10/01/07 12:08:26 C0QuRY+kO
「ついてこれる?」の人か…
151:名無しさん@恐縮です
10/01/07 12:10:51 b+aDX7OI0
>>135
うは、お兄ちゃんイケメンだな。
152:名無しさん@恐縮です
10/01/07 12:59:34 SwMbGe1H0
最近のライブで聴いたこと無いくせに、何言ってるの?馬鹿だろお前。
あっ、行く金が無いか。。。時間はあるのにね~wwwwwwww消えろ。
153:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:02:20 tr//TvCA0
歌唱力は凄いのにな
もっと評価されるべき、つーか、評価されてるな.....
154:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:03:47 ac0dtLYz0
肌が白くなる病気ですね
わかりまつ
155:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:07:08 dFXkivT90
Koyanagi the Live in Japan 2000
156:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:08:38 JJyHblIS0
歌唱力は超一流だよな
157:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:11:11 15Z8BHj70
あなたのキスを数えましょう
0回です(42歳♂)
158:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:11:28 ai5Z7uj3O
日サロ通ってアメリカ行って
リアーナって名前に変えたと思ってました
159:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:17:51 ErO/DEzq0
数年前には、演歌に転向か?みたいな噂もあったな
160:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:20:05 ITAYcXV+0
Superflyにポジション奪われたな
161:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:31:11 fzHleFrl0
歌唱力凄い?
当時、ただ声が出るだけの人だと思ったな。
かといって、特徴もないし。
AIも全く同じ感想だ
顔は10年早かったな。
今なら普通 (ミリヤとか詩音とかJUJUとかに比べれば)
162:名無しさん@恐縮です
10/01/07 13:48:49 JJyHblIS0
>>161
大西ライオンとか?
163:名無しさん@恐縮です
10/01/07 14:08:40 Js+X14mR0
こいつまだいたんだ
164:名無しさん@恐縮です
10/01/07 14:13:35 bGvIwVvy0
声量があるだけで歌が上手いと思ったことは一度もない。
165:名無しさん@恐縮です
10/01/07 22:31:22 3FD37lim0
昔は声量だけで、なんもなかったな。
166:名無しさん@恐縮です
10/01/07 22:41:29 BuG+RpAa0
元祖ディーバ系だな
167:名無しさん@恐縮です
10/01/07 22:44:28 bkbzphu80
歌は上手いとは思うけど、素人が言うのもなんだけど
なんかのモノマネを歌ってるって感じで上手かったような。
声量があるけど怒鳴ってるようで、情感に乏しいというか。
でも、途中で声量任せじゃない歌い方になったけど、
やっぱりなんかのモノマネしてるみたいで、イマイチだったよね。
年齢も若かったし、なまじ上手かったから、期待しちゃうんだよね。
そのせいで落ちるのも早かった気がする。
他に北海道から出て来た、マライアの歌うたってた子も、
期待した分ガッカリ感が多かった気がする。
10年経ったら、随分変わったのかな?
168:名無しさん@恐縮です
10/01/07 22:45:32 MEr2w0GK0
前より上手になったけど
それでもまだ
なんかうんこ力んでるみたいな歌い方で聞き苦しい
これが才能の限界か
169:名無しさん@恐縮です
10/01/07 22:46:25 SJfVWTAa0
もう10年か、時間早いなwww
170:名無しさん@恐縮です
10/01/07 22:51:25 kYb0E2Ei0
まだ27
171:名無しさん@恐縮です
10/01/07 23:07:31 SwMbGe1H0
>>167
>>168
じゃ、あんた等が歌ってみたら?才能って...何様だよwww何がわかるの~?
知ったかではなく、理論的で具体的な答えにしてくれ。あんたが好きなのは誰?
172:名無しさん@恐縮です
10/01/07 23:12:21 qGkLSO2tP
>>171
すげー幼稚な発言だな
173:名無しさん@恐縮です
10/01/07 23:26:15 3FD37lim0
今の小柳ゆきは大好き。浜離宮朝日のライブも行った。
ただ、こういう上手なのに売上に結びつかない人に、盲目ヲタってかなりいるよね
174:名無しさん@恐縮です
10/01/08 00:39:49 j/31Lgj+0
歌が上手いか下手か、好きか嫌いかを理解してない人がいるな。
この人は充分過ぎるほど上手いよ。最近は知らないけど。
このレベルの歌手が批評されるとしたら聞き手の好みの問題だけ。
175:名無しさん@恐縮です
10/01/08 00:41:12 WpuzX42J0
なんで島谷ひとみにしろ小柳ゆきにしろバーニングの歌手は新曲に恵まれないの?
176:名無しさん@恐縮です
10/01/08 01:21:03 Sop9G4Tr0
逆にバーニングで歌手で上手くいってる人っているの?
melody.は全然ダメだったしWaTもそこまで売れてないよな
177:名無しさん@恐縮です
10/01/08 10:33:42 QEThZMaq0
>>175-176
というか今のバーニングって過去の人なタレントばっかり抱えている気が。
それこそWaTくらいしかいないよな。
178:名無しさん@恐縮です
10/01/08 10:49:04 CPGlNpXc0
バーニング本体はガラクタばかりでも傘下の事務所がもの凄い数なんだろ。
179:名無しさん@恐縮です
10/01/08 11:07:30 xDJc52h30
歌は上手かったのに数年で消えてしまったな
顔のせいか
180:名無しさん@恐縮です
10/01/08 19:22:29 TJMFMNCw0
出てきたばかりの時は、いかにも原人系で
カラオケだかで鍛えたっつー歌も荒ら削りだったけど、
remainだっけ?キョンキョン主演のドラマの主題歌はマジで良かった
でも事務所の売り方が下手で恵まれなかったんだろうな、もったいない
事務所がアレなら、ガールズネクストドアーさん(笑)だの
スノープリンスさん(笑)だのクソみたいなヤツらでもメディアに露出できたり
誰が買うのか知らんが、オリコン上位は確実なのになw
181:名無しさん@恐縮です
10/01/09 01:08:50 h9HUdQe40
このひとの10代の頃覚えてるなあ
とんでもない声量だった気がする
歌が上手くない歌手が流行ってた時代だから凄さは倍増だった
182:名無しさん@恐縮です
10/01/09 02:29:33 4bqiT7XD0
歌は本当にうまいよね
頑張って欲しい
183:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:06:41 J9v0culP0
日本の売れっ子シンガーに歌のうまいのがいない理由はこの人見ればわかる
184:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:13:05 g0IKOmWmO
何度も言おう
一流ステージで継続的にヒットを出してこそ一流歌手
小柳ゆきはただの一発屋
185:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:13:29 suSNCGtq0
顔が不細工だったのが残念
当時、歌のうまさは別格だった
宇多田、クラキが売れて
こいつだけ消えたのは不細工だから
186:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:15:39 J9v0culP0
EXILEみたいなヘタクソが売れてるのを嘆くが顔で選んでうまいのを淘汰してきたのはおまえたちだろって話です
187:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:21:34 67QmMnZd0
懐かしいなあ
当時キスマークブランドの用品買ったな
いまだに着てたりするが
今はアルペンとか
ヒマラヤのCMがない場所に住んでいるのだが
CMの曲、今は誰が歌っているんだろ
188:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:24:23 ISvYySzE0
鼻整形してないよ
189:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:27:31 JwsoffJO0
でもまだアルバム出せるんだからいいじゃん。
ミュージシャンはワーっと売れるより
地味にファンがついてたほうがいいよ。
忙しくなるだけだし。
190:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:29:30 hNWtTG8tO
俺 この子の顔好きなんだけど。この手の顔好きだなぁ。
んで歌も上手いね
191:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:36:36 M+zMzphv0
あーなーたーのーキスををぅ
かーぞーえーまーしょおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
192:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:39:52 KuJHuT0z0
アニソン
193:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:55:45 78vWDplCO
>>187
アルペンは広瀬香美の曲を使っているよ。
194:名無しさん@恐縮です
10/01/09 03:56:05 3Q1qiHa60
>>191
そんな感じだったねw
まだ27才なのには驚く。
195:名無しさん@恐縮です
10/01/09 04:48:48 67QmMnZd0
>>193
ありがとう
いまだに広瀬香味とは
この間NHKで歌ってたけど
劣化著しかった。
196:名無しさん@恐縮です
10/01/09 04:49:48 6p+xmGmN0
この人声量もあって歌上手いのになんで今まで封印されていたんだ?
最近は変な歌手ばっかだから復活してくれると嬉しい
197:名無しさん@恐縮です
10/01/09 05:02:31 p2mkclVM0
鼻に注射打ってるね
198:名無しさん@恐縮です
10/01/09 05:04:41 6p+xmGmN0
>>56
当時はむしろあれで良かったと思う
普通の格好してたら歌は上手くてもそこまで話題にはならんかった。
なんせ当時は濱崎も売れてた頃だし、歌以外にも髪型やファッションを真似てた子も多い。
女子高生中心にカリスマだの教祖だのそういう時代だったし。
199:名無しさん@恐縮です
10/01/09 05:06:49 U7z10+1o0
9月23日放送の「笑っていいとも」
アラゆる世代の女性に聞きました
「歌がうまい!」と思う女性歌手といえば?
(各世代女性100人にアンケート。番組調べ)
1位 2位 3位 4位 5位
20代 絢香 吉田美和 安室奈美恵 宇多田ヒカル Superfly
30代 吉田美和 絢香 宇多田ヒカル AI MISIA
40代 吉田美和 絢香 松田聖子 岩崎宏美 和田アキ子
50代 美空ひばり 高橋真梨子 岩崎宏美 石川さゆり 天童よしみ
60代 美空ひばり 岩崎宏美 天童よしみ 石川さゆり 五輪真弓
URLリンク(www.tvais.jp)
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)
いいともの出演者が挙げた歌手一覧
01 *槇原&アリモニ「美空ひばり」 ○(100点獲得)
02 *キングコング「MISIA」 ○(10点獲得)
03 *有吉弘行「宇多田ヒカル」 ○(20点獲得・計120点)
04 *田中裕二「吉田美和」 ○(100点獲得・計110点)
05 *DAIGO 「安室奈美恵」 ○(10点獲得・計130点)
06 *マリエ「広瀬香美」 ×(計110点)
07 *おすぎ「石川さゆり」 ○(20点獲得・計150点)
08 *ピーコ「淡谷のり子」 ×(計110点)
09 *千原ジュニア「絢香」 ○(100点獲得・計250点)
10 *太田 光「松田聖子」 ○(10点獲得・計120点)
11 *槇原&アリモニ「AI」 ○(10点獲得・計260点)
200:名無しさん@恐縮です
10/01/09 05:43:09 okmZSrXwO
懐かしいな初めて生ライヴ行ったのが小柳ゆきだった
ライヴ行って感動していろんな歌手のライヴ積極的に行くようになった
倖田來未もデビュー10周年なんだよな?
小柳ゆきはかなり昔の感じがするなぁ
201:名無しさん@恐縮です
10/01/09 05:47:02 gHyBsjuh0
今のキャリアで、『be alive』を聴きたい、むしろ外せないでしょう。
202:名無しさん@恐縮です
10/01/09 05:49:56 QkhDL78DO
ゆきちゃんはもっと評価されていい
近年の曲はアレだが…
203:名無しさん@恐縮です
10/01/09 05:53:28 9ItDxQ6y0
今の方が若く見えるな。
実際近くで見ると、可愛らしいんだと思うよ。
204:名無しさん@恐縮です
10/01/09 06:02:29 5gnPLPH20
歌上手いのに売れないってみんな書いてるが
歌上手いのはみんな認めてるものの誰も買ってないんだよなw
つまり世間の意見もお前らと同じなんだよ
205:名無しさん@恐縮です
10/01/09 06:22:38 bolJww5H0
肺活量まかせで心に染み入って来ない。凄いと思うが感動はしない。
例えるなら脂っこい料理だな。
一度聞けばもうそれで終わり、何度も聞くにはちと重い。
206:名無しさん@恐縮です
10/01/09 08:13:26 uzlzCPcn0
当時は若すぎたってか
TVでの受け答えとかがバカっぽすぎて
カリスマ性を失っちゃったんだよね
それが人気急落の原因さ
露出過多だったんだよ
207:名無しさん@恐縮です
10/01/09 08:18:27 5gnPLPH20
>>205]
>肺活量まかせで
素人が知ったかしちゃって恥ずかしいね
208:名無しさん@恐縮です
10/01/09 08:23:19 TdSGrKN70
競艇テーマソングは中では小柳ゆきが一番だよ。
特にOne in a millionが好きだな。 詞の内容合っているし。
だからサンライズってCD買ったよ。
発売後しばらくして買ったからなかなか見つからなかったけど。
小柳ファンにとっては競艇CMの2年間は黒歴史なんだろうな。
209:名無しさん@恐縮です
10/01/09 08:36:52 lXixzaUr0
MISIA、平原、小柳
女性R&B(笑)
210:名無しさん@恐縮です
10/01/09 08:40:19 mbfHsXCr0
うまいんだけど、濃いから飽きる。
変な巻き舌で日本語歌詞を歌うのは辞めた方が良い。
最近懐かしくてダウンロードしたが、「あなたのキスを云々」の曲も、
♪髪の毛を~、という部分を「キャミのキェオー」と、歌う、それだけで
濃い・・・。英語にコンプがあるのか英語部分の発音もおかしいが、
まぁ、日本人相手なのでそれはOKと思った。
211:名無しさん@恐縮です
10/01/09 08:43:18 vCW2VgEvP
顔もリメイクしたほうが
よさげ
212:名無しさん@恐縮です
10/01/09 08:54:35 h85G/Pu50
そっくりなAV嬢がいるよね
今は楓なんとか昔はyokoだった
213:名無しさん@恐縮です
10/01/09 09:01:09 krSeJPiH0
この人、バーのエライ人の息子の愛人でしょ?
新しい愛人に乗り換えられて、また仕事し出したのかな。
214:名無しさん@恐縮です
10/01/09 09:44:44 Gi40r3yl0
声量があるドヤ声系なんだろう
声量あるドヤ声系って基本売れんね
215:名無しさん@恐縮です
10/01/09 09:53:14 R9pSJOBH0
>>115
R&Bみたいな横ノリは、本来日本人は苦手なんじゃね?
結局は歌謡曲路線にしないと長生きできない。
216:名無しさん@恐縮です
10/01/09 09:54:33 iUSu2dU0O
和田アキ子の歌い方と通じる。
217:名無しさん@恐縮です
10/01/09 09:56:23 MU1LLkaF0
ルックス云々にうるさい日本では評価されないのが残念だね
この歌唱力なら、ヒットがなくてもディナーショーでも十分食っていけるだろう
218:名無しさん@恐縮です
10/01/09 10:44:40 u4L7mQ/DP
そういえばsilvaどうした?
219:名無しさん@恐縮です
10/01/09 10:47:59 LWp+/85f0
懐かしいなぁ
上手いとは思うんだけど、歌い方が押し付けがましいんだよ・・
220:名無しさん@恐縮です
10/01/09 11:01:39 h9HUdQe40
こういうハードボイスって売れにくいよね・・
絢香もいまは評価されてるけどコブクロと歌う前は一発屋だったし
221:名無しさん@恐縮です
10/01/09 21:45:10 unFs710G0
ずいぶんと上手くなったね。
222:名無しさん@恐縮です
10/01/09 21:57:44 h6SfkED00
劣化してる…って書き込もうとしたら
浄化されてるじゃねーかwww
223:名無しさん@恐縮です
10/01/09 22:14:51 2mPz6RXMO
J-POP考察。ナンシー関みたいでおもしろいし納得したので貼る
小柳ゆき「Hit on」
URL:
URLリンク(wagamamakorin.client.jp)
倉木麻衣の悲劇
URL:
URLリンク(wagamamakorin.client.jp)
宇多田ヒカルから見る新たな時代
URL:
URLリンク(wagamamakorin.client.jp)
浜崎あゆみ「inspire」
URL:
URLリンク(wagamamakorin.client.jp)
華原朋美 「nine cubes」
URL:
URLリンク(wagamamakorin.client.jp)
和田アキ子という存在
URL:
URLリンク(wagamamakorin.client.jp)
中島美嘉についての詮無いおしゃべり
URL:
URLリンク(wagamamakorin.client.jp)
安定ゆえの不安、松浦亜弥
URL:
URLリンク(wagamamakorin.client.jp)
加藤ミリヤ「ロンリーガール」
URL:
URLリンク(portable.blog.ocn.ne.jp)
第10回 ─ 最終回! 宇多田ヒカルの“ぼくはくま”をチアー&ジャッジ - bounce.com 連載
URL:
URLリンク(www.google.co.jp)
224:名無しさん@恐縮です
10/01/09 22:33:23 w1QrkfS+0
この人声量もあって歌も上手で好きだったのに
なんで消えてたの?
こういう人にジャズとか歌わせたら良かったのに
225:名無しさん@恐縮です
10/01/09 23:00:14 dfY7ciji0
>>224
同感です。絶対合うと思います。
226:名無しさん@恐縮です
10/01/09 23:02:47 A4d/Gqkp0
この人はいつの間にか消えてしまったなあ
227:名無しさん@恐縮です
10/01/09 23:04:01 2MCp16FC0
ちょwwまだ27なのかよこいつ
228:名無しさん@恐縮です
10/01/10 00:00:01 cJp/DYgcO
後に消えたが、2000年前後に売れてた女性シンガーだと、TinaやshelaやシュガーソウルやACOとかかな。
229:名無しさん@恐縮です
10/01/10 00:07:30 +UTnLHgRO
>>195
キスマークはサカナクション。
鈴木あみ、KAZAMI、misonoが懐かしい。
230:名無しさん@恐縮です
10/01/10 00:16:04 LoUDgclk0
>>228
shelaとシュガーソウルは事実上1曲だけで消えちゃったね。
TinaとACOはまともなヒット曲さえ出せなかった。
231:名無しさん@恐縮です
10/01/10 00:34:17 I0uLHs5Q0
>>230
shelaは何曲かトップ10ヒットがある。
バーニング周防の息子が仕事しないせいでリリース間隔自体が空き過ぎてレコード契約終わったけど。
acoとsugar soulはいずれも1曲、tinaはトップ20止まりかな。
232:名無しさん@恐縮です
10/01/10 00:41:26 9GgxIqSw0
未だに解雇されないってことはそれなりに儲けが出てるってこと?
ライブとかに客来るんかな
233:名無しさん@恐縮です
10/01/10 01:14:33 7io41mOa0
出てこなくなっちゃったねえ・・・
やっぱりルックスか
234:名無しさん@恐縮です
10/01/10 07:46:40 WSriS6RT0
稲垣潤一とのコラボ曲は神
235:名無しさん@恐縮です
10/01/10 08:31:47 pJPiKHgg0
ゆきねぇ頑張れ