【視聴率】「紅白歌合戦」瞬間最高視聴率はドリカムの50%at MNEWSPLUS
【視聴率】「紅白歌合戦」瞬間最高視聴率はドリカムの50% - 暇つぶし2ch490:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:30:09 UYNt30540
>6
北海道民は何を見てたんだ?

491:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:30:32 rW/xMu4U0
昔島倉ちよこも声でなくなってて悲しくなった記憶
布施明は去年で紅白最後なんだっけ?もったいない
毎年布施すげーと思ってただけに。
関係ないけどガルネクはおととしよりマシになってたな。練習がんばったな

492:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:31:31 JE/+Vi0G0
ドリカムとか見ちゃうと水樹とかカラオケレベルなんだなと思ってしまう

493:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:32:16 10hwJJLq0
石川さゆりと綾香が女性では上手かったな
綾香が一時引退みたいになるのは勿体ない
若手で上手い歌手って他にいないしな
演歌は好きじゃないけど、石川さゆりは上手いな

494:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:33:30 DMag3ty10
>>490
外で雪かき?www

しかしあえて非難覚悟で書くがドリカムにそんなに思い入れのない身としては
手を止めて見入るって感じではなかったけどなぁ。

495:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:34:22 rW/xMu4U0
ドリカムはやさしいキスをしてが良かった。
いつの紅白で歌ったんだか忘れたけど

496:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:34:53 /lzMrcUD0
歌手活動再開するらしし来年は薬師丸ひろ子がみたいな。
ここ十年ほとんど見てないけど薬師丸が出たら見るなあ絶対。

497:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:35:19 xhIJCLNH0
何で紅組の視聴率でて白は出ないんだ?

498:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:38:44 hDFUeidxP
323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/01/04(月) 14:29:52
嵐の紅白の四異字が低いのはヲタがカウントダウンに行くため家をあけてるからだって
さっき井上公造がTVで擁護してたよ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/01/04(月) 14:31:03
>>323
コーゾーもうわざとだろw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/01/04(月) 14:32:00
>>323
早速マスコミの嵐擁護始まったんだ。早っ!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/01/04(月) 14:31:03
>>323
コーゾーもうわざとだろw
>>328
持ち上げます
持ち上げなくてはならないのです
察してください
って感じか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/01/04(月) 14:33:30
>>328
どっから金もらってるんだこいつ?
記者クラブ開放されると芸能レポーターが廃業するから櫻井の親父の官僚に媚びてるのか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/01/04(月) 14:33:47
どれだけの嵐ヲタの家に視聴率の機械が置いてあるんだとw
こうぞー駄目だなこーぞーwww

499:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:38:46 Cxjgvo/U0
・ガセだから
・手打ちで作ってるからめんどくさい
・紅しか興味ないので作ってない

500:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:41:25 Q6KCzn0F0
水樹カラオケレベルだとすると、大半は音痴レベルになるぞ

501:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:41:28 56r3eRVn0
>>486
健常者のあなたは何を見るのですか?

502:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:41:32 fjnkCTZd0
>326 安室がso crazy(ブレイク後、初めてオリコンでトップ10入りしなかった)
かなにか紅白にでたとき、「安室は今年売れてないのに、なんで紅白出るの?」
って言ったらしい。翌年から、安室は紅白をずっと辞退してる

503:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:42:19 vvu72wtB0
和田二番底

504:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:42:48 r7cJ62Vt0
>>500
おっと、口パクのPerfume批判はそこまでだ

505:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:43:40 gGUdvLZv0
>>496
俺も絶対見る。woman聴きたい。

506:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:44:19 Hkz3EA140
AKB軍団はなんだったんだろう

507:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:44:42 0wWx9Uzk0
>>493
バセドウ病って特定疾患でさえないから心配しなくてもすぐに戻ってくるよ
潰瘍性大腸の若槻は不憫だが

508:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:45:27 8aIsvgTY0
>>502
和田の家には鏡が置いてないのか

509:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:46:03 55oNpjhmP
>>502
和田が言える立場じゃねーだろw


510:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:46:19 fjnkCTZd0
AKBはそれなりに良かったと思うけどな。
自前で全て歌とダンスを賄ったし。それよりひどいのはエグザイルだろ。
自前のダンサーが10人くらいいるのに、さらに子供ダンサーまで
連れてきた。意味が分からない

511:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:47:21 0wWx9Uzk0
>>502
和田にしてみれば当時は紅白が全てみたいな風潮でやっと出て、そのあとも凄い上下関係があったから、
今みたいに紅白が全てじゃない歌謡界とはジェネレーションギャップがあるんじゃね?

512:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:47:45 pm22g59i0
>>510
雇用創出 民主党の失業対策の一環じゃね?

513:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:48:15 s44zVdlP0
EXILEはEXPGとかいうダンススクールを経営してるんだよ
そこのガキを登場させなきゃ 商売上

514:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:48:34 1DI3NCM1P
私は吹奏楽部でサックスを担当しています。
でも、まだまだ下手です。
七夕の日に短冊に「もっとSAXが上手くなりたいぉぉ」と祈りを込めて書いたところ、
男子がAの文字を塗りつぶして「もっとS●Xが上手くなりたいぉぉ」
と悪戯されてしまいました(; ;)ホロホロ)
これでは恥ずかしいので楽器と言うことがよくわかるように
「もっとアルトSAXが上手くなりたいぉぉ」と書き直しました。

翌日には
「もっとア●●S●Xが上手くなりたいぉぉ」
と悪戯されていました。


515:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:49:07 mYPWzzVb0
今年末はオノヨーコを出して
イマージンを朗読させろ。
くそみたいなアーティストが歌う
軽々しい愛とか平和の歌はもういらないよ。


516:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:49:30 8aIsvgTY0
>>510
AKBはもっと長くても良かったな
うちの母ちゃんが、もう終わり?って言ってたよ
若い女の子が沢山出て踊ると華があっていいみたいだ

517:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:49:32 uI72MTiC0
ドリカム直前の仲間が森光子にエールを求めた時のやりとりに釘付けになった効果だな
ドリカムが最高視聴率なのは

518:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:50:40 dIqrXLEz0
>>514
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

519:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:51:03 1DI3NCM1P
>>510
見てよかったな、もう少し見たいな、と思った歌手

・AKB
・水樹奈々
・徳永英明
・布施明
・ぼいる
・カエラ
・ブルーレイ

見てて胸糞悪くなった歌手、見たくなかったので消した歌手
・森新一
・金福子
・こども店長
・演歌のガキ

520:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:51:18 3DhZLWf3O
アキオ 早く引退しろ

521:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:51:23 7NdM9+pr0
和田は他人にケチつけるのが好き

つまり2ちゃんねらーと同じ

522:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:53:26 1k2VFKOQ0
紅白歌合戦

歌手別視聴率ベスト5
1位 52.4% 絢香   2位 51.4% 小林幸子
3位 50.1% 嵐   4位 47.2% 北島三郎   5位 47.0% DREAMS COME TREE
歌手別視聴率ワースト5
1位 16.2% 水樹奈々   2位 18.6% 平原綾香
3位 18.7% NYC boys  4位 19.8% flumpool   5位 20.8% 北山たけし

523:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:53:27 Cxjgvo/U0
>>519
美川は良いのかw

524:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:54:26 xhIJCLNH0
白のはいつ出るんだww

525:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:55:03 oVhS1ryt0
231 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage New! 2010/01/04(月) 14:51:48 ID:hqRAOG8G0
>>228
◆歌手別視聴率(白)
EXILE(36.5)
flumpool(35.7)
NYC boys(35.8)
北山たけし(39.2)
ジェロ(39.2)
FUNKY MONKEY BABYS(38.2)
ポルノグラフィティ(38.5)
美川憲一(41.7)
細川たかし(40.9)
レミオロメン(39.7)
森進一(36.5)
遊助(41.2)
徳永英明(39.2)
TOKIO(38.5)
東方神起(39.7)
五木ひろし(36.7)
アリス(39.0)
ゆず(41.5)
布施明(37.9)
福山雅治(42.9)
嵐(43.2)
コブクロ(41.7)
氷川きよし(43.0)
SMAP(48.7)
北島三郎(48.6)

526:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:55:07 bFh+6+a90
>>468
アルバム今でも60万超えてるし、売れてるだろ

527:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:55:33 sXSvaJ5R0
嵐完全終了w視聴率取れてねぇw

528:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:55:53 PlPEDUQC0
>>510
>自前で全て歌とダンスを賄ったし

ワロタ

529:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:57:15 c8Sh7RHB0
タンパン

530:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:57:35 Hkz3EA140
NYC boys とか大半を人様の曲ばかり歌わされたしなぁ
初出場だし持ち歌だけでいいじゃないか

531:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:57:51 hDFUeidxP
522 :名無しさん@恐縮です :2010/01/04(月) 14:53:26 (p)ID:1k2VFKOQ0(2)
紅白歌合戦

歌手別視聴率ベスト5
1位 52.4% 絢香   2位 51.4% 小林幸子
3位 50.1% 嵐   4位 47.2% 北島三郎   5位 47.0% DREAMS COME TREE
歌手別視聴率ワースト5
1位 16.2% 水樹奈々   2位 18.6% 平原綾香
3位 18.7% NYC boys  4位 19.8% flumpool   5位 20.8% 北山たけし


これはガセです
これはガセです
これはガセです

532:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:57:56 nZRFN2YO0
>>6


533:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:58:36 0wWx9Uzk0
>>521
でも和田はねらーを馬鹿にしそうだなw

534:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:59:16 1k2VFKOQ0
ガセなの?
じゃあ、本当の水樹奈々の数字わかる人いない?

535:名無しさん@恐縮です
10/01/04 14:59:27 3Fki8OGo0
和田以外は無難

536:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:00:17 1DI3NCM1P
>>533
いいや、多分ここの書き込みみたら卒倒すると思うよ
ここまでリアルな声で叩かれてるなんて、ずっとヨイショの連中と過ごしてきたから聞いた事も見た事もないだろうからな

537:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:00:21 s44zVdlP0
(白組 視聴率順)

SMAP(48.7)
北島三郎(48.6)
嵐(43.2)
氷川きよし(43.0)
福山雅治(42.9)
矢沢永吉(42.5)
美川憲一(41.7)
コブクロ(41.7)
ゆず(41.5)
遊助(41.2)
細川たかし(40.9)
レミオロメン(39.7)
東方神起(39.7)
北山たけし(39.2)
ジェロ(39.2)
徳永英明(39.2)
アリス(39.0)
ポルノグラフィティ(38.5)
TOKIO(38.5)
FUNKY MONKEY BABYS(38.2)
布施明(37.9)
五木ひろし(36.7)
EXILE(36.5)
森進一(36.5)
NYC boys(35.8)
flumpool(35.7)>>307
>(紅組 視聴率順)


538:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:00:37 /OQe6/Fs0
坂本冬美 着うたフル圏外→11位に急上昇!     スポーツニッポン 01月04日06時00分
 レコチョクによると、日本レコード大賞が放送された昨年12月30日集計で前日の100位圏外から一気に16位にジャンプアップ。
翌31日に紅白歌合戦で歌われると、さらに11位に上昇した。
 年明けで23位に後退したものの、演歌・歌謡曲では断トツ。紅白の目玉として話題を呼んだ英歌手スーザン・ボイルの
「夢やぶれて」は50位前後を行き来しており、異例のアップ率だ。
 紅白は07年の秋川雅史「千の風になって」、08年のすぎもとまさと「吾亦紅」、09年の秋元順子「愛のままで…」と3年連続で
ロングセラー曲を輩出しており、今年は「また君に恋してる」が“紅白の風”を最も受けた歌になりそうな勢い。
 前の3曲ともNHK歌謡コンサート(火曜後8・00)でさらに人気に火を付けているのが特徴で、くしくも冬美も今年最初の放送と
なる5日に生出演することが決まっている。
 同曲は07年にフォークデュオ「ビリー・バンバン」が発表した同名曲のカバー。発売元のEMIによると、CDの売り上げも
「それまでの3倍以上のペースで上昇中」とヒットの兆しだ。
 冬美は「着うたで急上昇と聞いてびっくりしています。若い人たちにも注目されるのは“夜桜お七”以来でしょうか。
私の目標が“子供からお年寄りまで口ずさめる歌”なので、その目標に一歩近づけたような気がします」と喜んでいる。
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

539:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:00:44 Hkz3EA140
そもそもワースト数字が16.2%の時点で
何も分かっていない奴が作った偽装だとわかる

540:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:00:59 Cxjgvo/U0
>>534
38.4%

541:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:01:03 n3oscO8R0
>>515
くそみたいなアーティストの代表例オノヨーコ
軽々しい愛とか平和の歌の代表例イマジン

542:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:01:38 DjJohCNa0
>>526
シングルは正直売れてない。でもライブは大盛況。
あのパフォーマンスでまたチケット激戦になること必至。

543:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:02:29 1k2VFKOQ0
>>540
ありがとう、なんだ結構高いじゃん
和田アキ子より上だね、良かった

544:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:04:18 JVq+Dztd0
今年は観れなかったけど、石川さゆりだけは何故か紅白で見たいと思ってしまう。
あと氷川きよし。

545:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:07:47 7yePoevl0
森光子はなんでキョドってたの?台本にない質問だったの?

546:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:08:21 zo/nSJEO0
>>6
このグラフは折れ線グラフじゃなくて棒グラフで表現すべきもんじゃね。
横軸に時間の概念があると勘違いしてしまう。
しかし、綺麗に凹を作っている人、立場ないね。

547:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:09:49 HXiWm8cz0
>>545
東がいなかったから

548:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:11:21 hJ0e/YPV0
俺はゆく年くる年前にチャンネルを変えただけ

549:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:12:42 DjJohCNa0
美川憲一のあれがなぜ41.7%もあるんだ?!これは来年もでてくるな…。
もういらんのに。

550:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:14:45 XNQJUno10
>>545
高齢なので会話のスピードについていけないんですよ。
耳も遠くなってるだろうね。

551:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:14:51 /OQe6/Fs0
スーザン・ボイルの出演料が500万円と言われているけど矢沢の出演料が2000万円だとさ・・・あきれたぞNHK

552:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:14:59 DjJohCNa0
あ、今年の間違い。連投スマソ。

553:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:15:12 19ITSF9/0
ドリカムの足が最高だったからな

554:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:16:12 zL0nuNE0O
ここまで現実見せ付けられたら普通はおとなしくなるもんだが…
チョン和田はバカだからな…
まさに粗大ゴミだな

555:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:16:14 cwTW30eK0
和田アキ子すげえな、色んな意味でw

556:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:16:43 iWjEivfuP
>>537
五木も相当酷いな

557:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:17:41 1DI3NCM1P
五木は最低で極悪な人物だと結構知られてるからな

558:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:18:22 Baxxs+hW0
38.4%の人間が水樹奈々を見たというのはなんかおもしろいなw

559:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:19:18 qZ/32Mif0
ドリカムは勘違いするなよ。
観客を無視して横のギタリストばかり見て歌い出したり、
「歌え!」とガラの悪い命令の煽りをしたり、
一番感じの悪い態度の歌手だったんだからな。

560:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:20:33 NOnc2DU/0
>>537
数字だけ見ると赤勝ってるよな

561:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:21:10 19ITSF9/0
誰かドリカムのミニスカの画像か動画ない?

562:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:21:50 1DI3NCM1P
なぜ白の圧勝か

ヒント:在チョン、ジャニオタ、ヘキサゴンファミリー(笑)

563:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:23:38 u+B3ol5A0
FUZZY CONTROLが不憫だな。一応コラボ曲なんじゃないの?
司会からは紹介もされないし、一応吉田美和がFUZZY CONTROLの名前出してたけど。

564:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:24:10 ttpBAus20
>>551
それ矢沢がクレバーなだけじゃねーの?
 
元々名前あって、いったん失敗したとか言っててあれなんだが
ほとんどたいていの人はnhkの演出と思いこんでるみたいだけど

一流ビジネスマンの矢沢さんがみごとなかけひきで交渉した結果だろ
さすが数十億の借金返す人は違うね

565:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:24:54 JRz9ix5E0
一番面白かったのはキムタコの英語がスーザン・ボイルに通じなかった場面

566:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:25:34 WCZm9XuX0
腹黒狸の視聴率がそんなに低くなかったから
また低脳クズ儲共が増長してきて糞鬱陶しいんだが

567:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:26:19 1DI3NCM1P
>>565
でもあのくらいの発音ならなんとか通じるもんだがな
ボイルはキムタコを完全無視してたんだろう、通訳に神経を集中させてたんじゃね?

568:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:27:07 iWjEivfuP
綺麗と歌うまいのが2つそろってる歌手ってなかなかいねーなと思ったら
石川さゆりがいたのに気づいた
あと今回の綾香はなぜかかわいかった

569:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:27:28 19ITSF9/0
ドリカムのミニスカの画像か動画ない?

570:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:27:52 Fw3JVSeN0
無駄な話や下らない演出を排除すればフルコーラス歌えてるだろ

571:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:27:53 rW/xMu4U0
文法的には間違ってもいないっていうのどっかで見たけど
まあ2ちゃん的には木村wwwwwwwのが面白いからな

572:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:28:08 JVq+Dztd0
ID:19ITSF9/0 そんなに良かったのか、是非見たい。

573:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:29:58 ttpBAus20
>>568
つべに19歳の時の紅白の津軽海峡・・・あるから観てなかったら観たらいいよ

574:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:30:27 s44zVdlP0
>>569
つNHKオンデマンド

575:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:31:02 XL0Wv4b+0
地域別に見ると、北海道がすごく低いんだけど、
北海道には、大晦日にローカルのすごい番組があるの?

576:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:31:16 19ITSF9/0
>>572
非常にエロかったよ

577:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:32:31 19ITSF9/0
>>574
無料でぜひ

578:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:32:40 Vuno/UdXP
曲は同じで、歌詞が違うこの2作品
浜田省吾 愛を眠らせて URLリンク(www.youtube.com)
和田アキオ 愛して URLリンク(www.youtube.com)

579:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:33:18 NOnc2DU/0
一応数字全部足してみた(矢沢スーザン除く)
白:1003.7
赤:1009.6

これで1.5倍で負けるのはやはりおかしい
審査方法変えなきゃ赤の勝ちはありえない

580:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:34:25 1ShfxHC70
>>566
また他のアーティストに喧嘩ふっかけてるの?

581:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:34:29 JRz9ix5E0
>>567
確かThank you...と言い始めたときにボイルのほうを見てなかったから、
ボイルは自分に言われてるとは思わなかったんじゃないかな
発音や文法の問題じゃない
下手にかっこつけるからこうなる

582:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:34:31 mWuZb3tq0
北海道だけ30%切ってるなw

583:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:35:08 1DI3NCM1P
>>580
お前らがなりすまして対立させようと必死になってるだけじゃん

584:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:35:14 FnBNBSPK0
>>575
道民は受信料払ってないから放送中止

585:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:35:18 DMag3ty10
>>575
HTBで「水曜どうでしょう・大みそか復活スペシャル」やってた…って言うと信じる人が出てきそうだなw

586:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:36:12 EidmJGOy0
>>575
ないよ

587:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:38:07 IrN8JrfV0
>>533
でもねらーはねらーをコケにするから結局は和田も同じ人種w

588:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:38:56 uHVGmfKE0
タオル屋さん低っwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:39:27 SQbMqs/H0
何で紅白だか知らないだろ。運動会でも何で紅白に分かれるか知らないだろ。
覚えておけよ。これは源平合戦なんだ。

源氏の白旗、平家の赤旗っていうのさ。昔の人は普通に知ってた。
要は戦いを源平合戦になぞらえているんだ。覚えとけよ。

590:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:39:45 8WYtatzC0
ガキの使いってめっちゃつまらなかったな。最初から最後まで。

591:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:42:12 ZIyHY/JIO
日本野鳥の会は何パーセント取ったんだ?

592:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:42:27 Tv2WyXNX0
◆歌手別視聴率
1部
浜崎あゆみ(33.7)EXILE(36.5)
AKB48(36.5)flumpool(35.7)
NYC boys(35.8)いきものがかり(37.0)
こども紅白(41.0)
伍代夏子(42.4)北山たけし(39.2)
GIRL NEXT DOOR(41.0)ジェロ(39.2)
水樹奈々(38.4)FUNKY MONKEY BABYS(38.2)
中村美律子(37.0)ポルノグラフィティ(38.5)
天童よしみ(36.1)美川憲一(41.7)
坂本冬美(44.6)細川たかし(40.9)
大塚愛(42.0)レミオロメン(39.7)
川中美幸(37.0)森進一(36.5)

2部
歌の力
スーザン・ボイル(42.2)
遊助(41.2)aiko(41.0)
徳永英明(39.2)平原綾香(39.9)
TOKIO(38.5)秋元順子(37.9)
perfume(43.0)東方神起(39.7)
水森かおり(38.0)五木ひろし(36.7)
マイケル(44.6)
木村カエラ(39.9)アリス(39.0)
中島美嘉(39.7)ゆず(41.5)
アンジェラ・アキ(41.5)布施明(37.9)
小林幸子(42.9)福山雅治(42.9)
倖田來未(42.4)嵐(43.2)
矢沢永吉(42.5)
コブクロ(41.7)和田アキ子(37.0)
氷川きよし(43.0)石川さゆり(43.7)
絢香(46.9)SMAP(48.7)
ドリカム(50.1)北島三郎(48.6)

歌手別ベスト10
①DREAMS COME TRUE(50.1%) ②SMAP(48.7%) ③北島三郎(48.6%) ④絢香(46.9%) ⑤坂本冬美(44.6%)
⑥石川さゆり(43.7%) ⑦嵐(43.2%) ⑧氷川きよし(43.0%) ⑧Perfume(43.0%) ⑩福山雅治(42.9%) ⑩小林幸子(42.9%)

593:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:43:16 Cxjgvo/U0
北海道は寝るの早いから

594:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:44:21 1ShfxHC70
>>592
そういやゴリネクゴリネク言われてる割りに40超えるのね

595:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:44:59 Sa2ohIiX0
perfumeは凄いなぁ
中だるみのフラット状態で唯一上昇じゃないか。

596:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:45:26 I6VCM9WmO
>>575
地上波の電波がカバー出来ないから
衛星と集落のケーブルTVが中心
札幌でもその傾向がある

597:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:47:55 IrN8JrfV0
香取新型インフルの陽性反応出たらしいジャン
紅白で集団感染してないだろうな?

598:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:48:04 DQMhjlKz0
>>592
和田wwwwwwwwwwww

599:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:48:07 0wWx9Uzk0
>>544
>>454の数字をリアルに突き詰められたら素直に和田勉のほうがリストラされるべきだろjk

600:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:50:29 dHq2yOG0O
生さゆりをロックフェスで観たが、綺麗で歌も上手いし、客を乗せるのも心得たものだった

601:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:50:32 rPhaJyKP0
要するに、病気で引退する歌手を50組呼んでくれば
視聴率50%は固いと

602:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:50:39 wRj1XUax0
>>596
札幌でNHKが届かないってw
どこのシベリアにある札幌だよw

603:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:50:58 zqapWurf0
こども紅白に負けた歌手は自分から卒業宣言すべき

604:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:51:17 IZrRnF3P0
>>595
石井が吉田のチンポ蹴ったからじゃね?

605:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:53:27 0wWx9Uzk0
ID:19ITSF9/0のために一枚
URLリンク(pa.dip.jp)

606:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:53:45 DMag3ty10
>>601
「年忘れにっぽんの歌」がすでに半分そういう状態になりつつありますがwww

607:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:53:48 hniLboOXO
>>604
そっち見るわw

608:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:54:35 B94ti41Y0
子供紅白になぜNHKがまいんちゃんを出さなかったのか不思議でしょうがない

609:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:55:13 YnS5FXXeP
なんだおまいらの声優は和田にすら負けてるなw

610:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:55:57 19ITSF9/0
>>605
ありがとうありがとう!
そっこー保存した

611:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:57:59 lRFe6TQZ0
>>609

数字読めないの?バカなの?死ぬの?

612:名無しさん@恐縮です
10/01/04 15:59:30 YnS5FXXeP

>>611

>>6

613:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:00:10 /KZXOivg0
北山なんちゃらより、のろま大将大江を出した方が数字が取れたりしてw

614:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:00:20 lRFe6TQZ0
>>612

>>592


615:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:01:00 K9gWzjUF0
北山なんちゃらはどう見ても芸能人に見えない。

616:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:01:02 y3my2KYb0
Perfume、今回はワンフレーズも歌わなかったな。
まあ前回の方がイレギュラーだったんだろうけどさ。

617:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:01:30 YnS5FXXeP
>>592
微妙に水樹のほうが和田に勝ったのか。
和田よりCDというグッズの売り上げは圧倒的上なのに。

618:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:02:55 B94ti41Y0
>>609
重要なのは前後との比較だぜ。
好きな歌手だけピンポイントで見るのは難しいが、嫌な歌手だけ飛ばして見るのは簡単

619:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:03:27 0wWx9Uzk0
>>613
お茶の間には受けが良さそうだな
ねらーには悪そうww


620:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:03:31 L25FfS9JP
Perfumeって意外と視聴率持ってるんだな
世間への浸透度(世間の関心度?)にビックリした

621:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:03:40 1DI3NCM1P
全体の視聴率が後半の方が高いんだ
前半と後半を単純比較してどうすんだよ

ぬるま湯の中で、温度上げた水樹と
熱湯の中で、氷風呂にした和田

こういえば比較できるがな

622:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:05:15 LownpdE00
>>605
舞台で股間イジルなよw

623:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:05:45 8aIsvgTY0
>>605
なんでずっと股の間弄ってるの?

624:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:06:00 R2O+aAQQ0
>>592
ワースト順位
1部
浜崎あゆみ33.7
flumpool 35.7
NYC boys 35.8
天童よしみ 36.1
EXILE 36.5
AKB48 36.5
森進一 36.5
2部
五木ひろし 36.7
和田アキ子37
秋元順子 37.9
布施明 37.9
水森かおり 38


625:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:06:34 Vuno/UdXP
>>605
吉田「マイケルの息子いじりをリスペクトしました」

626:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:07:17 hniLboOXO
今年は安室もひっぱり出せよ
60パー行くぞ

627:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:07:24 tsrdCHQF0
今の紅白って無駄に長いから最初と最後は高く出るだけ
最後に、奈々ちゃんが歌ってたとしても50は超えてる。
紅白も終わりだからちょっと見ようという視聴者が多いだけで、ドリカム見る目的じゃないわなw

628:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:07:27 3Fki8OGo0
>>623
URLリンク(www.kobayashi.co.jp)

629:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:08:36 1DI3NCM1P
>>620
見たいじゃん、パフューム
テクノをあそこまで陽の目を見るようにしたプロデューサーあっぱれだね
ユニット自体はそんなにかわいい娘いないけどかなり魅力あるよ。ただどこまでブーム続くのかな
そろそろ落ちてきそうなんだよね、ジャンル的に

630:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:08:42 MLABOkno0
これ前後の数字が左右すると思う

631:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:08:51 0wWx9Uzk0
>>622-623
そういう癖らしいよ
URLリンク(prt.iza.ne.jp)

632:呆け老人
10/01/04 16:08:59 CmEMy32G0
全部みたけれど、北島三郎しか覚えていない。

マイケルジャクソンのダンスは覚えてる。

633:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:09:36 BcXEIdij0
五木は福井出身の俺の母ちゃんすらチャンネルを変えたほど

634:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:10:23 /SeMvY2aP
>>627
お前は和田でもそう言い切れる自信があるのかよ

635:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:11:18 tdFLkewJ0
>>608
まいんちゃんが紅白出たら可愛すぎて全国の男子諸君が萌え死んでしまうだろw

636:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:12:12 cahV1eCg0
>>545
 森光子がそのまま逝っちゃうんじゃないか?ってハラハラしたわ。

637:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:12:37 Ht9D6Y2RO
ニ部のワーストは
朝鮮人が多いなw

特にアキヲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前後と比較して爆サゲすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

638:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:12:37 R2O+aAQQ0
演歌の人の歌唱力で安心感を感じてしまった。。。俺も年か

639:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:13:31 DMag3ty10
もし本番中に地震でも起きたら軽く50%超えるんじゃないかと思うのは非国民ですか、そうですか。

640:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:14:11 19ITSF9/0
URLリンク(www.youtube.com)
コロッケ?

641:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:14:24 gQhzrU670
しかしsmapのマイケルはやらないほうが良かった。
中学の学芸会かと思ったよ。

天国のマイケルも悲しんでいるであろう。

642:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:16:04 oHwi8sVNO
水樹奈々たいしたことないな。
もっと数字取ると思ってたが

643:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:16:32 Ht9D6Y2RO
>>641
悪くはなかったんじゃね


ただキムタクのムーンウォークは・・・w

644:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:17:54 8aIsvgTY0
キムより中居が踊った方がよかったな
いいともでやったモノマネのが出来いいって一体

645:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:18:00 DjJohCNa0
ゴローちゃんの踊りも…。

646:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:18:13 +/wyFdLt0
和田、おわったな

647:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:18:19 jI7kdT360
>>629
今から爆発的な人気がでるってわけでもないしな。



648:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:19:14 NryjpvKQ0
視聴率は正直だなw
スーザンおばさん大金払った割りに大していってねー

649:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:20:01 nRGFUiRE0
トリや大トリの視聴率がいつも一番高いわけじゃないよ
08年は羞恥心とコブクロが1位・2位
過去には中盤の歌手が1位を取ってるときも多い


650:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:20:59 xhIJCLNH0
>>649
08はトリがカスだったんだろ

651:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:21:13 V75H8+gU0
そんなに紅白見たいか?
大みそかは紅白何て言う感覚はもうないだろ

652:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:21:18 DMag3ty10
>>648
ちょうどその時間テレ東が八代亜紀だったから、そっちに流れた層もいるのでは…と推測。

653:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:21:43 piWbOlir0
北山、五木、和田の人気の無さが露呈された

654:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:21:44 l6XgmCqr0
>>641
比べる相手が悪すぎるよ
彼らも頑張ったんだろうから

まぁ見てて辛かった

655:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:23:15 DMag3ty10
>>650
08年のトリはアキヲと氷川でしたwww

656:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:23:44 rW/xMu4U0
スーザンボイルはたいした目玉に感じなかったのは自分だけか

657:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:23:51 Ht9D6Y2RO
>>648
まあアキヲや893キックひろしは補整が入ってこれだからな。実際はもっと低い。

はっきり言って要らんだろ。二人とも。

658:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:23:53 05VmCKUO0
>>156
>何だかんだ言ってもSMAPを全体的にホストした紅白だったな。

今年は年末のヤマトの上映までガッツリとホストするよ、全テレビ局がね。
局も番組も問わず、CMも(今もか)。
まぁ電波浴びたい人だけどうぞご勝手にって感じになるね。
事件起こしても今年は揉み消すんじゃない?


659:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:24:55 Vuno/UdXP
「コノクライ踊ッテ、クレナイト、ダメダヨ」
URLリンク(anima.dudut.com)
URLリンク(www.whipassgaming.com)

660:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:25:27 8aIsvgTY0
>>651
あるから視聴率高いんだろ

661:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:25:28 JNoegq/70
>>656
ぶっちゃけビジュアルがな・・。


662:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:25:53 3Fki8OGo0
>>650
和田アキ子→氷川きよしでした

663:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:26:52 1uwsSgUK0
出るたびにトリだった美空ひばりは偉大すぎ。

664:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:28:39 rW/xMu4U0
>>661
ポールポッツが出てきた時にポールポッツがゲストだったら目玉だったな。とは思うけど

665:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:30:12 gGUdvLZv0
>>662
氷川きよしは毎年尻拭いさせらてるんだな

666:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:30:36 VLrq3rhZ0

工作員が何人かでグループ組んで
役割分担して仕事しているスレは
ここですか???????



667:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:30:56 71ByXkqo0
>>641
アレは辛いもんがあったな
マイコーが死んじゃって没になったツアーのダンサー達に躍らせれば良かったのに
スマップの誰かがやったムーンウォーク糞ワロタわ

668:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:32:04 exOTM5P/0
>>662
やっぱり和田なんだ

669:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:32:12 n3oscO8R0
>>651
バレンタインにチョコレート
クリスマスにケーキ
正月に餅
日本人は季節ごとのイベントが好き
そういう層がいる限りある程度の需用はある
まぁ、年に一度普段じゃ絶対聞かない分野の人の熱唱を聞くのも悪くないんじゃない?
このスレでも布施明や坂本冬実、細川たかしの評判が良いみたいだし

670:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:32:45 0wWx9Uzk0
>>652
何故か吹いてしまったオレwwお前良く知ってるなww

671:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:33:32 Ht9D6Y2RO
>>667
マドンナのツアーに呼ばれた森に踊らせれば最高だったよな

672:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:33:41 DjJohCNa0
まぁいろいろ出たけど、視聴率的には、結局ドリカムの一人勝ちやな。
トリで出てコケなくてよかったというのが正直な気持ちだろう。

673:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:33:43 0wWx9Uzk0
>>664
ところでおれのポーク(ry

674:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:34:59 R2O+aAQQ0
前の歌手と比較しての視聴率の変化率の順位(最初の歌手は除く)

上昇率ベスト
マイケル 21.5    氷川きよし 16.2  美川憲一 15.5
perfume 13.5    小林幸子 13.2  こども紅白 10.8
下降率ワースト
和田アキ子 -11.3  木村カエラ -10.5  布施明 -8.7 
細川たかし -8.3    東方神起 -7.7   北山たけし -7.5



675:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:35:23 Ht9D6Y2RO
>>673
ピッツかいw?

676:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:35:47 DMag3ty10
>>670
いや、俺自身が基本的にはテレ東派だったからwwwさすがに?「ルビコン」はほとんど見てなかったけどw

677:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:36:35 1DI3NCM1P
>>674
その前の歌手も書いてくれよ

678:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:36:48 XRVsNpdL0
何年かぶりにほぼ全部見た
細川たかお?の歌唱力に悶絶した
それ以外何もなし
来年はもう見ん


679:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:37:13 jI7kdT360
>>674
和田さんの圧勝ぶりにフイタ

カエラはかわいそうだったな。

680:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:37:17 Ht9D6Y2RO
>>676
あそこは
鑑定団とWBSだけはおもろい

681:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:38:15 YQL3OlNx0
じゃあドリカムのライブをやればいいじゃん

682:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:38:34 R2O+aAQQ0
>>677
>>592


683:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:39:46 NryjpvKQ0
>>674
マイケルつえー
和田www

684:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:41:29 Rg2c+ed00
>>50
女だって東方嫌いな奴いるし。あの紅白の態度なんなの?

685:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:42:23 cCRJJPO90
マイケルメドレーで踊らせるのは
せめて少年隊にしておけばよかったのに
森光子もヒガシがいれば放送事故にもならなかったろう

686:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:42:36 4ySF90z90
>>674
木村カエラがワースト2位なってるのがかわいそすぎるだろ。
上昇率1位だったマイケルの後は誰だって反動大きいと思う。

和田アキ子wwwwww
コブクロって別に今年は大注目だったわけでもないしな。

687:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:43:03 8aIsvgTY0
>>684
日本人は皆嫌いだよ

688:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:43:29 cCRJJPO90
>>684
つーか東方のコンサートの客席映像見たら
どう見てもヨン様と客層同じだしw

689:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:44:16 u+B3ol5A0
キムタクは手袋を左手にした段階でアウトだろ。

690:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:44:33 tdFLkewJ0
>>641
マイケル・ジャクソンと比べたら誰だって見劣りするよ。彼以上に上手い人間は存在しないから。
紅白のマイケル追悼企画は「This Is It」で振り付けを担当した振付師トラヴィス・ペイン氏
が関わっているのであんまり悪く言わないでほしい。

691:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:46:13 57puOBXD0
カエラはマイケルのあとだからかわいそうだが、
勇退の布施明は正しい、和田もそうしろ。
細川たかしはうまかったけど、現実は厳しい。

692:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:47:02 XRVsNpdL0
>>690
正直キモい

693:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:48:01 7Z58EzHR0
カエラカワイソス・・・><

694:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:48:04 Ht9D6Y2RO
ドリカムの吉田は好感度調査でも常に上位だしな。納得。2年ぐらい前もトリのチャンスがあったんだがアキヲの『まだ早いんじゃないの?』の一言で立ち消えになったんだよな。

で、アキヲは爆サゲw

みんな知ってるんだよな。嫌いな奴んとこでチャンネルを変えるのは当たり前。

695:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:48:31 kN7WLYsM0
和田はコブクロと比較して圧倒的に人気がないということしかグラフからはわからんな

696:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:48:36 xmdXznRU0
とにかく4時間半は長すぎるんだよ。
見ていて疲れたし、感動も薄れる。トイレタイムにどの歌手を選ぶかだろ。
こんなにダラダラやるより、昔みたいに9時開始に戻して欲しい。

697:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:49:31 4OWxvrFS0
>>674
先に計算されてしまった。。。。
木村カエラは、マイケルとの比較なので気の毒ですね。

和田さんについては、本数字をきちんと受け止めて、紅白出場を辞退する
必要があるレベルですね。引き際はきちんとしないと。

698:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:49:54 4ySF90z90
>>687
>日本人は皆嫌いだよ

それは極端にいいすぎ。
メディアに騙されてる歴史しらない人は「かっこいい!」とか言ってんじゃないの。
ネットして韓国が当たり屋みたいな国だと知った人の8割は嫌いかもしれんが。

699:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:52:07 s44zVdlP0
ボイルで爆上げしたら日本人の立場無いからな
あれくらいで良かったんじゃないか

むしろ「日本人で目玉を作れ」と言っていた人が
何とかしなくちゃ

700:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:52:49 jI7kdT360
>>699
ある意味目玉だったんじゃない。
トイレタイムという。

701:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:53:01 Nao7935a0
>>698
ほとんどの人間が韓国に興味ないのが現状だろうな
そしてネットで韓国のことを知った人間はすべて嫌いになる

702:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:53:08 DMag3ty10
>>691
調べたら、「望郷じょんがら」もう4回目らしいな
つか2000年代に入ってその年の曲歌ったのは
2回だけってのもどうかと

703:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:54:01 DjJohCNa0
でも和田さんこの2年ぐらいは視聴率よかったんだよね。
調子にのったら、このザマ…。

704:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:54:43 zSQFp5MX0
東方辛気をはじめて見た人は「なんじゃこりゃ」て思っただろうな

705:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:54:52 QzFN/KUKO
カエラが可哀想も何も、あいつに魅力があれば誰もチャンネル変えねえって。



706:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:55:11 n8krfegs0
「誰々だから視聴率が高い」ってわけでもないよな、コレ

707:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:55:35 jI7kdT360
>>705
まぁ、そりゃそうなんだけどね。

708:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:56:29 SdaIXZrP0
345 :伊澄たん:2010/01/04(月) 16:33:54.30 0
新聞みてたら載ってたわ

地域別
関西 紅白41.3 ガキ19.8 ダイナ14.1 アンビリ7.1 ドラえもん7.3 にっぽん忘れ6.1
東海 紅白45.4 ガキ17.6 ダイナ15.2 アンビリ6.8 ドラえもん7.1 にっぽん忘れ7.3
福岡 紅白41.8 ガキ18.0 ダイナ12.2 アンビリ6.5 ドラえもん7.8 にっぽん忘れ5.8
札幌 紅白28.3 ガキ20.1 ダイナ23.4 アンビリ8.1 ドラえもん7.5 にっぽん忘れ8.1

※部が分かれている場合最も高かった部を掲載(紅白は全地域2部)

URLリンク(imepita.jp)

709:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:56:54 Nao7935a0
>>706
関係あるだろ
興味ある人間が出てたらチャンネル変えないわけだし

710:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:57:41 l6XgmCqr0
カエラのファンは学生が多いだろうから家にいないんじゃないの

711:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:57:54 Nao7935a0
ガキの使いがどんどん強くなってきてるな

712:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:58:19 3SQH3a2S0
どう見ても特別扱いされてるのは和田なんだがw

713:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:58:37 ij1w/sEk0
小林幸子にはどん引き。
センスのカケラもないな。

714:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:58:39 SxPCccLY0
>>706
でもそう言いつつ和田が出てたらチャンネル変えるだろ

715:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:59:00 SZZsSkqS0
奈々様割ととってるね

716:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:59:40 qs3ujKXr0
>>708
札幌の数字おもしろい
紅白離れが強い地域なんだな
トリのドリカムとサブちゃんは北海道出身だけど、そこは高かったんだろうか

717:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:01:33 0wWx9Uzk0
>>713
ラスボスにセンスを求めてはいけませんYO!

718:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:01:49 nRGFUiRE0
北海道はNHKが入らない地域があるらしいよ

719:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:02:01 DMag3ty10
Dynamiteの石井×吉田戦のところでこれで勇退の布施明を持ってきて
魔沙斗の引退試合のところにアキヲを持ってきたのは実はNHKの
「お前も勇退しろ」というメッセージだったんじゃwww

720:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:02:12 1DI3NCM1P
今回はラスボスというより、ゴエモンインパクトだった

721:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:03:13 Ht9D6Y2RO
ただアキヲは今年メモリアルなんだよな…。気が早いが今年のトリは濃厚かと

大体これほどの爆サゲを隠すのは…もはやトリしかないw

722:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:03:21 jI7kdT360
デンドロビウムかと思った。

723:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:04:02 mkiqMs2x0
>>6
本当に、WADAはいらないな。
もう在日枠は撤廃しろ!

724:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:06:13 WBivUvry0
ガルネクとか大塚愛が高いのが謎だな

やっぱ誰が数字持ってるとか関係なく
裏の番組で左右されるんじゃない?CM入ったとかさ

725:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:07:17 s44zVdlP0
>>718
NHKが映らないところには
調査の機械を置かないだろ

726:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:08:18 jI7kdT360
>>724
それはあるだろうな。
固定ファン以外なんてそんなもんだろうと思う。

727:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:08:19 05VmCKUO0
>>579
今年はジャニに「嵐」を下さいと泣き付いたからかな
接待しなきゃならん人が出ているうちは
その数字が意味を持つことは無いんだよね

728:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:08:48 Ht9D6Y2RO
>>724
それはある。ただ例年の推移を見ていればアキヲ、893キックひろし、天童あたりのトリ経験者は常に人気がないのがわかる。

729:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:09:37 yymAnI170
和田あきこと森進一は辞めてほしい

730:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:10:38 EUxM5JkP0
まぁカエラもひどかったけどな
なんなのあの毛をむしられたニワトリみたいな格好

731:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:10:56 nRGFUiRE0
紅白は2000万人~4000万人の人間が見ていて、自分の感覚とは異なる
タイプの人間も相当含まれているから、自分は当然こう思う、というのが
通用しないことも多い。いつも自分が会話をする層とは全く異なるタイプ
の人が見ていて、視聴率を左右し、世論を作るから。

732:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:14:07 H8aeeKA4P
アッコにおまかせではグラフはスルーだろうな

733:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:16:42 /KZXOivg0
HTBは水曜どうでしょうspを差し替えで流しておいた方が
数字を取れたりして

734:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:17:57 fFOReUjo0
1%程度の変動は誤差の範疇でしょうから
2%以上動いた場合をチェックすると

前半で冷やした 北山たけし 天童よしみ 細川たかし 川中美幸

後半
perfumeで燃えた視聴率を冷やした 東方神起
布施明

やはり御大の和田アキ子


こいつらは紅白への出入り禁止にすべき、ミリオンヒット出したら解除




735:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:18:29 8dGQivXC0
ドリカムが50%か・・・、KYだが魅力がわからない。確かに歌はうまい。

736:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:20:47 HXiWm8cz0
各局の出来事を時系列で視聴率と一緒に並べて見ると更に面白そう

737:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:21:22 3RD9fbKY0
大トリのサブちゃんよりドリカムが視聴率上ってことは
ドリカム>サブちゃんって事でおk?

俺的には永ちゃんの時が一番燃えた

738:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:21:23 Ht9D6Y2RO
>>734
川中は身内がパクられた年だけ数字取ったよな。コイツと中村美津子は早晩勇退させられると思う。

739:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:21:33 Z44y9udzP
>>675
シモネタじゃねーか。
言わせねーよ。


740:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:21:38 05VmCKUO0
>>690
でもねえ。トラヴィスだって望んでSMAPに教えた訳ではないし。
あんなのNHKが企画としてやります→じゃあってSMAPが便乗しただけで。
唯一の出演がスマスマという接点しかないのに
マイケルと日本の架け橋、友好のシンボルとして
スマップが乗っかってくることが皆嫌だったんだよ。この点安易に繋げたのはNHK側かも知れんけどさ。

で蓋を開けてみりゃ俺様の美技に酔いな的で、
そこらのダンサーにも劣る酷いダンス(バラエティタレント故に無理もないけど)。

そりゃ愚痴の一つも出ますって。

741:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:23:53 MLABOkno0
裏の番組も考慮してあげるべき

TBS:石井VS吉田
NHK:カエラ途中・アリス・中島みか・ゆず・アンジェラ・布施明

TBS:22:41~マサト引退試合(メインイベント)
NHK:22:40~嵐・嵐トーク・矢沢登場・矢沢歌・コブクロ

742:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:24:18 Z44y9udzP
>>697
下降率についてはマイケルだった事を考慮するべきだけど可愛そうでは無いでしょ。
逆にこれは木村カエラを知らない人に知ってもらう凄いチャンスだったんだから。
多くの出演者が欲しかった良い枠じゃないの?



743:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:25:40 ij1w/sEk0
>>737
永ちゃんはよかった。
以前は永ちゃん嫌いだったが最近はいい。

それに引き替え、長渕の落ち目っぷりはかなり笑える。

744:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:26:36 Sxo0oKpG0
ドリカムはあまり評価しないなあ。音楽的には。
歌唱力なんかはもちろん評価するが。

あちらの音楽の平行移入の典型になってしまったと思う。

ただ、ドリカムの登場はある種、日本の音楽の転換点になった
とは思うけども。

745:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:26:45 rW/xMu4U0
>>740
つっても唯一マイケルが出日本のバラエティー番組がスマスマで
追悼のコンサートだっけ、なんだっけ式典みたいのに招待されたのが
日本人で唯一中井だったから仕方あるまい。
マイケルコーナーを北島三郎がやってもおかしいっちゃおかしいし

746:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:27:07 DjJohCNa0
あのシラけた客の前で、あんだけ観客を煽りつづけ、歌いづつけた
ドリカムはある意味最強w その歌唱力に脱帽。これぞ「歌の力」!

747:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:28:15 Sxo0oKpG0
>>746
90年代以降の日本の音楽の何かを象徴しているかもなw

748:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:28:39 jI7kdT360
>>745
北島三郎がダンス踊ってるの想像した。

749:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:29:23 bPQwWVOe0
>>741
布施良かったよ
母ちゃん泣いてたもん

750:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:29:29 Ht9D6Y2RO
マイケルのコーナーはSMAPでよかったけど

EXILEのアツシとジェロあたりにやらせても面白かったかな

751:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:30:02 274ElQ+40
>>745
スマはなー
態度がわるすぎて
ゲスト呼ぶたびにそのヲタを敵にまわしてくからなあ
マイケルファンとマドンナファンからともに嫌われてるのはあいつらくらい

752:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:35:54 O8BIGFSd0
ドリカムがピークということは、その前までがいいんで、ドリカムで
チャンネル外した家が多かったということだろ

753:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:35:58 LfMJylZ10
倖田來未(42.4)
和田アキ子(37.0)
石川さゆり(43.7)

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

754:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:37:58 71ByXkqo0
>>751
スティービーワンダーヲタもむかついてる

755:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:38:03 Sxo0oKpG0
日本人なのに、マイケルはないでしょう。
加藤和彦か清志郎をすべきでしょう。

756:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:38:05 KGMS3lJRP
トップバッター
40.5% 1998 SPEED
43.9% 1999 モ-ニング娘。
33.0% 2000 藤井隆
32.8% 2001 松浦亜弥
30.3% 2002 藤本美貴
31.1% 2003 BoA
31.1% 2004 上戸彩
30.2% 2005 細川たかし
23.5% 2006 mihimaru GT
26.2% 2007 ハロー!プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊
31.8% 2008 浜崎あゆみ
33.7% 2009 浜崎あゆみ

757:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:38:49 TDHCbfI/0

昔の本名 
巴山永吉(トモヤマエイキチ)

 
現在の本名 
矢沢永吉(ヤザワエイキチ)

1949年広島県生まれ
 
1972年頃苗字を矢沢に変えデビュー
 


758:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:39:35 1DI3NCM1P
>>756
これ暗黒期?

23.5% 2006 mihimaru GT
26.2% 2007 ハロー!プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊

759:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:41:19 vsdkUV7cP
>>592が今のところ一番わかりやすいよ
ソースはTBSかな?

明らかに上げてるのが
・坂本冬美
・perfume
・マイケル
・絢香~

明らかに下げてるのが
・布施明
・和田アキ子

760:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:41:40 Z8o5sBYo0
>>755
自国の芸能人より海外の芸能人にキャーキャー言うのが日本人の特徴じゃん

761:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:42:26 Sxo0oKpG0
>>760
けしからんw

加藤和彦のほうが音楽的には偉大だと思うw

762:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:42:49 NYSd4nNk0
「歌えー」じゃなくて「歌ってー」なら
印象違ったかもな。

763:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:43:44 1DI3NCM1P
日本人なのに
とかカスか

764:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:44:16 Cxjgvo/U0
>>754
スティーヴィにヲタ的なファンを想像出来んw

765:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:44:24 BhB3Q2no0
マイケルコーナーはいっそEXILEとかPerfumeとか踊れそうな連中揃えて
大勢で賑やかにやった方が良かったんじゃないかとも思う。

766:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:46:11 ttpBAus20
追悼は、歌ってるのは『heel the world』だけで、あとは一生懸命
踊って、それで、終わった後まともに喋れない っていうのが
なにげにとても賢明な演出 

そこ(スマップが何の曲で歌も歌っちゃうか)を間違えていたら、
あんなものではすまない

と言うかそれを期待して観ていたおれは肩透かしを食らった形

767:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:46:13 JVq+Dztd0
>>605
これはエロスw

768:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:46:36 3SQH3a2S0
>>765
Perfumeはハイヒール履いたままムーンウォークするからなw

769:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:47:18 NryjpvKQ0
マイケルは一歌手が亡くなったレベルじゃないからなあ
音楽界全体の損失

それにしても和田はいらんな

770:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:47:29 3RD9fbKY0
EXILEのダンサー使ってマイケル特集すれば良かったんだよね
せっかくダンサー増やしたんだから
BADとか躍らせりゃよかった

771:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:47:37 x5EwrN8a0
布施さんの出だし部分は、チャンネル変えられそうな感じはあった
そういう歌だからしょうがないんだけど、なんか残念

772:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:48:16 it7iG33e0
視聴率推移 第2部「歌の力」から「マイケル」まで
URLリンク(219.94.194.39)

773:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:49:40 Sxo0oKpG0
>>769
音楽界とはいいがたい。
音楽エンターテイメント業界、というほうが適切。

774:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:49:50 1DI3NCM1P
>>768
動画よこせ

775:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:49:51 BhB3Q2no0
>>768
ムーンウォークのコツはつま先への重心らしいから、
ハイヒールで踊りなれてる方がやり易いのかもw

776:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:50:07 g8NzK6RN0
よしだみわが「歌え~歌え~」というたびに親が「歌えってどういうことだ!」と
文句いってたわ

777:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:52:16 M7oNYxzDO
トリに近づくと最後の方だけ見ておいて
そのままゆく年くる年の鐘きいて
またチャンネルかえるって流れが多くいそう

778:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:53:12 Cxjgvo/U0
>>772
横のメモリおかしいw

779:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:54:11 qtwxXkex0
>>776
もっともだな


780:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:55:24 DjJohCNa0
そうすると例年トリに最高視聴率がでるはずなんだが…。

781:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:55:28 NZefUWqwO
>>772
朝鮮TOTO便器はやっぱりいらないな

782:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:56:06 O0QtqC/B0
こどもに落ち葉のコンチェルト聴かせたら呆れとった

783:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:57:13 Qys3x/zm0
>>592
裏のガキ使でそれぞれ何をやっていたか調べてみたいなぁ。
ちょうど始まった時間は、前田美波里オンステージの真っ最中で紅白はじまってるの忘れてた。

784:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:57:13 vsdkUV7cP
しかし和田アキ子の下げっぷりはハンパないなw
第2部の終盤で一番盛り上がるところで爆下げって初めて見たよ
どんだけ歌に魅力ないんだかw

785:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:58:15 it7iG33e0
>>778
ミスったw

修正↓
URLリンク(219.94.194.39)

786:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:58:31 NryjpvKQ0
>>773
細かくてキモイです

787:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:58:32 DMag3ty10
>>756
オープニングで40%越えって今となっては考えられないなw

788:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:58:38 nRGFUiRE0
紅白のトリであの煽りやフェイクを入れるって、相当な気合と自信と力が
ないとできないだろうな。他の歌手であれに相当することができる人は
いないんじゃないか。あれやるなら中途半端ではできない。
吉田美和ってテレビやコンサート前は極度に緊張するタイプらしいけど、
いざステージに出ると突き抜けるんだろうな。

789:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:58:39 AV4cdDlO0
もう一度ふたりで歌いましょう
良かったよ。

790:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:58:59 Cxjgvo/U0
>>785
乙w

791:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:59:26 DjJohCNa0
アッコにはもう飽きた…。あの演出もマンネリだし。

792:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:00:18 3Pt2QECC0
時間的なもんでしょ

793:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:00:46 jJVqwON40
>>788
おじけほどスイッチが切り換えれるからな。ユーミンもそうらしい。
歌には絶対の自信があるのだろう。


794:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:01:32 ArEM2OO+O
ドリカムが1番?なんで?

795:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:03:25 ttpBAus20
いや、
「ちゃんと「歌って下さい」とか、「みなさんご一緒に!」とか謙って言ったら歌ってやんよ」とかそういう問題なのかw?
そういうこと言う奴がなにか勘違いしてないか?

「声が小さい!」とか、「I can't hear you!」 とか言われた日には
「おまえはつ○ぼか!?」とか言い出しそうだな

796:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:05:25 g8NzK6RN0
>>795
ドリカムのファンだけが見てる場じゃないからな。
勘違いしちゃいけない。

797:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:05:57 1DI3NCM1P
言葉で色々言ってるヤツらは団塊のカス、あとババアとか会社でもつまらんで有名で人望もないカス社員どもだろ

798:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:06:38 rW/xMu4U0
煽りにいちいちつっこむのはコンサートに行った事ないやつか年寄りだよ

799:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:09:25 ZH2rkYbw0
このまえ偶然ライブ映像みたけど、、、吉田の紅白での緊張具合がかなり分かるな。
辛そうだった。
ま、他の歌手はライブで幻滅するタイプがほとんどだけどね。


800:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:15:21 npCudQ2X0
ドリカム、軽いファンだけど、家族と見ててちょっと寒かった
ドリはラスト3組あたりに置くと「これから盛り上がるぞ~」って景気づけになるんだけどな

ここ数年紅白見てて、トリで覚えてるのは阿久悠が死んだ時の石川さゆりの「津軽海峡冬景色」ぐらいだ・・
今年は坂本冬美もよかったし、女はこの2人中心で回してけばいいじゃないか

男は北島三郎が安定してるが、もうすぐ引退だろ
そろそろ徳永トリでいいとおもうが
実際売れてるし、上手いし、ファン層広いし


801:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:16:22 68vhV3880
和田アキオって毎年のように数字下げてるのになんでえらそうなんだろ

802:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:17:17 ttpBAus20
>>796
だから命令系で言われて不快に思うっていうのは
そう思う人には、ドリカムのパフォーマンスがつまらなかった
っていうことで、礼儀とかの問題じゃないよ

やってるドリカムからしたら自分のパフォーマンスがくだらない
ものなんて思ってやってるわけないんだから、上から言い下すの
は当たり前のやり方で、それで、不快に思った観客は
「誰があんな下手な歌歌われて一緒に歌うもんか!」で良いんだよ

暇な学生のころはインストアとか、ワンマンじゃないライブとかも
結構見たけど、ファンじゃないのがいっぱいいるからって、小さくな
って、演ってるバンドや歌手なんてファンでも観てられたもんじゃない

礼儀の問題にするのは、頓珍漢すぎる

803:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:17:43 o1UNpmBT0
ロリコンと不倫女の不健全ユニット
吐き気がする

804:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:20:10 kY83f/YA0
>>803
しかも元メンバーはジャンキー

805:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:21:52 ZN61kmcr0
アキ夫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwe

806:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:21:57 3Pt2QECC0
寝ちゃって見なかったんだけど今回は最後ちゃんと蛍の光だったの?
08年はスマップがなんか歌いやがったよな

807:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:22:22 th3THgOD0
>>537
なかなか現実味のある並びになるもんだねぇ

まぁ、世の中こんなもんなんじゃないの?
ワースト2組は実際誰だか分かんないレベルだし。

808:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:22:29 SiRV7W6P0
別にドリカムファンじゃないけど正直すごかったよ

809:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:24:04 9mOkeLOA0
鬼女きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

810:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:24:44 0wWx9Uzk0
>>720
やべえ的確すぎww

811:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:25:01 TFWZH1890
俺的には望郷じょんからが一番だた

812:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:25:10 0VLjjvnT0
好感度タレントの一位になんでドリカムがくるのかわからない。
嫌いじゃないけど、ドリカムって最初に浮かぶのかなあ。

813:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:26:57 0wWx9Uzk0
>>764
ヲタじゃなくてオタならたくさんいるYO!

814:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:27:51 th3THgOD0
>>741
なるほど。
うちの母はアリスと布施明が低すぎるとがっかりし
妹はゆずと嵐とコブクロが低すぎ とびっくりしているので
これを教えてやろう。


815:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:28:29 BAn8zq8WO
>>15
おっと、ゴマキの「オリビアを聴きながら」の悪口はそこまでだ

816:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:29:37 th3THgOD0
>>755
自分もそう思った。
清志郎はNHK的に無理だとしてもせめて加藤和彦を
追悼するべきだったと思う。
みんなで「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌えばよかったのに。

817:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:29:48 z1dWe67E0
>>815
なにそれ

818:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:31:11 /QNccFdU0
国民の半数が見てたのか?嘘だろ?

819:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:31:24 /97r5QYPO
嵐ヨイショの週刊誌がなんて書くか楽しみ

820:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:32:07 JVq+Dztd0
>>816
自殺はNGだからじゃね?

821:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:32:16 n8krfegs0
>>816
加藤和彦の場合は、
自殺ってのが微妙だったんじゃないか

822:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:34:36 th3THgOD0
>>230
遅レスだけど、すごいね。ドリカム。
うちの父親も毎年「こいつはすごいな」と感心してる。
毎年出てるのに、毎年初めて見たような顔でびっくりしているのが
あれなんだけどさ。

823:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:35:03 S44Y1drh0
>>674
こりゃ、来年はカエラ無いな
前がマイケルと言えども厳しい

期待値こめての構成だっただろうに

824:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:35:03 cCRJJPO90
>>728
天童よしみは去年韓国の歌なんか歌ったから法則発動したんだろ
演歌歌手の中じゃ比較的若年層にも人気あったのにな

825:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:36:39 vsdkUV7cP
592 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/04(月) 15:42:27 ID:Tv2WyXNX0
◆歌手別視聴率
1部
浜崎あゆみ(33.7)EXILE(36.5)
AKB48(36.5)flumpool(35.7)
NYC boys(35.8)いきものがかり(37.0)
こども紅白(41.0)
伍代夏子(42.4)北山たけし(39.2)
GIRL NEXT DOOR(41.0)ジェロ(39.2)
水樹奈々(38.4)FUNKY MONKEY BABYS(38.2)
中村美律子(37.0)ポルノグラフィティ(38.5)
天童よしみ(36.1)美川憲一(41.7)
坂本冬美(44.6)細川たかし(40.9)
大塚愛(42.0)レミオロメン(39.7)
川中美幸(37.0)森進一(36.5)

2部
歌の力
スーザン・ボイル(42.2)
遊助(41.2)aiko(41.0)
徳永英明(39.2)平原綾香(39.9)
TOKIO(38.5)秋元順子(37.9)
perfume(43.0)東方神起(39.7)
水森かおり(38.0)五木ひろし(36.7)
マイケル(44.6)
木村カエラ(39.9)アリス(39.0)
中島美嘉(39.7)ゆず(41.5)
アンジェラ・アキ(41.5)布施明(37.9)
小林幸子(42.9)福山雅治(42.9)
倖田來未(42.4)嵐(43.2)
矢沢永吉(42.5)
コブクロ(41.7)和田アキ子(37.0)
氷川きよし(43.0)石川さゆり(43.7)
絢香(46.9)SMAP(48.7)
ドリカム(50.1)北島三郎(48.6)

歌手別ベスト10
①DREAMS COME TRUE(50.1%) ②SMAP(48.7%) ③北島三郎(48.6%) ④絢香(46.9%) ⑤坂本冬美(44.6%)
⑥石川さゆり(43.7%) ⑦嵐(43.2%) ⑧氷川きよし(43.0%) ⑧Perfume(43.0%) ⑩福山雅治(42.9%) ⑩小林幸子(42.9%)

826:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:36:41 th3THgOD0
>>821
そっかぁ・・・。マイケルも自殺みたいなもんだけどなぁ。

827:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:36:42 0wWx9Uzk0
>>822
やべえええええええええええww

828:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:37:35 j46D95470
布施明の歌声はすげーと思ってんだけどな…

829:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:37:55 B3ZlkxQQ0
演歌の女性陣に限って言うと、小林は衣装効果だから別として、高視聴率取っ
たのが美人系の坂本、石川、伍代で、低視聴率だったのがブサイク系の天童、
中村、水森とはっきり分かれたのが面白いね
やっぱりビジュアルは大切だな

830:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:39:59 i+jP+4hu0
>>828
布施明と松崎しげるの共演が見たいとオモタ

831:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:40:09 th3THgOD0
>>829
伍代はよさがよく分からないけど
坂本、石川はビジュアルだけじゃなく歌もいいからね。

832:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:40:10 mGoD6xV80
>>824
カワイイとTVで煽ってたエア人気だし
珍島物語とか前から歌ってたし

833:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:41:06 j46D95470
>>830
いいねえ!
是非見たい。
歌謡ステージあたりでやってくれないかな

834:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:42:42 npCudQ2X0
>小林は衣装効果だから別として
もう女のくくりに入ってないしwパヒュームとかと同じコーナーに出しとけよ

835:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:43:06 +nSAlNyjO
国民の約半分が吉田美和のパンチラを見た訳か・・・
俺はサブちゃんの途中から見たので見られなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

836:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:43:22 0W63qw4z0
ドリカム嫌い 生足がとても気持ち悪かった 生々しい
あと「歌えー」もいや ドリカムファンだけじゃないんだから強制されたくない

837:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:43:28 5sLI8rO80
浜崎ワラタww歌姫(笑)なのに声優風情の水樹に負けたか
てか水樹健闘したなwwワロッシュやるじゃん

838:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:43:31 2y5a27WU0
布施明が低いのはマイウェイだったからじゃないの
会社の上司が歌ってるの聴いて嫌悪感もってる人が
チャンネル変えたとか

839:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:44:10 oHwi8sVNO
水樹奈々たいしたことないな。
せめてパフュームには勝てよ

840:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:44:34 nRGFUiRE0
パンチラは別として、今回の吉田美和はキレイだと思ったけどな。
若い頃よりキレイになってる。

841:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:44:52 JVq+Dztd0
FUNKY MONKEY BABYSまでしか見てないけど、
一番良かったと思ったのはAKB48
観てて面白いか、歌が上手いかのどっちかがいいね

そーゆー意味では派手で浜崎も良かった。
伍代夏子も綺麗で良かった。

白組は記憶に残ってるものがない
ちなみに当方女

842:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:45:22 MXw9H/SV0
誰か視聴率グラフ再うp頼む

843:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:45:42 0W63qw4z0
>>840 発情期という印象だったよ

844:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:45:53 f4vs8nVM0
嵐結構健闘した方だと思ったんだけど叩かれてるな
何かもう何をしても色々言われて大変だな

845:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:46:22 MXw9H/SV0
>>821
それ言ったらZARDも自殺やろ

846:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:47:39 mkiqMs2x0
>>749
布施良かったに同意。
ドリカムのおばちゃん、足出して、この数字出したの?

847:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:47:58 aMw99vba0
吉田のあの曲は亡き旦那さんへの思いを歌った曲でしょ。
間奏の時「もう会えない人に歌え」って叫んでるの見てぐっときた

848:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:48:07 th3THgOD0
>>844
アンチがいるってことは知名度があるってことだろう。
空気よりはマシなんじゃないの?

849:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:48:10 z1dWe67E0
>>845
表向きは違う

850:( ^ω^)みじゅきななφ ★
10/01/04 18:48:29 0 BE:295528493-PLT(12345)
よかった、水樹奈々ちゃんところで爆下げじゃなくてよかった

851:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:48:33 MXw9H/SV0
>>824
天童よしみなんて毎年韓国の曲歌っとるがな
そもそも代表曲が珍島物語だし

852:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:49:06 0wWx9Uzk0
>>847
いつまでそのネタをひっぱるんだよww

853:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:49:24 Cxjgvo/U0
>>837
お前、自分はバカですって告白してるぞw

854:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:50:03 0wWx9Uzk0
>>833
ノーモアー悩み無用~♪あなたの髪きっと生えてくる~♪

855:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:50:20 1DI3NCM1P
>>850
たりめーだろ!
数字だけ見るとジェロから下げたように見えるが、グラフで見ると実は緩やかに下がってるのをあげ直した水樹奈々だぜ!

856:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:51:28 OhNNF+ZgO
>>785
遊助もひでえwww

857:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:51:54 /XkRdb/50
うーん、どう見てもサブちゃんが一番紅白らしく盛り上がってた
ドリカムは大した歌でもなくテンション落ちたなあ、かっこつけずに過去の遺産を歌えばまだましだったろ
裏番組と「そろそろトリを見るか」で紅白にチャンネルを合わせた人が重なっただけだと思う

858:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:53:29 C42vXNYi0
全体的に良かったけど
NYC boysとかいう初めて聞いたグループが出てたのはシラけた
紅白を宣伝に利用するなよ


859:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:54:48 u7Wzq4U80
>>756
藤井隆から流れ変わっちまったな

860:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:56:03 H8aeeKA4P
>>785
水森も二年連続だめだな

861:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:57:07 Z8o5sBYo0
吉田美和は40過ぎだろ?
全然老けないな

862:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:58:12 5QCvaQhU0
♪ジャジャーン アキ男 アウト~w

863:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:59:01 Z8o5sBYo0
>>845
警察発表ではZARDは事故死扱い、加藤は自殺扱い
事実がどうあれ、警察発表ですべては動く

864:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:59:48 vsdkUV7cP
>>785
このグラフかなりGJ!
もっとないの?

865:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:59:53 /NiRzeKl0
モー娘は?

866:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:00:27 0wWx9Uzk0
>>857
サブちゃんは毎年同じに見える。毎年見てるが毎年同じに見える。なぜだろう??

867:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:01:22 5WtlMa9u0
>>830
松崎しげると稲葉浩志の共演も見たい

868:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:03:38 ba3nHZLK0
TBS:石井VS吉田
NHK:カエラ途中・アリス・中島みか・ゆず・アンジェラ・布施明

TBS:22:41~マサト引退試合(メインイベント)
NHK:22:40~嵐・嵐トーク・矢沢登場・矢沢歌・コブクロ


この人たちには視聴率に+3%を追加してあげます。

869:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:03:59 tlrDsD7r0
ところで、桜まやちゃんとやらは歌うまいの?
なんかガチャ目だったイメージしかない

870:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:06:31 0W63qw4z0
>>847 ひいたよ それ

871:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:11:40 JUL/XU9r0
俺の奈々ちゃんをあの時4000万以上の人が見ていたなんて・・

872:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:13:48 th3THgOD0
>>868
その辺りはしっかり計算して
マサト引退試合にドンピシャで嵐と矢沢を当ててたってことか。
NHK的にはこの3組は敢闘賞だろ。


873:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:20:29 ag5hGWTA0
でもカエラ紅白効果でてるからなマイケルの後で良かったんじゃない

874:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:20:34 XPo+Wo/H0
何気に坂本冬美の爆上げっぷりが凄いな
SMAP、福山、石川すら凌駕してる

875:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:21:39 th3THgOD0
>>873
だなw自分もダウンロードしてしまった。

876:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:32:07 XW0a5odp0
>>825の視聴率があっているなら
>>785のグラフはおかしくない?

877:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:36:00 Sxo0oKpG0
カエラはずっと微妙な人気だったからなあ。
歌手、ファッションリーダーとしてのセンスはあると思うんだけど。

メジャーにはなりきれない感じで。

個人的には木村カエラに加藤和彦を歌ってほしかった。

878:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:37:31 1DI3NCM1P
>>877
うるせえな、国粋主義かなんかしらんが音楽楽しまないカスやろうが

879:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:39:31 nzdOsM8O0
まぁ、不覚にも吉田でそのまま抜いてしまったわけだが・・

福島県14歳

880:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:40:10 mmtRc39G0
接待のおかげ!?AKB48の紅白出場の裏で囁かれる怪しい噂
URLリンク(entameblog.seesaa.net)

881:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:41:47 Sxo0oKpG0
>>878
俺の発言のどこが国粋主義だw


882:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:42:26 1DI3NCM1P
755 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2010/01/04(月) 17:38:03 ID:Sxo0oKpG0
日本人なのに、マイケルはないでしょう。
加藤和彦か清志郎をすべきでしょう。

883:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:42:51 WpzOwfbO0
ドリカムのライブなら、あの歌い方やノリもありだろうけど
あらゆる世代が視聴する紅白には向かないし、浮いていた
ドリカムも売れても無い曲歌わず、未来予想図とか無難な曲を歌っていたらよかったのに


884:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:43:10 MLABOkno0
>>872
カエラ途中・アリス・中島みか・ゆず・アンジェラ・布施明

この人たちもね

885:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:44:13 dE9P5poW0
全然印象に残らないしょーもない歌のドリカム

886:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:44:34 Sxo0oKpG0
>>882
そんなことを言い始めると、何でマイケルだけ追悼される、
って文句もいえるぞ。何ぼでも死んだ海外アーティストはいたのだからな。


887:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:44:44 HLYvAiYb0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
坂本冬美 着うたフル圏外→11位に急上昇!

888:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:45:01 fYso4dWd0
去年で顔が少しは売れただろうから今年出られれば2番も歌わせてもらえるかもな水樹

889:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:46:57 TxIAw4bu0
>>6
もう見れない?

890:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:49:50 1DI3NCM1P
>>886
まいけるじゃくそん しらない?

891:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:50:34 jfJ8wwKz0
子供紅白はたけーな
パフュームも大健闘だな
嵐は評判通りで和田がひでえw

892:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:52:56 Y+IwzsBHO
俺だいたい見てたんだけど、コブクロと氷川きよしの間だけトイレいってたんだよな
前半の坂本冬美もボイルも嵐も矢沢もみんなよかっただけにあそこだけ悔いが残る

893:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:53:35 ilptkybA0
これでも在日枠として、また今年も和田出るの?


894:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:53:56 ZR7msvuC0
紅白効果が顕著に出てるのは、嵐、マイケル、生き物係、
スーザン・ボイル、坂本冬美、木村カエラ、ファンキーモンキーベイビーズ。
木村カエラは、紅白の記者会見の時の髪型で良かったのに、
あの金髪でチャンネル変えた人が多かったと思う。
ニュース、あんまり構成の良くなかった歌の力の後で急上昇したスーザン・ボイルと
一部で45%近く取った坂本冬美はすごいな。どっちもシンプルな構成で良かった。
和田アキ子はテレ東の方に出るべきだと思う。
紅白後のインタビューの時に天童よしみを押しのけて、
インタビューに答えてたのが非常に不快だった。


895:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:54:41 aRF14AabO
きよえが前半の見所だったわ

896:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:56:49 ttpBAus20
海外の人でも、大物死んだら追悼するのは昔からやってんだよ
プレスリーの時もやってる
文句言ってる人が言いたいのは、そういう問題じゃないのかも
しれないけど、マイケル死んで、今回いきなりしたわけではない

897:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:58:52 WpzOwfbO0
とりあえず、スーザンボイルに英語で話しかけたキムタクの発言を
そのまま通訳が通訳していたのが、一番うけた

898:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:58:54 R2O+aAQQ0
>>887
YouTube - 【いいちこ】ビリー・バンバン また君に恋してる 【iichiko】
URLリンク(www.youtube.com)
これのカバーですか。

899:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:59:00 LCSVHnax0
客に向かって「歌えー」とか命令した失礼千万たる奴か。
歌ってくださいだろ。世の中舐めきってんじゃないの?



900:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:59:10 DjJohCNa0
>>883
でもフツーに歌ったらつまらんがな。一応トリやで。

901:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:59:24 ilptkybA0
>>896
ジョン・レノンの時もやったの?

902:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:01:12 29eW8pyV0
>>901
ジョンは12月8日に無くなったから
間に合わないべ

903:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:05:09 WpzOwfbO0
>>900
自分が言いたいのは、
自己満足プンプンの陶酔した歌い方を見ていて
完全に、会場の客が置いて行かれた感の空気が、見ていて痛々しかったんだよ
ライブなら、こうはならなかったんだろうけど
だから、無難なセレクトこそが紅白だって思っただけ

904:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:05:27 p+icdlo60
>>825
2部のいい時間なのに声優にすら勝てない和田アキ子ってどうなのよ

905:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:11:58 ttpBAus20
>>901
ジョンは>>902の通りだし・・・フレディは?と思って91年の紅白の
wiki観たら、フレディの追悼はなかったみたいだけど、モーツアルト
生誕200年だから、KANがモーツアルトの衣装だったらしい

で、この年、サラ・ブライトマン、ベンチャーズ、アンディ・ウィリア
ムスとか、外国人たくさんでてるわ

906:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:12:37 DjJohCNa0
>>903
曲ってNHK側が決めるらしいから仕方ないんじゃまいか。
しかも、よしだみは会場に向かって歌ってないぜ。あの感じは。
ま、でも何とか言っても高視聴率だったのでドリカムの勝ちだ。
結果はどうあれ。

907:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:14:21 2gjEP6kPO
俺なら聖飢魔2出すね

908:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:16:51 6uLRsq2L0
来週のおまかせどう言い訳すんだろうな

909:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:18:17 jI7kdT360
いいわけなんかしないでしょ。
視聴率スルーで無難なコメントで終わりじゃない?

910:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:20:29 DMag3ty10
>>905
'90年代前半は紅白迷走の時代だな、宮沢りえの都内某所からの中継&見事な口パクとか
長淵の17分独占とか、米英にとどまらずフィリピンとかアルゼンチンとか
いろんなところから人呼んだりとか…あの頃はある意味今よりひどかったかもしれん。

911:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:20:45 fyZAMKqx0
峰竜太とかがズバッと切り込むべき何じゃないのか?
いつまでも和田の奴隷になっているのは、人間として恥ずべき行為だ

912:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:22:17 vO0jssX3P
>>6
再うpしる!

913:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:23:43 19lM7TC+0
なんだか議論百出状態ですが

>>900
次スレよろしく


914:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:25:01 19lM7TC+0
すまん

ゴバーク

915:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:25:21 QSetpieM0
>>641
いや、仲居があんだけのパフォーマーだとは正直思わなかったよ
一人でもっと踊らせりゃよかった

916:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:26:19 bAhNJ52W0
2部
歌の力
スーザン・ボイル(42.2)
遊助(41.2)aiko(41.0)
徳永英明(39.2)平原綾香(39.9)
TOKIO(38.5)秋元順子(37.9)
perfume(43.0)東方神起(39.7)
水森かおり(38.0)五木ひろし(36.7)
マイケル(44.6)
木村カエラ(39.9)アリス(39.0)
中島美嘉(39.7)ゆず(41.5)
アンジェラ・アキ(41.5)布施明(37.9)
小林幸子(42.9)福山雅治(42.9)
倖田來未(42.4)嵐(43.2)
矢沢永吉(42.5)
コブクロ(41.7)和田アキ子(37.0) ←←←
氷川きよし(43.0)石川さゆり(43.7)
絢香(46.9)SMAP(48.7)
ドリカム(50.1)北島三郎(48.6)


917:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:27:24 G1zj00Dp0
アキ夫ももうちょっとしおらしくすれば
ここまで言われないのにね

918:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:31:13 vO0jssX3P
和田アキ子は便所タイム要員なのか?w
天童よしみ良かったのに低いんだな。ゴスペルだったよね、綾戸ちえ(だっけ?)とかが歌いそうな世界。演歌歌手の歌唱力の高さを見せつける好演だったのに。

919:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:32:53 e4Ry1cXX0
和田の爆下げ率はすごいな。
紅白トップじゃんwwwwww

920:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:34:22 tzAkKXih0
嵐YAZAWAで盛り上がった後、小袋と和田がドンズベリ・・・ちょうどチャンネルかえてたわ

921:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:34:34 XPo+Wo/H0
最後の方のラインナップで他の番組チェックしたり
何か用事済まそうと思ったらやっぱり和田しかいないよなw
サービスエリアみたいな歌手

922:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:35:05 QSetpieM0
来年から人数減らして9時台からの2時間45分に戻すべきだよ
長すぎるから素人の中学校訪問のVTR入れたりしてああいうのが妙にダレるんだ

923:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:36:44 H8aeeKA4P
番組後半で和田のところはほんとに燦然と輝く30%台だな

924:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:38:51 oNJkX7Hr0
ところが1部は大幅に上がってる
日本は労働基準法で年齢によってテレビ出せる時間が決まってるから
一部は必要だろ、いつの時代もガキをもてはやすからなこの国は

925:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:40:15 DvEG43UpO
吉田が股間まさぐりながら歌ってて吹いた

926:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:40:47 jfJ8wwKz0
トイレ休憩用の生贄が和田か

927:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:41:24 iWjEivfuP
>>918
NHKつけっぱなしにしてトイレ行ってたら
視聴率はカウントされるんだぞ

という発言はアフォか?

928:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:42:16 DMag3ty10
>>926
トイレに行っててもテレビがついてれば視聴率は下がることはないんじゃないか?
とマジレスしてみる。

929:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:42:40 a2kG0Wee0
歌手別のHD動画どこだよ
カエラと美川が見たい

930:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:43:55 jI7kdT360
>>922
たしかにあれはだれる。
VTRになった瞬間変えた。

931:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:44:17 vsdkUV7cP
コブクロ(41.7)
  ↓
和田アキ子(37.0)
  ↓
氷川きよし(43.0)

和田は歌い始めが37.0だと思う
歌い終わりは多分30近くまで下がってると思う


932:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:44:30 I+OZQETu0
歌の力というテーマで和田はねえわwww
事務所の力だろwww

933:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:44:32 6uLRsq2L0
和田を切って石川さゆり大トリにしてトリ前坂本冬美にしたら
紅勝てるような気がしてきた

934:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:44:46 QyrMuC820
perfume(43.0)東方神起(39.7)
水森かおり(38.0)五木ひろし(36.7)

何気にこの時間帯の下げ率が半端ないなw

935:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:46:30 MLABOkno0
低い人から一応上がっていても足を引っ張られてるだろうし
一人3分くらいらしいから上がりようにも上がりきれないからお気の毒に

936:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:46:40 zURVdRTB0
>>837
今年は5分早かったらしいからな
俺は例年どうり20分にチャンネル変えたら
もう出番が終わるくらいだった

937:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:47:20 QHQ95ZKn0
石川さゆりは「朝花」とか歌ったほうがいいだろ

938:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:47:43 DMag3ty10
>>933
今の審査方法なら、紅組を勝たせる一番早い方法はジャニを全部切ることだと思う

939:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:49:39 0wlLOzor0
ドリカムはロックっぽくてなんか好きになれんかったな
昔の70年代後半ソウル路線の方がよかった

940:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:50:10 jI7kdT360
>>938
一番手っ取り早いけど、ありえないわなw

941:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:51:05 jfJ8wwKz0
>>928
トイレにまで汚い歌声が聞こえてくるから消したんだなw

942:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:53:15 QSetpieM0
冬美って絶賛なんだなここでは
毎度の事ながら、特に今回の衣装と髪型のやる気の無さって何?って感じだったんだけど
いくら曲に合わせても歌い終わったら着替えろよって
その点ではあや子は偉い

943:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:56:12 42kvGRm40
チョン5人組とか和田が嫌われてるのは2ちゃんだけじゃない
数字にも証明された
需要無いのはさっさと切れ
もっと視聴者に出て欲しいと思われてる歌手はいくらでも居る
和田なんか歌手の肩書き付けるのも恥ずかしいだろ

944:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:56:18 q0wjkgK30
なんだかんだ言って、終盤でSMAPとサブちゃんの間に
視聴率上げてるドリカムはさすがだな。

ガキの使いの視聴層とファン層がかぶるから、そこだけ
紅白に変えた人が多かったんだろう。

945:697
10/01/04 20:57:39 QU2pNw3O0
>>742
気の毒というのは、674における数字だけの比較において、和田さんと同
レベルだと誤解されかねないという意味で書きました。実際は、以下の
とおりなのに。

木村カエラ 39.9%
和田アキ子 37.0%

おっしゃるとおり、露出と言う点では良い順でしょうね。


946:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:58:07 vsdkUV7cP
>>943
第二部の数字が下がったのは明らかにその辺が要因だろうね。

947:名無しさん@恐縮です
10/01/04 20:58:56 /OQe6/Fs0
アキオが紅白に出続ける限り紅組の勝利は無いな

948:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:00:17 mJO/NBv/0
>>934
TOKIO(38.5)秋元順子(37.9)
perfume(43.0)東方神起(39.7)
水森かおり(38.0)五木ひろし(36.7)

よく見ろ。Perfumeが5%近く上げてるだけで、他はほとんど変わらんぞ
今回一番健闘したのは間違いなくPerfumeだと思うわ。
何か特別なことをしたわけでもなく、この数字は脅威。

949:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:01:18 QHQ95ZKn0
鮮人に先人の教えナシ



キムアキオはガキ使に出るのがお似合い

950:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:01:34 0wlLOzor0
坂本冬美絶賛でうれしい。
しかし今年はキヨシローを偲んでAnd I love herかなんかやって欲しかった。

951:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:02:11 jI7kdT360
>>949
ガキ使にでて、当日は格闘技にでるのがベストかな。

952:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:04:16 41fiiaaD0
今までトイレにも行かずにズーっと紅白見てた親が
和田のときに「糞してくる」と言ってトイレに行ったのは吹いたw
親曰く「紅白やる頃になると他の歌手の文句言うんで嫌いになった。
他人の文句言う暇有るんなら、地方いって曲売る努力しろ(要約)」との事



953:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:04:56 jfJ8wwKz0
和田は歌手というよりタレントだもんなあ

954:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:07:11 JDPI7pbm0
和田アキ子は避けられてるなww

955:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:07:56 Sxo0oKpG0
>>896
日本の大物は忌野であり、加藤和彦であろう。
マイケルを追悼するのは勝手にすればいいが、
それぞれ1曲くらいずつ歌ってあげるべきだと思うね。

956:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:08:11 CKM2LiiM0
>>866
サブちゃんは声が出てなかった。

957:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:11:13 Sxo0oKpG0
北島ももう年だよ。

958:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:13:42 Sxo0oKpG0
和田は歌謡曲の歌手としてもともと実力のあるひとだけど、
最近急激に衰えた感じがする。

959:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:17:06 gXCo9BKgO
往年の北島の祭りは圧巻だったな

960:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:17:15 q0wjkgK30
>>955
加藤和彦は生つるべで満喫した。

紅白の裏で生つるべ形式で「鐘まで歌つるべ」を
やってくれれば観たいなあ。
つるべMCで、坂崎とゲストで2、3時間弾き語って欲しい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch