【サッカー】W杯招致委員会メンバー発表 トヨタ自動車社長、ユニクロ社長ら17人 特別顧問は経団連会長ら13人at MNEWSPLUS
【サッカー】W杯招致委員会メンバー発表 トヨタ自動車社長、ユニクロ社長ら17人 特別顧問は経団連会長ら13人 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:21:30 kBQFqGa0P
坂豚はユニクロ率が高いからな
お似合いだなwwwww

3:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:24:06 jYUvOJgM0
当然たかた社長も入ってるんだろうな

4:前田 啓太
10/01/06 18:24:15 nbLl/ex20
YouTube

Player - Solid State Society OST

なまえクリック

ドラゴンボールのスカウター可能

衝撃の光の無線

5:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:25:00 0VZkJzq50
02年 日本・韓国
06年 ドイツ
10年 南アフリカ
14年 ブラジル

これで18年・22年に日本でやるの?

6:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:26:42 HuIRBa2p0

アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数(含む日本語)

.L・ハミルトン:46言語 佐藤琢磨:33言語 中嶋一貴:31言語 片山右京:18言語 鈴木亜久里:17言語
.C・ロナウド:61言語 中村俊輔:33言語 中田英寿:30言語 高原直泰:20言語 川口能活:17言語 稲本潤一:17言語 三浦知良:16言語 小野伸二:15言語
玉田圭司:15言語 森本貴幸:15言語 遠藤保仁:14言語 柳沢敦:13言語 長谷部誠:13言語 本田圭佑:13言語 中澤佑二:12言語 澤穂希:5言語

V・ロッシ:35言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:10言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 杉山愛:25言語 錦織圭:15言語 クルム・伊達公子:14言語 森田あゆみ:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:16言語 M・フェルプス:59言語 北島康介:17言語 朝青龍:16言語 白鵬:13言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:8言語

A・ロドリゲス:15言語 イチロー:12言語 松坂大輔:11言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:7言語 ダルビッシュ有:6言語 田中将大:4言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:38言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:3言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:4言語 不動裕理:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語 古閑美保:1言語 諸見里しのぶ:1言語

●参考 黒澤明:73言語 福田康夫:52言語 小泉純一郎:53言語 麻生太郎:46言語 北野武:34言語 鳩山由紀夫:43言語 バラク・F・オバマ・Jr.:149言語
 

7:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:26:47 z9QHKWSp0
やるな犬飼
経済界との連携が一番だ

8:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:27:24 gE+m56A6P
柳井は腐るほど金持ってるんだからもっとJに投資しろ

9:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:27:45 CqAT2lql0
こないだやったから無理やろw
次はインドか中国辺りがやるんちゃう?
日本がベスト8の常連ぐらいになれば、声がかかりそうだけど

10:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:27:52 D/1vHbOm0
WBC招致委員会:野村、坂東、掛布

11:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:29:54 vuK5OC/80
>>5
メキシコが70年と86年にやってるからありえない話ではない

12:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:29:59 h/lDXH930
いつW杯招致が既成事実になったの?
つい最近サッカー協会だけが騒いでただけじゃん

13:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:30:06 yd/lFwQy0
やきうだと、ナベツネ、ミキタニあたりか?w

14:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:30:08 INpW357B0
ユニクロ「アジア市場は無視できない。今回は韓国に譲ったらどうか?」
トヨタ「レクサスの売り上げに影響すると困る。韓国は大事なお客様、ここは共同開催で再びWIN WINで行こう」



15:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:30:09 r+1bG0UA0
02年 日本・韓国
06年 ドイツ
10年 南アフリカ
14年 ブラジル
18年 イングランド
22年 オーストラリアorアメリカ
26年 日本

16:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:30:43 GQXDiFOH0
利権の匂いがぷんぷんする

17:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:31:46 h/lDXH930
去年オリンピックで失敗してその総括もまだだってのにいつの間にかラグビーのW杯
が決まってるし予算はしっかりあるんだろうね

18:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:32:05 QE9tmyg/0
入国拒否騒動でW杯も五輪もなし

19:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:32:14 HIvvjuX20
野球なら星野や金ちゃんがサポートする!

20:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:32:14 bT+HJO1j0
>>16
そりゃあでかい大会だからな
政治家も文教族を中心にヨダレ垂らして応援するさw

21:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:32:22 vgE98sC30
>>18
それ決着ついたからw

22:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:32:34 h/lDXH930
これ招致委員会っていうか経団連が全額出すんだろ

23:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:33:15 HuIRBa2p0
W杯
30ウルグアイ→34イタリア→38フランス→42、46(非開催)→50ブラジル→54スイス→58スウェーデン
→62チリ→66イングランド→70メキシコ→74西ドイツ→78アルゼンチン→82スペイン→86メキシコ→90イタリア
→94アメリカ→98フランス→02日本&韓国→06ドイツ→10南アフリカ→14ブラジル

→18、22rオランダ・ベルギー(共催)orスペイン・ポルトガル(共催)orイングランドorロシア
 oオーストラリアor★日本or韓国(22年大会のみ)orインドネシアorカタール(22年のみ)orアメリカorメキシコ

五輪(夏季)
1896アテネ→00パリ→04セントルイス→※06アテネ→08ロンドン→12ストックホルム→16ベルリン(中止)
→20アントワープ→24パリ→28アムステルダム→32ロサンゼルス→36ベルリン→40日本・ヘルシンキ(共に中止)
→44ロンドン(中止)→48ロンドン→52ヘルシンキ→56メルボルン→60ローマ→64東京→68メキシコシティ
→72ミュンヘン→76モントリオール→80モスクワ→84ロサンゼルス→88ソウル→92バルセロナ→96アトランタ
→2000シドニー→04アテネ→08北京→12ロンドン→リオ・デ・ジャネイロ

U-20W杯(旧・ワールドユース選手権)
77チュニジア→79日本→81オーストラリア→83メキシコ→85ソビエト連邦→87チリ→89サウジアラビア→91ポルトガル
→93オーストラリア→95カタール→97マレーシア→99ナイジェリア→01アルゼンチン→03UAE→05オランダ→07カナダ
→09エジプト→11コロンビア

U-17W杯(旧・U-17世界選手権)
85中国→87カナダ→89スコットランド→91イタリア→93日本→95エクアドル→97エジプト→99ニュージーランド
→01トリニダード・トバゴ→03フィンランド→05ペルー→07韓国→09ナイジェリア→11メキシコ

アジアカップ
56香港→60韓国→64イスラエル→68イラン→72タイ→76イラン→80クウェート→84シンガポール→88カタール
→92日本→96UAE→00レバノン→04年中国→07インドネシア&マレーシア&タイ&ベトナム→11カタール
→15オーストラリア?

24:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:34:31 vuK5OC/80
>>12
政府の閣議了解が得られてるというのに何を言ってるのだ

25:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:34:37 7x7THqOn0
経済界の大物を出すのはデフォだろw
むしろ、ないと戦えない

26:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:34:43 Brg2SVAl0
アレは国際大会を誘致しないのかな?

27:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:34:45 0VZkJzq50
>>11
その時は開催予定のコロンビアがドタキャンしたから

28:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:35:02 6U36epsh0
ヒートテックは去年のやつと今年のやつは、
全然質が違うよな。
今年のほうが断然良い。

ちなみにヒートテックのロゴで見分けられるから気をつけよう。

29:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:35:07 z9QHKWSp0
五輪の時のようなアホタレント使うなよ

30:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:35:37 fk35/UQB0
世界の長嶋と王がいない

31:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:36:26 4DTZB0gt0
また電通が訳のわからんプレゼンを担当する訳か

32:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:36:38 HuIRBa2p0
北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:61言語)、ジミー・ペイジ(:34言語) レオナ・ルイス(:36言語)

各国のオリンピック誘致関係者

リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (65:言語)

シカゴ        マイケル・ジョーダン (:58言語)、ナディア・コマネチ(:38言語)

マドリード      ラウル・ゴンザレス (:43言語)

トーキョー みのもんた:7言語(笑)、星野仙一:5言語(笑)、古田敦也:4言語(笑)、萩本欽一:3言語(笑)、間寛平:1言語(笑)
       プロモーションビデオ出演・田中将大:4言語(笑)、斎藤佑樹:2言語(笑)

       クルム・伊達公子:14言語、有森裕子:6言語、山下泰裕:6言語:11言語、野口健:2言語、:16言語 ピカチュウ:36言語
       招致委員理事・室伏広治:16言語、巨大メッセージフラッグ・キャプテン翼:20言語、ロゴ入り実物象・ガンダム:12言語
       招致推進アドバイザー・松木安太郎:3言語、五輪招致応援ラン・高橋尚子:12言語、IOC総会出席・鳩山由紀夫:43言語
      (ウィキペディアの言語数※含む日本語)

33:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:37:24 NW9VlqWs0
わし お断り

34:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:38:58 k6YnAFdZO
>>32
ピカチュウすごいな

35:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:40:38 gB6DWCTS0
IOC総会(コペンハーゲン、10月2日)出席者  (ウィキペディアの言語数※含む日本語)

リオデジャネイロ ルーラ・ダ・シルヴァ(大統領):56言語、ペレ:62言語、パウロ・コエーリョ:53言語

シカゴ      バラク・オバマ(大統領):149言語、ミシェル・オバマ(大統領夫人):50言語
            ナディア・コマネチ:38言語、マイケル・ジョンソン:28言語、ジャッキー・ジョイナー・カーシー:19言語 他アスリート20名弱

マドリード      フアン・カルロス1世(国王):62言語、ラウル・ゴンサレス:46言語

トーキョー      鳩山由紀夫(首相):43言語、石原慎太郎:14言語
          室伏広治:16言語 高橋尚子:12言語 新城幸也:9言語 別府史之:9言語
          鈴木大地:6言語 森末慎二:6言語 山下泰裕:6言語 橋本聖子:3言語 松木安太郎:3言語
         荒木田裕子:2言語、河合純一:1言語小谷実可子:1言語 田口亜希:0言語(ページなし)

36:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:44:42 M1Uqh6NI0
どこも無駄に金使うの好きだな
もう少し期間空けろよ

37:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:45:17 i9ZB6K0Q0
だから、この前やったとこだろ。。
日本開催なんて早くて80年後だよ。

38:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:45:38 mQqx/gmv0
オリンピック誘致と違ってえらいリアルな人選だな


39:名無しさん@恐縮です
10/01/06 18:47:08 JZhlXcSg0
サッカーすげぇ

40:名無しさん@恐縮です
10/01/06 19:01:18 8nh95anz0
>>2でいきなり基地外w

41:名無しさん@恐縮です
10/01/06 19:02:33 cipd+K6c0


 これは強いメンバーw

 焼き豚恐怖のワールドカップが来ちゃうかもしれんなw





42:名無しさん@恐縮です
10/01/06 19:04:36 vgE98sC30
犬飼はここで頑張らないと会長になった意味ない

43:名無しさん@恐縮です
10/01/06 19:11:17 /haO+JRw0
>>8

故郷のレノファ山口に出してほしいな

44:名無しさん@恐縮です
10/01/06 19:30:35 QUDTgzII0
>>15
22年にアメリカなら26年に立候補できるが、22年にオーストラリアだと26年に
立候補できないはず

45:名無しさん@恐縮です
10/01/06 19:35:01 /wADBxJu0
>>15
カナダいつ?

46:名無しさん@恐縮です
10/01/06 19:42:18 M1Uqh6NI0
これも電通に金ばらまくためだけのもんだろ

47:名無しさん@恐縮です
10/01/06 20:08:27 C1jGSN8W0
なお、財政保証はされません

48:名無しさん@恐縮です
10/01/06 21:03:15 xUrSLEJQ0
>>47
財政保障は決まってますwwww

49:名無しさん@恐縮です
10/01/06 21:26:55 GEko3kqK0
とりあえず代表ユニにフリース採用。

50:名無しさん@恐縮です
10/01/06 21:28:40 GEko3kqK0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■2018、22年W杯日本招致委員会メンバー
     氏名    所属
委員長  犬飼 基昭 JFA会長
副委員長 小倉 純二 FIFA理事、JFA副会長
     鬼武 健二 JFA副会長、Jリーグチェアマン
     鈴木  寛 文科副大臣
     大仁 邦弥 JFA副会長
委員   有馬 利男 富士ゼロックス相談役
     内山  斉 日本新聞協会会長
     加藤 壹康 キリンHD社長
     轡田 隆史 執筆家
     畔柳 信雄 三菱UFJフィナンシャル・グループ社長
     清水 正孝 東京電力社長
     下妻  博 住友金属社長
     高嶋 達佳 電通社長
     高橋 治之 電通顧問
     民秋 史也 モルテン社長
     中鉢 良治 ソニー副会長
     豊田 章男 トヨタ自動車社長
     広瀬 道貞 日本民放連会長
     細谷 英二 りそなHD会長
     パスカル・マルタン アディダスジャパン代表取締役
     村井  純 慶大環境情報学部長
     柳井  正 ファーストリテイリング会長兼社長

※ 役職別に50音順。顧問は除く。JFAは日本サッカー協会、FIFAは国際サッカー連盟、HDはホールディングス


51:名無しさん@恐縮です
10/01/06 21:34:41 4VBwEDzy0
電通だけ2人来てんなw

52:名無しさん@恐縮です
10/01/06 22:25:01 4xjGu8In0
22年だったら02年から20年経ちましたって
特集いっぱいやるんだろうな。歳は取りたくないな

53:名無しさん@恐縮です
10/01/06 22:59:08 D3IRJxWt0

ソニーはトップが元々帰化朝鮮系、
トヨタは 奥田 と 張 という朝鮮人に乗っ取られた
また 豊田姓 というのも朝鮮系の苗字
戦前から存在するからといって日本人確定とはいかない



54:名無しさん@恐縮です
10/01/06 23:04:09 n3FAjWuv0
>>53
「○○は朝鮮人だ」という妄想とキムチがなければ生きていけないのか、
お前ら朝公は。

55:名無しさん@恐縮です
10/01/06 23:05:44 hWwJdFP00
ユニクロは関わらんでくれ
大嫌い

56:名無しさん@恐縮です
10/01/06 23:12:18 68YgVlm20
>>50
轡田 隆史 執筆家
村井  純 慶大環境情報学部長

この二人はどういったつながり?他は理解できるけど、この二人がわからんw

57:名無しさん@恐縮です
10/01/06 23:31:06 FjVTXgcf0
最近のW杯とオリンピックは、経済投資の場所とターゲットイヤーになってる節が
あるから、なんとか持って行きたいんだろうね。決まればそれに向けて、
インフラ整備とかのデザインが描けるのがでかい

58:名無しさん@恐縮です
10/01/06 23:56:59 4eDiGCqD0
>>56
轡田さんは犬飼の高校のサッカー部先輩で、大学で川淵のサッカー部の
1年先輩のはず。
昔、ニュースステーションに出てた人

59:名無しさん@恐縮です
10/01/06 23:57:52 e7Fgaty8P
野球(笑)の五輪ピック招致と全然違うメンツだねwwwwwwwwwww


古田(笑)、齋藤(笑)、田中(笑)、萩本欽一(笑)



wwwwwwwwwwwwwwww

60:名無しさん@恐縮です
10/01/06 23:58:56 vRbZdX530
ユニクロは全国展開してるわけだし
レノファ山口は上がりそうもないし
Jのオフィシャルスポンサーになれよ

61:名無しさん@恐縮です
10/01/07 00:12:03 RNcBuMVLO
最近、焼き豚が発狂するニュースが続くなあ

62:名無しさん@恐縮です
10/01/07 00:44:12 BCnFj/6L0
やっぱサッカー>>>>>>>>やきう(笑)なんだな

63:名無しさん@恐縮です
10/01/07 00:57:17 1LbOGuk70
轡田隆史は父親もサッカーやってて、というか父親の方が
天皇杯優勝経験あったりサッカーマガジンに寄稿してたりしてサッカー的には凄い人

64:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:00:21 yA7ZIkZJ0
凄い面子が揃ったな。五輪招致より気合が入ったいるんじゃね?

65:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:05:00 tsTD4rSA0
通信系の社長がいないな
繋がりでいくとKDDIの社長なんだろうけど

66:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:06:26 0ur37B4g0
今回、韓国は妨害しないのか?

67:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:08:47 psWitTQ+0
どうせなら、野球関係者1人でもいれときゃ
焼き豚とサカ豚がホルホルするんだけどな。

68:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:08:53 FIPxlKlW0
>>65
光通信か近未来通信の社長を呼び込みたいとこだな

69:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:19:36 SVH+4Bae0
>>56
轡田は朝日新聞

70:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:20:17 SVH+4Bae0
>>66
対抗立候補中

71:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:21:46 013g8ah+0
また税金無駄使いするのか
利権絡みだろうな
この国は腐ってる

72:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:33:09 9YGuDOGp0
>>1
犬飼委員長は「(就任を要請したうち)90%くらいの方に引き受けていただいた」

むしろ断った10%の方が知りたいなw
何系の業界なんだろう。

73:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:37:16 0Eep3j9PO BE:3130424069-2BP(0)
このメンツなら招致実現するかもな

74:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:39:59 VxpTSflD0
>>56
轡田隆史は浦和高校サッカー部OB(=犬飼も浦和高校サッカー部OB)
しかも全国制覇経験あり


75:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:44:13 zuthKIfv0
さすがサッカー
どこぞのドマイナー競技とは格が違うな

76:名無しさん@恐縮です
10/01/07 01:48:16 4x5BglHT0
財界の大物が勢ぞろいだな。
コレで駄目なら何度やっても駄目だろ。

77:名無しさん@恐縮です
10/01/07 02:06:07 Ip30LbYi0
っていうかやる意味が分からん
オリンピックの方がまだやる意義があるよ

78:名無しさん@恐縮です
10/01/07 02:07:17 6kzpQ4gB0
五輪のほうがやる意味あっても落選したじゃん

79:名無しさん@恐縮です
10/01/07 02:43:48 7CdfSobKO
ドイツ→南ア→ブラジル→?

名目上持ち回りは関係ないらしいけどヨーロッパやオーストラリアより有利だよな?


80:名無しさん@恐縮です
10/01/07 03:47:59 VxpTSflD0
南半球は当分無いだろうね

81:名無しさん@恐縮です
10/01/07 03:56:22 nBAyTp9r0
自治体の正式立候補は明日締め切りか。
今んとこ、どこが立候補してるんだ?

82:名無しさん@恐縮です
10/01/07 04:41:38 WKWBh37y0
>>1
おいおいw


やきうが死んじゃうから日本開催なんてやめろよwww

83:名無しさん@恐縮です
10/01/07 06:19:59 MWhrmNib0
WBCがゴミに見えるな
やはりサッカーには勝てないのか

84:名無しさん@恐縮です
10/01/07 06:36:26 KddAeL7D0
この人たちが頑張ってくれれば、大阪にスタが建つんだな?

85:名無しさん@恐縮です
10/01/07 06:36:40 2HCG6KBO0
経団連とか出てくるな!おまえらのせいで氷河期世代のHPはもうゼロだよ。
派遣村村長に致委員会メンバーになってほしいわ

86:名無しさん@恐縮です
10/01/07 06:49:53 wZBCtR+E0
>>2
焼き豚って血眼になってサッカースレ探してるんだな
必死になって2ゲットwww
もはやキチガイwww


87:名無しさん@恐縮です
10/01/07 07:24:15 QS+iHU1M0
五輪招致メンバーとの差がすごいな…

88:名無しさん@恐縮です
10/01/07 07:35:18 JbpH51vF0
>>50
凄まじいw

89:名無しさん@恐縮です
10/01/07 07:58:23 kBIebsVE0
やきうだったらポリデントの社長か?
もしくは墓石メーカーの社長

90:名無しさん@恐縮です
10/01/07 08:07:00 vF/p+a7i0
日本は有力な候補だな、大陸持ち回りルーチンに、
アジアで唯一入り込める余地は十分あるよ

91:名無しさん@恐縮です
10/01/07 08:10:44 ph3tjrMo0
ユニクロの柳井は祖国の招致はいいのか?

92:名無しさん@恐縮です
10/01/07 08:17:48 23PSil/L0
>>50
五輪招致との差は一体なんなんだ?本気じゃねーか。

93:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:30:47 7Pcd0Kv40
>>92
ユニクロってサッカーとか野球とかのチームに金を払ってるイメージないよな。
W杯は魅力なのは分かるが、俺なんかだったら贔屓なスポーツチームに金を払った方がもっと感情移入出来るだろうにって思う。
チーム側もスポンサーになってくれるのを嫌がらないだろうし。
俺だったらという仮定に何に意味もないのは良く分かってるが。

94:93
10/01/07 10:31:55 7Pcd0Kv40
ホントはアンカー>>1につけるつもりだったのに間違えた

95:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:33:51 2CYX7xgV0
>>91
ちょんはユニクロを買わないニダ

96:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:35:04 7jju2kck0
招致には期待してないが大阪に新スタだけは作って欲しい

97:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:36:03 23vTpb1c0
>>85
派遣村の村長も上前はねるだけの人間だぞw

98:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:40:14 VxpTSflD0
協会が本気だということは良く分かる顔ぶれ

99:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:45:11 PRYJEZ8u0
これで国民の共感を得られるとは思えない。


100:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:48:44 qBGXki3b0
次アジアでやるなら中国てもう決まってそうだけど

101:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:48:46 kswICDzv0
ユニクロはオリンピックの公式服を提供したことがある。だからこれもその一環だろうね

102:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:53:02 7CdfSobKO
>>93
山口県にそういうチームがあればスポンサーになるんだろうけどねえ

103:名無しさん@恐縮です
10/01/07 10:55:01 kswICDzv0
>>102
やらないと思うよ 柳井は昔から地方に良くあるべたべたした関係が大嫌いだと
公言している。あくまでも利益になればする、なければしないという方針だろうよ。
実際、宇部市に寄付をしたとか言う話は聞いたことがない。

104:名無しさん@恐縮です
10/01/07 11:32:46 AmhGQ8Vb0
反日サカ豚企業が炙り出されるな。
抗議活動をしても残るかどうかが次の試金石だ。

105:名無しさん@恐縮です
10/01/07 12:08:03 CN6+8gqY0
>>104
wwww
サッカーのスポンサーになってる企業毛嫌いしてたら
日本で暮らせないぞw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch