【芸能】「絶対に笑ってはいけない」に出演の大地真央、その演技力に絶賛の声at MNEWSPLUS
【芸能】「絶対に笑ってはいけない」に出演の大地真央、その演技力に絶賛の声 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:09:22 ZcQ0pw1l0
大地真央はあまりに上手くて面白いというかビックリした
ただ全体的にマンネリでつまらなかった。ハットリくんとかわけわからん
上にもあるけど湯河原は面白かったな。後、廃屋旅館に松本を止めさせるやつとか

201:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:11:14 JUCJyV9W0
林家パー子やってたの、大地マオだったのかw
料理しながら見てたから、わからんかった。
うますぎじゃね?

202:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:12:08 nspyzttg0
もう完全に芸能人仮装大会。
こんな大物が扮装してるんですよ?
笑わないとしょうがないでしょ的なノリ。一つも面白くない。

203:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:12:25 Li6wlXLq0
現在の大不況時にあのケツバットをみると、すごく痛々しく感じ笑えない。

204:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:12:35 PZprs1Uy0
大御所がゲストのとき
「無理に笑ってあげる」風味だったのが残念だった

205:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:14:22 I2U7iNVp0
大地真央の部分は見なかったが、少しだけ見た感想
「内輪受けの内容で、初めて見た人にとっては全然面白くなかった」

206:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:15:58 JUCJyV9W0
マツコはヘルメットかぶらせると、一番おかしいな。
出落ちだから、来年はかなり大変だろう。

207:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:16:00 8QzX0hkT0
美波里わけーな

208:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:17:32 j59akfNX0
会社の言うことよく聞くようになったなあ


209:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:17:57 fQzMHFRCP
MVPはどうみても「新おにぃ」

大地は、この人がこんな事をって意味での
意外性だけはあった

210:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:18:08 2kXXNETT0
ジミー整形説は何だったの?顔変わってないよね。

211:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:19:34 3Plg+Oe00
大物を出すのも諸刃の剣だよなぁ。基本的にはどの大物芸能人も
「バラエティーにこんな大物が!!」って種類の笑いしか無いしな。
個人のセンスで視聴者を笑わせているわけじゃないから、大物が
何人も出てくるとパターン化されて飽きて来るんだよ。個人的には
今回の「笑ってはいけないシリーズ」は前回の新聞社のアイデアの
使い回しが多くて65点ぐらいの出来だったと思うよ。

212:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:20:29 ZpncNFsX0
芸人の馴れ合いはどう考えてもいらないな
ユニークアワードも新おにぃいなければグダグダだったし

213:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:20:48 qPueXHZK0
>>210
最も氏を知る明石家さんま曰く「変わってない」とのことだからw

214:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:20:53 egdG37/xP
マイケル富岡
URLリンク(www.youtube.com)

215:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:21:13 x8pqJYQL0
>>1
編集担当:李信恵

216:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:21:36 6XoqrDNj0
とんねるずのモノマネといっしょ
穴に落ちるのが面白いのであって芸自体面白いわけじゃない
雰囲気があきられたらおわり

217:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:22:15 NetvgzIt0
この番組、予告が一番面白かったな。
なんでBGMにキングクリムゾン使うんだよってw

218:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:23:13 hamLObQv0
今CMカットしてるんだが、5分毎に2分のCMかよ。
最後の30分当たりはCMがないんだけど、これ生で見てたら辛いだろうな。

219:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:24:00 c31clXrW0
宝塚=層化
だろ
無理に記事にするか?

220:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:25:27 ZcQ0pw1l0
全員参加するんじゃなくて、前みたいに罰ゲームで勝ったほうが負けたほうをおちょくる方が面白いんじゃね?
しかし金かけてる今より昔の安っぽい方が面白いとは不思議だな

221:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:25:54 NOyaUCna0
エンドレイ!!

222:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:27:35 3Plg+Oe00
山崎アウトエンジェル、田中は二発エンジェル ♪

223:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:28:58 oGuINN3L0
チャンネル変えながら見てたけど、あんまり笑えんかった。
過去作品と似たシチュエーションが増えて、展開が読めるものばかり。

224: 【吉】 【1685円】
10/01/01 15:30:15 sjhJ3NT00
玉緒さんの上昇志向がワカチコと妙にシンクロしてて新鮮だったw

225:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:30:37 3BlS8dQF0
>>1
お前1人でスレ立てすぎだろ。
しかも下らないニュースといえないものや、サッカーファンと日本人に対する嫌がらせばかり。
マジで精神病院に行ってこいよ。

226:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:30:45 dCBsFQ3m0
1位:廃旅館(トイレのくだり)
2位:学校(ダンカ~ン)
3位:湯河原(四国)

5人全員で挑戦じゃなくて、昔みたいに勝者と敗者で分けた方がいいってことだな

227:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:33:27 t5WdkEkM0
>>218
手動でCMカットしてんの?
悪いこと言わないから自動でやってくれるレコーダー買った方がいいぞ。

228:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:34:04 0us7VkPb0
最初のバスで入れ歯が飛ぶジジイが一番笑った

229:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:34:06 evxoFuac0
つまらなかった
期待してたのにな

全体的に引き延ばしすぎだろ。くどい

230:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:35:00 KUHrOxKzO
森昌子の名前が

231:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:35:13 gPjg8n8a0
ジミーちゃんのとこだけおもろい
ほかは なんだかね~
おもろいか?

232:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:37:13 dl5zEx/G0
竹内力の竹内結子だで不覚にも笑ってしまった

233: 【ぴょん吉】 【1188円】
10/01/01 15:37:32 QTNZl2aR0
ジミーちゃんとコブラが一番笑ったけど
あとは、芸能人多すぎてなんかなー

234:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:37:41 AotaCt++0
とりあえず朝鮮人みたいなゴキブリは死ねと思った


235:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:38:02 WXRtR0aC0
しょ・・・

236:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:38:11 3AOzgfB60
>>222
思い出して吹いたwwwww
これだけはリアルで茶吹いた、ここで評判の良い前田は面白いと思わなかったけど。
ジミーちゃんの時はDynamite!見てたかなぁ、残念。

237:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:40:14 v8z1+ElF0
「驚いてはいけない」になってからダレるんだけど
あれいらなくね?

238:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:40:49 fQzMHFRCP
レコーダーの自動CMカットって
信頼できるの?
あれって音声のアナログとステレオで
判別してる単純機能なんでしょ
最近のは違うのか

239:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:42:12 KBShyCK3O
自由演技のやつで木下が何もできなかったのはひどいと思った。
率先して新おにぃは出ていったのに

片平なぎさのが好きだったが、前田びばりは今年もよかった。綺麗だねw

240:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:42:24 o/gQ05w70
ザッピングしながら見たが面白かった

241:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:43:23 k3FJ8IRD0
千秋出すぎだろ
離婚はネタだったのか?

242:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:44:05 KBShyCK3O
>>194
いいなぁ
うちは内村さまぁ~ずやらないんだよ…

243:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:44:32 teaywVFB0
ジミー大西って休み明けなのに、5馬身ぶっちぎり。

人民の ・・・・・ミンミンのとこで腹筋割れるぐらいワロタwwww

244:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:46:00 0jlIUSF30
>>238
>あれって音声のアナログとステレオで
>判別してる単純機能なんでしょ

VHSテープの時代かよ!

245:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:46:00 Ag4PQ8qF0
そろそろ肝試し系をやってほしいが浜田がビビリだからやらないんだろうか

246:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:46:21 7pi1uJ3/0
ジミーは天才だからなw
あれは我慢できないw

架空請求相手に戦ってもらいたいくらいw

247:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:46:31 aTAZ2Qw10
>>238
大丈夫だよ。
それにカットというかチャプター分けだから
どうしても不安ならチャックしてみればいい。
それでも手動で一時停止とか色々するよりだいぶん楽。

248:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:46:56 tdx3R5me0
バスで今年も大和田伸也を使って欲しかった。
松葉杖をついて乗り込んでくるだけでもそれなりに行けたんじゃないの。

249:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:47:23 hamLObQv0
>>227
ソニーのブルーレイレコなんだが、自動カットの存在を今まで知らなかった。
パナとかできるのかな。

250:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:48:04 Dwjq6RT50
エンドレ、遠藤弟、ジミーは糞ワロタww

でも後半の芸人はまじでいらん…あれの代わりに爆発力があるのいれたら最高だったのに
ショウヘイヘイとかが後半に来た分警察面白かったしな

251:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:48:07 stYdKdUx0
>>4
そういや西川出てなかったな
西川と物真似上手いベテランコンビは見たかった
CM飛ばしたら1時間以上CMに取られてた

252:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:48:32 cXn+G8e10
>>246
それ見たすぎるww

253:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:49:02 7pi1uJ3/0
新おにぃって英語が話せる人なんでしょ?
いったい何者?

254:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:49:03 WXRtR0aC0
絶対パー子だと思ったのにw

255:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:49:09 t5WdkEkM0
>>238
信頼できるかって言われると難しいけど
俺が持ってるのは2年前の東芝の機種だけど
「おまかせ」ってボタンを押すと95%ぐらいカットしてくれる。
日進月歩だから今はもっと制度が高いのかも。

どうやって区別してるかは、そこまで詳しくないから分かんない。
悪いけど、最新情報は価格コムか何かで見てくれ。

256:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:50:06 BlJsDt9SO

つまらない

257:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:51:46 UwAuWekX0
>>158
ほとんど無かった
そもそも本人たちが、全然ホテルのボーイらしいことやってないじゃないですか
ってずっと愚痴ってたしな。

258:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:52:03 /PbXptlC0
そういや大和田伸也出てなかったな

259:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:54:41 o6NqkZ5N0
エンドレ、蝶野vs山ちゃん、ジミーちゃん、神経衰弱はクソワロタwww

260:名無しさん@恐縮です
10/01/01 15:57:04 cLJ8ckEi0
基本ベタなネタが多かったけど芸人じゃない人たちがやるから面白かった

261:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:00:04 p7xzfJMr0
ビバリも面白かった

262:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:02:25 N1P0XgPc0

 ヘイポーって、あの人頭弱い人なの?

263:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:02:30 2kI9cg3H0
エンドレといっくんでワロタ

264:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:02:59 0jlIUSF30
お前らの声をまとめると

「大物芸能人イラネ」
「芸人コーナーイラネ」
「CM大杉」

こんなとこか?

265:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:04:38 FXlg5qxg0
前半しか見てないけど竹内裕子だけは笑った
あとトンコツスープの2次災害

266:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:06:07 bBNArQAh0
>>264
今回に関しては色々あるけど
まずは長すぎてダレるの一言につきる

267:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:06:51 joMIIB4M0
松本に蝶がとまったところだけ笑えた

268:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:10:40 DILyH/gt0
普段ガキを観ていない人も、視聴者ターゲットになるから難しいよな。

ガキをずっと観てる者としては、ガースー押しとか内輪ネタが
面白いんだが

269:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:12:08 kzksPYs90
大地真央を抱いちまおう

270:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:12:40 cXn+G8e10
全員セーフ

271:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:12:46 dPIYVE7TP
ゲストへの社交辞令で笑ってるだけやん
この番組全部見るとか罰ゲームだろ

272:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:13:55 blv4qh9c0
温水さんの新婦を演じたのは誰なんだ

273:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:15:55 T4LOFKx/0
頭悪いとすぐ笑うの?

274:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:16:35 p4/OQFiz0
簡単に笑いすぎ

275:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:16:44 JUCJyV9W0
毎年 藤原の女装に期待をかけてる

276:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:17:12 9Sh9dYVu0
中村あゆみの歌唱力が健在、むしろ今の方が良いかもしれない、
ってところが今回の収穫

277:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:17:42 t8HZ4ErN0
大沼Dがそこそこタンバリン芸をこなすのより
中村Pがトチるのが見たかった

278:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:17:46 BjHYpkOx0
おもしろくなかったのかあ
去年笑いまわったのって、うたばんのアレだけだな

279:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:18:06 zXaLXQOq0
竹内・・・竹内結子です。

280:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:18:18 ZtFml+kQ0
それなりに笑えるとこもあったが、もうちょい構成変えたらいいのにな

エンドレに吹いた

281:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:18:33 mr5iZelC0
l

282:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:18:34 7pi1uJ3/0
>頭悪いとすぐ笑うの?

人間がつまんない人もあんまり笑わないよね。


283:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:19:21 DA3l+mJi0
AVでも
「絶対に感じてはいけない図書館」
「絶対に感じてはいけないコンビニ」
があるけど、ほかにもある?

284:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:19:32 hT9V/iiO0
もんたよしのりの老け具合に驚愕

285:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:20:37 EPrvbnDV0
>>283
絶対にバレてはいけない病院

286:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:21:02 kNL0kyWa0
確かに年々つまらなくなってるとは思うけど
まあまあだったかな

287:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:21:56 0jlIUSF30
>>283
タイトルが
「絶対に感じてはいけない××」
ではないが、遠隔バイブで、マクドナルドの店員と、ガソリンスタンドの店員を、
責めるのがあったな。
あれは結構よかった。

288:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:26:28 7OXOMJ8D0
新おにいが最強だろ。(遠藤の弟じゃない方)

289:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:26:34 wMV9XsmR0
以前の黒人板長やマドンナダンスの人みたいな外人を最近使わないなあ

290:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:27:25 JyWy1BRv0
>>260
芸人らはつまらん手持ちの芸を披露したがるから全然笑えん。

291:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:28:04 4Bk/7TD10
CMウザすぎ。テロップ入れすぎ。

DTの年末特番でもこの様じゃバラエティーは完全に死んだな。

292:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:32:53 h4+yCnIT0
ざっと録画したら約6時間
CMと繋ぎの煽りを全部カットしたら約4時間50分

293:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:33:38 V32I8QkV0
前田美波里に腹抱えたわ
ジミーちゃんはさすがにくどくて飽きた

294:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:34:16 QJkHqBpU0
面白かったけどホテルマンである必要が全く無かったなw

295:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:34:39 1aQt0Sf30
>>292
CMって
最初の一時間に一気に流して
あとの五時間ノーカット放送って絶対に無理なのか?

CMなんか不快にしか感じなかった

296:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:34:59 JUCJyV9W0
今年は片平なぎさ出なかったな

297:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:35:28 qfq9zCXI0
このシリーズの発案者だれ?
どこまで計算したのかわからんけどオモロイ番組だわ
これが松本を延命させてるな

298:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:35:32 AeNc42gf0
ゲストばっかりに頼るからつまんなくなってんだよ
ネットの声って嘘ばっかりだな

299:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:35:46 KUjCbuKY0
CMの入れ方がひどすぎるだろ
始まったと思ったらすぐCM
めまぐるしい


300:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:35:47 JyWy1BRv0
CM明けに繰り返していた重複部分は何分くらいあるのだろうか。

301:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:36:34 gk+GZtQm0
新おにぃのおかげで芸人どもが空気だったな

302: 【だん吉】 【381円】
10/01/01 16:36:46 iyfy3o9f0
竹内結子とエンドレと蛾次郎に笑った

303:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:36:55 PHK52jNV0
痛い!!耳が!!!



クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

304:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:37:13 ospzgjr90
>>295

テレビってのはCMがメインで番組はCMを見せるためのものなんだぜ。

305:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:38:40 5lDnyDM00
長すぎて途中から秋田
4時間くらいでいい

306:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:38:58 JUCJyV9W0
あざといな、付き合いで笑ったな と突っ込みつつも
やっぱり何のかんの見てるから、自分負け組
来年はザッピングで済ませるつもり

307:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:39:08 XeRCMfzZ0
>>1 「M-1のパンクブーブーは予想通りだった

さりげなく嘘混ぜるなw

308:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:39:12 IUMRy+tP0
とにかく豆しぼりだけはつまらんかった。次は内輪ネタ暴露
なんでかなあ?

309: 【末吉】 【56円】
10/01/01 16:39:49 Uz/TX0U60
新おにいのパリスヒルトンと
ジミーちゃんの対談と
竹内裕子が面白かった。

310:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:39:58 RSKSuR8E0
大地真央も良かったがやはりクラウディア

311:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:40:28 NHCHu/nc0
>>295
むかーし、EXテレビでジミー大西の記憶力を試す企画で、完全にヤラセではないことを証明するために、CMをまとめて流し、本編をノーカットで流したことはあったな

312:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:40:58 spNcIvhY0
あんなケツばっと絶対痛くないだろ

313:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:40:59 Uz/TX0U60
蝶野ビンタの時の山崎の悪あがきも面白かった。

314:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:41:22 sy0+oG2n0
CM多いと思った人結構いたのねw たしかに多い。

315:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:41:32 BWu3IEom0
新おにぃと山崎衣装換え

316:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:41:35 qp/W91Sg0
はじめてこのシリーズ見たのが湯河原のやつだったか
笑い死ぬかと思った

317:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:42:37 iTnlK7wL0
前田美波里すごいなあ。
適当にこなせばいい仕事なのにアクセル全開じゃねえか。

318:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:42:54 00P3tMLIO
>>304みたいな馬鹿、クラスに1人はいたな

319:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:43:37 3Plg+Oe00
>>269

320:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:44:15 Vq57z5gQ0
絶賛の声が早すぎだよ、吉本www

321:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:44:46 1aQt0Sf30
>>304
それはそうかも知れんが
だったら5分おきにいれるのではなく
30分おきに10分ぐらいのCMまとめて入れてくれた方が不快にならんわ

322:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:45:18 ospzgjr90
>>321

だから誰がそのまとめたCMを見てくれるんだよw

323:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:46:28 S2XIIcvO0
>>318
テレビ番組は広告媒体なので極端な言い回しだが間違っていない

324:P
10/01/01 16:46:30 EA9YcPz3O
しかし、最初のバスでの森昌子は反則やない?


325:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:47:30 5P5g7mnR0
a

326:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:47:53 a+BjBgLI0
>>324
バスの後部に隠れていたのだろうか

327:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:47:56 0jlIUSF30
>>318
えっ?

328:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:48:04 sy0+oG2n0
今回はガキをメインでたまに紅白が正解だったようだw

329:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:48:28 Mmgf0DMW0
3時間ぐらいでいいな

330:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:48:51 FXlg5qxg0
>>321
大みそかはザッピングしまくるやつが多いから
あんまりごっそりCMに時間裂きたくないんだろ

331: 【凶】 【1070円】
10/01/01 16:49:04 N1P0XgPc0

 ていうか12時越した一発目のCMが彼岸島だったw
 あんな丸太漫画映画にすんなよ。

332:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:49:18 RSKSuR8E0
ハイスクールを超えるのは出て来そうにない

333:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:49:19 KUjCbuKY0
>>318
>>304は間違ってないぞ
民放はスポンサーの収入でやってんだからCMがメイン

334:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:50:10 K797EshY0
しかし長すぎる。
録画したのを見て正解。
あと山崎イラネ。

335:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:50:15 1aQt0Sf30
これどうせ見なくても
DVDを買えば(もしくは借りれば)
未公開分+特典映像も含めて全て見れるんだろ?

だったら本放送を見なくてもいいじゃんと思うんだけど
本放送ではやったけど、DVDでは収録されていないシーンとかあるの?

336:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:50:18 uJ81nESJP
長すぎたなもう少し短くまとめてほしい

337:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:50:52 hcqctWpf0
叶姉妹がベタすぎて面白かった

338:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:51:38 F8X/a+Gr0
山崎アウトエンジェルw
田中は2回エンジェルwww

339:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:52:31 XLROKcrL0
>>335
温泉旅館のスターウォーズとタトゥーとか高校のマドンナみたいに
音楽が差し替えになる可能性が


340:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:53:47 SYJ5DxRH0
俺は今回も好きだったけどシチュエーションが毎回活かされてないのが気になる
ホテルマンじゃないじゃん
あれだったら普通に笑ってはいけない旅館シリーズと変わらん

341:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:53:56 1aQt0Sf30
>>334
俺は録画したのを後で見た口だけど
確かにあれ生で見てたらかなりイライラしてたと思うわ

当然CMは全面的にスキップしてみたけど、それでもイラっと来た

342:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:54:30 Umr/9cyr0
単純に長すぎたね
あと同じパターンばっかりで飽きてきたっぽい

343:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:56:58 9AI+XeHW0
あの人がこんなことをっていう感じの笑いばっかりでつまらなかった

344:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:56:59 v+IXIMwb0
有名人起用する路線に変えた途端つまらなくなった。
数字は取れるのかもしれんが、初期の地味な仕掛けやシュールさが面白かったのに。
今は笑ってはいけないからこそ笑えるってネタが無い。

345:名無しさん@恐縮です
10/01/01 16:57:32 5didSHzT0
PT2で編集でもしないかぎりスゴイ容量(47~50GBくらいか)になるよなあ。
ブルーレイレコーダーとか持っているお大尽は金持ちだなあ。

346:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:00:08 1aQt0Sf30
>>343
個人的には大地とか森とかある程度、ダウンタウンとも絡んでるし、バラエティに出てる人だから
そこまで「え~」って感じでも何でもなかったんだが

347:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:00:28 9qy2ZGiU0
劇団ひとりは、いつも番組の流れに逆らうような、毛色の違う笑いを
出して来る男なのに、今回は大物ゲストのアテに使われてしまったのが
残念で仕方ない。本物のペーを使うぐらい出来たと思うんだけどなぁ

348:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:01:55 7FIUKhwm0
DVDレコに録画したガキ使、今全部見終わった。
早見&CMカットあっても長かったなー

俺的MVP 大地真央、前田美波里、中村あゆみ

349:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:02:42 lLoXGSkz0
>>1


350:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:03:56 1wjl8lS50
三又のネタのくだり、結局どうしてタケシが用意したマンションは嫌がられたの?

351:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:04:36 egdG37/xP
>>347
予定以上に大地にモノマネふったんじゃね?

352:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:05:10 2+8kiBot0
歌って踊ってエンドレ
ジミー頭突き
正義の人ですよね?

353:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:05:33 3MMWQjj00
>>350
三又がホモなので嫌がるノンケの宿泊者に無理矢理迫ったのだろう

354: 【末吉】   【73円】
10/01/01 17:07:15 18FPLl9yO
ジミーちゃん最強

355:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:08:07 UCa0JnZR0
神経衰弱くらいしか笑えなかった。来年からは全部新ネタやれよ、ジミーとかマツコとかつまらなすぎ。

あ、蝶野だけは継続でw

356:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:08:19 4y0QfPlz0
竹内結子はおもしろかった

357:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:10:06 1wjl8lS50
>>353
ありがとう。てっきり三又が女性客に夜這いをしかけてるんだと思ってた。彼、ホモなんだね。

358:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:11:12 x25j9rn2P
>(編集担当:李信恵・山田武)

バラエティの視聴感想文、お疲れチョン

359:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:11:18 vhjwJfLD0
大物で笑わそうとするのやめてほしい
笑わなきゃ失礼感が漂ってる

360:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:11:25 yNU+ssdr0
尻叩きが軽すぎるだろアレ

361:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:11:36 AilYpu1j0
>>357
バイじゃなかろうか

362:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:11:46 7OXOMJ8D0
山崎アウトエンジェル~♪
田中は2発エンジェ~ル♪


363:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:12:00 b/dya/AH0
おもろかったけど
後半の芸人軍団は全くおもろない
あの部分いらんから3時間ぐらいにまとめたらいいのにな


364:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:12:38 eDcnILk10
しんぼるw

365:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:13:34 Rw7fsHw+0
前田さんの笑ったw
彼女の歌と踊りは凄いと思うwww
45年働いても自給は12万なのね

366:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:13:47 vc0IVOB/0
前回のレスリングと今回の豆しぼりは全カットすべきだった

367: 【吉】 【839円】
10/01/01 17:14:06 PmpD/H5Y0
>>357
ハッテン場に常駐したり、拳が入るくらいアナルが広がるらしいから……

368:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:14:22 Uu2yxp2gO
浜田の嫁て出たの?

いつ頃出た?

369:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:15:04 yNU+ssdr0
何より

「笑ってはいけない」じゃなくなったのが面白くなった要因だな
上で、年取ったから面白く感じなくなっただけだろ?とかほざいてるアホがいたが

370:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:15:14 1RZseK9t0
あんなふにゃふにゃバットよりも
吹き矢のほうが罰ゲームだよなあ

371:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:15:35 nolqC5//0
今年は、梅宮クラウディアを楽しみにしてる。

372:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:16:18 o2K1O7eTO
高須クリニックで俺の腹筋は崩壊した

373:369
10/01/01 17:16:18 yNU+ssdr0
間違えた
面白くなくなった要因な

374:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:17:25 /Z01cRlo0
正直、このシリーズに飽きた

375:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:17:31 LH/9CMTR0
>>368
ホテルの紹介ビデオの
最初新おにいの顔をケアするエステの店員→プール→新おにいをはさんで千秋と並んで芸者姿

376:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:18:03 eNzEjTup0
岩崎にケツとか言わせるなよw ってか良く出てくれたよなw

377:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:18:07 0jlIUSF30
>>370
ふにゃふにゃバットじゃなきゃ、クレームでも入るのかな?

378:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:18:58 yNU+ssdr0
笑ったら退場でいくね?
レギュラーが仕掛け人になって

379:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:19:12 F8X/a+Gr0
松本のエレベータの中でのびびりっぷりにはワロタ


380:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:19:25 9QSEj3gY0
新おにぃってなんであんなに面白いの?

381:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:19:56 l3aQVlsi0
大谷氏のこらえ様が凄かった
ジミー大西を前にして噴出さないとかありえん

382:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:20:19 RQf3N1UQ0
>>377
吹き矢はクレームがあったけど(再放送ではカット、DVDでもテロップ入り)、
湯河原で使ったムチなら特に問題なさげなのに

383:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:20:28 4V09TrLK0
俺は一番笑ったのは、竹内力だな。久しぶりにゲラゲラ笑ったわ。
実況しながらワロタとか書きつつもなかなか腹から笑うことってないよね。普段。
あの心の声とかほんと・・・・・ww

あと大地真央もちょっと関心したわ。あんな番組を良く引き受けたなというのと、
あのパー子の迫真の演技。結構似てたしさ。ビデオとか見て勉強したんだろうね。
「女優だなぁ~」って思った。引き受けたのと女優の凄さに関心したよ。

あと、あのペーパーネタだけど、バスから降りる前にもう一回大地真央がネタふってたけど、
あれってアドリブだよね?俺にはそう見えたけど。www

384:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:20:56 DMZszXCT0
研ナオコの昔の写真が美人だった。
オレ的には全然笑える写真じゃなかった。

385:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:22:50 0b+A0j0s0
>>384
おそらくピーターの写真とセットで
一液と二液を混合して完成、みたいな破壊力があったはず

386:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:22:52 Ps9skeDY0
上島の「粉フリスクイッキのみ」は死ぬほど笑った。
体がケイレンしている様とか最高だった。


387:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:24:00 vAr8cNs5O
タンバリン芸人ゴンゾーが気になった自分は負け組なのか?

388:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:25:00 1aQt0Sf30
>>386
これは
あーいうお笑いウルトラクイズ乗りとか
芸人同士の内輪話とか滑らない話的な感じとか
正直やめてもらいたい
趣旨が違ってる

あと有名人でてきて出落ちってのも笑わなかったら失礼だから笑ってるだけだろ?

389:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:25:42 NFwLRFKX0
前フリ含めて3時間でいいだろ。
幾らなんでもこれ一本だけで大晦日乗り切ろうなんて日テレは企画に甘えすぎ。

390:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:26:18 Zsp13iXB0
>>384
安室奈美恵と同じ系統

391:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:28:39 gyFjnVIaP
大地は離婚以降はトーク番組とかでDQNっぽいイメージがあったから、あんまり笑えんかった

前田美波里の方がスゴかったと思う

392:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:29:22 1aQt0Sf30
>>386
いや
と言うよりも
3時間番組を二本作るよりも
6時間を一本作ったほうが
大幅に予算削減ができるんだろ

この放送はDVDを出す事が前提になってるし
3時間で1枚出すよりも
6時間でvol1、vol2で二枚出したほうが儲かるし、一挙両得だろ

393:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:30:08 6XoqrDNj0
バラエティって編集しないとつまらんから

394:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:30:28 /HJmnjKZ0
ヘイポーっていう人が出てるとこが一番つまらんかった。
あのリアクションは作ってるようにしか見えなくて(素でやってるのかも知れないけど)寒いだけだった。
レギュラー放送を観てる人だと笑えるのかな。

395:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:32:01 oa8NMURM0
つんく、声出てなかったなー
もう歌う気はないんだろうかね
シングルベッドの替え歌って…曲に愛着とかないんだろうか
あの曲は大切にしなきゃ駄目だろ

396:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:32:35 DMZszXCT0
>>394
詳細はもう忘れたけど、田中と2人で肝試しをやってる回は物凄く面白かった。

397:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:34:20 aLsrhgOL0
リキにはやられたわwwww

398:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:35:08 5an+iVlg0
大地真央面白かったか?
全く面白くなかったから長すぎだと感じた

399:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:35:34 xqj4Vtne0
なんか足りないと思ったら板尾の嫁か
板尾自身も出番少なかったし

400: 【吉】 【1664円】
10/01/01 17:35:35 gUdzupFJ0
w

401:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:36:11 clPQjimH0 BE:752778645-2BP(2)
新あにぃしか覚えてない

402:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:36:42 KBShyCK30
時間長すぎ
ケツ叩きが全然痛そうじゃなかった
マンネリ化が酷い
タンバリンで踊るのが一番面白かった

403:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:36:51 XQ2/CaLl0
マルベル堂の写真でだらだらやってるとこ、好きだな。
タレントを光線銃かわりに使うなや!(だっけ?)

404:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:37:18 IU0q1c2F0
なんだかんだ言って2009年で腹痛くなるほど笑ったのはこの番組だけだった
来年もやってくれりゃ嬉しいけど、マンネリ化してるのは事実だし
今回で終わりだとしてもそれはそれでしょうがない

>>394
ヘイポーはつまらん
というかもう飽きた
去年は後半30分ずっとヘイポーだったから最悪だった

405:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:37:45 NJwHRvj90
蝶野とか暴力芸人いらないだろ

406:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:37:55 iq3gmZr30
今回は全体的につまんなかったなぁ
素人使うのはイタくて面白くないし
笑わせるほうの芸人もちゃんとしろって言いたい
グダグダが多すぎ


407:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:38:56 DMZszXCT0
シッカロールって言わないっけ?
普通に通じない?

408:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:40:00 H0j3s1pn0
板尾は相変わらず凄いなと思った。


それくらいかなぁ。

409:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:41:08 UjuQs+lp0
玉緒さんのゆってぃのモノマネもなんか凄かったな。


410:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:43:21 XNFUkskC0
昔の方が笑わせる工夫があってよかったわ。
今はゲスト有名人に頼りすぎ。
正直そんなに笑えない。

411:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:44:05 JyWy1BRv0
罰ゲームスタイルに戻せば良い

412: 【凶】 【829円】 !
10/01/01 17:45:11 V4pKhHwP0
>>243
そこ、マジで笑いすぎて過呼吸?状態になって死ぬかと思った。
ジミーちゃんおそるべし。

413:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:45:24 +pXMw1sx0
前半の大地真央と山崎アウトエンジェルで腹筋痛くなるほど笑ったけど
後半は酷かった
芸人集めて秘密暴露大会みたいなのは要らないだろ
ジュニアとか出したいから強引にねじ込んでる感が半端ないわ

414:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:46:39 GE9dfJjP0
エンドレの人が面白かった

415:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:48:36 k4ndPr8j0
この番組、最近は「どんなサプライズゲストを出すか」にポイントが置かれて
面白さが無視されてるよな。

416:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:50:20 8yplCzcD0
誰も触れてないぽいけど、私はロッキーのミュージカルがツボだったw
何もかも・・・・w
泣きながら見てたよw

417:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:51:15 Mbi/2ixt0
今回のは酷かった


418:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:52:20 IU0q1c2F0
>>416
おもしろかったけど、去年のスターウォーズが強烈すぎてどうしても比べちゃったなw

419:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:54:26 FBYTOLKm0
24時間鬼ごっこを復活させろ!

420:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:54:53 9wCZs08J0
板尾とジミーちゃんはさすがだわ

421:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:55:21 9vMLeRit0
俺がこのシリーズの中で一番好きなのは仲居さんの「唇オバケさんは?」かな

422:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:56:17 3cerDlQX0
ラーメンを回し食いするシーンでチャンネル換えて少したって
また見たらまだラーメンのシーンだった。ひとつのネタが長いんじゃないの

423:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:57:55 XNFUkskC0
>>422

少ない予算で長時間の番組流してるしなW


424: 【中吉】 【1615円】
10/01/01 17:58:42 V4pKhHwP0
梅図かずおがアレって実は結構凄いんじゃないかと思ったり。

425:名無しさん@恐縮です
10/01/01 17:59:20 5CoFWOg30
雨上がりやら芸人がいっぱい出てきたあたりからつまらなくなった。

426:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:00:40 Umr/9cyr0
エヴィアン飲みたいw

427:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:01:23 hZi+fXHqO
>>416
俺もクラウディアのロッキーと
スター錦野がレフェリーやって
ん?エイドリアンは?っていうタメからの
梅宮辰夫登場は演出の勝ちだと思った。

出オチでもああいうフェイントが入ると
笑いが増幅されていいね。

428:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:01:38 H1OZauiJ0
大地真央とか前田美波里とか序盤に大物出してつかみを
取るのはわかるが、森昌子は無意味に金使いすぎだろ

429:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:01:53 mawjSrYp0
>>67
あれつまらなかった

430:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:01:55 5CoFWOg30
>>422
チャーシューを誰が食うかあっち向いてホイで決めた時が爆笑だった。


431:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:03:20 FBYTOLKm0
CDとか蝶野とかの理不尽なネタ
必要以上に盛り込み過ぎると興冷めするよね

432:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:03:35 BWu3IEom0
チャーシューはスピード感が凄かったな

433:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:04:25 stYdKdUx0
最初のバス乗るとき浜田が「押すなやまっつん」と小声で言ってのがワロタ

434:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:06:30 NkFal49q0
やっぱ板尾のMA-1だろ

435:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:07:29 j37bN6NO0
CMがうざすぎ。
ストレスなく見たかったら、DVD買ってねと言わんばかりだったな。
カワネーヨW

436:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:07:40 160CQixc0
田中の扱われ方が酷くて覚めた。
つまんねー芸人ナンバー1だろ。
あいつをメンバーから外してほしいわ

437:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:09:07 fIdeM0J80
「シッカロール」って何?

438:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:10:38 dUSq8STKO
>>436
芸人は汚れてなんぼだからな

439:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:10:53 KjQXjOWn0
新おにぃとゴンゾー大沼はワロタ
恐怖系は最後外があかるすぎて萎えた

440:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:11:01 C2YAzwT80
黒子のデブが気になって気になって

441:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:12:11 Py2moJNQ0
あれ演技力か?w

442:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:13:03 ON54q2T90
板尾創路のブラックジャック!

443:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:13:49 gFXeO4P10
ゲストに頼りすぎだよな。意外性だけじゃ面白くなくなってきた。
でも東幹久がでなかったのが残念。
あとCM多すぎ。

444:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:14:42 Hw4STf6QO
大地真央って たしかにお姫様やらせたら抜群の存在感あるけど…
お姫様しかできない大根かも。
顔はいつもすましてるから皺なんてできないんだよ。
私生活は超男っぽそう。
この人子供作るタイプでなかったからね。

445:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:15:25 XNFUkskC0
>>423
確かに番組長すぎだな。
2,3時間でいいよ。

446:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:15:39 P2F4monj0
6時間近く放送とか間延びしてつまらなくなりそうとか思ってた時期がオレにもありました
正直おもしろかった
ただ蝶野の暴力ねただけはあまり好きじゃない

447:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:15:58 NPrV4Grm0
いっくんのことにも触れてやれよ

448:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:16:44 y9sTzCO10
編集担当:李信恵
編集担当:李信恵
編集担当:李信恵
編集担当:李信恵

449:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:17:11 Dwjq6RT50
>>447
正直忘れてたw
かなり笑ったのに

450:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:17:54 XNFUkskC0
>>444
ズレ疑惑がある
元旦那はアー疑惑

もともと偽装結婚といわれていた

451:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:18:40 ON54q2T90
>>444
>お姫様しかできない大根かも。

いやw
ひとつの役柄しかできないのは大根役者とは言わないしw
似たような役しか出来なくても名優と呼ばれる人もたくさんいるよ。

452:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:19:58 IU0q1c2F0
CM多いのはしょうがないけど、この手の企画でオチ前にCM行くとか何考えてんだろな
CM見せたくて必死なのはわかるが、不意打ち的に笑わせる番組なのに
一番やっちゃ駄目な手法だろうがよ

453:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:20:31 U0Mi5qtv0
去年よりは面白かったな
ジミーは相変わらずつまらなかったけど

454:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:20:39 7nqCmjUW0
エンドレと目黒祐樹のコブラだけは往年の雰囲気を残してた。

455:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:22:06 VHJRyIc20
URLリンク(ameblo.jp)

456:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:25:00 stYdKdUx0
前田ビバリのスタイルの良さは異常だったなw

457:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:25:40 skd2d+zT0
大地真央って893のパーティにでてたよね

458:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:26:24 stYdKdUx0
しかしホテルで高島政伸が出ないってどういう事?

459:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:26:50 gFXeO4P10
ウメズカズオの太鼓も結構好きだったけどなシュールだけど。

460:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:27:20 O6YAeSlz0
前田ビバリが一番面白かった

461:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:30:33 5I6uINpn0
>>444
大地真央は宝塚の男役で人気すごかったから「お姫様も出来る」が正しい

462:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:36:36 eQwZJLge0
もっとホテルマンらしい事やってほしかったな
ルームサービスとか苦情処理のために部屋に行って、客とトラブルおこすと期待してたのに残念

463:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:39:31 ZfTY4eMz0
旅館シリーズが一番面白い。
今回は視る価値無し。

464:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:40:58 LouKKM9ZO
村上の無駄に良いおっぱいに若干反応してしまった

465:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:45:57 wggWFPmW0
時間永杉 

466:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:48:39 SiXnLNNTO
最近、グダグダなのを笑うパターンばかりになってきた

467:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:54:15 qfq9zCXI0
DTの番組はグダグダを笑うのが多いな
料理の仕方によっちゃグダグダやスベリ芸でめちゃ笑えるんだから大したもんだわさ

468:名無しさん@恐縮です
10/01/01 18:54:49 0hYJIhnJ0
さんまの番組の替え歌とかこれのやつとかなんであんな必死な替え歌つくるのかね

469:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:01:11 3Plg+Oe00
替え歌のDVDのゲストも中村あゆみとかもんたよしのりとか
歌上手すぎだろw 歌に聞き入ったところで笑いが来るのは反則w

470:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:01:22 xzr2ES0JO
驚いてはいけないのカウントダウン
蝶野の暴力
ジミーネタ

全部いらん

471:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:03:11 BiVQ1Z3QO
シリーズを重ねる毎にスケールをでかくしなきゃいけないのはもったいないな。

初期の頃のような地味な感じでやってもらいたいが、もうむりなのかなー。

472:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:07:47 3Plg+Oe00
笑ってはいけないシリーズはもう行くところまで行った感があるよな。
ちょっとこの辺で違う企画をやらないと視聴率的にキツそうだ。
24時間鬼ごっことか24時間肝試しとか、ああいうの挟んだほうが
良いんじゃないかな。

473:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:10:06 TeENs6aX0
大晦日にやるようになってから
どんな大物芸能人が出るかってのがメインになってきて面白くない

474:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:11:41 0hYJIhnJ0
こうなったらもうあとはインパクトに頼るだけのくそ番組だよな
深夜枠の番組がゴールデン進出するようなもん

475:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:12:58 Di6Y4V9KO
俺は意外なゲストもっと出した方が面白いと思うな。
ブロマイドの神経衰弱、控室の語り、弁当のシーン、山崎が兜を被ってた場面、ヘイポーとか身内でやるシーンは早送りした。

476:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:17:56 R3Ldchsq0
まさかあそこで猪木とは・・w
脱帽っすww

477:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:18:53 9QSEj3gY0
>>444
見事にマー子演じてたじゃんw

478:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:20:20 uVb/42VN0
替え歌面白かったけどなあ
てっきり2枚目が中村で落とそうとしてると思ってたから予想外だったのもあるけど

479:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:24:36 nF4FfAfB0
少数派だと思うが、替え歌が一番面白かった。
特に田中への冷遇w

480:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:24:44 TtKrsq3S0
たしかに梅宮とは、おおちがいだった

481:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:32:22 vbjnEn3U0
いちいちちょっと吹き出す度にケツ叩きに来なくていいよ……
あのせいで流れが阻害されて萎える。
コントとかが一区切りつくごとにまとめて叩きに来ればいいのに。
(実際そうしてたシーンもあったけど、そういう場面の方が明らかに面白かった)

482:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:33:29 cxgAp7Dh0
この番組のなんとなく劣化した感じの原因は
無駄に豪華になった出演者でもなければマンネリなとこでもないし、
伸びに伸びた放送時間でもない
「絶対に笑ってはいけない」感の喪失だと思う
笑ったら絶対だめだという責任感というか仕掛けたやつへの対抗心というか、
そういうものが画面から感じられなくなった
ただ面白いことが起こりただ普通に笑ってるだけのような感じが強くて、
だらだらと番組が流れてしまう
メリハリや緊張感がない
「絶対に笑ってはいけない」という基本に立ち返れば、
この企画の寿命はまだあると思う

483:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:37:38 HecEXUfA0
出逢エタコトカラ~全テハ始マッタ~

484:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:42:53 DRN5T6QB0
罰はビンタとかタイキックにしろ
それか笑った数によって罰を重くすればいい

485:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:45:50 KdmT8iHl0
>>482
あーそうだよな確かに

序盤だけ見たけど、引き出し開けてボタン出てきて押したらクイズとかDVDとか
全然ホテルマンと関係ないし、緊張感のかけらもないし
全然面白くなくてすぐに見るの止めちゃったよ

486:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:48:46 9UrWeitR0
大地真央ってアイドル時代の映像を見ても
今とそんなに変わってるとは思えない
昔から不細工だし声も気持ち悪い

487:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:51:58 qF25rATK0
エンドレまで見て遊びに行った俺は勝ち組

488:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:56:02 rv984xxf0
Q.チーズを8つにわけるには最低何回チーズにナイフを入れる必要があるでしょう?
A.

489:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:56:19 I0EUMNUu0
ステファニー化粧品宣伝スレ

490:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:58:06 vObH2l1V0
長すぎ。2時間でいいよ。

491:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:58:14 nmxtdXqG0
長すぎた。
だれる

492:名無しさん@恐縮です
10/01/01 19:58:47 ZcQ0pw1l0
昔のほうがスタッフが「あの手この手で笑わしてやろう」っていうのが伝わってきたな

493:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:00:57 Vdv8oQwTO
芸能人の昔の写真の神経衰弱のどこがおもろいのかわからん
現場でやってたら面白いと思うが
仲間うちでワイワイやってたらつまんない

494:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:01:21 vObH2l1V0
最近のガキ使がつまらんのも、ガースーが偉くなって、
Pを降りてしまったことが主因と考えられる。


495:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:03:45 v/shN5Sp0
東幹久がでないとね、、、

496:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:04:30 dGnG02nS0
しかし他の番組ではしょうもない芸人どもが笑いもとれないようなぬるい事やってばかりで

本当しょうもない 

こいつらはいつまでも体張って笑いもとるからその点は称賛に値する

まぁ去年の新聞社よりもスケールダウンしたけど

497:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:08:02 d7+te78r0
6時間はさすがに長い。
全体的にダレ気味だった。
ジミーちゃんと新おにぃは面白かったけど。

498:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:12:50 lZcIpSZfO
最近の松本は内輪の馴れ合いでつまらなすぎる

センスは高いと思うが、周りが酷すぎる

499:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:13:47 /VyfaN8z0
無理して徹夜させなくてもいいんだけどな。
夜寝るところで「ショーヘイ!ヘイ!」が見たかったし。

500:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:16:25 3Plg+Oe00
田中は二発。

501:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:17:45 0EpguENR0
ジュウシマツ和尚が出ない時点で…

502:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:20:56 /oooJmvT0
動画は?

503:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:21:12 7lDx42f/0
長すぎる。途中見たらダレ気味だった。4時間くらいがいい。

504:【】【】
10/01/01 20:24:00 puQxLkSH0


505:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:26:03 9ajXoXaR0
大地真央とかはダウンタウン好きだから出たんだろうけど
他は金のために必死なかつての大物ばかりで
がっくりきた。

506:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:26:15 UKxdxfIf0
長いのは良いけど、余計なもんイラネ
肝試しとか
警察よりは面白かったよ
あとこのシリーズって芸人の出てくるとこ基本的に面白くないよね?
ジミーのとこくらいだよ
あとは板尾に期待してるのに毎度裏切られる

507:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:27:03 D+jkQ21q0
俺も4時間くらいがいいと思うけど、ゲストが多いから、
そうそう削れないんだろうな。

508:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:28:06 ONZjb0Do0
正直6時間は長尺すぎた
4時間くらいがいい

509:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:28:14 C4+aS1uJO
ヘイポーが何でも同じリアクションでワロタwww
大地は意外すぎてワロタwしマツコデラックスも良かったw
前田びばりのホテルマンも糞ワロタwwwwww

510:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:33:41 X1geJ2+aO
さすがに金かかってなかったねぇ

511:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:34:32 YnQUiJYE0
ジミー大西の演技力には脱帽したね

512:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:35:44 KUI8bt2E0
3時間くらいで濃縮してくれる方がありがたい

513:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:39:37 cyGMnG+T0
新おにいの猪木がおもしろかった

514:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:41:05 4V09TrLK0
てか、あのケツバットしてる棒よ。
あれがいつ頃からか露骨にソフトになったよな。素材というか。
あれが結構キッツいやつなら本人達も必死にこらえるんだろうけどね。
最初の頃はもうちょっと痛そうなやつだったと思うよ。

515:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:42:03 v8z1+ElF0
途中からケツ叩くシーンいらねぇよってなるよな

516:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:42:08 OR0VnNsG0
3代目おにぃが出演したという事は

新おにぃは今後、千秋の夫の役ではなくなるということなの?

517:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:44:13 g+MRjgo80
竹内力スベリまくってたなあ
あと板尾さんは期待しちゃうんだよなあ…

518:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:45:34 QTNZl2aR0
久しぶりに鬼ごっこの方も見たいな

519:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:46:07 WBvdgh670
次は廃旅館シリーズで

520:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:46:09 b463UXQa0
前田美波里はいつ見てもすべらんな

521:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:46:56 yOs/Gj2z0
李ってことは、在日か?
在日ごときが日本の番組評価するなよ。
なんで在日生きてるんだよ

522:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:49:49 RQf3N1UQ0
>>514
石和は吹き矢、湯河原はムチ、高校は竹刀っぽい奴った。

見た目も痛くなさそうになったのは警察あたりからかね

523:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:50:34 DSQxf/5wP
腹抱えて笑ってしまったがぜんぜん面白くなかった

524:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:53:22 41CSOCJL0
笑ってしまったときのバツゲームが何か惰性でテンポが悪かったな
途中からこれ必要なのかすら謎だった

525:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:56:09 ZV+88qXOO
>>486
天地真理と間違えてないか?

526:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:58:00 k+6zKrXo0
マツコが怖かった

527:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:58:42 OR0VnNsG0
今年は夏辺りにスピンオフという形で
ブラマヨ、FUJIWARA辺りの芸人で、笑ってはいけないをして欲しい。

528:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:59:02 Z4krSDE60
>>524
わかるわ段々そう思えてくるよな

529:名無しさん@恐縮です
10/01/01 20:59:30 M4I7bpiQ0
>>525宝塚の男役って一般芸能界では女になれないよね結局天海とかと同様


530:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:00:41 mQAIyQ8e0
つうか、仕事選べよって思う役者多すぎ。

531:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:01:08 DKEF1rIN0
最初の入れ歯じいさんが
結局一番おもしろかった

532:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:02:25 a2f6ef8m0
ジミーとヘイポーって人気あるんだな
池沼っぽいのはどうも笑えないわ もう中学生とか

今回記憶に残ったのは叶美香のコスプレは悪くなかった
ということくらいかな

533: 【大凶】 【806円】 株価【40】
10/01/01 21:03:04 SxcdoZ/D0
ながすぎ、30分スペシャルでいいよ

534:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:04:52 w7Nkrr3rO
つーかこれもう罰ゲームじゃないんでしょ
松本鳩とか鬼ごっことかの方がいい

535:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:07:16 u0Skb8SW0
大地真央、エンドレ、竹内結子あたりは爆笑だった
でもその後は右肩下がりな印象


536:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:07:30 TOn0cVQC0
_           __/ 
_  / __   /   ̄/   .へ       |    .へ              |.  |
   /. __|       /.  /  \    _ノ    /  \  へ .へ ./  _ノ  │
__ノ  __|     /   /    \  ̄ |   /    \  `´ `´   ̄ |.   ・

            _ 、 -─¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \

537:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:16:56 C9PxkzK60
笑ってはいけないわりに笑いすぎて見てる方がひいた


538:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:21:02 5qlJ34ph0
罰ゲームの温泉旅館でこじんまりやってるほうが
遥かに面白かった。

539: 【大凶】 【549円】 株価【40】
10/01/01 21:23:50 /oooJmvT0
>>521
そんなこと書くと、通名使うし帰化しちゃうから駄目よ
本名で仕事やってて偉い、て書いて上げないと(w


540:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:29:25 TsaOjaKh0
大島の芸人魂に泣いた
まさか両乳さらけ出すとは・・・・

541:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:32:26 a8/NASpT0
>>521
結婚後の姓じゃねえの?

542:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:33:14 QYOJINcm0
>>540
お○んこだしたこともあるから乳なんて大したことはない

543: 【凶】 【562円】 株価【40】
10/01/01 21:40:56 /oooJmvT0
画像でも動画でもうpよろm(_ _)m


544:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:50:56 zc21UT1U0
板尾創路のブラックジャックしか覚えてない

545:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:51:32 kqwTIIsB0
個人的にはエンドレと竹内結子が最高にツボった。

546:名無しさん@恐縮です
10/01/01 21:54:43 ospzgjr90
普通に歌聴く体勢になりかけたとこに
何一つかかってない強引な山崎アウトエンジェルで吹いた

547:名無しさん@恐縮です
10/01/01 22:23:01 Zc11AQhc0
今さらって感じだけど素人の絶賛が記事になるほど寒いことはない。

548:名無しさん@恐縮です
10/01/01 22:43:31 BLOtQKSI0
新おにいと梅宮クラウディアだけ見たくて録画した

さっき見たけど糞ワラタよwww

549:名無しさん@恐縮です
10/01/01 22:44:36 J+R0UPYJ0
前田びばりと竹内ゆうこが面白かった

550:名無しさん@恐縮です
10/01/01 22:47:33 dLJmrggmO
爆発が2回あったのと、
ハットリくんがヨカタ。

叶姉妹可愛かったw

551:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:09:40 dLAEBxk40
ショウヘイヘイーイ!
が、30日のダイジェスト放送で一切出てこなかったのはなんで?
あんなに面白かったのに。

552:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:16:33 a3MsTbSr0
録画して冗長なところ飛ばしながら見るのが一番良い。

>>551
しょうへいとなんかあったんかね?


553:笑瓶の今年の運勢は !mikuji
10/01/01 23:16:41 TOn0cVQC0


554:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:18:51 8EEhjhbG0
前田備張りが一番笑ったかもw
エンドレはつぼったわ

555:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:19:29 vKg3g/lV0
ダウンタウンは好きだがこの番組だけは全く面白さが分からない
全然面白くない

556:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:22:59 4kOXU7TV0
芸能人登場させとけばいいだろう的な笑いばっかだったのが残念だった
大地真央は当たりだったけど
劇団ひとりである必要ないし、ペーのままの方が面白かったと思う

557:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:25:39 cZfZT4Qq0
面白かったよ、ダウンタウンとウンナンは
40代中盤だけどがんばってるな
でもそれ以上の年代が更にがんばってて凄すぎるw
がんがれ20代、ヨゴレないで仕事が来るかよ

558:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:34:47 U0Mi5qtv0
次は廃旅館みたいなのでいいんじゃないか

559:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:46:00 XD2yNWME0
ダウンタウンももう止めたいとかずっと言ってるし
でも大人の事情で止めれないんだろ。DVD売れるし
マンネリでも来年もやるだろうな

560:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:50:26 LSMCtJzk0
でもさー、昔はドリフの生コントにあべ静江とか良かったぞ。
ありえないキャスティングしてたからな。

561: 【吉】 【808円】
10/01/01 23:54:27 ecNC2CWd0
やっぱジミーちゃんがどうしても笑ってしまう。凄すぎる。

562:名無しさん@恐縮です
10/01/01 23:54:47 P9hbVB5KO
笑う事前提なのが見え見えで正直萎える

オモロイんだけどねぇ
(´・ω・`)

サイレント図書館でお願いします

563:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:02:45 8BbsyGLfO
山崎アウトエンジェル

564:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:05:27 m1Qt+wMc0
マツコの時点で見るの止めた
細切れのネタ、愛想笑い
長尺の構成はこのスタッフじゃ無理

565:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:08:57 snU7nvgx0
ジミーちゃんの台本なしで笑わせる天然ぶりは誰もまねできん

566:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:11:10 D5VK5Jrm0
>>27
和央ようかキボンヌ

567:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:12:27 XOULBpu60
新おにぃが一番おもしろかった

568:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:12:43 HHZHo1sK0
>「毎年絶対に裏切らない番組」「笑ってるうちに年が越せるって素敵」

これどこのネットで言ってるって?
捏造記事にも程があるだろ

569:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:14:15 eqhdBHvvO
>>566
あの人にはお笑い無理でしょう

570:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:15:02 RMHNYAy/0
テレビを見た感想が記事になる
やれやれだぜ

571:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:15:28 6WvzUnw90
松本がテンドンに弱すぎる

572:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:18:35 Ceaa+yPS0
ネットの書き込み適当に拾ってきただけでOKなんて
記者ってほんと楽な仕事だなw

573:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:19:19 LG5FO3Yo0
普通に、親族家族とトランプやってて、そっちが結構盛り上がった。
ガキ使は、どーせビデオに撮ってるから、ってんでテレビつけてたけど
ほぼスルーだったんだけど
ジミーちゃんと新おにぃのくだりだけはテレビに釘付けになってしまったwww
さっすがジミーちゃんw 腹筋爆発wwww 自腹ですか!!!!wwww
新おにぃの自芸解説もどきとか、マジパねえっすね!!!www
あージミーちゃん、もっと芸人として出てくれたらなぁ。主にガキだけだがw

574:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:24:06 EGq5Ohuy0
エンドレでワロタ

575:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:24:49 OFf3efvd0
今回はエンドレが頂点

576:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:26:20 xcCegEvA0
つべで見てない部分見てきた、松本の蝶ワロタw

577:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:26:30 6WvzUnw90
田中は2発え~んじぇ~る

578:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:26:55 gD0m+kq90
遠藤の弟の部分しか笑えなかった

579:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:27:20 HSr+6ORZ0
去年の使い回し多すぎ松子千秋新おにぃクラウディアはいらん

580:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:30:54 qGa/Hmmi0
つまらんくても一応最後まで見ていたが、今年はとうとう変えてしまった
なんかもうバツの緊張感がなくなってるな

581:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:33:04 69ueFuyR0
誰が絶賛してんねん
と思ったら、また訳の分からん素人ネットニュースかよ
ブログと変わらんな

582:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:33:23 GS/qWoGa0
さすがに長かったな

583:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:35:20 EGq5Ohuy0
過去の傑作選やったほうが良かったかも

古くは黒人板長、最近ではマイコー落とし穴

584:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:36:17 wY7lAgje0
去年と内容がほとんど変わらないのが頂けない
6時間やるんだから、去年の焼き回しじゃなくて
もっと色々目新しい事に挑戦するべきだったな

585:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:38:39 voDwzuKg0
もう罰ゲームじゃなくなってる時点で企画変わってるもんなぁ。

586:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:39:40 XIJ/SS6RO
一時間観るごとに消してる。
現時点で笑ったのは、スガ青年の後の姿と竹内結子だけ。
昨年のは保存。

587:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:41:04 fe9UzGTR0
もう千秋で笑いは取れない
来年は出んな

588:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:41:42 rGHFeENp0
>>124
日常生活でももしそうならば
なんか心の病気なんじゃないのか?
テレビ見て面白いと思わないだけなら大丈夫だと思うが

589:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:42:47 a5toVVNi0
痛くない体罰より、区切りの中で一番笑った奴に罰ゲームの方がいいような

590:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:43:17 d/i0Qoft0
ジミーの頭ごっつんこ
前田ビバリのエンドレが面白かった

591:美香 ◆MeEeen9/cc
10/01/02 00:43:49 AmTs+xer0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 話題だから24時間の色々観たけど、
          おもしろいTOP3はこうだよね。

1位:24時間鬼ごっこ
2位:湯河原
3位:どんぐりの背比べ

592:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:45:02 dsIm0NIJ0
長すぎて観る気になれんかった
2~3時間にして鬼ごっこやって欲しい

593:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:50:04 FiCjD0A80
吉本の芸人はいらなかったな、もしどうしても使うというなら
さんまクラスの大先輩限定にしてくれ
千原とかフジワラとかすげーつまんなかったし

594:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:50:38 GAqcQZsg0
最近のガキ使ほんとつまらなくなったな

595:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:52:20 2GpNNOvW0
CM大杉た
もしかしてガキ使って企業から金もらってるかわりに
その企業の宣伝してるのかな
だとしたら幻滅だ

596:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:55:17 h6guh2abO
山崎アウトエンジェル

597:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:58:42 4WNjnvL20
温泉とか、身内だけでこじんまりやってる方が面白かった

598:名無しさん@恐縮です
10/01/02 00:59:48 vZkrFDd/0
>>594
もう卒業しろオッサン

599:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:01:28 4d/iJ3QX0
だいぶネタ切れの感じがしたなあ
他に面白いもんやってないから見てたけど
まあ、板尾が馬に乗って出て来たところと、新おにぃは笑ったが

600:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:03:31 W9mRe2yp0

あれってほんとに痛いのか?痛いふりしてるだけだったら、なんのこの番組。

601:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:05:05 OGkPrYL+O
ジミー大西ってここじゃ嫌われてる?
自分はゴッチンしたとこもいつかの英語の時も好きだったんだけどな
芸人沢山でてた所と神経衰弱とか身内受けしかしないような所が笑えなかった
後は尻を叩かれるって事に視聴者側も慣れてきちゃったのか
そりゃ痛いんだろうけど迫力みたいなのがなくなっちゃったようなね
でも毎回タイキックにしちゃうのもやり過ぎだしなぁ

602:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:05:54 J7EM1c9D0
笑ってはいけないシリーズで心底笑ったと思えたのは湯河原が最初で最後だったな。
今回もかいつまんで観てみたけど、もう流れがわかりきっちゃって出演者も「ここは笑わ
ないといけない」という空気がみえみえでかなりしらけた。

昔ダウンタウンがとげとげしかったころは、ダウンタウン本人がこういう番組を
おそらく一番嫌っていたことだろうと思うんだが。。。

603:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:06:16 oG5hih8EO
芸人はいらないな
他で共演してる訳だしつまらん
ガキは誰だか解らないような人、おばちゃんやおにいみたいな人でいい
役者出すなら今回みたいに渋い所を出してくれたらいい

芸人だけはいらない

604:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:06:27 rGHFeENp0
>>600
叩かれてるのに真顔のときが何回かあったから
痛いふりしてるだけだろうな。
吹き矢のときは本当に痛そうだったが、痛いから今のケツバットになったんだろうな

605:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:14:52 EikBRvmK0
役者ら仕掛人がクソ真面目に馬鹿をやりきり
ケツバットの最中すら吹き出さずに演じるその姿を見た後で
へらへら笑いながら駄弁るだけの芸人が
まるで芸のないバカにしか見えないのは仕方がない
興ざめに感じても彼らに罪はない

606:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:15:58 78AEz2MKP
>>521
マジレスすると、在日がいまだに生きてるのは、日本が保護してあげたから。
韓国軍による済州島大虐殺事件と朝鮮戦争から逃げ出した朝鮮人が日本に
大量に密入国したのが今の在日の起源。在日は政治難民ということだ。
助けて上げたというのに、感謝するどころか恨むのは筋違いもいいところ。
それでも在日1世は助けてくれた日本に感謝してたのが多かったんだけどね。

607:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:16:38 VXTKQBCi0
>>600
山崎がTバックを見せたとき、尻が腫れてたり青くなってたり
そういうのがなかったから、実際には音の割には衝撃がないと思う。
つうか、じゃなかったら24時間叩かれっぱなしは無理でしょ。

個人的には大地マー子と、ジミーのクレーム対応の所で爆笑した。

608:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:18:06 T7045t5x0
>>606
戦前に出稼ぎに来て居ついた連中のほうが多いぞ。

609:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:19:28 +v2xFQ4L0
今回全然面白くなかったなガキ使

610:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:30:00 1wsduH/V0
くだらないことって面白いよなあ
マンネリというほど見てないのでまあまあ新鮮だった
経費削減はなんとなく感じたけど

611:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:33:03 6QB7b0Be0
ザッピングで適当に見てたけど今回本当につまらんかったな
朝まで生ヘイポーやった方がいいわ。どうせタレントじゃないんだからギャラ要らんし

612:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:35:38 zBN3caWL0
まあ、一昨年のよりはマシだった

613:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:35:53 AxmrRwIL0
これって再放送ある?
DVDは過去のシリーズでさえレンタルで扱ってないようだし…

614:名無しさん@恐縮です
10/01/02 01:39:03 bSvRKxMd0
つまらなかったって人も見たんだよな
裏はもっと見る価値ないし
俺、ガキ続く限り見続ける

615:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:04:46 j8UOcVOD0
途中で寝てしまった
全然ホテルマンと関係ないものばかり

616:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:14:18 tpn54b630
水木一郎アニキは出てた?

617:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:14:37 P1YuiPtIO
ドクシュドクシュドクシュ

618:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:23:39 GKlAfBZ40
マー君出演が一番のサプライズだった。
いろんなゲストが出てきたけどおそらくガキ使メンバーも一番驚いたんじゃないだろうかな。

619:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:29:10 MP7/gkFy0
エンドレに一番笑った

620:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:34:11 RMHNYAy/0
用意されたネタより休憩時間の雑談での潰しあいの方が面白い

621:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:34:38 HDoP/zW1O
尻吹き矢の時はケツが傷だらけになったもんだから必死に笑うのを我慢してたもんな。

年に一回なんだし、やっぱ尻吹き矢に戻した方がいいんじゃないか?

622:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:37:48 SE6NlYqBP
豪華出演者を使った「出オチ」が多すぎてすっげぇつまらんかった。

623:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:38:08 mn2KSKWU0
>>621
でも血とか出てるの見えたら視聴者引くだろ

624:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:41:35 HDoP/zW1O
>>623
廃旅館の尻吹き矢で血が流れてる件なんてあったか?
だとしても、生放送じゃないんだし幾らでもカット出来るだろ。

625:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:44:17 aLH23A470
11:30からはナイナイに譲ったほうがいい
見ないけど

626:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:44:23 usYOk+PX0
面白かったが、、、長すぎ!

3~4時間くらいにしてくれないとチョット辛い。

627:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:48:56 Xe+DI0aM0
youtubeで見ようと思ったけど約10分の動画が30個くらいあって萎えた
やっぱ時間って大事ね

628:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:49:07 kCl6c24P0
とりあえずケツバットは飽きたし温いし再考だな

629:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:51:34 +VwQ9WWU0
つーか、レギュラーメンバーたちは笑いすぎだろ。
もっと笑うのをガマンする姿勢を見せろよ。

630:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:52:08 VIvpJ2YN0
前半は面白かったんだが、後半若手芸人だらけで飽きてきた

631:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:55:40 2b6dAqO20
まっちゃんがいやがってる
タイキックをランダムにいれればいい

632:名無しさん@恐縮です
10/01/02 02:57:32 iO7s4AxD0
冒頭でいきなり空耳アワーによく出てる爺さん出てきてフイタw

633:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:00:11 PxhVnTNx0
個人的には面白かったけど、パターン化した分、面白さが目減りしてるとは思う。

>>630
芸人はパターンの最たるもんだしね。意外性が薄れる。
おばけ屋敷みたいな番組だと思うから何をやるのか分かる人が出てくると
急に面白くなくなってしまう。

634:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:09:01 T+2OL++a0
お尻吹き矢をやれとは言わんが
湯河原のムチぐらいやってくれないと緊張感がもうないよ

635:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:15:33 fcKLEOd30
>>633
面白いパターンは次回に継続でいいけど
吉本芸人がゾロゾロ出るパターンとかのダメなやつは即打ち切ってほしい

636:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:24:09 kG9xPkFBO
エンドレは俺も好き


637:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:24:25 8ZiRekP+0
今年は見落としたんだけど,再放送はあるのかな?
6時間じゃムリか…

638:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:29:54 +v2xFQ4L0
ケツバットがちっとも痛くないから松本が笑いまくってる

昔は本当に痛そうで顔真っ赤にしてたしな
あの必死さがうけた

639:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:33:50 cVC2h3BI0
笑わせる仕掛けを作ってるのは誰なんかな。ぜんぜん面白くなかった。

やっぱりまっちゃんは仕掛け側に回った方がいいんじゃないかな。

640:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:40:46 EzDNUP+S0
病院編の後のやつが異常につまらなかったなぁ
なんか大和田がヤンキーに囲まれたところだけ面白くて後全部つまらなかったやつ
その反動で今回は結構楽しく見れたよ。
大地、竹内、マー君、替え歌のところは笑えた

641:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:40:52 ttNqYLd9O
普段お笑いに縁の無い役者が笑かそうするから面白いだけ

642:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:44:00 EzDNUP+S0
遠藤って普通の苗字なのに遠藤豆とかエンドレとか結構使い勝手がいいのが笑える

643:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:45:06 oyH4C6qN0
新おにいは即興コントで何であんなに積極的になれるんだよw

644:名無しさん@恐縮です
10/01/02 03:46:08 h+BXjppf0
今迄の罰だとタイキックが一番笑えたなー
復活すればいいのに

645:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:03:22 9mDT12Y8O
マー君出てたの知らなかった。見たかったな。
ヘイポーとか叶姉妹とか芸人の宴会とか、
つまらない部分しか見てないや。
ジミーの時事放談は笑ったけど。

646:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:11:48 YUevnmWSP
あのケツバット全然痛くないとか言ってるが
大学のサークルの合宿で似たようなことやったんだが
一発一発は確かにそうでもないけど、蓄積ダメージが凄いよアレ
24時間、40過ぎのオッサンにあれは地味に凄い苦痛の筈

647:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:15:52 ZWHnd7xl0
マー君嫌いだが、名古屋3号店の食中毒のお詫びはワロタ

648:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:19:01 qSWQ3aHs0
しょうがなく笑ってるところが多かったな

649:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:25:07 nr22sVJa0
前半しか見てないが、全然笑いを堪えてなかったのが興醒めしたな。

650:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:25:26 /eu3L+B7O
燕殺法

651:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:27:26 p7ReKESy0
ホテルマンって楽な仕事なんだなと思った

652:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:30:35 qdqEjtuD0
>>646
そもそも「罰が痛い・痛くない」とか、「笑うの我慢してる・してない」とか
未だにそういう目線でわかった風に「笑ってはいけない~」を語り
番組の評価基準にしてる奴はただの馬鹿

この企画が罰ゲームじゃなくただのネタ見せ大会になってもう何年も経つのに
そこ気にしながら見るって物分かり悪すぎる

もはや普通のネタ見せ大会なんだから笑わそうとしてくる演者やネタの
面白さ・つまらなさのみを語るべき

653:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:31:28 yWtAcxBH0
見てないけど、マンネリでつまんなかったんだろうな

654:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:32:03 84kZnSTH0
前田美波里もすごかったけど

エンドレwww

655:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:34:26 Xe+DI0aM0
>>652
それならもうケツバットのシーンいらなくね?ってことだと思う
ネタごとにいちいち罰が入るからテンポ悪くなってるし

656:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:35:27 IMTyzVkX0
URLリンク(www.youtube.com)

657:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:36:02 e67pd8QQ0
まあジミーとヘイポーだけ見れればいいからな。
ジミーでさえも一本目は珍しくすべってて驚いた。

もうガキはヘイポーだけでいいよ。
この人まじで精神がおかしいよな。

658:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:36:31 iVyfRbuW0
やっぱ仕事ないわけこのひとたち
??もんたとか中村あゆみとか


659:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:36:31 L/lWlU080
CM多すぎでんな

660:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:51:39 38ovAj5SP
2部制にして欲しいな
笑ってはいけないシリーズと2時間くらいはダウンタウンのみのトークで
1年の間に起こった事件やニュースを振り返りながら話すって感じのをもうそろそろやってもいい年だと思うけどな

661:名無しさん@恐縮です
10/01/02 04:55:07 4fI7j0kq0
>>655
同意
ケツバットシーンは丸々全部カットでいい

662:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:04:14 fE4dh4Cb0
デラックスのバズーカが意味不明すぎた

663:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:08:54 VIvpJ2YN0
笑ってるか笑ってないかの基準もわりと適当だった気がする
湯河原とかのときが一番面白かったかもしれないね

664:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:10:07 ZWHnd7xl0
ロッキーの歌詞が酷過ぎた

665:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:10:25 K5JVagCiO
レギュラーだけでだらだらやってるのを中盤以降に持ってくるとだれる
何回か寝そうになった

666:!omikuji!dama
10/01/02 05:11:46 OgSfUtcq0
森昌子の歌、ハマコーの鼻くそ、芸人の宴会、この3つはホントにつまんなかっ
たな
あれのどこが面白いのか理解に苦しむよ

667:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:16:44 jvpFChIA0
さいこーにつまらなかった。
笑えたのはジミー部分だけ。だが、馬鹿タレントに時事社会ネタを質問して
答えられない様を笑うという企画は腐るほどあるから特別笑えるってほどでも。

668:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:18:44 PRUMwpdK0
確かに凄い役者さんだわ

照れ笑いもせずにやり切ってるもんな

669:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:19:49 PRUMwpdK0
全体で言えば
生で後半見た時は面白くなかったんだけど
さっきUPされてんの見たらかなり面白かった。


670:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:20:15 0yVVT5+i0
山崎アウトエンジェル




だけは笑った

あとはマンネリ化して面白くなかったな。

671:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:22:02 0yVVT5+i0
劇団ひとりの変わりに松平健を起用すれば神レベルだったのに

672:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:23:52 VIvpJ2YN0
>>667
あの人のあれ本気なの?
あれがわざと笑いを取ろうとしてる感じに見えて笑えなかった
皆笑ってるから「ええ・・・?」って思ったけど、長年の付き合いのダウンタウンが笑うってことは
本物なのか・・・ジミーちゃん

673:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:24:44 2xEGLcv+0
序盤のゲスト大会には最悪の回になるかと思ったぜ

674:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:25:50 2xEGLcv+0
ジミーは整形して猿顔じゃなくなったからか変に演技っぽく見えたな

675:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:26:01 aJcopCnN0
ポーチャンネルレギュラー放送でいいと思う

676:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:39:10 aQHm8GSRP
旅館のやつが一番好きだ

677:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:44:35 ZWHnd7xl0
ボタンを押すとかDVD観るとか
自ら進んで実行して笑ってケツバットってなんやねんっていう

678:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:45:15 LwUiayA10
オレも!旅館のやつが一番好きだ 。
宴会場の松浦あやの物まねは破壊力があったw

679:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:49:37 F3JtMJye0
面白いんだけど年々クオリティーが下がってるのがどうもね

680:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:53:53 QgdOUiZV0
>>671 大沢あかね来る、って思ってたから、かなりのスペシャル感だったけどw

681:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:59:25 cBk9FtoQ0
俳優・女優にとっては、こんなの朝飯前。
劇団の養成所によっては、「本能寺の変の織田信長」とか、
「鳩山首相夫人が出会った宇宙人」とか、
無茶難題の設定を即興で振るところが、マジであるらしいからな。

682:名無しさん@恐縮です
10/01/02 05:59:35 hUaoJf8g0
>>677
DVDみるのとかはすすんでじゃなく企画だからやらなきゃいけないもんだろ
進んで実行してってなら写真とか自分達で仕掛けあってる方に文句つけろよ

683:名無しさん@恐縮です
10/01/02 06:27:38 kupnom9X0
通常放送のガキの使いでやってたころはほんとに面白かったが
特番で長時間やるようになってから面白くなくなった。
それと時間帯がよくない。ガキ使のような深夜番組は深夜にやるからおもしろい。

大晦日はナイナイがやってその後にガキ使が
ハイテンションベストテンなんかをやるようにしたらよい感じがする。


684:名無しさん@恐縮です
10/01/02 06:35:09 Sdt4JGTl0
前田美波里のがよかった

685:名無しさん@恐縮です
10/01/02 06:40:56 Sdt4JGTl0
大地真央って松田聖子と同じ顔に見える

686:名無しさん@恐縮です
10/01/02 06:42:42 IlsRNvIXO
テレビのバラエティー番組みる奴は馬鹿

687:名無しさん@恐縮です
10/01/02 07:16:13 F3JtMJye0
笑ってはいけないはずなのに笑いを堪えようとしないのはいかがなものだろう?

688:名無しさん@恐縮です
10/01/02 07:40:13 2GMoECQA0
>>685
二人とも、メイクの担当が同じ人だからじゃない?
今も同じかは分からんが、少なくとも数年前は二人とも嶋田ちあき‎が担当してた。

689:名無しさん@恐縮です
10/01/02 07:43:43 F8WOAe7a0
神経衰弱が一番面白かった
大物ゲストとか無駄

690:名無しさん@恐縮です
10/01/02 07:52:57 E30I1DmT0
今回のは時間が長くなったせいも有るけど
間延びし過ぎだろ

691:名無しさん@恐縮です
10/01/02 07:53:21 XLyclKrK0
今回は全体的に面白くなかった。
そんな中で一番笑ったのは竹内力かな。

692:名無しさん@恐縮です
10/01/02 08:24:38 v0tvO7Km0
控え室でオッサン共が卵のジャンケンしたり、

蛾次郎カードでいたずらしてキャッキャッしてる方が豪華キャストより笑えるんだが?

693:名無しさん@恐縮です
10/01/02 08:34:34 1sXV8vY6P
前田美波里にプロの凄さを感じた

ビデオ流したり、芸人が前面に出てくるのは面白くなかった

694:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:01:22 P1kCQ+9J0
山崎アウトエンジェルの人の歌唱力に脱帽した

695:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:07:00 0mDPt0mq0
ドリフ的なマンネリズムになってきたな
それはそれでいいことだけど
新しいことは新しい人がやればいいだけで

696:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:08:17 nx9hLYy90
ゲストの控え室で1番組欲しいよな

697:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:08:35 i4LPtdw00
前年出演者はひかえてほしい
またかよって思うし

マツコ、板尾は鉄板だな

698:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:17:35 7ZgzcC3/0
山崎のTバックの時に見せたケツが赤くもなく綺麗なままだった
やっぱ全然痛くないんだろうな、アレ

699:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:25:56 XZAcDnAUO
タンバリンだろ
大沼

700:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:52:56 OPN6byZfO
罰がゆるすぎる。吹き矢にしろよ

701:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:55:57 NrKTIKEm0
新おにぃが一番面白かった

702:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:58:17 YjIVN8oQ0
むしろ仕込み芸人がぜんぜんつまらない
ジミー大西すらつまらなかった

703:名無しさん@恐縮です
10/01/02 09:59:33 vZkrFDd/0
ビデオ面白いだろ今回のは湯河原には敵わないが
TSUTAYAで延々と遠藤たけしの旅館案内が流れてたのを見たときはこらえるの必死だったよ

704:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:00:23 eZpwNXYK0
まっつんゲラすぎるやろ

705:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:01:33 rQDVyvcGO
まさかと思う有名人を出す手法は飽きた
もういらんし、だいたい番組自体が長すぎる

706:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:03:51 0PwmaCOE0
ジュウシマツ住職に匹敵するネタを仕込めなくなっちゃもうこの番組もダメ

707:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:13:23 TFzTmQl00
昨日録画したのを4時間くらいまで見たけど
ヘイポーが楽しい奴居るの?
俺、全部飛ばしてるけど

708:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:14:40 qdqEjtuD0
まあ有名人も使い方次第だな
有名人出すだけの出オチ的な笑いも安直だけど
有名人出すことを真っ向から否定するのも安直だ

新聞社はタレントの使い方練れてた気がするけど
今回は微妙だったな

709:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:17:25 CB+Op9GwO
もう「笑ってはいけない」ハードルが下がりすぎて駄目だな。あの棒で叩いても痛くないのはバレバレだし
かと言ってペナルティがキツすぎるとババアとかがクレーム入れるだろうし

710:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:22:33 VfFLq4vp0
>>621

衛生面とか考えたらやっぱり吹き矢は止めたほうがいい。
消毒しないで注射や点滴打つようなもんだからな。
万が一雑菌が入って感染症とかなったら洒落にならない。
それを考えると最初のあの吹き矢は無謀だったよ。
松本は一年以上お尻に吹き矢のささった痕が消えなかったそうだし、
ある意味あれは一番体を張ったリアクション芸だよ。

711:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:23:15 rU7Nv+Y50
今回焼き直しが多用しすぎて
いまいち爆発しなかった
全体的にサプライズが少なかった

712:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:24:02 YjIVN8oQ0
大物タレント出しすぎではあるね
あと出てないのって高倉健と吉永小百合くらいしかいないし

713:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:28:10 iDgkjjv90
24時間系では鬼ごっこが最高だった
笑ってはいけない系は何か面白くない

714:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:28:24 bsd7CTB20
びばりと新おにぃが2強だった。
ジミーは顔が嫌いなので面白くても笑えない。
ヘイポー出すならショージのほうがまだまし。

ケツバットが痛くないという意見が多いが、
40過ぎのおっさんには多分かなりキツイと思う。
ハマダは腰とか本当に辛そうだった。
アレ以上罰をきつくすると、絶対に他の仕事に支障を来す。

715:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:28:24 UzMPp0C+0
ケツバットをキックボクサーのケツキックに変更したら必死でこらえるようになると思うけど、
蛾次郎の写真を仕込んだりする足の引っ張り合いは見れなくなるんだろうなぁ


716:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:30:00 Ubc9H4Sh0
みんなジュウシマツ和尚を耐えたくらいの気持ちが無いよな


717:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:30:59 9wsT+hKp0
吹き矢が本物だった訳無いだろ

718:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:38:26 MDFAKUSl0
笑ってはいけないっていっても、無駄に笑いすぎだし
芸人のプロだから、ここは笑うべき、とかつられて笑うところも
わかってるし、わざと笑ってる所もわかってるから
もうつまらないと思うな、思い切ってシリーズ終了したほうがいいよ




719:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:43:41 CNB+FNY60
吹き矢って初期の頃にあったけど面白くなかったな
いまいち痛さが伝わってこなかったから
いまのあの黒い変な棒に変えたのは正解だった

720:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:44:08 jiNX2B6I0
もう罰すべて蝶野のビンタにしろよ

721:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:47:53 D8Qxqp6d0
ダウンダウンはテレビに出るんじゃねえ

722:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:48:18 eSplwxII0
遠慮なく笑ってるシーンを見ると萎える

笑ってはいけないんじゃなかったの?

723:名無しさん@恐縮です
10/01/02 10:54:34 CNB+FNY60
全部タイキックじゃ痛すぎるから、ロシアンルーレット方式にしたらどうだ。
通常は黒子がケツバットやって、たとえば20回の一回の確率でタイキックとかムチとかが出てくればいい

724:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:06:58 KdNxO50H0
蝶野のビンタで山崎が本気でびびってたけど
あのくらいの緊張感がないと罰として成立してないと思う
ふにゃ棒使うなら罰をカットした方がまし

725:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:10:02 gm2cKR/p0
昨日鳩山首相と大地真央がセックスしてるのを見ながらオナニーする夢見た

726:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:12:08 vZkrFDd/0
「笑ってはいけない」とか「罰」ってのを真面目に意識するなよ
俺は何度も行った事ある場所だったから懐かしいなと思いながら見てた

727:40代おっさん
10/01/02 11:15:08 seXRy4lc0
おまえら俺のID見てぜったいに笑うなよ!
いいか絶対にだぞ!!

728:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:17:04 mImquZym0
前田美波里61歳
大地真央53歳

729:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:18:09 gm2cKR/p0
大地真央と平野綾って似てると思うんだがどう?

730:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:26:49 Ni7jIWiF0
どうでもいいっす^^

731:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:31:44 gs6ciMiF0
森昌子があまり(というか全然)実は年を取っていないのがびびったw

732:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:34:05 FhqgjMPY0
後半の肝試しはつまらんわ~

もうやめて欲しい。しかも明るかったしww

733:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:37:35 MSHKShZf0
後半の芸人が大勢出てくる所は相変わらず萎えるな。
Jrとか出るだけで醒めるし。

734:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:39:02 QYK5y/r90
そーいや、ハマタ息子は出なかったなぁ

735:名無しさん@恐縮です
10/01/02 11:45:19 t3v/RTO4O
ハットリ君とかビビり要素無しなんだが。


736:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:02:53 qdqEjtuD0
>>735
そりゃスタッフもハットリ君でびびらそうとはしてないだろw
「驚いてはいけない~」部分のオチだしw

737:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:03:42 ACt4KiRZ0
長すぎ
編集して半分ぐらいにしろよ
あとマンネリだから隔年でいい

738:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:10:49 mHGDZ1V/0
近未來通信の件で逮捕 マダァ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

739:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:13:21 qssIitWZ0
地味に山ちゃんの着ていた革ジャンがかっこいいなと思って見てたんだけど
アレどこのプランドなんだろう・・・
欲しいな(´・ω・`)

740:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:17:51 iWzjaNY40
大地真央と山崎のくだらん揉め事くらいしか笑えなかったなあ。
年取っただけの大物はあんまり笑えない・・

741:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:33:36 NrKTIKEm0
>>728
大地真央って53歳なのかよ

742:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:36:39 KleXCBeT0
語ってる奴きめえ

743:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:50:25 5E3UVpJx0
皆好みが違うから好き嫌い分かれるのは当然だけど、芸人部分はほとんどの人に嫌われてるな

744:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:56:49 6y3hFnA40
小川菜摘で大笑いさせて頂きました

745:名無しさん@恐縮です
10/01/02 12:59:54 I0c+8kcI0
菜摘かわいいよ菜摘

746:名無しさん@恐縮です
10/01/02 13:19:23 2xEGLcv+0
>>743
そうか
安定してるから好きだけどな
意外なゲスト連発は駄目だった

747:名無しさん@恐縮です
10/01/02 13:29:50 WlIhr08R0
罰はカイジみたいに耳に針つきさす装置つけとけよ

748:名無しさん@恐縮です
10/01/02 13:32:46 j4/0vf340
読める部分が多かった
ミュージカル クラウディア エイドリアンと思わせてロッキー 見えすぎ
結婚会見  千秋登場 も

749:名無しさん@恐縮です
10/01/02 13:34:22 j4/0vf340
卵とチャーシューの取合いって、24時間鬼ごっこのどん兵の取合いと同じパターンや

750:名無しさん@恐縮です
10/01/02 13:45:39 GiGZ1Nwb0
文句言う割に毎年見てるバカがいる限り視聴率は上がり続けるもんなw
なんでこいつら文句ばかり言う癖に見るの?って毎年恒例だわw

751:名無しさん@恐縮です
10/01/02 13:47:39 GiGZ1Nwb0
特に「毎年劣化してる、もう見る価値がない」

っていうのを毎年のように言ってる人がいる。
究極のアホ。
こいつらがガキが視聴率安定するのを支えてるって言ってやりたい。

752:名無しさん@恐縮です
10/01/02 14:01:43 O9Bv5xmqO
学園のとき初めてきちんと見たら爆笑した
今回は板尾のところだけ面白かった
嫁さんのダンスがなくて寂しかった


753:名無しさん@恐縮です
10/01/02 15:03:51 bsd7CTB20
板尾の前の嫁、どうしちゃったんでしょうね。

URLリンク(rainbow-promotion.cocolog-nifty.com)

754:名無しさん@恐縮です
10/01/02 16:05:14 ZWHnd7xl0
板尾は今回も前回もワンカットのみ
披露宴かミュージカルで歌ってほしかったなぁ

755:名無しさん@恐縮です
10/01/02 16:08:25 pbkOLK3RP
この数字なら今年も放送は確定だな
後半のおもんない芸人どもを消せばもうちょい上がるぞ

12/31木
37.1% 19:15-20:55 NHK 第60回NHK紅白歌合戦
40.8% 21:00-23:45 NHK 第60回NHK紅白歌合戦
16.4% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
15.4% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使い大晦日年越しSP!!笑ってはいけないホテルマン24時!!
11.3% 18:00-2*:** TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!~勇気のチカラ2009~
16.7% 2*:**-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!~勇気のチカラ2009~

756:名無しさん@恐縮です
10/01/02 16:53:39 Oe4PPdla0
松本って面白いというか、
面白い事して笑わそうって気持ちが真っ直ぐ入ってると笑うっぽいな。
本当に芸人だよな。

757:名無しさん@恐縮です
10/01/02 16:57:54 Xe+DI0aM0
>>756
単に笑いのツボが浅いだけじゃないか?
毎回ケツ叩かれる回数ダントツで1位じゃん

758:名無しさん@恐縮です
10/01/02 17:39:09 koI8g5Cb0
この番組、通常放送はローカル枠であまりスポンサーつけずにやってるけど
大晦日SPは全国放送でスポンサーもついてくるから、
通常放送との落差が大きいのは無理無いな。
悪く言えば普段以上に利権の温床になる。

759:名無しさん@恐縮です
10/01/02 17:40:17 tCFVxZsJ0
叩いてる棒がフニャフニャで全然痛そうに見えん

もうちょっとなんとかならんのか

760:名無しさん@恐縮です
10/01/02 17:41:45 yhSKGYuT0
>>757
松本は浅いっていうより自分で勝手に面白く考えて自爆してる感じがするな

761:名無しさん@恐縮です
10/01/02 17:56:52 hChWXfKi0
最初、席開いてるのに立ってる爺さんがシュールで面白かった
その後、蝶野が出てきてちょと興冷め、エキストラの頑固爺で良かったんでは
全体的に大物ゲストに頼りすぎかな

762:名無しさん@恐縮です
10/01/02 18:08:07 8fmWzXHq0
>>1-761
バカでもガキでもチョンでも批評できるのが
お笑いの魅力だよなww

763:名無しさん@恐縮です
10/01/02 18:10:34 5A1dF/540
そしてその3つ全てを兼ね揃えた>>761でさえ批評できる

764:名無しさん@恐縮です
10/01/02 18:29:19 6zEFhmUaP
次回は予算4分の1くらいに削って
つまらんゲスト・芸人全部切って
21:00~23:30の枠にして欲しい

765:名無しさん@恐縮です
10/01/02 18:30:49 tSoRa11+0
初期の頃の「バックでお願いします」をもう一度観たい。


766:名無しさん@恐縮です
10/01/02 18:36:30 pbkOLK3RP
>>542
そうか?

日本、アメリカ

世界の中心ですぐ見つかったけど


767:名無しさん@恐縮です
10/01/02 18:57:24 LpgpYpGj0
大地さんの時は「大女優がここまでやってるんだから」と
メンバーも気を使った笑いが多かった気がする。
登場した時と変顔した時の2回くらいは笑うのは分かるけど、
最後のほうはグダグダだったような気がする。





768:名無しさん@恐縮です
10/01/02 19:09:15 6zEFhmUaP
メンバーが気を使って笑ってたのに
大地がマジウケだと思って
最後アドリブでもう1回変顔したのは見ていて痛かった…

769:名無しさん@恐縮です
10/01/02 19:25:33 8Ap8RuL50
昔のチープな方が面白かった

770:名無しさん@恐縮です
10/01/02 21:16:52 TAFzmPaI0
URLリンク(viploader.turigane.com)

771:名無しさん@恐縮です
10/01/02 22:04:58 78AEz2MKP
>>768
ちょっと最後はやりすぎて外してたけど、マジウケには変わりないよ。

772:名無しさん@恐縮です
10/01/02 22:44:09 6SIMGvMh0
録画見たけど
もう消した

773:名無しさん@恐縮です
10/01/02 22:48:08 r86qihrl0
毎年やれば飽きて当然
代わりもいないだろ

774:名無しさん@恐縮です
10/01/02 22:50:43 lxLcu+QR0
芸人の下らん暴露がつまらんかったwあれじゃ笑えんわなww

775:名無しさん@恐縮です
10/01/02 22:53:40 Cwx9oUNQ0
この企画今はすごい大掛かりだけど最初の温泉旅館くらいはこじんまりしてんだよね。
大物ゲストもいいけど新おにぃやキスおばちゃんみたいな素人だけでも十分笑えるんだから
来年もやるんだったら原点回帰してほしいな。

ところで村上ショージ今回は出なかったな。

776:名無しさん@恐縮です
10/01/02 23:04:01 7QtCIORV0
罰の尻叩きが全然痛くない仕様に変わったせいで緊迫感が無くなった

777:名無しさん@恐縮です
10/01/02 23:15:30 h1UrBb5f0
芸能人が出てくるところが一番つまらん。

778:名無しさん@恐縮です
10/01/02 23:19:25 WBvx2g3f0
エンドレと遠藤弟が強烈だったw

779:名無しさん@恐縮です
10/01/02 23:20:50 JXUs9FId0
3時間くらいが丁度いいわ
6時間だと間延びしすぎて途中で飽きた

780:名無しさん@恐縮です
10/01/02 23:32:56 5QgbExbm0
>>776
鬼ごっこや温泉旅館時にはさまざまな種類の罰があったのにな、今は罰が軽すぎで確かに緊迫感がない
田中へのタイキックが貴重に思えたよ
タイキックや蝶野ビンタとかは尻叩き10発分に相当するんじゃないかな

781:名無しさん@恐縮です
10/01/02 23:44:39 jG+rP75c0
これおっさんが騒いでただけじゃん・・実況スレとかマジでうるさかったわ しんでくれ

782:名無しさん@恐縮です
10/01/02 23:46:37 Wuy4L3kw0
ダイナマイト四国の初登場って
朝のスポーツ新聞紙面だっけ?

783:名無しさん@恐縮です
10/01/02 23:57:35 C9C1Z7Y70
2時間枠にしてもっと絞ったほうが面白いと思うがな。
あと、ガースーネタとかヘイポーネタはお腹いっぱい。

784:名無しさん@恐縮です
10/01/03 00:03:34 GiGZ1Nwb0
>>759
それは苦情対策でああなったんだよ。

785:名無しさん@恐縮です
10/01/03 00:05:45 GiGZ1Nwb0
蝶野に関して良かった良くないが両方あって笑える。
結局こんなんで盛り上がって視聴率が変に安定しちゃうから
毎年やってるんだろうな。

786:名無しさん@恐縮です
10/01/03 00:31:39 sH2A66oV0
ケツに吹き矢はマジで痛かったのか最近は全然みなくなったな……。

787:名無しさん@恐縮です
10/01/03 00:38:41 +gMxtp8u0
年寄りの大物が出てくれる昼間の12時間だけにしてりゃいいんだよ。
番組後半の深夜帯の仕事はどうしても芸人中心になるからな。

788:名無しさん@恐縮です
10/01/03 07:08:48 3olfgqkv0
>>782
初登場は遠藤の七変化のときだったと思う。
スポーツ新聞は湯河原の2日目の朝、
その前日に、湯河原駅前をはじめあちこち登場してる。

789:名無しさん@恐縮です
10/01/03 07:15:45 uUbXbn4m0
もう全く違う企画で、年末特番やった方が良いな
笑ってはいけないシリーズは大当たりだったけれど
また新しいモノを作らないと

790:名無しさん@恐縮です
10/01/03 07:24:16 9HFLa8GL0
 Y本さん、ネット工作し杉な感じですよ

【行列カンボジア】島田紳助20【チャリティ疑惑】
スレリンク(ms板)
島田紳助が生放送中に東京03をフルボッコ!! 46
スレリンク(geinin板)

【行列のチャリティーオークションの疑問点】
・発案者は島田紳助
・島田紳助は一円も寄付してない
・紳助の知り合いが落札するも、紳助は初対面のような挨拶
・一部落札者の経歴がウソ
・オークション以外での寄付は受け付けてない
・オークション2回での売上総額は5000万円
・カンボジアでの学校建設の相場1棟500万円(現在4棟完成)
・カンボジアの学校では、維持費は生徒が負担している
・建設のスピードが早すぎる
・カンボジアでは学校が多すぎて余っている
・毎日使ってる校舎なのに、備品や床がまったく汚れてない、キズも無い。
・グーグルマップにはどの学校も記載されてない
・寄付は日テレが直接したのではなく、小さな団体を介している
・今では別の団体が学校の維持をしている。

行列のHPに学校の事が載ってます。
URLリンク(www.ntv.co.jp)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch