住民の受け売りみたいな厨臭い記事ばっかで恥ずかしいんだが

182:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:21:30 5WKy5rGv0
>>167
だな
新聞は販売店から印刷業から幅広い業種に影響ある分
抵抗が大きいけどな

183:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:21:38 mModGUMP0
【新聞】米メディアも“押し紙”を報道…新聞部数の水増しに海外の投資家も注目 読売新聞ギネス認定取り消しで恥をかく?
スレリンク(newsplus板)

1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:39:17 ID:???0

実際の購読者数より水増しした部数を販売店に押し売りするのが“押し紙”。
媒体の価値が実態以上にかさ上げされ、広告営業の面でも有利になるため、新聞業界で長く続いてきた悪習だ。
当の新聞社が実数を公表していないため、販売店や関係者の証言に頼るしかないが、
大手新聞では地域によって少なくとも1~5割の押し紙があるといわれている。

押し紙の存在は長くタブー視されてきたが、近年、耐えかねた販売店側が新聞社を相手に
訴訟を次々と起こし、徐々に認知度も上がってきている。
そしてここにきて、海外の有力メディアも注目し始めた。
米国の有力メディア「クリスチャンサイエンスモニター」が押し紙問題を報道すべく、
販売店店主らへの取材を進めているのだ。取材を受けた販売店店主によれば、記者は特に、
「日本企業に投資する海外の投資家が押し紙を知らないことを問題視していた」という。

日本の新聞の広告料金は、水増しされた部数を参考に決められている。海外の投資家がそんな事実を知ったら、
自らが投資する日本企業に、新聞社に対して抗議するように促す事態も考えられる。
外国人投資家に、もの言う株主が多いのは言うまでもない。
また、「英語圏での報道をギネスブックの関係者が目にすると困るのは読売新聞」
(読売と係争中の販売店店主)との声も。同紙はギネスで、「世界最大の部数」と認定されており、
取り消しでもされれば恥をかくからだ。

さらに、一部の国内テレビ局も取材に動き始めているし、
今年の株主総会で押し紙問題について質問した日本人株主もいる。
これまで知らぬ存ぜぬを通してきた新聞社だが、徐々に外堀が埋められつつあるのだ。


URLリンク(diamond.jp)

184:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:22:27 so8L9AYM0
>>1
2011年にテレビ・新聞が消滅するとは、
ずいぶん思い切ったことを言ったものだな。

5年後、10年後ではなくて来年だぞ?

185:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:22:28 z3/AiOHN0



ID:kLYurmza0




腐った既存の大手メディアを必死で擁護する関係者乙

186:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:22:38 KqB61y620
ラジオ登場→「新聞は無くなる!」・・・ハズレ
テレビ登場→「ラジオは無くなる!」・・・ハズレ

ネット登場→「テレビ・新聞は無くなる!」new!

187:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:22:54 6WiVpYXq0
押し紙問題で訴訟が頻発すれば、
損害賠償請求の話に当然なるから、
不動産資産やら溜め込んでる内部留保なんて一気に吹っ飛ぶだろうよ。

日本企業については、なぁなぁの関係で何とか出来たとしても外資はそうはいかん。
訴訟の連発で追い込まれて倒産するだろうよ。

ちなみに日本企業の多くも、株主に海外投資家が含まれてるから
株主から損害賠償請求の要求が強まれば日本企業の多くもやりだす。

そういう時期はもうすぐそこだと思うがね。

188:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:23:13 92xnfaWT0
インフラはどうするんだ?

189:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:23:14 brciijcn0
>>176
読売も産経も信じられないよw
ただの金満新聞とアンチ朝日新聞

複数の新聞を読み比べてようやく信用に足る情報になる。

190:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:23:51 RbA8BRyfP
>>185
お前は単なるサラリーマンか?
サラリーマンがネットでイキッてると殺すぞ
百姓が

191:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:23:56 mModGUMP0

新聞業界最大のタブー「押し紙」の実態[桜 H21/6/10]
URLリンク(www.youtube.com)

【黒薮哲哉】新聞業界最大のタブー「押し紙」の実態
URLリンク(www.youtube.com)

192:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:24:04 brciijcn0
>>179

おまえはまた逮捕されたいんだなw



193:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:24:29 EqAHktPt0
>>185
既存の大手メディアは腐ってるけど、


ネットはもっと腐ってるからな・・・。

194:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:24:55 mModGUMP0
新聞拡張団に関するページ

1 :釣り人 :02/07/24 22:01 ID:fGEBeZ8a
URLリンク(members.tripod.co.jp)

某大手新聞を半ば強引に取らされて次の日にクーリングオフ
そしたらその3日後・・・
うじ虫が来てしまった
脅迫されますた
途中までしかありませんが・・・
「・・・しないと殺すぞ」は立派な脅迫です

URLリンク(azisai-kgb.hp.infoseek.co.jp)


新聞の勧誘問題

皆さんも1度は新聞勧誘で嫌な思いをされていることでしょう。

URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)

195:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:25:32 7O5Hg60s0
NHKの受信料はもはやNHKが視聴者に支払うべき類の金銭かも
テレビの電源入れてその中からわざわざNHKを見てあげてる人がNHKの受信料をNHKから貰うような力関係

196:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:25:44 X9xJJ+aM0
だがよ、
ネットニュースも元記事は新聞やテレビだろ。
ネット上のニュースソースは従来のメディアじゃん。
取材記者の給料は誰が払う?

197:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:26:15 NPMjLfSR0
消滅は間違いない
問題は消滅するのはどこかということだ

新聞なら産経、毎日あたりの可能性が高く
テレビならTBSか日テレあたりが危ないんじゃないか?

まあ2、3社潰れて合併するなり、新興企業が参入するなりして存続はするだろうけど
もう今まで通りにはいかないな

198:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:26:18 RbA8BRyfP
>>189
そんなに必死になって「情報」なんて集めてどうすんの?
お前みたいのを「クイズ王」って言うんだろうな
「情報」集めるより「勉強」したほうがいいよ

199:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:27:04 M4+3JFBy0
ネットは石炭時代に現れた石油と同じ
旧メディアは10年後まず見る影も無くなってる

200:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:28:02 BTm8F9fQ0
>佐々木俊尚
こいつ何年も前から同じような事言ってるよ。
ただし消滅する年を小刻みに先送りしながらなw
というかこいつが大々的に取り上げてた毎日騒動にしたっていまでは無かったのと同じような扱いで
毎日新聞も健在じゃないかよ。
手前が、見せびらかした毎日騒動も総括しないで、なに勝手に話題を乗り換えて勝手な事ほざいてんだよ

201:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:28:04 aW2UlgIR0
うわさのパンツさんですね。初めて拝見しました。

202:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:28:25 QkOKUHyf0
今までテレビ新聞に騙されてきたやつはネットでも騙されるだけ

そしてマスゴミは嘘だらけ。ネットこそ真実と本気でいっちゃう

203:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:28:46 D+fNWzme0
マスコミの正社員の給与と雇用減らせばいいんだよ。ぶっちゃけJAL級じゃん。
新聞は押し紙だな。折込広告主等への詐欺だ。あと人によって値段違うし。
無料になったり安くなったり定価だったり。フェアじゃないよね。

204:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:29:24 RbA8BRyfP
インターネットは素人の無能なサラリーマン中心
サラリーマンがネットに拙い意見を書いて調子に乗ってる
サラリーマン皆殺し
絶対に殺る

205:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:30:46 6WiVpYXq0
>>203
外資系企業がその気になって、
新聞を途中でやめた記者やら、
不満を抱いてくすぶってる記者に近づいて情報を引き出して訴訟を起こす

という時期はすぐそこだと思うよ。

特にアメリカね。金のない企業が多いし、円高だからそういう形で狙ってくるだろうよ。

206:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:31:04 UZMyHGbD0
テレビと新聞がたがいに喧嘩するのがみたい

207:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:31:09 ZyNEvW9K0
テレビ・新聞の無い家って、増え続けると思う。
我が家も両方ないよ。
ネットあれば、両方いらない。

208:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:31:27 z3/AiOHN0

このスレには

オールドメディアより、新メディア(ネットメディアなど)の方が

社会に対して影響力が強まることを恐れてる人が紛れ込んでるなw

要するに「関係者乙w」

209:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:32:10 mModGUMP0

読売の拡張員がひどいんですー。
URLリンク(yasai.2ch.net)

新聞勧誘員に殴られた59歳男性が意識不明の重体
URLリンク(www6.big.or.jp)

210:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:32:11 m2McZIUe0
>>204
あの時テレビに出なかった奴が殺す殺す言ってもな
まだチワワに吠えられる方が怖いわ

211:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:32:14 RbA8BRyfP
だいたいネットのサラリーマンがマスコミを批判するのは
給料が高いから
つまり私利私欲
殺されるべき人間なんだよサラリーマンは
だからサラリーマンなんだよ
私利私欲から出たサラリーマンの意見なんて意味が無いんだよ

212:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:33:55 6WiVpYXq0
新聞メディアは押し紙問題とそれに付随した損害賠償請求で終了

原口総務大臣によるクロスオーナーシップの制限で、
新聞社から金の入らなくなったキー局メディアも順番に死亡

キー局から金を注いでもらって何とかもっていた地方TV局が死亡

この流れは止まらんだろうよ。

213:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:34:02 EqAHktPt0
押し紙とか、偏向とかいうけど、


著作権法違反なのに、その情報でただであそんでるのが2ch。
いい加減、2chを著作権法違反で訴えるべき。
特にゲンダイ。

214:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:35:20 uQCAOt/80
乳デジイラネ

215:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:35:49 6WiVpYXq0
>>213
ディープリンク訴訟ってのがすでにあってだね。決着は付いてるわけだよ。

216:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:35:50 gSxJf/RZ0
TBSはつぶしていいと思う、そのかわりアニマルチャンネルやヒストリーチャンネルを地上派に

217:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:35:51 XW6ugG9H0
なくなったら
ソースはどうなんの?
紙媒体が無くなるって事?

218:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:35:59 CT1v0Siy0
広告の効果がどれだけ少なくなるかだよな。
生活用品とか薬とか宣伝に多くの予算をかけているものが
ネットの情報によってより質が高くて安いものを消費者が選択するようになれば
テレビの広告出す意味が半減するものな。
つまりテレビ局に出す金も半減する。

219:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:36:04 AMiYzluk0
1月20日(水)
これの事か?

TBS
「総力報道!THE NEWS」 6.8%
「時短生活ガイドSHOW」 5.6%
「水曜劇場・赤かぶ検事京都篇」 5.6%
「THE 1億分の8」 6.6%
「NEWS23」 3.9%
「マイ・フェア・レディ」 3.3%



220:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:36:21 Gcj6A6IxP
って言うか、ネットを勝手に「敵」にしたのはマスコミじゃん。

マスコミあってのネットだったのになんでこうも対立しちゃってるの?

221:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:36:25 brciijcn0
>>196
分かってないな。

情報を取捨選択し解釈と意味を付け加えたのが記事
取捨選択された情報から選択された意味と載っていない情報を導き出した記事を載せるのがネットの良い所


専門知識は記者より専門家の方がずっと詳しい。


222:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:36:50 pV2oLS8C0
(ラジオは?)

223:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:38:45 6WiVpYXq0
>>222
地味に生き残ると思うよ。維持費も運営管理費も安いしね。

ただ、TVとのクロスオーナーシップの問題があるので潰れるところや、規模を縮小するところは出るだろうね。

224:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:38:54 nKQZMK8p0
>>220

マスコミが嘘を混ぜたり歪曲をするからそれを暴く場がネットになってしまっている。

マスコミが真っ当な情報を流せば対立する事はそうそう無い。
広告料の取り合いにはなるかもしれないが、利用者と対立する事は無いはずだったのにな。


225:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:40:21 ZyNEvW9K0
知り合いに、マスゴミの下っ端で働いていた人居るけど、
なんか、色々勘違いしてる痛い人だった。
色々話してみると、全部マスゴミの受け売りで、
コチラの話に、反論すら出来ない有様。

226:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:40:37 EqAHktPt0
>>215
決着がついているって・・・

ついてないだろw

227:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:40:39 BTm8F9fQ0
というか去年の衆院選でネットは自民党万歳の嵐だったのに蓋を開けてみたら
民主党の完全勝利だった事をこの>>1の奴は覚えていないのか?
ネットに世論形成の機能なんてないだろ、ひたすら連続で掲示板に書き込んだりする奴らがいるから
自民支持が多数派意見のように見えただけで、ネット上での自民支持の実数なんて吹けば飛ぶ程度の小さなものだったのに
逆にそんなものを多数派意見だとか、世論の形成だとか思い込むんならむしろ新聞テレビの方が健全だろうに

228:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:41:13 xbEYoCyk0
日テレはつぶしていいと思う、そのかわりアニマルチャンネルやヒストリーチャンネルを地上派に

229:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:41:44 8qcCuwt80
ブルーレイが普及しても
見たい番組と映画がなければ意味がないね

230:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:41:51 EqAHktPt0
>>227
それは「ネットは」じゃなくて、「2chは」だろ。

じゃなくて「ニュー速は」だな。

231:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:42:35 RbA8BRyfP
>>225
お前は単なるサラリーマンだろ
何を偉そうにしてるのよ
知的ぶりやがって
おうサラリーマン!

232:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:42:57 BTm8F9fQ0
>>221
ちょっと待てよ。
この板のスレって新聞社とかのオンライン版で記事になったものでしかスレ立てできないじゃないか
どのへんが加工されていない情報を公開してることになるんだ?

233:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:43:33 rfcoXWvT0
キーボードも無くなってないしな

234:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:43:34 nKQZMK8p0
>>227

去年の衆院選で自民党万歳だったネットを挙げてくれw
諸手を挙げて自民党を圧していた所なんて無いと思うが

君の世界(ネットの)が狭すぎる。

235:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:43:50 M68xPbLE0
テレビは日本的利権構造の巣窟だかんな
一日のほとんどを低俗な糞番組垂れ流しながら
風向きが悪くなれば「ジャーナリズム」を振りかざす
国や政治を介入させずに利得だけを堅持する馬鹿げた業界だ
潰れりゃいんじゃね? いらねえもん、マジで
全国の民放に税金なんか投入出来ねえから、いずれ終わるっしょ
テレビのクズどもはデフレスパイラルにてめえらが陥っててもわかんねえんじゃねえの(笑)?

今やテレビなんてのはインチキだってみんな知ってるしね
あんなモン観てたら馬鹿になっちゃうじゃん
冬季五輪とW杯でちょっとだけ首繋がっても、2011年までにいくつか潰れるか合併しかないよ

236:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:44:59 nKQZMK8p0

>ネット上での自民支持の実数なんて吹けば飛ぶ程度の小さなものだったのに

というかこの時点で君の情報が間違っている。


237:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/01/22 16:46:16 RbA8BRyfP
ネットでマスコミ批判するのが無能なサラリーマンのスタイル
つまりマスコミは自分より給料が高いから嫉妬してるだけ
お前らサラリーマンは私利私欲の塊

238:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:46:20 ZyNEvW9K0
>>231
パンツさん、こんにちは (^o^)/

239:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:46:35 BTm8F9fQ0
>>234
ニコニコ動画の出口調査とか知らないの?
あの頃はあんなものですら、本当の国民の声だとか言って喧伝されてたよな。
それと、テレビ新聞が世論誘導して民主党政権を誕生させたとかこの板でもほざきまくってた奴がいっぱいいたよな。
どう考えても>>1の間もなくマスコミ滅亡とは矛盾するのに
両方とも信じてる大馬鹿はいないよな?

240:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:47:38 KqB61y620
>>237
無能な引篭もりの小沢さんじゃないですかw

241:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:47:46 nKQZMK8p0
>>235
いや・・・むしろW杯で赤字を出すんじゃないか?


つか、地デジになるんだから法律を変えて電波使用料をグッと下げて新規参入をいくつもさせるべき。

ネット界隈の大きな会社とか普通に参入するだろ。

242:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:48:16 wvWa+ZGS0
たしかにテレビは半分終わりかけてるが、2chやニコニコで「ネットがテレビ越えた」みたいな書き込みを見ると薄ら寒さを覚える
まずネット民がどれだけマイノリティな存在かっていうのを知るべし
たしかにマイノリティな割には社会に対しての影響力はあると思うが、社会の巨大な力を動かすほどの影響力はあるかと言えばまだ力不足だな
芸スポ板一つとってみてもネタの発信源のほとんどがテレビ新聞週刊誌その他の時点でまだまだだなと感じる
大体新メディアと呼ばれるほど大衆化したらおまいら今みたいに好きなこと書き込めなくなると思うぞ?
2chだって今は下手なこと書き込んだら逮捕、プロバイダ規制されるし、ニコ生の言論統制っぷりも酷いってもんじゃないからな
安易にネットに明るい未来描くのもどうかと思うところだな




243:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:49:34 7RVFT5+f0
確かに新聞は無くなるかも。
ニュースや情報はネット知れるし、テレビ欄はテレビの番組表で見るし。
金払ってまで新聞は要らない。
欲しいのはチラシだけ。

244:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:49:39 eptoOZGL0
>>217
それは心配ご無用。
市場と競争さえあれば、既存メディアとは別の会社体が、より安く・質高く・迅速に情報を提供するだけだから。
まあ実際には、そこに行き着くまでには、既存企業の大型倒産、吸収合併、買収を経るんだろうが。

石炭業界がなくなったとき、鉄道や発電事業は途絶えただろうか?
電気や石油がそれを代替しただけだ。
それと同じことが起こる。

245:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:52:19 DZw+A9PL0
つーかよ、ヤフーが牛耳るネットなんてもはや信用できないんだが・・・


246:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:52:25 nKQZMK8p0
>>242

ネットが能動的に情報を得る場である限り影響力でテレビメディアに勝つことはない
情報戦で勝つにはテレビやネットをはじめとする全てのメディアをフル活用しなければならない。
オバマとかが良い例。どちらかだけに偏ったらすぐにボロが出る。


247:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:52:44 AMiYzluk0

いまだにアナログチデジに変わっても無問題
買い替える気はない(キリッ

248:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:52:47 VwMvlvvS0
どうでもいいけどなんでブサヨってネット=右翼
既存のメディア=左翼みたいな論調ばっかりなんだ?

ブサヨはもうちょっと現実を見るべき
結局このスレでもブサヨがまたネットは右翼だとかチンプンカンプンな名言連発してますけど

249:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:53:40 IPDSA/MO0
>>242
テレビとかネットとか言うけど、
結局、個人レベルのつながりだよ
烏合の集としてのマスは役に立たない
テレビであろうがネットであろうが、
何か面白い事をやろうと有志が集まればいいものができる
最近の2ちゃんとか最近のテレビのバラエティとか
振り返れば時間返せと言いたくなるものばかり
低質すぎて広がりがまったくない
日本のオタク文化そのもの

250:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:53:52 nKQZMK8p0
>>245
そういう事

情報の送り手と受け手が居る限り100%信頼できる情報なんて無い。


251:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:54:10 KqB61y620
>>248
どうした?急に

252:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:54:48 JnmKPNxH0
テレビ番組ほんとつまらんよな。
どうしてこうなった。紳助とかのさばらせてるからこうなるんだよ。
ウソップランドとかテレビ海賊チャンネルの頃のテレビ番組の輝きはもう無理なのか?

253:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:55:03 nBesSdbA0
それはねーな。規模縮小はするだろうけど、なくなる事はない。

254:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:55:29 ZyNEvW9K0
マスゴミが「偏向・捏造」を続ける限り、
それに嫌気がさす人は、増加の一途。

255:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:57:34 H8kdl1bR0
URLリンク(www.unkar.org)
パンツは今年で34歳か。

256:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:57:45 trCV4icJ0
今現在50歳以上の人達には新聞・テレビは需要はあるよ
ただその人達が消えたら本格的に必要なくなるだろうな
本当にネットで済ます人がかなり出現すると予想する
テレビはアメリカみたいに個人の趣味に分化されたch形態になって
生き残って行くんじゃないの?
ニュースが好きな人はニュースチャンネルとか ゴルフチャンネルみたいに


257:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:58:25 AMiYzluk0
ああ、やっと5時だ
公務員は残業が無くて正解だった
はやく家に帰ってファミコンやろうっと
テレビは見ない
しかし、日曜の将棋の時間だけは残しておいてくれ
毎回見てるんだよ

258:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:59:15 EICsC0fj0
>>256
米国でも大手ネットワークはいまも健在

259:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:59:25 EqAHktPt0
マスコミは、他の企業や政治家なんかよりも、さらに自らを律しなきゃだめなのよ。
じゃなきゃ、人の批判なんかできない。

でも、今はそれが一切ない。
自分とその利害関係のあるところの不祥事には目をつぶり、
たたきやすいところを徹底的にたたく。
給料が高い、下請けを使い倒す、二世を受け入れる。
それを自分たちがやってるのに、他を批判しても一切説得力がない。

そりゃ、世間も見放すのはよくわかる。

260:名無しさん@恐縮です
10/01/22 16:59:59 /W26hib6P
>>256
2chのスカパー実況で一番盛り上がってるのがアニメ専門なのが笑える
どんだけアニメ好きやねんてw

261:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:00:13 +WabmDbw0
日本のバラエティ番組は、内輪ノリで笑わせるものが多過ぎだろう。
芸人のキャラに頼り切った内容で、過剰にテロップや会場の笑い声、または笑う音声を流し視聴者の笑いを誘導する。
企画や言動そのものが面白いのではなく、何となく笑える場の空気を作ってるだけ。

まぁ嫌ならテレビを見なければいい話かもしれないが・・・、
気になるのは、こういう内輪ノリが普段の日本人の会話にまで影響してること。
話す内容は二の次、ただその場のノリや空気で会話してる人間が多すぎる!
これは別に和を尊重しているのではなく、中身がないだけである。
全てがテレビの影響だとは思わないが、ある程度関係あるんじゃないだろうか。

恐らく作り手にとって、バラエティ番組は確実に視聴率を見込めるから、安易に量産するんだろう。
それを疑いもせず見続ける視聴者にも問題はある。
もちろん何も考えずになんとなく楽しければそれでいいって人もいるだろうし、
人間そんな時もあるだろうが、その笑いの質についてもっと考えた方がいいのではないか。

たかがバラエティといっても、そこには少なからず、人々の価値観や世界観が反映されている。
だとすれば、これは実に中身の無い、何とも萎縮した閉鎖的な社会だ。

262:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:00:18 ZKNx65qX0
実際「夕刊」は消えちゃったしなw
次に消えるのは確実に「朝刊」だろ
テレビはそう簡単には消えないだろうけど情報価値の下落は免れないなあ
まあチンカスサヨのオナニーとして残ってりゃいいんじゃね?
早くメディアコンテンツを作ってる連中がテレビから離れないかなあwwww

263:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:00:40 BTm8F9fQ0
>>256
必要なくなるも何も新聞を見なくなったからといってネットのどのサイト見るんだよ?
結局は新聞社のオンライン版のサイト見るんだろ?
新聞がなくなるわけないじゃん。結局ネットだろうが紙媒体だろうが情報出す媒体は同じなんだから

264:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:01:01 SY3gRHSj0
テレビもネットも単なる娯楽の1つだよ。それ以上でもそれ以下でもない

265:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:01:33 kSC7/LH10
>>239
ネット繋いでる連中と繋いでない連中で差があるのは当たり前だろw
違う次元のもの比較してる自覚あるなら姑息過ぎる。
3行目からはわけがわからんw


266:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:01:45 UQoRJiU/0
テレビが廃れたら週刊誌も大ピンチだな。
殆どの記事、コラムが一日中テレビ見てるんですか?ってくらい
テレビの中の話題ばかりじゃん

267:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:02:21 /W26hib6P
高度成長期~バブルの頃死に体だった映画配給会社が復権するかもね

268:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:02:25 2urlNvYuO
テレビ…NHK以外不要。大衆向けに情報を提供する観点からテレビは必要だが、ニュースや大イベントの時にしか要らないもの。
新聞…速報性・多様性・価格・検索の容易さ・資源消費等でネット以上の優位点なし。
唯一論評は信頼されていたが実はそれ程でもない事に気づく。
1つの事象でも2ちゃんですら多種多様な考え方がある

情報を調べる記者は必要だが、紙ベースである必要はなくなる

269:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:03:30 ZKNx65qX0
>>263
ネットの記事は「新聞」じゃねーよおっさんwww

270:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:03:40 Qp1dP+T40
>>260

実はテレビ離れが深刻なのはブーブー文句を言っている俺らじゃなく

今テレビで何をやっているかもよく知らない本当に離れて行っている人達w


271:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:04:12 EICsC0fj0
>>369
新聞だろwww
何が言いたいwww

272:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:04:52 AMiYzluk0
いまアメリカでもテレビ離れが深刻で
テレビの視聴者の平均年齢が50才を超えたそうだ
テレビが無くなる事はないだろうが、今のラジオの位置くらいに落ちるだろうな

273:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:05:25 ZyNEvW9K0
>>259
現時点では、マスゴミが、自らを律するなんて無理っぽい。
そして、マスゴミの不公平さを知る人が増え続け、嫌う人も増え続ける。

274:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:05:52 WAMVEfPG0
>>269
新聞だろ・・・

275:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:06:52 ZKNx65qX0
生き残るのは時事通と共同通信
死ぬのは朝日と毎日

276:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:07:23 8A75NmoU0
>>269
>>269
>>269
>>269
>>269

277:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:08:40 ZKNx65qX0
>>274
新聞を辞書で調べてみよう
記事文章や写真が「紙」に印刷されたものを新聞と言いますw

278:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:09:38 YfRt8p8G0
「新聞は滅ぶ」と言われて何十年経ったんだか

279:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:10:38 Qp1dP+T40
>>277
おまえこそ辞書で調べろw

新聞紙の略の新聞はただの略語だぞ。

新聞の意味は文字通り「新しく聞いたこと」で新しい情報のことだ。


280:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:10:39 7YKgzeaF0
>>277
新聞社のサイトだろ
詭弁はいい

281:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:10:45 CBAh7IkP0
新聞紙っていうくらいだからな

282:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:10:48 HWfnZpmQ0
在日の後ろ盾が無くなる、反撃の狼煙が上がる。

283:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:11:50 2IsWTlSi0
ネットとの対立じゃなくて、
テレビ広告の効果が下がるんじゃないかって思うの。

284:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:12:24 BTm8F9fQ0
つまり>>269は新聞紙が無くなるってことをいいたいのであって
新聞が無くなるとまでは思ってないってことだな。

285:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:12:32 Qp1dP+T40
>>283
そりゃ下がるだろうな。

現に下がってる。


286:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:13:49 /QrfwunX0
消滅するわけないじゃん
ネット掲示板が活発なのは新聞やテレビというネタあってこそなのに

ネットの連中が自分の足で取材して情報集めて記事作るなんてできるわけないじゃんw

287:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:14:53 YdePNjMb0
>>277
顔真っ赤w
>>278
押し紙で無理やり生き残ってるがな

288:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:15:08 /3E2VPpT0
でも、コンテンツを作る能力と資金をスポンサーを集める能力はまだテレビ側にあるんじゃない?
ネット上の動画コンテンツなんてそっちから借りてるものばっかりだけど

289:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:15:15 /QrfwunX0
>>285
最近のキー局ゴールデンのテレビCMは
それまでは深夜のU局でしか見なかったような
うさん臭い無名企業CMが増えててなんか気持ちが悪い。

290:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:15:25 7OtHhomf0
テレビも新聞も確実に残るのに
ネット>テレビ・新聞、と時代錯誤のジャーナリストまだいるのか

291:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:15:39 ZyNEvW9K0
紙媒体の「新聞紙」は、減少の一途だろうね。
信頼を無くす事を、自らやり続けているし。

292:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:16:18 ZKNx65qX0
>>284
新聞紙がなくなる=新聞がなくなるだって言ってんだろおっさんww
ネットの配信記事は新聞じゃねーってのが理解できないのか?
お前の中じゃ時事通とかも「新聞」なのかよwww

293:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:16:38 Z5+ixB2g0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、  、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i   |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー       

294:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:17:21 E1oAV71+0
世論の捏造が消えてなくなるわけか。

295:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:17:40 pV2oLS8C0
・・・・
新聞の定義が人によって違うな
新聞紙の事を指す人もいれば
新聞社の事を指す人もいるし
ニュースの事を指す人もいるみたいだな


296:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:18:36 BTm8F9fQ0
結局はテレビも新聞も広告料を受け取る手段に電波と紙の他、もう一つネットと言う方法が増えただけの事で
見極めれば大した変化でもないってことだろ

297:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:19:02 Qp1dP+T40
>>286
ん?複数人が寄り合って情報を集めた。とか
個人で情報を集めて発信した。とか

ネット上にはゴロゴロ転がっているが?

そりゃ仕事でやっている奴らみたいに毎日は無理だけどな。

>>288
その通り。

しかし経験などなど一日の長があるはずのテレビ局がネットにかなり頼るようになったのも事実
金が無ければテレビ局も動けないよw


298:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:19:47 z3/AiOHN0
>>286
>ネットの連中が自分の足で取材して情報集めて記事作るなんてできるわけないじゃんw

職業化されてないだけで、最近ネットで個人レベルでそういうことをしてる人が増えてる。
そこに価値を見い出して、金を出してくれる人がいれば商売として成り立たせることも可能。

299:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:19:54 ZKNx65qX0
そういえばラジオの方は「ネットラジオ」化するのが早かったな
既存メディアで一番適応できてるのはラジオ業界じゃないか?

300:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:19:59 l7whqOXO0
>>282
新規参入できるから在日はそこで頑張るよ

301:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:20:02 iDbn4RpI0
何と喜ばしい事か
国の利益、国民の利益に背いてきた反日外道マスコミが滅亡する
彼らが地獄に落ちるのは当然の報い

302:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:20:04 uUGRt/J/0
佐々木俊尚の願望も入ってるよね。ネットを代弁するジャーナリストというポジションを選択した人は、
既存のメディアに嫌がられるし。
インターネットメディアは既存メディア以上に酷いものも多い。
具体例をあげるなら、きっこの日記とか、オルタナティブ通信、切込隊長ブログ、Gucci Postなどなど。
出典の怪しい怪情報を飛ばしまくる個人メディア。

303:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:20:18 m/pyDtpj0
ガキにPC与えるなよw
自分の金で買ってねーだろw

304:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:20:40 Qp1dP+T40
>>295
全部間違いではない。

つまり、そのどれかに限定した言葉だと言い張る奴が間違っている。


305:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:21:54 k4yDj2s30


とりあえずNHK解体してほしい

6千億円あったら、それを医療とか介護に使ったほうがいい



306:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:22:07 mModGUMP0
上にあげてる人がいたけど
こういう会社があと幾つかできれば
政治経済の報道は充分かもね

URLリンク(www.videonews.com)


あとは民主党が記者会見の解放の公約を実現させれば
参入してくるところも出てくるだろう

307:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:24:07 ZKNx65qX0
そういやTBSが最近熱心にyoutubeにニュース動画上げてるけど
あれはテレビ自身が動画サイトで十分代用できることを認めちゃってるようなもんだよな

308:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:26:16 zuoLQ+go0
でも将来的にネットの回線速度が桁違いに上がって、大容量の動画配信が可能になって、
今のテレビ並みに全家庭にPCなりネット端末が普及したらどうなんだろう。
単純に今のテレビ局がGyaoみたいに自前の動画をオンデマンド配信したりすれば
見た目テレビと変わらないだけで「テレビ受像機」は無くなるんではないの?

309:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:27:12 fO/+4bSu0
これは同時に既存メディアの宣戦布告になりかねない話
ある程度はネット側も寛大に応じないと泥沼になるが
寛大すぎると勘違いしだす
伴うルール変更には細心の注意を払うべし

310:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:27:43 12dx7oJN0
もう部屋にテレビもないが、面白い動画なんてたいがいネットに上がるし、そのほうが
CMなしで要点だけを短時間に知れるから効率的。
しかもその動画について語り合ってるサイトも同時に見ることだってできるし。
良質な映画ならともかく、ただ呆然と眺めるにはテレビというのはあまりにも
低品質すぎる。3D技術が発達すれば、NHKあたりが大好きな自然を映すだけの
映像、世界遺産の番組なんかがよりリアリティを増し、ネットじゃ体感できない
興奮をあたえてくれるだろうけども、メディアとしてのテレビは関係なく死ぬわな。
新聞に関しては論じるまでもない。絶対滅ぶ。そもそもが資源の無駄だ。
電子書籍が普及していったら存在理由が消えるからそのときに消えてしまえ

311:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:28:02 ZyNEvW9K0
>>289
「偏向・捏造」がもたらした、負のスパイラル。
今後更に、インチキ臭いのが増えるんだろうね。
ある意味楽しみ~ o(^o^)o

312:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:28:10 iDbn4RpI0
近畿が動きだす時が日本のエポックメイキング
関西にキー局一つ作るだけで全国民が高俗和文化に触れるとあっという間に日本の景色が変わる
誇りを取り戻し意識が変わる
被差別階級の低俗韓国人中国人害虫を駆逐する。

313:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:28:57 vJ1fEiX60
マスメディアは充分機能するでしょ
日本のマスメディアがマスじゃない一部の民族や企業に牛耳られて機能不全になったから墜落しただけ

314:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:30:17 z3/AiOHN0
>>1を難しく考え過ぎてる奴が多すぎw

要は、今、大手のテレビ局や新聞社に関わってる専門的な知識や技術を持った人たちが
近い将来オールドメディアに見切りを付けて、ネットに流れて来て、
そこで新たにテレビや新聞に代わるものを作ればいいだけの話。

もちろん今までメディアに関わってない人たちであっても
専門的な知識や技術、経営のノウハウさえあれば
新メディアを立ち上げることは可能なわけだし。

今後は間違いなくそういう新メディアが続々と誕生するよ。

315:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:30:20 BTm8F9fQ0
>>302
願望つうかこいつの経歴では突然新聞社辞めたことになってるだろ?
いきなりやめた奴って社内で何かヘマしたか問題起こしたかのどっちからしいだよ
つまりはその恨みつらみでこういうことを書いてるって事なのさ

316:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:30:25 12dx7oJN0
テレビに美点があるとすると、もうたいしたことなくても、いまだスケープゴートに
なってくれてる点だな。
ネットが完全に市民権を得て、PTA的、あるいは学級委員的人間が更に大量に
はびこれば、様々な既成がつくられて、窮屈になり、「自由な仮想社会」では
なくなってしまう。そうなると路地裏が開発されつくしたあとに闇の感情を
預かってくれていた駆け込み寺としてのネットが死ぬ

317:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:32:00 TEfzHsdE0
ひとり暮らし、若夫婦なんかだともうまず新聞とってないもんね

318:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:33:07 DIBgid4aP
テレビも新聞も全くみないなあ。
ネットだけで十分だし、情報早いもんな。

319:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:33:41 12dx7oJN0
>>317
携帯でニュースサイトの見出しだけみりゃいいじゃん。馬鹿な女子アナや
ゴキブリみたいにてかってたり髪の毛みたいな帽子かぶってる連中の
解説なんて聞くのは時間の浪費でしかない

320:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:33:43 ZKNx65qX0
電車とか乗ってても最近じゃおっさんですら新聞雑誌読まないで携帯いじってるもんな

321:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:34:45 8G9xsJnv0
自民党、官僚、マスメディアが三位一体となって世論形成を行ってきた
自民党、官僚、マスメディアが三位一体となって世論形成を行ってきた
自民党、官僚、マスメディアが三位一体となって世論形成を行ってきた
自民党、官僚、マスメディアが三位一体となって世論形成を行ってきた


322:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:35:04 XuHo7zX10
>>308
テレビがパソコン化するだけだと思うぞ。


323:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:35:25 ck3USC5j0
>>305
激しく同意

売国朝日や売国TBSと同じくらい偏向報道が酷いし、
無駄にタレント(しかも暴力団とべったりのバーニング系)ばかり使っている
視聴料も高すぎる

これほど日本に害をもたらしている組織も珍しい

324:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:35:37 12dx7oJN0
>>320
そもそもが庶民だけじゃなく、インテリ連中だってテレビは見ないし、怪しげな
思想雑誌も知の利権をめぐって派閥争いしてるカスどもの掲示板にすぎないと
見切ってたりするからな。
テレビと新聞が大事なのは、そこで飯くってる連中だけ。

325:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:36:57 ck3USC5j0
>>321
最近は、民主党・小沢+山口組+(バーニング)に完全に世論操作されているけどな

326:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:37:16 vJ1fEiX60
>>314
ネットのコンテンツにはまだ金を回収するスキルが充分確立されてないから厳しいと思う
アマゾンみたいなブツは大丈夫だけどコンテンツはタダ見タダ聞きされて終わりになる
可能性が高い
広告ビジネスモデルがもう下り坂なのはネットもテレビも同じだし

327:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:37:56 ilP0/1oN0
近所の読売販売店に入れ墨したヤクザみたいなのがいる
あんなのが無理やり契約していくから新聞も残るだろうね

328:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:38:41 uUGRt/J/0
「ある程度」信頼できる今のしんぶんとかは絶対必要。
(゚⊿゚)イラネという発想が(゚⊿゚)イラネ。
だいたいネットのメディアは危険極まりない。
プロの政治家や評論家たちが、ネットの危険なメディアに騙されてる。
プロですら騙されるんだから免疫のない素人にとっては非常にネットだけのメディアは恐ろしい。

たとえば、何度も捏造が指摘されてるきっこの日記は福島瑞穂が、
「きっこの日記はやさしさに満ち溢れてる」とか書いてしまった。(※1)
オルタナティブ通信という怪情報ばかりを発信する個人ニュースサイトは、
阿久根市長が心酔してしまって、ブログにそのまま引用をしまくってる。(※2)
経歴言動が嘘だらけと2chで空前規模に炎上した切込隊長というブロガーは上杉隆という
評論家が一時期心酔してしまっていた。(*3)
ホリエモンや池田信夫氏らに虚言癖としてきされたぐっちー氏も、なんと毎日新聞の取材に、
登場してしまった。
URLリンク(birthofblues.livedoor.biz)(※1)
URLリンク(www5.diary.ne.jp)(*2)
URLリンク(www.uesugitakashi.com)(*3)


329:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:40:10 12dx7oJN0
>>327
新聞の勧誘のオッサンはヤクザみたいなのがほんと多いな。ほとんど
恫喝するみたいに新聞を買えと迫ってくるから驚く。あんなのでも殴ったら
逮捕されるんだから理不尽な世の中だ。どんな場合も暴力が否定されるんじゃ
言ったもの勝ちだ。

330:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:41:20 XuHo7zX10
>>328
言いたい事は分かるが日本語でおk

つか、新聞(テレビ)だけという状態も危険極まりないって事だね。


331:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:42:05 rVG8p/KoP
マスメディアを批判したところで、反マスコミという形でしかまとまれないのが日本人。
結局だれかが世論を形成してくれないと自己主張すらできないのが現実。
自由の行き着く先はカルトの楽園であろう。

332:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:42:48 mModGUMP0
>>327
>>329

「新聞 拡張団」とかで
ググって調べたら撃退法や対策を教えてくれるサイトもある

2ちゃんでも昔から話題にされてる
もっとネットを活用せよ

読売新聞は暴力団より悪徳
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

333:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:43:50 XuHo7zX10
>>331
へぇ~反○○以外でガッチリと団結できるバカ共が居たら教えて欲しいわw


334:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:44:14 jTFqDxl20
糞サヨマスゴミ完全脂肪

335:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:44:14 12dx7oJN0
>>332
対策というか、それはもう相手に負けない憎悪と悪意を生み出しながら
いらない、買わないと繰り返す以外に道は無いだろ

336:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:44:23 y3WjiU0P0
例えばさテレビにCM出してるような企業がコンテンツ買い取ってCM付きでP2Pに流してみたり
どっちが宣伝効果あるか 費用対効果も含めて




337:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:44:34 iDbn4RpI0
日本の都西日本が主権を持つ、左翼を駆除する
下等な朝鮮人流刑地東京熊襲韓国人の被差別民は僻地に追いやる

338:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:47:01 mModGUMP0
>>335

>いらない、買わないと繰り返す以外に道は無いだろ

もちろんそうだね

新聞が尊敬も信頼もされない下地は昔からあった

339:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:48:22 0bj/ded30
>>336
浅く広くだったらテレビが有利。
ネットはヤフートップといえども利用者は偏りがあるから、そこを外れた顧客を求める場合は、お勧めできない。
逆に言えば、コンテンツ利用者と広告主の目標がぴったり合えば、安上がり。

340:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:48:39 G+SPbS6I0
新聞はもう我が一族では誰一人購買してないな


341:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:50:11 uUGRt/J/0
今の新聞テレビが腐敗したのは広告料が儲かりしすぎて、
「稼げる仕事」になったせいだろうね。
命がけで言論の自由を求めて戦ったりするようなタイプの人はやってこない。
それどころか言論の自由のありがたさもわからずに、自分の思うように世の中を操りたいと、
記事の文脈をコントロールしたりまでする。
儲かってないネット系メディアは楽しそうにやってるよね。
マイニュースジャパンとか、黒字だと言ってたよ。佐々木さんの有料メルマガも黒字になってるのかな。


342:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:51:08 vHmrYmvL0
新聞なんてもう必要ない

政治や官僚の監視だって、ネットで十分できるしな

ネットでジャーナリズムも十分存続できる

2ちゃんの追求にビビって政治家達も悪さできなくなるだろ

343:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:53:24 2QR+iyTz0
テレビってそのうち、通販とニュースばっかになりそう。


344:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:53:45 12dx7oJN0
>>341
野球選手と結婚して消費生活を満喫することを人生のゴールとかんがえる
白痴女子穴と、カズ教だなんだと高い収入でいかに奔放な性生活を満喫するかしか
かんがえてないアホどもが、上っ面だけ社会正義を訴えてるというのが現状
だからな。庶民生活の実態をわかってないと政治家を批判する局の連中が
貴族みたいな生活をしているという現実。
そんなのは、論理的に理解してない市民でも、感覚的に嫌悪感はもってる。
見ていて熱をかんじないんだからすこしづつ離れていくに決まってる。

345:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:55:10 HiowO4Eq0
新聞はさておき、テレビ衰退の本質は
テレビを見てると情弱になるという
現象が起こっているから。

情報獲得手段としての意味が無いから見ない。
以前はテレビの情報を得ると、獲得情報が増えた。
今はネットがあるので、相対的に低くなる事態が発生している。

346:名無しさん@恐縮です
10/01/22 17:57:07 3TIFtA8Q0
新聞で必要なのは、御悔み欄だけ

347:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:01:52 12dx7oJN0
>>345
ネットはニュースそれ自体の情報と、「ニュースについて語り合う人たちの情報」が
手に入るからな。同時に。
テレビや新聞が力をもちたいなら、もっと数カ月とか数年取材した密な情報を
提供しないといけない。でもそんなの書籍に負けるかも知れないし、要点だけ
ネットに抜粋されて終わりだけど。

348:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:05:31 trCV4icJ0
今現在、ネットも新聞も含めて有料でも何でもいいから、公平に中立的に報道するところ
ってどこがあるんだ?
鮮度の良い情報に敏感な人、知っていたら教えてくれ


349:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:08:44 uDNNPmaf0
>>348
情報を発信する時に情報の加工は絶対に発生する。

つまり完全に公平に中立に発信するなんて不可能。

まぁテレビで可能な限り中立的に報道しようと努力している所なんて無いけどな


350:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:10:51 z1q0xweu0
ウザイ野球報道も死ぬんですね

351:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:14:06 +K07I55U0
>>4
かばとっと

352:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:14:36 WbG89t/Q0
自民党が

鳩山ママの参考人要請したことをまったく報道されてないなW

詳しくは昨日の衆議院予算委員会動画で。
散会直前に言ってますので。

353:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:15:50 cPBg93070
動画サイトって録画したテレビ番組を流してるでしょもちろん無断で
テレビ番組は永遠に無くならないね

354:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:17:17 +K07I55U0
>>38
ID:RbA8BRyfP
通報ですね♪

355:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:17:59 WbG89t/Q0
テレビって完全に終わったと思う。
NHK含めて解散してほしい


356:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:20:59 glnnyjBX0
テレビと新聞にかかってるフィルターはハンパねーからな
サヨ新聞&テレビなんて見てたら不快指数が一気に振り切れるから見てねー
しかーし 携帯に配信されてくる新聞記事は平気 
それは一行二行の事実のみしか流せないから(それだけでも偏向できるが)
ネットの味を知ってしまうと一方通行でたれながされる糞サヨ電波なんぞ
一秒たりとも黙って浴びることなんてできねーですよね

357:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:21:36 rgA/ADC60
テレビも新聞も消えないよ、ネットの話題の大半はTVや新聞や週刊誌がソースだもの

358:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:24:51 uDNNPmaf0
>>357
情報屋という職業は消えないね。
形を変え規模を変え

テレビも新聞も今のままの形態では縮小するばかりだよ。無くなりはしない。


359:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:25:07 ZKNx65qX0
>>357
そんなわけねーだろw

360:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:26:12 WbG89t/Q0
ダウンタウンの番組すら見たいとは思わなくなった。。。
唯一好きだったDXも余裕でスルーできるようになった
逆にテレビ東京のWBSとかは見たいと思う。

361:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:26:20 12dx7oJN0
>>357
つまりそれはネットがテレビや新聞の力を吸収して利用してるのであって、そのぶん
奪われている側は弱体化する。
仮想の原理でいえばテレビや新聞が消えればネットが配給するニュースが
無くなるわけだが、その時点ではテレビや新聞を作っていた仕組みがネットに完全に
依存してあたらしい形態をとっているだろうから問題ないはず

362:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:26:23 mvCjkoLP0
誰かが取材しなきゃならんからな

363:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:27:09 Tc+fkfkE0
URLリンク(uploader.karou.jp)

364:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:27:10 HiowO4Eq0
テレビも新聞も、制作集団を支えるだけの
視聴者購読者がいなくなれば、消える。

365:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:27:55 y9rMl/430
ゲンダイの倒産マダー?

366:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:29:40 z1q0xweu0
>>357
プレイボーイのソースは2ちゃんだぞ。しかも捏造

367:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:31:25 ta0H6BjHO
これは朗報

368:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:32:05 12dx7oJN0
政権交代の時期に必死でのりPを追ったりするTVの連中はべつに消えても
いいんじゃないだろうか。
ただネット上に並列に情報が存在し、国民が自分の意思で選んで、そのうえで
注目をあつめるものが本当に関心があるもの。テレビは自分たちで大騒ぎしながら
「国民が騒いでる」と捏造するのが大好きだからな。

369:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:32:07 5JJkPF/n0
新聞はダメかもしれんが、テレビは生き残るかなあ。もっと規模は小さくなるだろうけど。
PCや携帯は一人で楽しむにはいいんだが、家族や友人と一緒に見づらく話題が共有しにくい。
家族や集団で見て楽しむってとこでテレビ需要が底打ちしそう。

370:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:32:45 doj33lvL0
ネットのニュース記事のソースは全部新聞じゃん

371:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:33:37 iyOUFKni0
つまり既存メディアが単なる通信社化するということだな

372:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:35:44 QKubI0Un0
もはやテレビは過去の遺物だしな
7月の地デジ化で、テレビ終了だよ

373:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:37:27 uDNNPmaf0
>>369
新聞も生き残るだろ。
紙媒体はかなり縮小するだろうけど。

というか今までの1世帯に必ず一紙取っているような状態が異常だっただけで・・・


374:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:38:22 tpbgTB6R0
うん、確かにテレビが無くなっても、困ることは全くないな。
むしろテレビが無くなることで良くなることは、星の数ほどもある。

375:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:38:32 LkLCOfzE0
今ネット上に既存メディアに取って代れそうな所なんて見当たらないがな。

376:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:38:34 W/5QVmlP0
        /:|.         ./^:l
      / _|        /   :::|
       i     ⌒゙゙^―/    ::::::::|
     /                 ::::::ヽ、
     /                     :::::ヽ、
   /   , ,,i、、i、  、             ヽ
   /  , /,川.,l .゙l、 l.  .i、           i
  l゙  .,巛 《 /.. ヽ  ゙l, .リi、           l
  ゙l  .l,,ll,,  . .,,゙l,,,uル .゙lヽ         
  .゙i、 l゙ ゙゙''ミ,,'《 .' ,レ'"゙゙  \.゙i\         l
   │l゙、-=・=゚'.、 ` -=・=‐、`゙'" `-,    .,,,,,,l
   `イ    .    `         ,,/ンi、゙/
    .゙l    .,i´         :  ゙l .l゙,/i、丿,l゙
    ヽ   /  . 、     /´  ゙l ,ノ'゙/゙,/
     .ヽ  ゝ.. ,riノ      /    儿 _,,/
      ゙l、.,、二,,、         ,i´
      レ'゙,,,,,,⌒'-,,_、         ,/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ゞヨヨヨヨ―'' ″  .,/                       \
       `、_ _,,/゙`  .,/                  \
      / ̄ \   ,,-'                  |
      |⊥⊥/――            \      ̄\
        /              / ̄ ̄      |フ /
        |⊥⊥________|         /ノノノ

377:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:39:14 rciPrudoP
ぶっちゃけ2ちゃんねらを扇動することなんて一番簡単。

378:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:40:13 7ZoiZE9V0
ほう では扇動してみてくれたまへ

379:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:41:19 AmCBLYHVO
“マス”メディアが廃れて行くってことだろ。
佐々木の本もってるがマスコミが無くなるとは言ってない。
一次ソースとしての役割は変わらないよ。

380:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:41:56 SUwC75ea0
2010年2月に、この子がAVデビューするというのに・・・

URLリンク(up12.pandoravote.net)

381:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:44:27 AbGYTsvc0
ただタレントなのかでも地上波に出てもギャラが落ちてしまったため
同じギャラが低いのなら自分のやりたいことが比較的出来るネットや
CSに軸足を移し始めている人はいるけどな

382:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:47:38 Le0BeL6i0
昨年度 読売新聞社の赤字~「80億円!!!!」

383:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:48:12 uOgTzqsY0
新聞はどうするんだろうね
ネットだと誰も金払わないだろうし

384:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:53:40 saVEvbQ90
>>1
朝鮮人の日本侵略謀略団体が
消滅はよいこと。





385:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:53:43 WbG89t/Q0
>>381
もうタレントの時代も終わり

386:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:54:15 RYFkgVt/0
新聞もネットで購読すればいい話だが
新聞配達という職が消えることになるからな

387:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:55:11 szRQxNJTO
今、新聞配達専業の俺は何をすべきなのか?

388:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:55:58 mcE0m/ml0
>>387
ピザでも配達するとか

389:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:58:14 7ZoiZE9V0
つまりあれだ 俺達が編集長だ

くだらない記事あげても無視するだけ ジャーナリストは猟犬か鵜飼の鵜程度の存在

390:名無しさん@恐縮です
10/01/22 18:58:57 qsynh7ol0
          γ⌒)
           |.|"´    2年後は何してるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌──┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)


391:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:00:24 coWk6Iqz0
>>383
「新聞紙」という紙媒体はいずれ消えるだろう。
けど近い将来、たとえネット中心の新しい情報配信形態が生まれたとしても、
その中心にいるのはやっぱ既存の大手新聞社やテレビ局だろうな。
当然、ネットで読むのに購読料を支払う時代になる。

消えるのは新聞紙と新聞販売店だけだよ。

392:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:00:45 RLqigwPN0
インターネットのプロバイダーも今は
談合して、接続料の維持に躍起になってる気がする。
そろって、一ヶ月に(光回線のブロードバンド)
6000~7000円の料金になってる。

393:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:01:59 WbG89t/Q0
はやくプロバイダー不要の通信方式にならんかな

394:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:04:34 12dx7oJN0
>>391
世間が新聞をとってるのは必要からじゃなくて習慣だから、ネットで新聞が金を
とるという新しい形態ができて、前例のないなかで選択をせまられたとき、わりかし
素直に世間はNOと言いそうだけどな。CMつきのニュース動画かなんかが力を
もつんじゃないの

395:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:05:03 FHj5K7rC0
>>389
>つまりあれだ 俺達が編集長だ
>くだらない記事あげても無視するだけ ジャーナリストは猟犬か鵜飼の鵜程度の存在

あんた、よく分かってるな。
>>1に書いてあるように国民がもっと賢くなっていったら、まさにそういう状況になっていく。
国民が「マスメディアに金を出して情報を得る」という習慣自体がなくなっていく。

396:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:06:18 FHj5K7rC0
>>391
>当然、ネットで読むのに購読料を支払う時代になる。

金を出す人がいればいいがな・・・

397:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:07:17 IPDSA/MO0
新聞もテレビもネットもなくならないよ

無くなるのはアフリエイトと2ちゃんねる

398:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:07:43 XAGgHJip0
消滅なんてありえない
今の日本にテレビ脳がどれだけいることやら

399:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:10:22 AbGYTsvc0
>>398
男の方はテレビ見なくなっているよ

400:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:11:59 HiowO4Eq0
>>398
ネットから情報を得て活用している人を テレビ脳で無い、とするなら
テレビ脳は全体の80%で、約10年間で2割減のもよう。

401:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:16:50 coWk6Iqz0
>>396
購読料の形態も大きく変わるかもしれんよ。
今みたいに朝夕刊月ぎめで徴収なんて通用しなくなるだろ。
読みたくも無い社員のくだらん作文にまで金を払う必要もなくなる。
例えば無料会員登録しておいて、読みたい日に読みたい記事だけ買うとか。
それなら金払っても見る人はいると思うけどな。



402:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:18:45 FHj5K7rC0
>>401
>例えば無料会員登録しておいて、読みたい日に読みたい記事だけ買うとか。

ほう。それはちょっと面白いな。

403:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:22:04 12dx7oJN0
>>402
フライデーみたいな雑誌に近い感覚だな・・w ただ、それなりに読み応えのある
ものじゃないと厳しいけど。かといって、あんまり長いとよほど大事な事件じゃないと
読む気がしないし、かんがえてみると「金を払うに値する」ことと「記事と呼ぶに
ふさわしい長さ」の釣り合いが難しそう

404:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:22:06 rwmfFcWy0
衰えはするが無くなりはしない

405:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:22:28 8+PtN+rt0
もしも新聞が無くなった時>>58の言う状況通りになるのなら俺は新聞を応援するわ
Jカスが読売や毎日の代わりとか悪夢だろ

406:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:25:48 8qW419bm0
NHKとフジテレビさえあれば他は合併なりつぶれるなりお好きにどうぞw

407:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:26:12 IPDSA/MO0
実際、マスゴミマスゴミと叩いてる奴ほどマスゴミ気質だったりするしな
何でも無責任に叩いたり煽ったりして自分の気を晴らすだけの奴
そういう人間は全部マスゴミだろう

408:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:26:23 vJ1fEiX60
ニューヨークタイムズが電子版の有料化検討だか実施だかってニュースを最近見た気が
どれだけ契約取れるやら

409:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:26:27 WbG89t/Q0
NHKは民営化しろよ
見たい馬鹿だけ金払ってみろと。

410: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:27:38 RHe1J9PGP
各テレビ局の営業収益ランキングとテレビ局が国に支払っている電波利用料(平成18年)
URLリンク(www.taro.org)      

         営業収益        電波利用料 

NHK       6756億円      12億円
フジテレビ   3779億円      3億1800万円
日本テレビ   2886億円      3億1700万円
東京放送    2774億円      3億1800万円
テレビ朝日   2277億円      3億1800万円
テレビ東京   1112億円      3億1700万円        
朝日放送    741億円       1000万円
関西テレビ   724億円       1000万円
毎日放送    695億円       1000万円 
読売テレビ   669億円       1000万円 (以下、地方局省略)

テレビ局の電波利用料負担は、ここにあげなかった局を含めて総計で34億4700万円にしかならない。
一方で営業収益は3兆1150億8200万円。電波を独占して上げる収益に対して利用料がたったの千分の一。
少なすぎませんか?


・各国の電波利用料による国の収入
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本   650億円(80%を携帯電話会社が負担。TV局が払うのはたったの40億弱)
韓国   350億円
アメリカ 5000億円
イギリス 2500億円

・日本のテレビ局社員の平均年収ランキング(平成20年調査)
NHK       非公開
朝日放送    1556万円
TBS        1549万円
フジテレビ    1534万円
毎日放送    1496万円
日本テレビ   1404万円
テレビ朝日   1322万円
中部日本放送 1279万円
テレビ東京   1225万円
RKB毎日放送 1218万円
九州朝日放送 1210万円

411:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:29:34 FHj5K7rC0
>>408
これだな。

ネット記事を有料化、来年から ニューヨーク・タイムズ
スレリンク(news板)

412:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:34:47 fmAPA9Lh0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

●日本の新聞?どこが反権力だ!自業自得!もう手遅れ!

先日、NHKの「クローズアップ現代」で新聞が
メディアとしての役割を終えつつあるというのを、テーマとして取りあげていた。
ニューヨークタイムスにしても販売部数がガタ落ちとか。
やっぱりニュースはみんなネットや携帯で見る時代。仕方ないよな。
それにリーマンショックで企業も新聞に広告を載せなくなった。まさしくダブルショックだ。
これは日本でも同じことがいえる。
若い人はもう新聞を見ない。読まない。買わない。そんな時代になったのだ。
私もコンビニでスポーツ新聞を買うがどれもみんな同じことしか書いていない。
記事に個性がない。何も特化した部分がない。
あれでははっきり言って必要ない。
それでもアメリカではメディアとしての新聞は、権力に対して
チェック機能の役割があると主張するが、
実際はあまり本当のことを書いていないというのが現実。
どこが反権力なのだといいたくなってくる。
あれじゃだめだよ。自業自得。
大変だろうな。でも、もう手遅れか・・・。


413:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:37:47 lgg4K7Fq0
新聞はなくなって困らないけど新聞紙がなくなるのは不便になるなぁ

414:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:39:54 t5USnZeJ0
塵紙交換屋さん乙

415:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:41:50 xwiKa8ct0
テレビはドラマ、バラエティ番組等を生み出した。
さて、ネットは何を生み出せるかな?

416:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:42:19 qjxeteCZO
NHKとフジ、ナイスな組み合わせだ。

417:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:43:09 fmAPA9Lh0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

●今、一番必要ないもの。それはスポーツ新聞

野球とか相撲に競馬の記事をチェックするが、
別にこれといった新しいことは書かれていない。
すべてテレビのワイドショーとかニュースで報道されたもの。
残りカスを載せているようなものだ。すでに知っていることばかり。
記事の底も浅いときているからつまらない。
必要といえば、最終面のテレビの番組ページぐらい。
いやあ、もうスポーツ新聞は完全にその役割を終えてしまった。
アウトだ。
でも私としては、朝起きた時の習慣としてあった方がいいのかなあというのはある。
それぐらいの意味しかない。

 

418:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:43:09 WNnPZkhf0
>406
フジ社員死ね

419:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:44:59 WbG89t/Q0
>>412
とりあえずNHKは民営化だな
6千億負担なんて常軌を逸しているしな
いまどきさ。
庶民は、携帯代金とかネットおよびPC費用とかで出費しているってのに
そのうえNHK受信料代金なんて負担ばっかじゃん。
小泉マンセー、グローバリゼーションマンセーしていたNHKはとりあえず民営化で。

420:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:45:03 RYFkgVt/0
才能があれば誰でも有名になれる時代だわな
某愛媛の永井先生のように

421:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:47:13 fmAPA9Lh0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

ネット社会、ケイタイ社会になったことで
“紙の文化”は終わりを告げようとしている。
というよりも、人々のライフスタイルの変化によるものである。
雑誌は女性誌など、広告が取れるものしか成り立たなくなってきた。
とにかく男性誌、一般紙、総合誌は全滅状態である。
それに、もう小説なんて誰も読まない時代。それなのに出版点数だけはやたらと多い。
それこそ紙の無駄。森林を伐採しているのだから環境破壊にもなっている。
もう、いいところなしだ。
出版不況は本を作る側からすると、彼らがサラリーマン化した。これに尽きる。
出版人と編集者は共に狂っていないと話にならない。
そんな人間はいない。出版の仕事は家内制手工業みたいなところがあるし、
それでいて金銭的にも恵れない。
それよりほかに、いくらでもお金になる仕事が現代ではいっぱいある。
若い世代の才能のある人材はそっちの方に行き、何も好き好んで出版社にはいらなくなった。
その出版社自体も多くはコネで人を集めている。
一匹狼的な野良犬を取らなくなった。そういう余裕がないのだ。
本作り、雑誌作りとは作る側が異常な情熱、情念、執念で
作って初めて輝きを放つのだ。それがなくなったら、もう終わりだよ。
滅びはそこから始まった。
まともな人間が作る本はろくでもない。
第一、世の中をびっくりさせてやろうという野心がない。
遊び心もない。それでは本ではない。
本が実用書になってしまった時、本は堕落した。
真の出版人はそんなものに興味なんかないからだ。



422:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:48:21 StAJqkMa0
昔シンセサイザーが世に出たとき「世の中の生楽器はなくなる」って説を唱えた人間がいたな

423:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:49:50 WbG89t/Q0

NHKかいたーい♪

424:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:50:13 Ftr+0y6O0
電波を使った同時多数への発信というのは、
技術的な利点が大きいし、需要もあると思うけどな

425:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:50:30 WbG89t/Q0
>>422


おさーん、おめー何歳だよW
45歳かよW

426:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:54:12 WbG89t/Q0
というか、今あるテレビが故障したとして
またテレビを買うか?といったら
ノーサンキューって感じでしょうねえ。
せいぜいPCディスプレイにチューナーついたやつを買う程度でしょう。
もう主役はPCに移行しつつある、この流れは止められませんよ。
年収減少時代において、無駄なもん購入できるような時代でもないし。

427:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:55:16 J4Zs7BCm0
地デジ移行めんどくさいからテレビもチューナーも買わずに済ませる

428:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:55:52 UHJLg+9f0
まだまだなくなることはないでしょう
PC使っている人間の大半がナニに時間割いているかというと
動画サイトでテレビの動画見ているのですからね

429:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:56:28 AgrTvyoS0
・媚中、媚韓
・媚米
・中立
・反中、反韓
・お笑い

こうすればメディアはバランスよくなるのになぁ

430:名無しさん@恐縮です
10/01/22 19:58:20 WbG89t/Q0
>>428
いったい動画サイトでテレビ映像アップしているとこどこよ?
妄想じゃねえか、見えないものが見えだしたら病院直行やでチョンコのおさーん

431:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:00:50 p50kY+n9O
消えちまえとは思うが、こういうネット真理教狂信者の妄想には失笑するしかないw

432:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:00:56 CpCuzoQv0
ポッドキャストやkindle向けに動画や、ラジオ、記事を配信してくれればいい

433:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:01:49 vJ1fEiX60
>>428
だからテレビの本放送への広告効果がゼロにされる状況が出来てるのが問題なの
本放送を見るにしても自宅のレコーダーで見る場合もCMはスキップされちゃうし

434:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:01:50 WbG89t/Q0
久しぶりにいいともみたら、なんか二十歳そこそこのタレントだか
歌手が出ててんだけど、観客もまったく知らないせいか、スタジオ中がシーンっとなってたな。
もう芸能界も終わりじゃねえかな。

435:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:02:05 jR3fyKxd0
動画サイトの提供ソースのうち無断でうpしてる人のソース
の大半は何処から来てるかを考えるとそれはないわ。

436:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:02:42 szRQxNJTO
俺、新聞配達やめて牛乳配達行くわ
これからは健康指向らしいからな

437:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:03:19 jOf/YajR0
日本の糞メディアはとっとと潰れてくれ
議会制民主主義をぶち壊す偏向報道、アホしか生み出さないバラエティー番組
議会制民主主義を衆愚政治へと変えたのはゴミメディアのせいだ

438:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:03:30 WbG89t/Q0
動画サイト=テレビ映像
もう病気ですね、テレビの見すぎで、テレビが世界、みたいなオツムになってんでせう。

439:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:04:00 gZNGeBWW0
ただなあ、お年寄り世代ほど、地でじ薄型TVの導入がはやいんだよね

440:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:04:14 FyUHN9L30
URLリンク(kodokunikki.seesaa.net)
パチ屋ってこんなに激務なの?残業9時間とか
この人悲惨だな・・・

441:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:04:23 fZNnhNxM0
記事元はNYタイムズが4月から一部有料化するとかいう動きを知らんのか

442:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:06:06 YhUXRGLd0
偏向報道がマジでウザい
おかげでテレビを見なくなったwww

小沢擁護とかしている奴らは頭がおかしいよ

443:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:06:15 WbG89t/Q0
NYタイムズは倒産間近なんだよね
本社ビルも売却したヤバイ新聞なんだよね。
じき、日本テレビとか朝日新聞もそうなるだろう。

444:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:06:29 12dx7oJN0
>>436
牛乳のカルシウムはほとんど人体に吸収されないなど、牛乳は健康食品ではないと
訴える本が多数でて以来、牛乳の売上は激減、牛乳を売る会社は営業妨害だと
いって書籍の販売に抗議する始末。胃腸のよわい日本人に牛乳は合わないんだ。
牛乳に未来はない

445:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:06:46 FHj5K7rC0
>>436
牛乳の飲み過ぎはガンになると言ってる医者もいるが・・・

446:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:07:24 p50kY+n9O
>>440
店長、副店長クラスは昔から残業どころか殆ど休みもないはず

447:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:07:57 BQzQpxre0
とは言っても2ちゃんの話題はほとんどテレビの話題の延長なんだしなあ

448:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:08:37 bc29oq8X0
でもテレビ見ないと会社のスイーツどもについていけないしなぁ・・・orz

449:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:09:33 H798VneE0
ざっと読んだところ、新聞の需要はないって事がわかった

450:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:10:39 WbG89t/Q0
>>445
糞でも食いすぎたか

451:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:11:24 GdI3vNq00
地上波テレビを有料化すればすべて解決。

452:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:11:45 QrAIrZre0
ネットに慣れるとテレビ番組の騒がしい作りが受け付けない体質になっちゃったみたい
もう五月蠅いだけの存在

453:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:12:50 n0aUvxH10
HDDが普及したら本当にやばいよ。
オンタイムで観るのは後、10年でほぼなくなると思う。

454:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:13:35 WbG89t/Q0
とりあえず
糞NHKを民営化してくれ
糞TBSも糞朝日も糞日本テレビも糞フジテレビも民間会社だから存在を許すが
NHKだけは許せない。

455:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:15:52 WQ+6iLq60
テレビどころか日本が沈むよ
糞なのは放送業界だけじゃない

日本の全ての業界が変化に対応出来てない。保守化してる。
黒船が来て利権かっ去られて終わり

456:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:16:04 IPDSA/MO0
何かを叩いて何かを持ち上げる
何に依存してるってのは不幸
新聞もネットもテレビもツールに過ぎない
結局、中の人次第だな
2ちゃんねるの良識的な住民が減れば
2ちゃんねるなど利用価値がなくなるのを
運営者は理解するべきだ
人が増えてるように見えて、落とし穴はすぐ近くに迫ってる

457:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:16:16 aXc+7YpAi
流石にそれは無いだろ、テレビ側がネガキャンして
ネットに悪いイメージを植え付けたりすればいいだけのことだし

458:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:17:02 ZI+BYxrz0
ID:RbA8BRyfP

アンタ、ネットが長い割にはモノを知らん人だな

459:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:17:59 F7OMECju0
ネットのニュースみたら新聞なんていらない
なんて意見あるけど
いまだ大半が新聞社の記者が取材して書いた記事なわけだが。

立ち上げた時に無料で配信するのが当たり前というビジネスモデルにしたのが
失敗の原因だよな

460:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:18:25 aXc+7YpAi
まぁ、テレビが今のラジオ程度の地位になる可能性はあるかな。
でも、消滅はありえはいだろう。
やろうと思えば、圧力を掛けて2chを潰す事だって簡単に出来るだろうし

461:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:18:43 ZzvS6daEO
中抜きは洋服とかもだよね。
セレクトショップで買わず、直輸入。楽天なんかで検索したら店の半額で買えたりね。
ただだからといって素敵なセレショは売れている。

テレビでネットでできないことやりゃいい。
こんなインターネットコンテンツがある、みたいな情報番組。


462:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:18:58 WbG89t/Q0
>>456
もうピットクルーの巣窟だよ
チョンも多いし。

463:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:18:59 Wb9ttA0q0
新聞なんて要らないwwww

無駄な紙使うし

社会に不要なもの

464:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:20:05 H798VneE0
>>457
それは既にやってるような
某掲示板がテレビでよくでてくるよw

465:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:21:25 WRk8HMsX0
携帯の普及も大きいよね
事故や災害現場の動画を撮影すれば
一個人でも記者になれるみたいな

466:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:22:15 n0aUvxH10
>>459
新聞なんて元々日刊テレビ欄だったんだから、
要らない奴は取らなくなるわな。
そもそも全国紙なんて読む必要あるのか?国民の大半は
時事なんて知らなくても生きていける。

467:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:22:38 WQ+6iLq60
あと数年もすれば2ちゃんねるも衰退すると思うよ
既にtwitterに駆逐されてきて利用者減ってきてるよな

より優れたコンテンツが生まれれば
旧態依然なものは廃れて当然

468:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:22:38 BQzQpxre0
新聞とテレビと雑誌が全部潰れたら数10万人単位の失業者だろうな
印刷や製紙も含めて全部なくなるねw

469:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:23:15 dPWeyfyj0
伊勢神宮とかにいる大量の読売旅行主催のバス旅行は俺の爺ちゃん婆ちゃん含めてほとんど新聞からだな。

470:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:23:40 KXfHnl+B0
大企業が海外に逃げてる状況だから、日本に留まらざるを得ないマスコミは
広告費減収で衰退間違いなし。

というか、給料多すぎなんだよ。マスゴミ。

471:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:25:37 00ksKrr50
俺はとっくに新聞もとってないしテレビも見てない
けどネット上で動画を見たいとも思わない

472:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:25:37 WbG89t/Q0
>>467
じゃあなんでお前は大好きなツイッターに行かないんだよ。

473:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:26:47 H798VneE0
>>471
そういう意見を芸スポに書き込むのはネット依存症の危険がある

474:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:27:25 bUuv6lJ80
くだらないといいつつ、一応テレビ系のメディアが何をやってるか把握したい人のための
おとうさんのための芸能ニュース♪みたいなのが人集める気がする
そういうの既にある?


475:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:28:06 szRQxNJTO
>>444
>>445
じゃあヤクルトの配達行くよ

476:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:28:22 /tifeXvw0
実際にテレビや新聞が消えるってどれくらいの可能性でありえるの?
マジレすお願いします

477:名無しさん@恐縮です
10/01/22 20:28:23 WbG89t/Q0
夏休み、子供がいるようなスパ施設をテレビが生中継で取材してたんだけど
子供がカメラ向けられるといやそうにその場から去ってた。。。

時代を感じたよ。。。

もうテレビの時代じゃないんだな、子供からもよそよそしい態度とられてた。。
昔テレビ取材が来たもんなら、子供がこれでもかとテレビカメラのまえに群がるものだったが。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch