【サッカー】ベッカム、米国でサッカーの地位向上を目指す考え 「サッカーが米国でナンバーワンのスポーツになるとは言えないが…」at MNEWSPLUS
【サッカー】ベッカム、米国でサッカーの地位向上を目指す考え 「サッカーが米国でナンバーワンのスポーツになるとは言えないが…」 - 暇つぶし2ch756:名無しさん@恐縮です
10/01/18 22:21:37 5uabfaaI0
ID:adEsACiC0の情弱焼き豚(笑)へ

■日本の団体スポーツ競技人口
1位 サッカー 約118万人
2位 バスケ  約*71万人
3位 野球   約*59万人  ※日本体育協会登録者

【日本の団体競技人口】1位サッカー(118万) 2位バスケ(71万) 3位野球(59万)
URLリンク(jp.youtube.com)

10年連続の高校球児増加はどう考えても嘘です

URLリンク(ame)<)
>明らかに減ってますね・・・

高校男子生徒数1,704,140人である。

高校時代に野球部だった生徒の割合は歴史的に3%後半~5.0%である。
URLリンク(www.sanno.ac.jp)

つまり、高校野球部員数は多くても、
1,704,1401人×5.0%=85、207人である。

しかし大本営発表(日本高等学校野球連盟)によると高校野球部員数は17万人近くいる。
URLリンク(www.jhbf.or.jp)

つまり、日本高等学校野球連盟は部員数を2倍に水増ししている。

●グラフ/大学進学率と18歳人口の推移
URLリンク(www.asahicom.jp)

18歳人口が減り続けてるのに、高校野球部員は史上最高を更新し続けてるんだなあ。
素晴らしい。さすが野球だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch