【テレビ】嫌いなテレビ番組 野球中継が40%で1位に★3at MNEWSPLUS
【テレビ】嫌いなテレビ番組 野球中継が40%で1位に★3 - 暇つぶし2ch149:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:24:05 lmG04ZU30
スポーツ 世界の知名度ランキング(ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ調査)


1位   サッカー      17.4%

2位   バスケットボール  5.9%

4位   クリケット     4.5%

39位  カバティ      1.8%

72位  ベースボール    0.08%      ← やきうww

105位 インディアカ    0.05%


            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <やきうが、72位!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

150:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:26:15 SbX6CyOj0
かといってバスケやサッカーやバレーも嫌いなんだよな

151:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:27:37 6C5n0xZj0


違法集団民主党を許さないと会員激増  在特会に入ろう!!




152:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:31:17 cME+4gX70
あんだけテレビ各局でやきう洗脳やってるのにこの嫌われっぷりw
逆にすごいわwwwwww

153:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:31:54 lAcA+VaP0
>>148
お前は昭和の発想だねえ。
いまだに地上波なんてみてるの。CS入れよ。

154:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:32:05 2ATHh++t0
またTBSか

155:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:36:18 /HJL82ml0
テレビで野球やってると、鳥肌が出て気持ち悪くなるので速攻でチャンネル変える

156:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:37:42 cME+4gX70
>>155
俺もwwwwwwwwwwww

157:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:37:43 lAcA+VaP0
>>155
いまだにオンタイムで観てるのか(w。
HDD買って録画視聴をデフォルトにしろよ。
お前は人より5年遅い。

158:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:38:08 //08fa5dP
野球は練習から見ないとおもしろくないよ

159:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:39:19 s9U0EtIk0
シーズンオフでこの嫌われっぷり
シーズン始まったら80%は超すな

160:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:41:01 QzfrDJqFO
他の局はドラマやつまらない報道番組だから、野球見てたら嫁にテレビを消されたw
話題のボクシングの中継でも同じことされたが、こちらはワンセグでみてたw

161:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:42:52 cME+4gX70
で、



里 予 王 求 っ て イ 可 ?





162:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:45:07 +6MRIVuu0
サッカーは地上波放映が無いから調査対象外なのね


163:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:45:28 cyYeDUeb0
WBCがあれほど盛り上がったのに野球ってやっぱり嫌われてるの?
今の学生は野球中継をほとんど見ないってのは本当なの?

164:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:49:58 ufDA18a+0
WBCが盛り上がったのはオリンピックと同じ 
普段水泳や柔道なんて興味なくてもオリンピックだと観る お祭りだから
まあワールドカップも同じだけどね

WBC ワールドカップ オリンピックは高視聴率  
国内のスポーツイベントでは対抗できないでしょうね

165:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:52:26 TtD9HgAk0
プロ野球中継なんてもうめったにやってないのにな 

166:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:53:34 s9U0EtIk0
>>117
ワロタ

167:名無しさん@恐縮です
10/01/17 09:56:11 cME+4gX70
>>163
若者はやきうなんて興味ないからなあ

168:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:09:15 ynsNh/c40
◎2008年・2009年の野球界

五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
台湾プロ野球→存続の危機 八百長・経営難…最大7球団あったのが4球団に
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
スカパーMLB中継→撤退
地上波ワールドシリーズ中継→消滅。録画ハイライトが0%~1%で、スーパーボウル(2%)に敗北(日本国内)
夏の高校野球→視聴率下落が止まらず、06年決勝29%→07年決勝11%→08年決勝 7%
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パリーグ→開幕戦とクライマックスシリーズの地上波中継が消滅
アジアシリーズ→地上波消滅
日米野球→消滅
2009年
WBC→ 選手もスポンサーも続々撤退で視聴率も超低空飛行(06年WBC決勝視聴率1.8%→09年WBC決勝視聴率1.4%)(米国内)
以下、WBC降下発生↓
春の高校野球→「箕島×大分上野丘」戦で視聴率0.4%を記録
MLB→観客動員が大幅に減少。昨年低空飛行を続けた視聴率もさらに下落
巨人戦→BS送りで、地上波中継はさらに激減
マスターズリーグ→財政難のため、シーズ終了を待たず今季の全日程を終了
関西独立リーグ→分配金未払い問題でリーグ運営会社が撤退
中国野球リーグ→日本のスポンサー撤退で、今年のシーズンはたった1ヶ月で終了
関西阪神戦→ゴールデンタイムの阪神戦で1桁視聴率が激増。関東に続き、関西でも野球離れが加速してることが発覚する。
野球ニュース→視聴率が取れてない事が発覚し、削減が検討される
アジアシリーズ→不人気すぎて廃止の方向で検討される

169:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:10:19 Xp3UET4uP
>>163

野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
URLリンク(mlb.mlb.com)
URLリンク(www.youtube.com)


2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
URLリンク(topics.sports.livedoor.com)
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
URLリンク(sportsmediawatch.blogspot.com)
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
URLリンク(www.sportingnews.com)

■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
URLリンク(www.nhk.or.jp)

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
URLリンク(www.youtube.com)

騒いでたのは日本のマスゴミと情弱だけだったか・・・orz

170:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:10:24 s9U0EtIk0
>>143
1億人に聞いても40%の4千万人はやきう中継と答えるんだよ


171:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:11:03 Xp3UET4uP
>>163

766:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 04:56:01 VLIiBfIF0
>>760
こんな巨額の放映権を出したのは日本だけ
WBCを中継したのは世界で4カ国で、ESPNと韓国の2局と日本
韓国は最後の最後まで値下げで揉めて、2局が共同にやることでようやく決まったくらい

776:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:03:03 4yqmEUy20
>>766
まじでか 中米とかカナダは買わなかったのか 
日米韓の3ヶ国だけなのか カネ出してWBC見てたの・・

790:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:12:33 anHZ4ziQO

>>776
五輪だってそんなもんだし

793:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:13:31 jRcXzp390
>>790
五輪がたった3カ国なわけないだろw

野球脳アホすぎw

欧州だって大金払ってるわw

814:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:39:06 a8qSxQl4O

オバマ大統領がワールドカップ招致を支持。
「サッカーは真の世界的スポーツ」

“As a child, I played soccer on a dirt road in Jakarta, and the game brought the children of my neighborhood together,”
the president wrote in a letter

URLリンク(www.nytimes.com)

172:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:14:42 NTu9qxO70
嫌われる以前に放送すら無いJりーぐw

173:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:14:50 KnHIbvNi0
やきうってデブが踊り、デブが舞うだけ。
中年太りのブタをなんでわざわざテレビで視聴しなきゃいけないんだ?

鹿児島産黒毛豚の品評会のほうがまだおもしろいよ。


174:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:22:03 d5aGfm6k0
まあスポーツと言うよりレジャーだし
休憩時間多すぎだし
結局8割くらいピッチャー調子いいかどうかだけで決まるし

175:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:24:49 vgVAhhuu0
やきうつまんねぇ
試合時間のほとんどがベンチに座ってるだけじゃん
試合なんか見なくても翌日のスポーツ紙見れば充分
あんなのよほど退屈な人しか見ないと思う
9回じゃなくて2回ぐらいの方が時間節約でいい
試合時間が長すぎてダラダラしすぎ

176:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:25:02 NTu9qxO70
低給で飯が食えないチビの虚弱児が走り回ってるだけ
北海道のするめの品評会のほうがまだおもしろいよ。

177:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:28:33 IZ42iRyZ0
>>172
代表の試合以外は地上波で放送する必要無し。
プロ野球でも自分の贔屓チーム以外の試合なんて見ないでしょ?
プロスポーツの中継は、全て有料放送にするべきだと思う。

178:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:28:45 qdEJl2K40
全然面白くない関西の芸人が出てる番組だろ

179:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:30:27 qisoFDk10
ワロス
野暮で下品で下手糞で五月蝿い音ばっかだもんなあ

ちなみにサッカーに票が入っていないのは、誰も見ない時間帯と局でしかやってないからだろ

180:名無しさん@恐縮です
10/01/17 10:38:53 s9U0EtIk0
去年はWBCあったのに視聴率は悲惨だったもんな
今年は地上波はもうないだろ
せいせいするな

181:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:03:14 emz4NRbe0
日本テレビアワレww

182:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:08:13 tlCxp1cxO
>>176
体操?フィギュア?

183:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:11:48 s9U0EtIk0
肥満体型がドタドタ走り回ってるほうのがかっこ悪いだろ
アスリートの片鱗もねえしな
試合中にから揚げ食ったり、コーラ飲んでたりしたらああなる

184:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:14:27 Sf1bvdiM0
野球もサッカーとかみたいに試合時間を2時間以内に制限しろよ。

185:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:18:21 d3o1kDgz0
>13位 **0票(*0%) ニュース

このニュースのスポーツコーナーにはやきうが必ず入ってるんだよな
やきう洗脳システムはまだまだ健在だな

186:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:19:55 OQ1sVWhz0
喝はなかったの?

187:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:27:49 tlCxp1cxO
金と同じと書いて銅(笑)
しかもパン屋や運送屋相手に2度も負けたんだっけ?

188:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:28:25 Kw4x0CL50
創価タレントが出ない番組なら見ます。

189:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:36:14 0nNZw3I80
前スレが埋まってないのにここ立てるのはルール違反じゃないのか?

190:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:40:07 7UOfwA6Q0
野球のおかげで好きな番組がキチンとビデオ録画出来なかったり
野球のシーズンは見れなかったり
積年の恨み持ってる人が多いんだねたぶん

191:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:51:34 l9a3xcSS0
まずはニュースとかのスポーツコーナーで「まずは野球です!」というのをやめてくれ

192:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:53:10 s9U0EtIk0
>>191
「まずはやきうです」って来たら一般人ならすぐさまチャンネル変えるよな

193:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:58:33 /xUJ4NM90
最大延長で、生ダラ一時間遅れたのが
小学生としてはキツかった。

194:名無しさん@恐縮です
10/01/17 11:59:12 NIxzYYl40
>191
前触れもなくいきなり話スタートされるより優しいじゃないか。

195:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:00:40 lZpsbRTJ0
>>193
生ダラって最初のほうだけ、生放送だったんだよなw

196:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:01:28 d3o1kDgz0
今はやきうやってないのに、豚の自主トレとか菊池とか
どうでもいいよな

197:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:11:10 xXYouh0W0
>>149
地元の子ども会でインディアカやったことある俺は勝ち組w

外国でやきうの扱いってそんな感じなんだろうな。
まあ柔道なんてフランスの方が日本より競技人口が多かったりするし
やきうは、その辺自覚した方が周りに迷惑かけないよなw

198:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:11:15 Nl6CsEF60
2番組同時録画のHDDレコ使ってるけど
秋は野球の延長対策でDR録画にするから容量くって困る。
録画ミスは減ったけどそれでもEPGの取得タイミングで年に数回は失敗するし。
ほんと野球なんて地上波から消えればいいのに。ついでにバレーも。

199:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:12:23 T4Lg3D6y0

   テレビと新聞の馬鹿メディアはなぜこの現実を理解できないの?wwwwwww

   

200:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:13:29 G+jVJpIl0
逆に考えたら野球の視聴率40%ということだな

201:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:18:37 PlAoHMux0
>>197
世界的普及度としては
柔道>>>やきう
だろうね


202:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:18:55 d3o1kDgz0
プロ野球放映権

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)

利権がいろいろ絡んでそう

203:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:20:11 YGlbZEdx0
野球はしばらくはBSとか教育テレビとかでやればいいんじゃね?
観たい奴も多いスポーツなんだから相撲なんかと一緒だよ
最後まで見れるし

204:名無しさん@恐縮です
10/01/17 12:38:31 y9oYtGgz0
のたまwwwwwwwwwwwwwwwwwww

205:名無しさん@恐縮です
10/01/17 13:51:19 aQVN2Hec0
のたまかんたーびれっ

なんつって

206:名無しさん@恐縮です
10/01/17 14:35:24 uMl87yMm0
ニュース番組

このあと○○です。

CM

なぜか野球ネタ

CM

また野球

CM

終了間際に○○

そこまでして野球とCMを見せたいかって思うわw

207:名無しさん@恐縮です
10/01/17 14:43:14 R1aSOcw50
いまだに延長とかあるし
どんだけ特別なんだよ

208:名無しさん@恐縮です
10/01/17 14:49:15 xHYMwNje0
今日の内閣支持率
URLリンク(www.jra.net)

↑こんな個人サイトですら一日500票あるというのに
投票数少なすぎだろ、、、

209:名無しさん@恐縮です
10/01/17 14:53:05 aQVN2Hec0
まぁ投票数が倍になってもそのままだとは思うけど

210:名無しさん@恐縮です
10/01/17 14:54:50 e/aKDF380
5分45秒~
「外国人参政権さえ通れば日本は韓国ソウル政府の思い通りの国になりますよ」
URLリンク(www.youtube.com)

外国人参政権に関しては最初に民団が韓国政府にたいして、
韓国国内で永住権を持つ外国人に選挙権を与えるようにロビー活動を開始した。

韓国政府は、「選挙権は大韓民国国民の神聖な権利である」として要求を拒否したのだが、
民団側の「韓国の永住権を持つ日本人に選挙権を与えることで、
日本で永住資格を持つ韓国人への選挙権付与が前進する」という説得に最終的に応じることになった。

このロビー活動の中で、民団は「外国人参政権さえ通れば日本は韓国ソウル政府の思い通りの国になりますよ」と
韓国の国会ではっきり答弁し韓国政府を説き伏せていった。

211:名無しさん@恐縮です
10/01/17 15:01:00 Z8N1mZCA0
野球はじまったら速効でテレビ消す俺は多数派だったのか 良かった良かった

212:名無しさん@恐縮です
10/01/17 15:07:32 0vTaw+sq0
>>203
プロ野球は企業の広報活動にあたるから
教育テレビでは基本的には放送できない決まりになってる

213:名無しさん@恐縮です
10/01/17 15:10:46 0y1PLwSL0
スポーツニュースです。まずはやきゅ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ )
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)

214:名無しさん@恐縮です
10/01/17 15:12:22 pz8KHCdD0
前からおもってるんだけど、すべてのチャンネルでみて
生放送でない時間があってはいけないとおもう。
どこか1つでもいいから生の番組を作らないと、大きな事件があっても
VTR流されるという状態がうまれる。こういうのは非常にだめだとおもう。
変なお笑い番組なんてやめて、情報、ニュースを伝える番組をやるべきでしょう。

てかこのランキングの上位に政治の番組がこないということは、
もっとすべきではないかとおもうんですがね。


215:名無しさん@恐縮です
10/01/17 15:19:55 lAcA+VaP0
>>213
いい加減、HDD変えよ(w。
今時チャンネル買えるなよ。

216:215
10/01/17 15:20:50 lAcA+VaP0
>>213
お前がわらかすから、買と代の漢字が反対になっただろ。

217:名無しさん@恐縮です
10/01/17 17:39:09 mlwPVUGQ0
やきうやってたらチャンネル変えるのは日本では常識

218:名無しさん@恐縮です
10/01/17 17:47:11 d5h4cQ/Z0
>214
テロップで何か不都合が?
重大な時は特番になるし。

219:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:05:25 mlwPVUGQ0
やきうってほんと嫌われてるよなぁ

220:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:12:07 gqLPDMbr0
チャンネル変えてる時のチンドン屋のような鳴り物が聞こえてきたらぐったりするよな
かっとばせ~ じゃねえよwきめえな

221:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:12:50 MVyVM3AO0
> *1位 162票(40%) 野球中継
> *2位 *85票(21%) ワイドショー
> *3位 *56票(14%) バラエティー
確かに全ていらない

222:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:13:23 qMbRYO8F0
ゴミ地上波wにスポーツ中継をさせるのはもうやめるべき

223:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:13:48 MVyVM3AO0
>>222
NHKだけは許してやれ

224:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:13:59 uMl87yMm0
ニュースで野球情報やるな。

225:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:20:29 gqLPDMbr0
そうだよな、一番やきうが嫌われる理由は、ニュースでくだらんやきう選手の自主トレなんかをごり押しするとこだよな
あれが一番国民を逆撫でさせるんだよ
見たくなくても見る羽目になるからな

226:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:22:12 mlwPVUGQ0
だってやきうって面白くないもん

227:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:23:49 YGlbZEdx0
サカブームは終わったけど相撲と野球はガチでおもしろい
文化みたいなもんだな

228:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:24:51 gqLPDMbr0
しかもやきう選手はチンピラのような醜い豚だからな
あんなこ汚い豚テレビに写すな

229:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:25:51 Dx7cR8fx0
くだらないバラエティーなんか見てるくらいだったら
ルールとか全然わからんけど野球中継垂れ流してたほうがマシ

230:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:27:38 W8eYBUcwO
次の番組で野球の結果をテロップで出すのがうざい
そんなもん誰も興味ねーんだよカス

231:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:28:04 gqLPDMbr0
>>227
きめえんだよオッサン
やきうなんかアホしか見ねえよ

232:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:36:05 /qRvTzft0
まぁサッカーも野球ぐらいの頻度で放送してたらこれに近い数字になると思うよ
野球には及ばないだろうけど

233:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:37:29 mlwPVUGQ0
やきうが始まるとチャンネル変えるのは俺だけじゃないはず

234:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:42:45 mlwPVUGQ0
やきうは昭和で役目を終えたんだよ
平成じゃ無理

235:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:42:45 AIKhcI9t0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が税金払わず何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w


236:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:44:59 mlwPVUGQ0
見てて不快なスポーツってやきうぐらいだよなぁ

237:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:49:04 GY00ZCf80
テレビ番組が面白かった時代に好きな番組が野球中継のせいで中断されたり
野球中継延長のせいで観たかった番組が遅い時間にやったりビデオ録画失敗したりと
野球中継に恨み持つ人を毎年増やしていったからなぁ。自業自得だろ。

238:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:51:56 mlwPVUGQ0
さすがアンケートで大人気のヤキウw
ダントツで1位じゃん

239:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:55:21 Ow4AZbgYO
そもそも、
あんだけゴールデンタイムに地上波放送してるやきうだけど、
いまいち人気ないよね。
サッカーが地上波放送されたら、やきうとか空気になるんちゃう?

240:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:57:52 lcOQOyA/0
俺は野球中継だけじゃなくて
スポーツニュースの野球のどうでもいい情報も嫌いだがな。

241:名無しさん@恐縮です
10/01/17 18:59:39 Y00xe7Ey0
日本人は実は野球が嫌いなんではないだろうか?
URLリンク(ameb)△lo.jp/vif893/entry-10037900999.html

>しかし、プロ野球はあれだけスポーツニュースを独占し、通常のニュースや全然関係ない番組までも総出で煽っているのに、
>人気の低下に歯止めがかからないって異常ですね。
>はっきり言って日本人は野球嫌いなんじゃないかな?

242:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:05:02 ynsNh/c40
>>227

■ここ10年スポーツ年間最高視聴率(ビデオリサーチ・関東地区調べ)


99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック..      準々決勝    「日本-アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデレーションズカップ. 決勝       「日本-フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ...    日韓大会 .   「日本-ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本-中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  日本選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック開会式  北京

09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤  

やきう・・
もうチャンスなさそうだな・・・

87 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/11/30(月) 14:05:47 ID:rIWN0hEI
>>83
やきうはスポーツじゃないから仕方ない
アレは芸能カテゴリー

90 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/11/30(月) 14:12:20 ID:rIWN0hEI
偽WBCが真WBCに勝てるわけねえじゃん
焼き豚の言い訳まだぁ?

113 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/11/30(月) 14:52:56 ID:9ZWH2m3T

亀パンチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚棒振りww

相撲はそうだね、えっと・・・や野球(笑)はねーよwwwwwwwwwそいつはレジャーだ

243:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:05:52 mlwPVUGQ0
あれ?やきうって日本で大人気なんじゃないの?


244:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:06:51 yVUu4kmT0

やきうが嫌われまくってるのなんて自業自得だろw

・何十年もの間、ゴールデンタイムを占拠して色んな番組を傲慢っぷりに潰しまくる
・中継したら予定時間内に終わることはほとんど皆無で余裕で2時間、3時間以上延長して後の番組に迷惑かけまくる
・↑のように視聴者に迷惑かけたのにも関わらず、全く謝ろうともせず、反省の色も見せようとせず、TVで焼き豚のキモ親父どもが騒いでてさらに神経を逆なでさせる
・中継を延長したせいで予約しておいたビデオ録画が失敗して見たくもねー豚すごろくなんかが録画されていて、さらにやきう嫌いになる
・テレビでの豚すごろく関係者のあまりにも俺様で傲慢っぷりな態度、さもやきう人は日本で一番偉いんだ!みたいな態度
・豚すごろく関係者のとてもスポーツマンとは思えないようなやきう以外のスポーツに対してのあまりにも暴言の数々、何様だ?焼き豚オヤジ
・年がら年中、シーズンオフでも糞やきうのどうでもいいニュースばかりを流しての洗脳っぷり、北朝鮮か?ここは?


・・・などなど糞やきうが嫌われるのは全て自分達の自業自得なのに
それを焼き豚は「サカ豚」だの意味不明な仮想敵勝手に作って火病ってるからキメーんだよなww
糞やきう嫌ってるのなんて別にサカヲタだけじゃねえのにww
ていうかむしろ上記みたいなのでやきうに嫌悪感を持ってる奴らが叩いてるだけの話なのにww

やきう豚はいつでも自己弁護を繰り返しながら現実逃避しやがるからマジでうぜーんだよwww

245:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:09:58 yVUu4kmT0
●嫌いなテレビ番組 野球中継が1位に

嫌いなテレビ番組はなんですか? エヌ・ティ・ティ・ナビスペースはこのほど運営する口コミランキングサイト「Potora(ポトラ)」でこんなアンケートをしたところ、1位は野球中継になった。

162票を得て、全体の40%の人がこれを挙げている。2位は、ワイドショーで、85票となり、21%を占めた。3位は、バラエティーの56票で、全体の14%だった。中には、テレビ自体が嫌いという回答もあり、6位に入った。回答数は、17票で4%となっている。



            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -??‐- :;;;;;;`ヽ、  プルプル
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;      ←野球豚(笑)
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:        
       /´,?、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;        
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |    お、俺のやきうが1位だと・・・?!  そ、そんな・・・・!
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,          
    --?'ヽ     /  '-------???‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----?


246:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:15:45 mlwPVUGQ0
やきうは日本国民の敵だから嫌われて当然だと思う

247:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:16:15 D2JDVfWr0
ヽ( ・∀・)ノ●

248:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:22:38 vW38z1y2P
プロ野球自体は好きだが、民放の適当な放送は好かないな

249:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:23:27 kXg0LEFu0
野球はつまんねよ

250:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:24:12 glaZRgXP0
俺は嫌いな順にやきう、バラエティ、ワイドショーだな

251:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:30:33 YGlbZEdx0
ニートや主婦には嫌われてもサラリーマンには相撲も野球も人気あるからしょうがない

252:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:33:11 mlwPVUGQ0
いまどきやきうなんて見てるヤツは根暗なヲタクだけだろ

253:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:38:32 Dr3kZuHS0
◎巨人ファンのビビる大木の話(ファン感謝デーにて)

ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。

清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ~」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。

「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」

「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」

ラジオ音源
URLリンク(www.youtube.com)

254:名無しさん@恐縮です
10/01/17 19:45:42 mlwPVUGQ0
>>253
やきう選手がこういうことするからやきう離れが起きるんだよな

255:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:12:04 U/iIbtqv0

やきう豚の言い訳まだぁ?

256:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:19:50 AIKhcI9t0
焼き豚泣きながら逃走w


257:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:27:55 TPfWmKGv0
ゴールデンタイムにやってるスポーツ中継が野球ってだけだろ
こいつらスポーツそのものが嫌いな層だから
サカ豚も自覚しろよ

258:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:32:39 s9U0EtIk0
お前らやきうは日本では大人気だぞ
ただしアンケートの上だけだけどなwwwwwwwwwww

259:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:41:04 zimTrQDA0
やきう嫌いだわー
ホント嫌いだわー
気付けば小学生の時から嫌いだわー

260:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:41:52 OtUPktXb0
一日中パソコンに張り付いて野球の悪口か虚しい人生だなサッカー基地は。

261:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:46:28 bBWy0FUL0
やきうがドブに落ちてました(笑)

262:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:53:51 bBWy0FUL0
焼き豚将校の惨めったらしさと言ったらw

263:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:56:43 q49z1OZ30
圧倒的な1位w

264:名無しさん@恐縮です
10/01/17 20:58:15 AHqHdOx+0
野球は延長がな。
後ろのTV番組全部巻き込むからそりゃ敵も多いわな。

265:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:03:52 CzKhNdNoO
王長嶋時代から巨人ファンの親父も数年前から野球みなくなったらしい
相撲やゴルフはかわりなくみている(母談)

266:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:04:36 1Uw5tOzz0
野球嫌われてんな
そりゃ過去に毎日のように中継延長してたら嫌われるわ











で、野球って何?

267:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:07:44 ufDA18a+0
アンケートではいつも野球が上位だよな 好きにしても嫌いにしても
好き嫌いがはっきりわかれるのかな
それとも東京ドームの前でアンケートしているのかな


268:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:10:24 a99A8UTz0
んー、今プロ野球見てるのって、50代とか60代とか以上だけだろ。若い奴が野球なんて見てるわけない。

269:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:11:59 iIgPlC000
団塊すら見てないと思う

270:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:14:30 gZDgxX7QO
テレビをご覧のみなさ~ん


来月からはキャンプ情報地獄ですよ~



覚悟してて下さいね~w

271:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:21:31 s9U0EtIk0
防捨てはスポーツコーナーで延々12球団全部のキャンプ情報やるんだろ
やきう以外のスポーツが好きな人のほうが多いというのに
これじゃますます嫌われるわけだわ


272:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:32:07 3fSZ8J7y0
>>232
あんなにゴリ押しされたらどんなスポーツも嫌われるわな
まぁ野球よりもゴリ押しされるスポーツなんてこれからも無いだろうけど

273:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:36:05 a9B75v6p0
野球は人を不愉快にさせる才能があるからなーwww

274:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:36:11 glaZRgXP0
サッカーは延長被害が少ないからなw

275:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:39:31 uMl87yMm0
ニュース番組?

このあと○○です。

CM

なぜか野球ネタ

CM

また野球

CM

終了間際に○○

そこまでして野球とCMを見せたいかって思うわw


276:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:52:21 Bv+1Wea50
需要がないのに無理やり野球を見せて、メディアも野球も嫌われましたとさ

277:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:53:06 gqLPDMbr0
野球のキャンプフラッシュ楽しみだな(棒)

278:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:56:04 B0c3RwuRO
野球は高校野球(地元とか縁の都道府県とかの高校のみ)とWBCで気が向いた時くらいしか見ない。

279:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:57:04 yVUu4kmT0

>>1
●嫌いなテレビ番組 野球中継が1位に

嫌いなテレビ番組はなんですか? エヌ・ティ・ティ・ナビスペースはこのほど運営する口コミランキングサイト「Potora(ポトラ)」でこんなアンケートをしたところ、1位は野球中継になった。

162票を得て、全体の40%の人がこれを挙げている。2位は、ワイドショーで、85票となり、21%を占めた。3位は、バラエティーの56票で、全体の14%だった。中には、テレビ自体が嫌いという回答もあり、6位に入った。回答数は、17票で4%となっている。



            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -??‐- :;;;;;;`ヽ、  プルプル
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;      ←野球豚(笑)
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:        
       /´,?、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;        
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |    お、俺のやきうが1位だと・・・?!  そ、そんな・・・・!
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,          
    --?'ヽ     /  '-------???‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----?


280:名無しさん@恐縮です
10/01/17 21:58:27 gqLPDMbr0
やきうみたいな静止画面誰が喜んでみるんだよw
あんなもん見るのは相当頭のおかしい老人だけだろ

281:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:00:05 sPqUIz6I0
こういうのもあるぜ

欧州サッカーで日本人大活躍!
ゴールシーンはこの後、すぐ!

CM

なぜかまず野球ネタ

CM

また野球

CM

終了間際にゴールシーン数秒(酷いときは動いてない画のみ)

そこまでして野球とCMを見せたいかって思うわw


282:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:03:00 yVUu4kmT0

やきうが嫌われまくってるのなんて自業自得だろw

・何十年間もの間、ゴールデンタイムを占拠して色んな番組を傲慢っぷりに潰しまくる
・中継したら予定時間内に終わることはほとんど皆無で2時間、3時間以上余裕で延長して後の番組に迷惑かけまくる
・延長して視聴者に迷惑かけたのにも関わらず、全く反省の色も見せようとせず、TVで焼き豚のキモ親父どもが騒いでてさらに神経を逆なでさせる
・中継を延長したせいで予約しておいたビデオ録画が失敗して見たくもねー豚すごろくなんかが録画されていて、さらにやきう嫌いになる
・豚すごろく関係者のあまりにも俺様で傲慢っぷりな態度、やきう人は日本で一番偉いんだ!みたいな態度
・豚すごろく関係者のとてもスポーツマンとは思えないような他スポーツに対してのあまりにも暴言の数々、何様だ?焼き豚オヤジ
・年がら年中、シーズンオフでも糞やきうのどうでもいいニュースばかりを流しての洗脳っぷり、北朝鮮か?ここは?


・・・などなど糞やきうが嫌われてるのは全て自分達の自業自得なのに
それを何故か焼き豚オヤジは「サカ豚」だの意味不明な仮想敵作っては勝手に火病ってるからキメーんだよなww
糞やきう嫌ってるのなんて別にサカヲタだけじゃねえのにww
ていうかむしろ上記みたいなのでやきうに嫌悪感を持ってる奴らの大半が叩いてるだけの話なのにww

やきう豚はいつでも自己弁護を繰り返しながら現実逃避しやがるからマジうぜーんだよwww


283:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:04:53 sPqUIz6I0
>>282
正論過ぎてワロタ

まさにその通り

284:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:10:25 o2EzHaQ/0
>>282
言葉は汚いのに正論でワロタw

285:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:10:34 //08fa5dP
まあおれも野球は好きだが
野球中継は大嫌いだわ

286:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:11:37 GY00ZCf80
12年前、野球延長のせいで金曜ロードショー「あぶない刑事フォーエヴァーTVスペシャル98」
が30分延長された恨みは絶対に忘れない。

287:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:17:03 tmxwy5Ss0
ハイチで略奪してる黒人100人と芸スポの焼き豚100人を東京ドームに集めてバトルロワイヤルやってほしいw


288:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:19:04 Bv+1Wea50
>>282
野球脳がチョンに文句言ってるの笑えるんだよなw 普通の人から見たら同質なのに

289:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:19:51 d3o1kDgz0
サンデースポーツでさっそくやきう絡めてきてるし
駅伝の結果知りたいのに、野村のアップばっかり…

290:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:23:30 a1fC9EnO0
コピペの282が大人気だなw

291:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:23:52 xEmJj6v70
第1回WBC(ワールドベースボールクラシック)決勝時の瞬間最高視聴率が
56%だから、野球中継が嫌いな40%を足すとだいたい100%になるね!

292:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:29:27 CWcvacDb0
>>289
まーた需要のないぼやき爺さんがでてるのかw

293:名無しさん@恐縮です
10/01/17 22:40:32 hRgp/Oyb0
らき☆すたの泉こなたも野球中継が嫌いだと言ってたな

深夜アニメの時間枠に影響が出るかららしい

294:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:02:04 CzKhNdNoO
>>273
俺もお前も同じ才能保持者
仲良くやろうぜ

295:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:05:12 yVUu4kmT0
焼き豚もちつけ

生まれ故郷の名酒・トンスルでも飲んでもちつけ

296:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:09:11 yVUu4kmT0
>>1
●嫌いなテレビ番組 野球中継が1位に

嫌いなテレビ番組はなんですか? エヌ・ティ・ティ・ナビスペースはこのほど運営する口コミランキングサイト「Potora(ポトラ)」でこんなアンケートをしたところ、1位は野球中継になった。

162票を得て、全体の40%の人がこれを挙げている。2位は、ワイドショーで、85票となり、21%を占めた。3位は、バラエティーの56票で、全体の14%だった。中には、テレビ自体が嫌いという回答もあり、6位に入った。回答数は、17票で4%となっている。



            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -??‐- :;;;;;;`ヽ、  プルプル
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;      ←野球豚(笑)
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:        
       /´,?、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;        
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |    お、俺のやきうが1位だと・・・?!  そ、そんな・・・・!
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,          
    --?'ヽ     /  '-------???‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----?


297:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:10:13 VVr20J/l0
毎年、パリーグのBB配信が混んでて見れないんだが。

今年は見れるのかな、人気が無いんなら。


298:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:12:59 vtfqe+7x0
おいおい

サッカーがランクインされて無いぞ?
嫌じゃないって子とか?
それとも選択肢に上らないほど中継での存在が希薄なんだろうか?

299:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:14:32 vtfqe+7x0
サッカーがゴールデンで包装されたら視聴率すごそうだね

300:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:15:53 s9U0EtIk0
やきうは百害あって一利なし
地球上から追放すべし

301:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:16:49 +GvNjriFO
試合時間が長いのは問題だ

302:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:16:59 UNmsI8Sw0
10人に5人は野球を知らないから
およそ9割が「嫌い」って言ってるんですね?www

303:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:17:59 WcDTlBb80
俺は31でJ-Leagueが始まる前から野球が大嫌い。なんで明らかに人気が無いのにテレビではたくさん
流されるのか理解できない。そんな糞ながすんだったら今からクリケットやった方が良い。
クリケットだったら世界で2番目に人気があるし世界と競い合えて面白い。

304:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:19:05 yVUu4kmT0

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   やきゅうって最高だね!!!   <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        (  人____)     (____人  )
         |ミ/  ー◎-◎-)     (-◎-◎一  ヽミ| 
        (6     (_ _) )    ( (_ _)     9)   
         | ∴ ノ  3 ノ     ( ε   (∴  |  
         \_____ノ      ヽ______/




           野球豚(笑)

305:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:20:41 gqLPDMbr0
>>304
野球豚ウゼーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

306:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:21:03 DB/MlXyw0
サッカー(笑)は放送なくなったからなwww

>>1
いちいち立てんなバカ

307:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:24:30 ufDA18a+0
____
    /::::::::::::::::::::\
   /::::::::::/ ̄ ̄ ̄\
  /:::::::::/ (・) (・) |
  |::::::::/    ○   |
  |:::::::|   三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::::|   __|__  | < うるせー馬鹿焼きブー!
   \|   \_/ /   \____
\____/

308:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:40:26 yVUu4kmT0

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   やきゅうって最高だね!!!   <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        (  人____)     (____人  )
         |ミ/  ー◎-◎-)     (-◎-◎一  ヽミ| 
        (6     (_ _) )    ( (_ _)     9)   
         | ∴ ノ  3 ノ     ( ε   (∴  |  
         \_____ノ      ヽ______/



             ↑
           野球豚(笑)

309:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:50:24 gqLPDMbr0
>>308
ウゼーな焼き豚wwwwwwwwwwwwww

310:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:54:37 s2PUbP/+0
やきう嫌いがサカ豚だけだと思ったら大間違いだ

311:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:55:22 4n+V0BJ20
口コミランキングサイト

こんなもんの結果で議論するなよ

312:名無しさん@恐縮です
10/01/17 23:55:44 orYYuJtS0
最大の癌番組はクソバラエティに間違い無い

サッカーは会場の人の入りも熱気も安定してきた印象。
毎週会場に足を運ぶ俺だが、Jをテレビで見たのは何年前が最後だったか覚えてないな

313:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:02:32 fNtQcM2F0
野球選手なんて半分くらい在日通名なんだろ
チョン利権は何故か保護される日本

314:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:04:39 wLVN+N+d0
サッカーは野球ほど延長はないからな
せいぜいロスタイムかPK戦くらいだろ

高校野球だって後番組に影響あるほど延長するしな
プロ野球だけじゃない

315:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:05:49 7x4Q8Kzz0
やきうをテレビに映さないでほしい
目に有害だわ

316:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:25:06 wehlENRyO
中山が司会やってる番組。

317:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:26:57 7x4Q8Kzz0
焼き豚がこのスレ見たらショック死しそう

318:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:27:59 gqHCtwUs0
野球が不人気になったのは選手の年俸が高くなりすぎたからだよ。王や長嶋の時代は
高くてもサラリーマンの20倍か30倍ぐらいだった。今のスター選手は100倍近くもらってるからな。
世界で不人気なスポーツの割りに高すぎ。やっかむなというほうが無理。

319:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:33:04 7x4Q8Kzz0
>>1
やきう大人気だね
ぶっちぎりで1位独走してるじゃん

320:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:34:39 OCziJBVK0
>>9が全てだなw
まあ最近はTVなんか見ないからどうでもいいんだが

321:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:34:42 L+Wu/9gJ0
                 ____ 
        ∧       /:::::::::::::::::::::::\
        | ||      /::::::::::::::::::YG::::::::|
        | ||     (=================
         〓〓     (  人____)    __
ピュー    (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
──   └┘\___   (6     (_ _) )   / /  野球を馬鹿にする奴、オレが許さーん!
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
──   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
───   \               /
             |    YOMIURI   |
             |            .|
             |            .|
            |________ |
             |        x       | 
             |    ヽ、_  _,ノ   |
             |      (U)    |
             |      人      |


                   ↑
                 野球豚(笑)

322:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:35:45 vESvfbe40

日本では逆差別のせいでプロのスポーツ選手の

ほとんどが在日か、帰化の朝鮮人になった

金は絶対に落とすな!


323:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:36:27 7x4Q8Kzz0
やきうって嫌われてるんだな・・・
これを機に俺やきうファンやめるわ・・・

324:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:37:24 Z+jstpf20
やきう嫌い多いなぁ
俺?もちろん嫌いだ

325:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:39:11 WjsLgyjH0
なにこの投票数w

326:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:41:28 hZTT70HN0
やきうファンって可哀想な生き物だよな

327:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:45:03 c06Q5PzZO
昔まだビデオだったとき
録画予約を忘れたときに限って延長無しで前半を見逃す
録画予約を時間通りしたときに限って前半が野球で後半を見逃す
って事がよくあったな
ある意味トラウマだわ

328:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:46:12 f4sc0ilQ0
むしろ全チャンネル野球ならテレビ捨てる気になるのに

329:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:49:09 By1yNy1V0
まぁ野球事態が企業の宣伝だからな
そのために金を出してテレビに出るんだからCMと同じだよ

330:名無しさん@恐縮です
10/01/18 00:56:20 LxHWSp+s0
野球中継って虚塵戦だろ。球界一のヒール球団にあのアナウンスはないだろ。確かにしらけるわ。

331:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:03:24 xJAqjcg60
メディアの扱い、競技人口、知名度、選手の扱い
野球>>>>>サッカー

完全に野球の勝利!アンチ涙目^^

332:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:08:22 By1yNy1V0
でたいつものサッカーがサッカーがw

333:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:11:11 7x4Q8Kzz0
つまらないもんを無理矢理ゴリ押しするから嫌われるんだよ>やきう

334:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:13:28 By1yNy1V0
嫌われるはサッカーのせいw

視聴率悪いのもサッカーのせいw

335:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:15:00 c/FnHr6l0
ネット調査じゃなあ

336:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:16:44 c06Q5PzZO
いつだったかコナンに頼ってたときなかったっけ?
サッカー派のコナンにまで頼るのか?と改めて野球を蔑んだ記憶がある

337:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:18:44 7x4Q8Kzz0
やきうってまだあったんだ・・・
とっくに消滅したと思ってた

338:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:19:12 By1yNy1V0
>>335
まぁでも実際に視聴率悪いからな

339:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:35:59 7x4Q8Kzz0
やきうは日本国民に迷惑ばっかかけてるからな
嫌われても仕方ないのでは?

340:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:37:56 L+Wu/9gJ0
                 ____ 
        ∧       /:::::::::::::::::::::::\
        | ||      /::::::::::::::::::YG::::::::|
        | ||     (=================
         〓〓     (  人____)    __
ピュー    (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
──   └┘\___   (6     (_ _) )   / /  野球を馬鹿にする奴はオレが許さーん!
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
──   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
───   \               /
             |    YOMIURI   |
             |            .|
             |            .|
            |________ |
             |        x       | 
             |    ヽ、_  _,ノ   |
             |      (U)    |
             |      人      |


                   ↑
                 野球豚(笑)

341:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:39:10 LP6HOWWd0
やきうって日本では嫌われてるけど
韓国では好かれているんだぜ
なにしろ韓国ごときでも簡単に金メダルが
取れてしまうアホみたいな競技だからな

342:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:40:54 qtikbMbZ0
あ、俺の妹も野球は嫌いだって言ってたな

343:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:47:39 7x4Q8Kzz0
そういや俺の妹もやきう面白くないって言ってたな

344:名無しさん@恐縮です
10/01/18 01:58:45 VZ6K0QgO0
野球が1位なのも納得だが、ワイドショーや
TV自体ダメってのも順当に上位すぎて笑えるwww

地上波・マスゴミは誰がどう見ても最低だからな普通に

345:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:02:46 JITTrZVh0
勝手に延長するからな。あれがなきゃ、もっとランク下だったろうに。
去年のエヴァ再放送の恨みは忘れねーぜ。

346:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:07:36 wpjdSHXd0
サカ豚はこのことで野球を叩きたいのかも知れんがそれはお門違いだぜ

サカ中継が出てこないのはそもそもサカ自体が無視され眼中にもないからw

アンチが多いということはそれだけ注目は高いことの裏返し
つまりは強烈に見たい層もそれなりに多く存在するということ

347:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:08:17 7x4Q8Kzz0
やきうって4月の時点で巨人の優勝が決まっちゃうからな
そりゃつまらんわ

348:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:08:37 y/Rx2mQt0

野球と相撲だけはもういらないワイ!まったく詰まらん!

349:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:10:50 hQ7+gZFl0
プロ野球の視聴率を語る2991
スレリンク(npb板)

上記から野球を貶す書き込みを仕事(笑)にしている人が出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう。
この記者(裸一貫で墜落φ ★)はそのその一員。
この記者(ミットモナイト▲φ ★)もその一員。
この記者(絶望φ ★)もその一員。
この記者(鳥φ ★)もその一員。

350:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:19:21 LP6HOWWd0
やきうってもう月に1回しか中継が無いのに
それでも嫌われるところが凄いw

もう月に1回でも見たくないって完全に拒否反応が起こってるんだよなw

351:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:20:35 7x4Q8Kzz0
やきうは嫌いだけどやきう拳は好きだ

352:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:35:48 1sUAh75n0
テニス、ラグビー、サッカー、バスケなどはスポーツのカテゴライズ
野球は芸能と同じカテゴライズ


353:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:42:54 ziMmSmUr0
夢の4割バッターじゃないですか、やきうさん。

354:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:55:10 7x4Q8Kzz0
焼き豚の皆さん、やきう見るの止めませんか?
人生の無駄ですよ?

355:名無しさん@恐縮です
10/01/18 02:56:45 LP6HOWWd0
さて、NFLのプレーオフが始まったから見るかな

356:名無しさん@恐縮です
10/01/18 03:02:52 L+Wu/9gJ0

・日本国民全土から野球が嫌われてるのはサッカーのせいw

・野球の視聴率が悪いのもサッカーのせいw



野球豚のやきう脳ってこえ~w
全部自分達の自業自得なのに何故かそれを全く関係のないサッカーのせいにするのかw
糞焼き豚おっさんはww

357:名無しさん@恐縮です
10/01/18 03:05:46 L+Wu/9gJ0
                 ____ 
        ∧       /:::::::::::::::::::::::\
        | ||      /::::::::::::::::::YG::::::::|
        | ||     (=================
         〓〓     (  人____)    __
ピュー    (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
──   └┘\___   (6     (_ _) )   / /  野球を馬鹿にする奴はオレが許さーん! ブヒッーーー!!!
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
──   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
───   \               /
             |    YOMIURI   |
             |            .|
             |            .|
            |________ |
             |        x       | 
             |    ヽ、_  _,ノ   |
             |      (U)    |
             |      人      |


                   ↑
                 野球豚(笑)

358:名無しさん@恐縮です
10/01/18 03:11:33 7x4Q8Kzz0

          ・~ ~・ ←ウンコバエ
           \プゥ~ン/
            __
            | | や |
            | | き |   チーン・・・
            | | う |
           | ̄| ̄ii~|
           | |凸~~)凸

     【五輪】野球追悼式場【卒業】
     URLリンク(www.nicovideo.jp)


359:名無しさん@恐縮です
10/01/18 03:15:38 5FQrUZhj0
このアンケートって数少なすぎるよなw
まあ野球がまだレギュラーTV放送やってる数少ないスポーツだからか、後は相撲くらい

360:名無しさん@恐縮です
10/01/18 03:20:21 5FQrUZhj0
【野球/サッカー】『野球って何?』発言に2ちゃんねるの「焼き豚」と「サカ豚」が過剰に反応し、スレが「15」まで伸びる★5
スレリンク(mnewsplus板)

どうもこのスレと同じIDとAAがあるように見えるけど
疲れてるのかな(´・ω・`)

361:名無しさん@恐縮です
10/01/18 03:22:41 7x4Q8Kzz0
嫌いなテレビ番組はなんですか?




やきうです。

362:名無しさん@恐縮です
10/01/18 03:30:11 oQzqBjlR0
プロ野球はやらせっぽいから駄目なんだよ

363:名無しさん@恐縮です
10/01/18 03:34:17 q+gHEugN0
>>286
吹いたw
しかしまあ、誰しもそういう思い出はあるよなw

364:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:08:31 d1OxEkKvO
俺は見たい人だからG+入った
最後まで放送しないんだから、地上波でやんなくていいよ


365:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:10:37 LP6HOWWd0
>>364
G+はNFL見るためにあるんだよなw

366:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:14:51 AJaI+Cdx0
嫌いなテレビ番組はなんですか?

島田新助の出でるの全部

好きなテレビ番組はなんですか?

F1です

367:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:14:53 d1OxEkKvO
>>365いえすw

368:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:15:35 LP6HOWWd0
今、GAORAでNFLがアメリカで圧倒的人気があるスポーツだってよw
やっぱりアメリカでのやきう人気はしょぼいんだなw

369:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:17:41 yyuYFRu/0
伸介はモタスポファンだよ
日本の芸能界で数少ないモタスポファン


370:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:19:45 AJaI+Cdx0
ついでに言っておこう
F1は視聴率とかボロボロ、地上波な
CSたすと何パーセントかわからんけど

371:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:22:42 vrXPBrMb0
>>369
モタスポじゃなくてバイクじゃない
8耐オタだと思われ

372:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:22:47 HSB+LtEe0
昭和時代は野球中継がウザいなんてとても言えた雰囲気じゃなかったよ
高校野球も

373:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:26:14 IiUoRhot0
いつまでも「売国奴小沢」を擁護し続けるニュース番組

374:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:26:23 LP6HOWWd0
今はテレビ局までウザがって、やきう中継も月に1回w

375:名無しさん@恐縮です
10/01/18 04:27:21 L+Wu/9gJ0
そういやらき☆すたでも泉こなた(平野綾)が糞やきうがウザイウザイって言いまくってたなww
あれ見てて国民の声を代弁してくれてグッジョブ!と当時思ってたぜww
アニヲタからもリア充からも嫌われまくる糞やきうワロスwww

376:名無しさん@恐縮です
10/01/18 05:02:56 isN+JMAT0
誰かやきうが映らないテレビを開発してくれ
いくらでも出すから

377:名無しさん@恐縮です
10/01/18 05:12:43 yyuYFRu/0
まあ確かに国内的にはモタスポは詰んでいる
でもまあ 欧州や北米ではそこそこ人気あるからいいんじゃね
欧州ならF1 北米ならナスカー
F1は欧州で人気ならまずまず 日本の相撲みたいに欧州の文化だしな ナスカーもアメリカの文化だしな

378:名無しさん@恐縮です
10/01/18 05:14:49 1sUAh75n0
可愛いよダラス可愛いよ

379:名無しさん@恐縮です
10/01/18 05:17:58 L+Wu/9gJ0

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   やきゅうって最高だね!!!   <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        (  人____)     (____人  )
         |ミ/  ー◎-◎-)     (-◎-◎一  ヽミ| 
        (6     (_ _) )    ( (_ _)     9)   
         | ∴ ノ  3 ノ     ( ε   (∴  |  
         \_____ノ      ヽ______/



             ↑
           野球豚(笑)

380:名無しさん@恐縮です
10/01/18 05:53:41 isN+JMAT0
やきうつまんねw
汚い豚が棒振り回してるだけでTV向きじゃねぇよ
試合時間も長いし試合数も多すぎだし退屈だしw



邪魔だ潰れろw

381:名無しさん@恐縮です
10/01/18 06:40:15 L+Wu/9gJ0
>>1
●嫌いなテレビ番組 野球中継が1位に

嫌いなテレビ番組はなんですか? エヌ・ティ・ティ・ナビスペースはこのほど運営する口コミランキングサイト「Potora(ポトラ)」でこんなアンケートをしたところ、1位は野球中継になった。

162票を得て、全体の40%の人がこれを挙げている。2位は、ワイドショーで、85票となり、21%を占めた。3位は、バラエティーの56票で、全体の14%だった。中には、テレビ自体が嫌いという回答もあり、6位に入った。回答数は、17票で4%となっている。



            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -??‐- :;;;;;;`ヽ、  プルプル
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;      ←野球豚(笑)
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:        
       /´,?、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;        
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |    お、俺のやきうが1位だと・・・?!  そ、そんな・・・・!
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,          
    --?'ヽ     /  '-------???‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----?


382:名無しさん@恐縮です
10/01/18 06:50:32 pOI0zZdg0
やきうはつまらない。
便所でウンコが出るのを待ってるほうがまだマシ。

383:名無しさん@恐縮です
10/01/18 07:06:18 s8ERG29n0
やきうは延長がなければここまで嫌われてなかったと思う
僅差の1位くらいだと思う

384:名無しさん@恐縮です
10/01/18 08:29:01 0cd8vICu0
                               /(
                       ノ;;;;;;)
                      (;;;;;;;;;;;;;;;;)
                      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     
                     /:::::::::::::::: ::::::::::::ヽ 
         .,,,=彡‐″    `゙゛   ヽ、、
          ./゛            `'ミ-
         ./               \
        ./                 ヽ
       .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
       .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │
        |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙
        .゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ     
        { {ヽ l .| 、       :l   │
         ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿
          `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/
             \     ,,/,二,,.V
              \    ‐ミ,`'''''',ノ゙   
                `''-....、`゙''ブ

385:名無しさん@恐縮です
10/01/18 09:55:46 DXqXp6oI0
相撲がNHKのみ生中継だから、
野球はNHK教育のみで生中継やればいいじゃん。
地デジだったら3試合同時放送可能だろ、画質気にする奴もいないだろ。

386:名無しさん@恐縮です
10/01/18 09:57:17 OCbiqdf40
やきうは真夜中に録画中継すりゃーいい

387:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:22:47 OCbiqdf40
やきうw

388:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:24:47 gWqaMwDk0
40%集めても162票ってwww
しかもネット投票w

389:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:27:39 gWqaMwDk0
>Potora(ポトラ) 100万人によるなるほどランキング
>1位 162票(40%)


これで100万人によるランキングとか
捏造も大概にせいと

そもそもWBCの視聴率40%越えとかどう説明するんだw?

390:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:31:01 dm/CO50m0

ま、いまとき野球なんて見てるのは在日とバカチョンぐらいなもんだからなw

391:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:31:59 FP/87TR50
a

392:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:32:04 By1yNy1V0
>>389
野球ってスポーツの歴代視聴率トップ20にすら入ってないの知ってた?

393:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:32:31 EZMEVlYxO
腹の出た汚いオッサンがダラダラと長い時間かけて棒振り回してるだけだからつまらなくて当然

394:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:37:22 dm/CO50m0
>>392
嘘付け!

ここ最近なら分かるが野球って昔は大人気だったって聞いてるぞ!

395:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:37:46 0HMvyOmC0
好きの反対語は嫌いじゃなくて関心が無いだからね
2chは好きですか?で質問したら
はぁ?が90%以上じゃねーの

396:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:39:56 By1yNy1V0
>>394
いやホント
大半の日本人からは避けられてる
その辺が競技性の欠陥がある部分だと思う

397:名無しさん@恐縮です
10/01/18 10:41:26 dm/CO50m0
>>396
マジかよw

結局野球って昔から人気なかったんだなw

398:名無しさん@恐縮です
10/01/18 11:29:41 CO/kd67r0
国民はスポーツとしてじゃなく娯楽として見てたと
娯楽が増えた現在、そのうちの一つになった
位置的にはプロレスと同じ感じだな

399:名無しさん@恐縮です
10/01/18 11:31:33 Zb4i9Q9N0
 日本ではB型=キチガイ扱い バカにされたときの対処法
スレリンク(news板)

400:名無しさん@恐縮です
10/01/18 11:41:00 ds3XlWNF0
これだけ中継減っても1位ってww
野球豚の1匹たりとも見たくないってのが国民の総意だな

401:名無しさん@恐縮です
10/01/18 11:44:02 osNmXYhx0
※WBCは除く

402:名無しさん@恐縮です
10/01/18 11:57:14 PKpj18HR0
テレビ中継されてないと、こういうランキングで上位に来ないからよかったな>サカ豚

403:名無しさん@恐縮です
10/01/18 13:40:28 gqHCtwUs0
野球の話題は本当にうまい具合につながるね。

404:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:15:59 Lv6ABXaZ0
やきうは試合時間が長すぎて飽きるし、つまらないので興味も関心もない。あれは老人のモノ

405:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:17:46 qtikbMbZ0
そういえば、俺の彼女も野球を嫌いだって言ってた。


406:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:20:04 EWv7ikdP0
スポーツニュースを野球で埋め尽くすのが何よりうざい。押し付けがましい

407:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:23:52 VushZw800
マスコミは今のスポーツ報道を改めないと野球アンチが増える一方だろうね。

408:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:26:07 geC1anNm0
アンケート結果見ればわかるが、こういうくだらないアンケートに
嬉々として答えるのはくだらないバラエティー番組を見てキャッキャ
と喜んでるような脳味噌の足りない若造ばかり。

409:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:29:28 dm/CO50m0
ま、野球は単純につまらないからなw

410:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:31:09 Lv6ABXaZ0
どうやら日本人もやきうのつまらなさ、くだらなさに気づき始めたようだね

411:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:37:54 qtikbMbZ0
>>408
地上波はバラエティ、お笑い、ニュース(野球無しで)がいいね。

412:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:41:21 Lv6ABXaZ0
やきうがない季節ってほんと快適だよね

413:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:44:00 /ETxN3QlO
朝鮮ドラマもキモくて嫌いです。

414:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:47:11 Lv6ABXaZ0
やきうはアンケートだと人気あると錯覚してしまうな

415:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:47:22 KNLloHp5P
ウィンタースポーツに光を
URLリンク(www7.plala.or.jp)

ウィンタースポーツのファンの憂鬱をさらに増大させるものが始まってしまた。それはプロ野球のキャンプ情報だ。
1月でさえ盛んに放映される必要もない自主トレ情報でウィンタースポーツの露出を
制限しているが、2月になるとNHKを含む全局がキャンプ情報一色になる。

野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。

各局がキャンプ情報をこれでもかと垂れ流しているが、はっきり言って野球のキャンプ情報は報道する必要性はない。

まず野球という競技の性質を考えてみよう。基本的にはピッチャーとバッターの1対1の勝負の繰り返しで、
集団による戦術的なプレーはごく一部で、キャンプでやっていることも自主トレの延長線上であることが推測される
(よって○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ)。

サッカーのように戦術練習がかなりの部分を占めるのであれば、チーム全員で集まってトレーニングする意味はあるが、
野球には1ヶ月以上も一緒になって練習する理由はない。実際MLBのキャンプの長さは日本よりもかなり短い。

日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。

2月から3月になるとキャンプ情報からオープン戦情報へと形は変われど野球情報ばかりがスポーツニュースで多くを占めると予想される。

シーズン中の試合の視聴率が年間一桁濃厚で、興味を持っているのはマスコミだけの状況のプロ野球のオフシーズンの情報が、
シーズン中のウィンタースポーツの情報を押しのけることは視聴者を無視したTV局の都合としか思えない。

視聴率が20%を超えたと時なら需要があると強弁できたかもしれないが、
現在のプロ野球にはオフシーズンでさえもガンガン情報を流すほどの需要はないのだからマスコミはシーズン中の
スポーツにスポットライトを当てるべきだ。

416:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:54:53 pKRDxtnO0
いやホント
信じられないけど
野球の話するのは馬鹿みたいな大声の爺婆ばっかりだよ、ホント、あきれるw

417:名無しさん@恐縮です
10/01/18 14:59:40 Lv6ABXaZ0
やきうなんていらない、デブが3時間座ってるだけのスポーツなんて日本人が好むわけない

418:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:05:55 L+Wu/9gJ0
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   やきゅうって最高だね!!!   <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        (  人____)     (____人  )
         |ミ/  ー◎-◎-)     (-◎-◎一  ヽミ| 
        (6     (_ _) )    ( (_ _)     9)   
         | ∴ ノ  3 ノ     ( ε   (∴  |  
         \_____ノ      ヽ______/

419:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:10:13 Lv6ABXaZ0
日本じゃやきうなんてオッサン臭いイメージだよね

420:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:11:28 gSO5T6EY0
これは当然の結果だな
野球中継延長のため・・・ってのがなかったら、別にどうでもいいけどさ

421:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:14:43 dm/CO50m0
■長澤まさみ

野球はオッサンのするマイナーなスポーツっていうイメージ

422:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:18:53 eLu5nbZk0
  
大部分の日本人が持つ野球ファンのイメージ
       
 年齢       50~        
 頭        坊主で野球帽
 上        ハッピ
 下        ジャージ
 履物       高下駄

こんなかんじだもんな。
 

423:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:24:27 Lv6ABXaZ0
やきうは教育テレビで早朝にやればいいと思う。誰も見てないんだし

424:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:47:00 BPVUBze80
>>408
くだらんバラエティーもランクインしてるけどなw
それ以上にやきうが嫌われてるだけでw

425:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:47:45 aINXl+RC0
やきうは笑いも無いからさらに嫌われる

426:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:52:07 O4Qjj96HO
やきうは日本の癌とよく言われてるけど、その通りだったな

427:名無しさん@恐縮です
10/01/18 15:58:01 Lv6ABXaZ0
正直、やきうの話題って芸スポでしか見ないな
野球って何?とか
誰が死んだ~とか


428:名無しさん@恐縮です
10/01/18 16:23:20 a0Zr/3Xr0
やきう中継ってもう月一レベルになってんじゃんw
サッカーの代表戦以下の頻度w

429:名無しさん@恐縮です
10/01/18 16:34:17 Lv6ABXaZ0
>>426
やきうは末期癌レベル
日本スポーツ界はもう駄目かもしれん

430:名無しさん@恐縮です
10/01/18 16:53:25 a0Zr/3Xr0
のぼーるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431:名無しさん@恐縮です
10/01/18 16:59:14 wBPMfbBg0
ゴルフやテニスは、自らの実力で賞金を得ているのに対して
本人の実力無視で高額年収を得ている野球選手

両者を比較したら、嫌われるのは当然



432:名無しさん@恐縮です
10/01/18 16:59:44 Lv6ABXaZ0
やきうはちょっと敵をつくりすぎたね 
だから嫌われるんだよ

433:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:00:15 VZ6K0QgO0
>>346
一見、当たってるように見えて実はバカ丸出しの発言。

そもそも年間試合数がサッカーの方が圧倒的に少ない、というかサッカーだけでなく
大抵の競技は野球のように週5試合とかやる競技なんか他にほとんど無い。

つまり、他の競技が叩かれず野球だけが叩かれるのは
野球だけが異常に目立つほど試合数が多すぎな上に
中継されすぎだから叩かれるのであって、人気とか眼中にあるなしは無関係。

ついでに言えば、週末などはローカル局含めて地上波では野球以外のスポーツも
かなり中継されている。ゴルフなんかは特に多い。あれは本当は
野球なみに嫌われててもおかしくないくらい(他の番組潰してまでやる事も多い)の中継比率だがランクインしていない。

野球ファンって、どうしてこう自意識過剰なんだろ?
変な所ばっかり「野球がナンバー1スポーツだ」っていう、もうそうじゃないのにプライドばかり持っている。


434:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:04:52 HKfgixtNO
ヘキサと行列イラネ

435:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:05:13 eLu5nbZk0
さて素振り(笑)でもするか

436:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:10:35 AJUZcZP+0
とりあえず今日何球投げましただのジョギングで調整しただの
ああいう情報は格好悪さのアピールにしかならないと思う

437:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:15:39 Lv6ABXaZ0
娯楽大国の日本でやきうみたいな糞つまらない棒振りは流行らないと思う

438:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:34:40 O4Qjj96HO
今時やきうとか洗脳されたキチガイ爺しか見ないわな

439:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:37:40 xx52GQaX0
日本においてやきうは、老人と低所得者のスポーツ。
世界ではサッカーが盛んだがやきうはまるで人気がない。
競技自体が稚拙で五輪から除外など将来性がないのが原因。

440:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:39:02 VvaslbD20
>>438
いいか? お前もう駄目だよ。 野球の素晴らしさをしれよ。
漫画でもいいよ。サンデーの「メジャー」とか面白いのあるから読めよ。
これ以上自分から、人生から逃げたらいけないよ。

だってよ、今逃げるとまた今度修羅場が来たとき、もっと辛いぞ。
そんなの嫌だろ? 「なかよしイケメン」だろ?

だからさ、お前のできる範囲、やれる範囲でいいから頑張ってみな。
お前の現状が正社員か、学生か、フリーターか、ニートか。
そんなもんはどうだっていい。
重要なのは現状から這い上がろうとすることだろ?

まずは頑張ってみろよ。そうしたら周りも段々と変わっていくんだよ。
自分が変われば、環境も変わるんだよ。

いいか。覚えておけ。 自分から逃げるな!
他人は誤魔化せても自分は誤魔化せないものなんだよ。
それから、最後に一言。「なかよしイケメン」だ。
この言葉も覚えておくといい。

441:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:39:47 +Ffj1htJ0
アメフトと同じで道具に金がかかりすぎるんだよね。
航空母艦を何隻も持つ覇権国家でしか成り立たない。


442:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:40:05 FvcqGzpM0
野球オタとサッカオタって本当仲悪いな

443:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:41:15 JJjRGcWD0
亀田中継www 亀田が出てる番組全部www

444:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:44:28 OCbiqdf40
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
                                /         \
                               /\   ⌒  ⌒  | 
      ____                    |||||||   ( )  ( ) | ←>>おGちゃん
     /∵∴∵∴\                  (6-------◯⌒つ |
    /∵∴∵∴∵∴\                 |    _||||||||| | 
   /∵∴//   \|                 \ / \_/ /
.  |∵/   (・)  (・) |                   \____/
   (6       つ  |                      YW     ズパーーーーーーン
   |    ___ |           ___________________
    \   \_/ /                        从人
      \____/`ヽ                      从人
      (  ー\  _」_, ' ⌒`ヽ                从人
       \   、 ( ノ 、ー'⌒`   \       /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
         \ (_ノ   ) _,-―   、      ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
.          /'`    / \          /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
.         / /    (   `ヽ、       /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
       ≠  / 、     >    _ >     >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
       ≠   /  \_/〉 ー"_ノ     (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
.   ∠__ ノ    (_/ |___       \|   _ーノ  : |              ポトッ
________Λ__________________________ ζ
       しつこいんだよ~焼き豚の阿甫!


445:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:45:26 xx52GQaX0
やきうなんて無理無理
知性のかけらもなく女々しいスポーツだもん
気持ち悪い

サッカー、ラグビー、バスケを見ると良い
スポーツとは男とは何かが良くわかるし
非常にダイナミックでスピーディーで
とりこになること間違いなし

446:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:45:36 JJjRGcWD0
統計学上、2000票に満たない統計って「意味が無い」


447:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:46:46 /pBQUwsGO
>>442
ホントに

448:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:47:47 rcugWZ2Z0
桑田の親父死んだとかテレビでやりすぎだろ
焼き豚マスゴミはこれで感動させたいのかな、最悪だな

449:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:51:18 ZzcToZGNO
やっぱゴリ押しだったかW

450:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:51:22 cNjD7a/V0
学校で野球の話題出すと物凄く冷たい視線と失笑浴びるよな
まぁ当然だと思います

451:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:55:29 xx52GQaX0
まぁお祭り騒ぎな日本人にとって
肥満体型の醜い豚野郎どもが野蛮人のごとく棒を振り回して
ベンチに座ってるだけのほとんど動かない、4マスしかないスゴロクってのは
「眠気を誘う退屈なスポーツ」に見えるんだろう。

452:名無しさん@恐縮です
10/01/18 17:57:49 LnSIbOap0
野球とサッカーのもっとも基本な練習を比較してみよう

サッカー・・・リフティング
       なんか見てて楽しいし、かっこいい。技術が必要。

野球・・・・・素振り(笑)
       見てて滑稽。危険。つまらない。格好悪い(笑)誰でもできる(失笑)

453:名無しさん@恐縮です
10/01/18 18:12:23 xx52GQaX0
4マスしかない単純な双六のくせに
4時間かけてグダグダがざら
試合中なのにベンチで休んだり唐揚げ食ったり喫煙したり
ハッキリ言ってTVで中継する価値は無い
不愉快極わりない見世物
最下層のレベルの人間のガス抜きにはちょうど良いかもしれないが・・・

454:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:07:42 hZTT70HN0
野球中継ほど気分が悪くなるものはないわな

455:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:19:49 FM/LiJjl0
おまえらやきう中継見てやれよ!




俺は見ないけどw

456:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:28:38 1em0sUI60
CSで1991年の大河ドラマ「太平記」の放送してて、冒頭に幼少時の尊氏が祠の御神体を手にとって
「ただの木切れか」って落胆するシーンがあったんだが、野球ってまさにそんな感じ
興味ない人間にはただの木の棒なのに信徒にとっては神同然

457:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:38:25 FM/LiJjl0
やきう見てると眠くなるから睡眠障害の人たちには良さそう

458:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:40:10 dfAKSJuU0
サッカーなんて日本代表のときくらいしか放送してないくせに

459:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:40:36 L+Wu/9gJ0

アニメ「かんなぎ」でも主人公の御厨仁が「子供の頃オヤジが糞やきう見てるせいで自分の好きな番組が見れなくてムカついた」って言ってたなw

いい加減、焼き豚のおじちゃん達はやきうが色んな層から嫌われまくってるということを自覚しような(笑)

いつまでもサカ豚だの意味不明な仮想敵を勝手に作って逃げてないでさw

ちゃんと向き合おうよ現実と(爆)

460:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:41:28 vrXPBrMb0
>>458
今年だけで5試合以上放送されました

461:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:44:21 5uabfaaI0
【スポーツ/調査】7歳男児の習い事 1位水泳 34.3% 2位サッカー 13.9% 6位武道 9.9% 9位体操 6.6% (厚生労働省調べ)
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】「あなたの子供(小学生)の夢は何ですか?」 1位サッカー選手
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】「男の子の将来就きたい職業」 一番人気はサッカー選手 11年連続で野球を上回る
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】「小学生(男の子)のなりたい職業」 1位サッカー選手44人 2位野球選手24人(めざまし)
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】「カッコイイ人が多いイメージのある部活」 1位サッカー部 2位バスケ部★3
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】「彼氏にやって欲しいスポーツ」 1位サッカー 2位バスケ★3
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】「サッカーと野球どっちが好き?」 サッカー62% 野球38%(渋谷の女性100人)★2
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】「学校外でのスポーツ活動」 1位スイミング 2位サッカー ・・・ 5位野球
スレリンク(mnewsplus板)
【調査】「7歳男児の習い事」 1位水泳34.3% 2位サッカー13.9%(厚生労働省調べ)
スレリンク(mnewsplus板)

厚生労働省が昨日11/30に発表した「21世紀新生児縦断調査」
7歳男児(小学校1年生)の習い事
1位 水泳 34.5%
2位 サッカー 13..9%
3位 英会話 11.9%
4位 通信教育 11.6%
5位 学習塾 11.2%
6位 剣道・柔道などの武術 9.9%
7位 音楽 9.6%
8位 習字 8.7%
9位 体操 6.6%
10位 そろばん 4.2%
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

462:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:45:27 KNLloHp5P
>>406-407

ウィンタースポーツに光を
URLリンク(www7.plala.or.jp)

ウィンタースポーツのファンの憂鬱をさらに増大させるものが始まってしまた。それはプロ野球のキャンプ情報だ。
1月でさえ盛んに放映される必要もない自主トレ情報でウィンタースポーツの露出を
制限しているが、2月になるとNHKを含む全局がキャンプ情報一色になる。

野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。

各局がキャンプ情報をこれでもかと垂れ流しているが、はっきり言って野球のキャンプ情報は報道する必要性はない。

まず野球という競技の性質を考えてみよう。基本的にはピッチャーとバッターの1対1の勝負の繰り返しで、
集団による戦術的なプレーはごく一部で、キャンプでやっていることも自主トレの延長線上であることが推測される
(よって○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ)。

サッカーのように戦術練習がかなりの部分を占めるのであれば、チーム全員で集まってトレーニングする意味はあるが、
野球には1ヶ月以上も一緒になって練習する理由はない。実際MLBのキャンプの長さは日本よりもかなり短い。

日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。

2月から3月になるとキャンプ情報からオープン戦情報へと形は変われど野球情報ばかりがスポーツニュースで多くを占めると予想される。

シーズン中の試合の視聴率が年間一桁濃厚で、興味を持っているのはマスコミだけの状況のプロ野球のオフシーズンの情報が、
シーズン中のウィンタースポーツの情報を押しのけることは視聴者を無視したTV局の都合としか思えない。

視聴率が20%を超えたと時なら需要があると強弁できたかもしれないが、
現在のプロ野球にはオフシーズンでさえもガンガン情報を流すほどの需要はないのだからマスコミはシーズン中の
スポーツにスポットライトを当てるべきだ。

463:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:46:29 xJAqjcg60
野球中継人気ないな
改善しろよ

464:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:46:48 5uabfaaI0
ハロプロメンバー(それぞれの好きなスポーツ)

テニス 高橋、道重、李純、銭琳、清水、須藤、夏焼、梅田、中島、有原
バレー 高橋、新垣、久住、光井、清水、徳永、須藤、熊井、萩原
バスケ 高橋、新垣、光井、李純、銭琳、夏焼、熊井、梅田、矢島
サッカ 道重、光井、清水、徳永、熊井、矢島、萩原
バトミ 亀井、徳永、夏焼、菅谷、矢島、鈴木
水 泳 道重、李純、銭琳、中島、岡井、萩原
卓 球 田中、須藤、梅田、鈴木
ボーリ 新垣、亀井、田中
フット 中島、岡井、有原
ビリヤ 亀井
ドッジ 田中
ソフト 久住
空 手 久住
柔 道 菅谷
剣 道 菅谷
ゴルフ 鈴木
持久走 岡井
短距離 有原
URLリンク(www.helloshop.jp)

これ最高w

465:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:48:15 FM/LiJjl0
サッカーやバスケや陸上球技を見慣れていると、棒振りデブなんて力士にしか見えないww


466:名無しさん@恐縮です
10/01/18 19:51:50 pKRDxtnO0
感動をありがとう星野ジャパン(笑)

467:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:19:21 FM/LiJjl0
>>464
これか



矢島舞美
「野球とソフトは動かないから飽きるしつまらない。
フットサルはずっと動き続けてるから飽きないしおもしろい。そのぶん疲れるけど(笑)」
URLリンク(up3.viploader.net)


468:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:21:49 BPVUBze80
>>464
ワロタw

469:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:28:15 LoPiwntC0
野球のゴリ押しやめてください。

470:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:33:15 FM/LiJjl0
ここは焼き豚の大好きなやきうスレだよ?

なんで書き込まないの?

471:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:37:51 L+Wu/9gJ0


>>464



            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -??‐- :;;;;;;`ヽ、  プルプル
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;      ←野球豚(笑)
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:        
       /´,?、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;        
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |    そ、そんな・・・・!お、俺のやきうがねえだと・・・?!
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,          
    --?'ヽ     /  '-------???‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----?


472:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:48:39 Gdjzj2oX0
>>227
YG乙w

473:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:54:58 FM/LiJjl0
ぶっちゃけやきうってつまんないよなぁ

474:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:55:21 LoPiwntC0
>>467
こういう子もどんどん野球が嫌いになっていくんだろう

475:名無しさん@恐縮です
10/01/18 20:59:22 lAcSzJvS0
解説のおじさんの声と実況のやかましさと応援の鳴り物と試合のテンポすべてが嫌い
たまにメジャーやってるけどそれがないから選手知らなくてもみれるけど

476:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:04:28 FM/LiJjl0
やきうってアンケートだと強いよな
また1位かよ

477:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:12:36 SrscTkcI0
野球がTV離れの一因だと思う

478:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:14:20 IbwBe2nL0
サッカーは放映されていないから調査対象外なんですね


479:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:20:56 hZTT70HN0
あれだけやきう中継が減ってるのにダントツ№1の嫌われっぷりってw
やきうの嫌われっぷりは想像を絶するものがあるな

480:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:22:00 a0Zr/3Xr0
野糞(笑)

481:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:24:52 jtWAxre00
野球よりAV見るほうが興奮するわー

482:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:31:59 w5SBuLdc0
昔よくドラゴンボールとコチ亀潰されたから嫌いだ俺も

483:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:32:40 a0Zr/3Xr0
はんぺん踏んで1点(笑)

484:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:40:49 hZTT70HN0
静止画像のやきう(笑)

485:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:43:26 FM/LiJjl0
やきうは特に若者から嫌われてるからね 俺もその一人だけどw

486:名無しさん@恐縮です
10/01/18 21:49:42 WTJodmcR0
念願叶って野球を追い出したのなら、意地でも他の競技の中継で埋めてくれ

487:名無しさん@恐縮です
10/01/18 22:20:56 VkkZY3Ir0
33 ■コピペして使ってね

NHKデーゲームの浦和戦と巨人戦比較
                            世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*3.*7 鹿島-浦和  NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*9.*5 巨人-ヤクルト  NHK  14:00-17:00 *6.7% *0.6 *1.0 *1.7 *1.5 *8.0 *0.1 *0.9 *4.3

焼き豚「サカ豚は『世界が~』しか言えない。日本ではプロ野球のほうが人気がある。」

それは50歳以上限定での話。若い世代にはJリーグのほうが人気がある。

焼き豚「JリーグはM3しか見てねえw」

プロ野球のほうこそM3しか見てないw

焼き豚「Jリーグを見てるF1層は0.1%。1000人に1人しか見てねえw」

野球もねw

このデータはこういう風に焼き豚撃退に使える。
俺が作ったこういうデータ比較とかどんどん2chに貼ってね。俺はエラーが出て2chには書き込めないから。

ちなみにこの2試合は若年層向けの裏番組の量は同じくらいだが高齢者向けの裏番組は巨人ヤクルト戦のほうが多かった。
つまり巨人ヤクルト戦のほうが高齢者層の視聴率が取りにくい状況だったということ。
巨人ヤクルト戦の数字は前半と後半に分かれていたので1つにまとめて加重平均を出した。
視聴率分析豚(2chに書き込めない) 2009-12-18 23:26:37

488:名無しさん@恐縮です
10/01/18 22:22:38 dm/CO50m0
>>487

やきうwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとに年寄りしか見てねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



489:名無しさん@恐縮です
10/01/18 22:32:38 cFLxA0UB0
少年野球してたアラフォーだが野球大嫌いになった。
何度楽しみにしてた番組を潰された事だろう。
野球放送がある日はテレビ見ない生活をしてたらテレビ見る習慣がなくなった。
子供の頃の恨みは続く。

490:名無しさん@恐縮です
10/01/18 22:53:33 OCbiqdf40
やきゅうううう(笑)

491:名無しさん@恐縮です
10/01/18 22:58:09 FM/LiJjl0
>>487
これマジ?
やきうって老人しか見てないじゃん
若者からは避けられてるし

492:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:14:04 hZTT70HN0
>>487
マジかよ・・・


俺やきうふぁん止めるわ

493:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:19:02 VkkZY3Ir0
>>488
>>491
>>492


【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
スレリンク(kyozin板)

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
スレリンク(npb板)

なぜ野球は若者に不人気なのか
スレリンク(npb板)

プロ野球・巨人×楽天(19:30 ~ 21:00)の男女年層別視聴率
URLリンク(www.nhk.or.jp)


男性
|■■■(3人)7~12 歳
|■(1人)13~19 歳
|■(1人)20代
|■(1人)30代
|■■■■■(5人)40代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)50代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(19人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29人)70歳以上
女性
|(0人)7~12 歳
|(0人)13~19 歳
|(0人)20代
|■(1人)30代
|■■■(3人)40代
|■■■■(4人)50代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(20人)70歳以上

494:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:22:50 hZTT70HN0
>>493
やきうってこんな悲惨な状況になってたとはな・・・


俺マジでやきうふぁん止めるわ

495:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:24:53 L+Wu/9gJ0
                 ____ 
        ∧       /:::::::::::::::::::::::\
        | ||      /::::::::::::::::::YG::::::::|
        | ||     (=================
         〓〓     (  人____)    __
ピュー    (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
──   └┘\___   (6     (_ _) )   / /  野球を馬鹿にする奴はオレが許さーん! ブヒッーーー!!!
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
──   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
───   \               /
             |    YOMIURI   |
             |            .|
             |            .|
            |________ |
             |        x       | 
             |    ヽ、_  _,ノ   |
             |      (U)    |
             |      人      |


                   ↑
                 野球豚(笑)

496:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:24:55 9G+ztCHg0
×サッカーは人気があるから嫌いなテレビ番組にランクインしない
○サッカーは放送すらないから嫌いなテレビ番組にランクインできない

497:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:30:23 FM/LiJjl0
>>493
やきうって若者からは嫌われてるけど
老人には人気あるんだな

498:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:30:30 VkkZY3Ir0
260 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/06(水) 16:42:32 ID:aE1LLZDo0
巨人戦中継数
2004 133試合
2005 129試合
2006 106試合
2007 74試合
2008 61試合
2009 32試合
2010 15~20試合
2011 日テレ地上波完全撤退BS移行(クライマックスシリーズ(巨人進出時)日本シリーズのみ地上波?)
URLリンク(unkar.jp)

499:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:32:12 kt09bvMU0
プロ野球って実際行ってみる人のチケット収入が美味しいんじゃねーの。
あんま需要無くてもテレビ局が売りたいものを売る的な。
テレビドラマの主題歌とかもCD売るためのしかけだと思ってたんだけど
違うの?


500:名無しさん@恐縮です
10/01/18 23:33:09 VkkZY3Ir0
【プロ野球】テレビだけでなく、ラジオからも巨人戦が消えていく ナイター中継「ニーズない」
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/テレビ】来季も巨人戦の地上波中継を増やす要素はなく、人気回復へ巨人選手の露出UP作戦が始まろうとしている
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】2011年、巨人戦中継のBS完全移行(地上波撤退)が日テレの規定路線…今年の日テレからの放映権料は20億円減の50億円に★3
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】困った 巨人とセリーグ5球団
URLリンク(unkar.jp)

>球団の経営を支えるのは、入場料収入とテレビ中継の放映権料。すでにそのひとつの柱である
>放映権料は、ヒビが入って朽ちかけている


巨人戦中継数
2004 133試合
2005 129試合
2006 106試合
2007 74試合
2008 61試合
2009 32試合
2010 15~20試合
2011 日テレ地上波完全撤退BS移行(クライマックスシリーズ(巨人進出時)日本シリーズのみ地上波?)
URLリンク(unkar.jp)

【野球】ニッポン放送、今季のプロ野球中継も「試合終了」まで実況中継
スレリンク(mnewsplus板:1番)

1 名前:● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★[] 投稿日:2010/01/12(火) 23:10:51 ID:???P ?2BP(56)
 ニッポン放送は12日の定例会見で、今季のプロ野球中継について、
従来通り試合終了まで連日実況中継していくことを明らかにした。
プロ野球中継をめぐっては、テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが、
「地上波がやらない時こそチャンス。これからのプロ野球はラジオだ、
という自負心でやっていく」とした。解説陣には、新たに横浜元監督の大矢明彦氏が加わる。

>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが
>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが
>テレビの地上波や一部のラジオ局が中継数を減らす方向だが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch