【野球】高田ヤクルトの士気を奪う経費節減…at MNEWSPLUS
【野球】高田ヤクルトの士気を奪う経費節減… - 暇つぶし2ch64:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:30:02 nskvMSqE0
3試合250万円のファンサービスをケチる企業がプロ野球球団持ってていいの?

65:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:36:27 RFGb2hq/0
不相応な給料貰ってるって自覚が選手にないところが問題だろ

66:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:54:29 +5xnfc9R0
藤本 打数64 打率.219 本塁打0 打点1

こんなガラクタを1億で拾ってる場合かよw

67:名無しさん@恐縮です
10/01/19 00:00:50 Nl29FMZo0
経費節減での士気低下もそうだが
本拠地神宮で、対戦相手ファンの客の方が多いのも問題だな。
相手より多く入るカードは横浜戦くらいか?

68:名無しさん@恐縮です
10/01/19 00:47:14 2V5W2kfB0
>>7
あれだけシビアにキチンと査定してて身の丈に合った年俸しか払ってなくても
経営難なところが超一流のセンスを感じさせますねw

69:名無しさん@恐縮です
10/01/19 00:53:57 I9JH0AUi0
・球場の風呂は試合展開にかかわらず23時には完全閉鎖
・備え付けの石鹸無し。石鹸は選手持参
・遠征時、監督以外はすべて普通車での移動
・球場への移動のため交通費を請求したら、回数券を支給された
・遠征先のホテルが大部屋。20人以上の選手が30畳程度の部屋に押し込められる
・「スーツを支給する」と言われたので受け取りに行ったら、上着だけだった
・球場備え付けの洗濯機が古すぎて爆発して壊れた
・それ以降球場備え付けの洗濯機が無くなった
・その後しばらくして身売りした

すべて、関西にあった某球団の実話です。

70:名無しさん@恐縮です
10/01/19 01:20:07 5ruediLj0
>>69
独立リーグは大変だなあ

71:名無しさん@恐縮です
10/01/19 03:49:28 wHrUa5bp0
巨人に負けた次の日の方がヤクルトの売れ行きがいいんだもん

72:名無しさん@恐縮です
10/01/19 03:54:04 7vxlRy5s0
正直ヤクルトの商品と野球はあまり関係ないからな
会社としてはお荷物だろ、本音は
球場に客を呼び込む努力を考えるべき
でなきゃ売ったほうが幸せ

しかしどこも買うとこないよな、
野球選手の高給取りにムカムカするだけだよ
会社の職員は

73:名無しさん@恐縮です
10/01/19 09:12:44 BD/PEhqU0
ソース:リアルライブ(01/18 14:00)

今日の昼飯でも語れってことか

74:名無しさん@恐縮です
10/01/19 09:29:47 R2swgFlb0
球団は貧乏なのに、そこに所属している選手の一部はお金持ち
変なの

75:名無しさん@恐縮です
10/01/19 09:31:26 3tgWX2IM0
>>68
南海?

76:名無しさん@恐縮です
10/01/19 09:39:19 HkbI/XfHO
ヤクルトは近鉄と違って金はあるのに出さないだけ
そこそこやって阪神巨人のおこぼれに預かってるだけで優勝する気も強くなる気観客を増やす気もない
エクスパンションして一部二部制導入すりゃいいのに


77:名無しさん@恐縮です
10/01/19 09:44:26 rOO1l4Ia0
阪神とクライマックスシリーズ争ってたんだから
後半阪神戦に力を入れるのは当たり前だろ。

78:名無しさん@恐縮です
10/01/19 09:46:56 Y3BZY2pJ0
六大学優先というか
六大学専用球場を借りて興行してるってだけで
プロ球団としては違和感を感じる存在

79:名無しさん@恐縮です
10/01/19 10:08:16 M6c4ND1e0
>>67
だね。

神宮での試合は、赤、黄、オレンジの軍団が大合唱。昨シーズンは
交流戦後で首位2ゲーム差2位にもかかわらず、観客数推移は変わらず。
連敗が重なっても応援に行かず。CS争いの終盤戦でも球場に行かず。
CS決定の阪神戦だけ埋まったみたいだけどね。

こんな状態で「PVやれ」って図々し過ぎるよ。連敗中にクラブハウス
に押しかけたり、「ガイエル残せ」と言ってみたり。金を落とさない
のに、「あれして、これして、補強して」のオンパレード。ヤクルト
ファン相手に商売するのは、疲れるよね。(苦笑)

昨年の日本シリーズであるラジオ局が「巨人が出なかったら中継はなし」
と宣言してたらしいよ。ヤクルトが日本シリーズ進出したら、地上波
中継が行われない可能性もある。日本シリーズ分配金減少で、NPBも赤字
に拍車。パからは「不人気球団は出てこないで」と言われそうだね。

80:名無しさん@恐縮です
10/01/19 10:38:10 M6c4ND1e0
>>72
> ヤクルトの商品と野球はあまり関係ない…。

「球団は親会社の広告宣伝媒体」と考えている人たちはそう思ってない
んだよね。(苦笑)

日本ハムは北海道移転で道内での売上高は数%増えたらしいけど、それ
だけ。ただ球団の興行収入は確実に伸びている。楽天は「野村のボヤキが
何百億円の宣伝効果」なんて言われてたが、実際は球団の営業部隊が東北
6県を回っていろいろやってるらしいよね。球場のキャパを増やしたら、
観客動員がもっと増えると思う。

> 球場に客を呼び込む努力を考えるべき…。

恐らく、お手上げの状態だと思うよ。ヤクルトは海外の営業成績が上々
なのに国内では伸びていない。昨年のように首位争いできる位置にいて
も、ファンが球場に集まることもない。努力したってファンが球場に
来ないなら、「少ない費用でやりくりしよう」とするのは至極当然。

そりゃ高額年俸選手も出て行くでしょう。自分の年俸を上げてと要求
すれば、底辺の選手や裏方の人件費が減らされるのだから。だからFA
でみんな出て行く、ということなんでしょうね。

81:名無しさん@恐縮です
10/01/19 11:54:02 3tgWX2IM0
古田宮本が選手会長のとき、FAどんどんしろて方向で
年俸高騰を決定的にしたな ヤクルトが身売りして宮本の指導者としての
居場所の球団がないてのを見たいわw 古田はその心配ないだろうけど
でも宮本て最後はPL派閥で乗り切ろうと考えてそうだから、たちが悪いわ

82:名無しさん@恐縮です
10/01/19 15:23:32 oWhqAKxe0
さっさと愛媛県に移転しろよ

83:名無しさん@恐縮です
10/01/19 20:23:11 YYJesw5N0
>>62
日本シリーズの優勝賞金と、同額ですがな。

84:名無しさん@恐縮です
10/01/20 10:45:34 NSXdXAmiP
神宮って昔の野球場のまんまなんだよね
汚いし、臭いし。
これじゃあ客来ないよ
新球場に改修できないのかね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch