10/01/04 09:52:30 cvAVRyUY0
藤田の嫁の顔を晒してくれwww
体でシャッチョー夫人に収まった奴ってどんな顔?
体で地位保全w
顔は?
688:名無しさん@恐縮です
10/01/04 10:10:07 TPqDdCqR0
>>687
URLリンク(allabout.co.jp)
689:名無しさん@恐縮です
10/01/04 13:20:21 i78jnJtS0
アメブロ、芸能人のアカウント情報をまとめた社内文書が流出
>サイバーエージェントによると、流出したオフィシャルブログのID、パスワードは約450件。
>このアカウントはExcelファイルにまとめられた状態で保存されており、このファイル自体が流出したという。
>Excelファイルは開発会社など社外に渡す文書ではないとのことで、同社内から流出した可能性が高い。
>ファイルにはパスワードがかけられていたというが、これが破られた状態で公開されてしまった。
>具体的には、オフィシャルブロガーであるタレントの藤本美貴さんなどのブログ上にリンクが張られ、
>このリンクをクリックすると当該のExcelファイルが誰でもダウンロードできるようになっていた。
>ファイル自体は外部のアップローダーを使って公開されていたという。
URLリンク(www.asahi.com)
690:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:00:46 W8YtC5BB0
結局株価に影響なかったな
691:名無しさん@恐縮です
10/01/04 16:35:37 81/eDNgk0
♛
692:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:20:27 HdYIQVkK0
アメーバはゴミ素人集団
いつ空中分解してもおかしくない
693:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:26:36 plgBILtl0
サイババエージェントの株買ってるような奴はバカだから、
こんなお粗末なことしてても危機感ないんだろうな。
694:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:29:06 6FfDS7On0
不正ログインだけじゃ足りなくって流言の流布まで背負いたい馬鹿もいるぞw
695:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:32:50 X2QtfC0C0
藤本美貴が大量の芸能人のIDとパスワードを所持していて
それを間違ってブログにアップしちゃったってことなの?
696:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:34:02 6FfDS7On0
>>695
釣れますか?
697:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:35:23 Cyegf7uS0
「事務所内もしょぼい」って書かれてたタレント事務所(´・ω・)カワイソス
ググったら実際ショボそうなタレント事務所みたいだったけど・・
698:名無しさん@恐縮です
10/01/04 17:58:04 plgBILtl0
流言の流布
って新しいな。
699:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:42:12 UQEosZ6G0
流出したエクセルが致死性ウィルス入り、って一部で書かれてるけど
社員さん火消しに必死すぎるwww
700:名無しさん@恐縮です
10/01/04 18:42:26 N4xyZBOo0
流言蜚語と呂布奉先を習ったばっかりなんだろう。
701:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:08:15 4Gfjv8Fd0
流出したデータでログインした馬鹿は特定されてタイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!
702:名無しさん@恐縮です
10/01/04 19:10:46 oi/X10BX0
スクイズ
703:名無しさん@恐縮です
10/01/04 21:39:16 N4xyZBOo0
>>701
なるほど、風説の流布の見本を書いて見たわけか
つーか、流言の流布って、
りゅうげんのりゅうふ
ってうちこんだんだろうね。
704:名無しさん@恐縮です
10/01/04 22:59:30 7kgJJn1X0
>>694 サイバーエージェントの社員? ネット専門会社?
もう少し勉強した方がいいぞ。
705:名無しさん@恐縮です
10/01/04 23:19:19 L/31/DBA0
この2日間、不正アクセスの問い合わせで大変だったw
706:名無しさん@恐縮です
10/01/04 23:39:41 AB+MsGvp0
>>705
707:名無しさん@恐縮です
10/01/05 00:46:59 bxUPPym80
>>705
中の人?
ああいうファイルは暗号化するか、
IDとパスを別々のブックで保存しときなよ。
708:名無しさん@恐縮です
10/01/05 02:11:27 X42KaRrT0
>>707
渋谷駅傍の人だw
709:名無しさん@恐縮です
10/01/05 03:17:52 bxUPPym80
渋谷って単語カッコいいのか?
俺、最近も自分の事を
「渋谷ではたらく社長」とか言ってカッコつけてるおっさんを発見しちゃって、
イタタタタ…と思ってたところなんだけど(笑)
710:名無しさん@恐縮です
10/01/05 04:45:34 0+I3Ov0n0
逮捕される馬鹿を早く見たい。
711:名無しさん@恐縮です
10/01/05 12:17:36 XpQw6tFT0
「ブログランキング1位」とか会社ぐるみででっち上げてた事実は罪にならんのか?
712:名無しさん@恐縮です
10/01/05 12:26:16 rMzyU1sm0
渋谷って単語は好きだが「渋谷ではたらく社長」はイタイよな。
「○○ではたらく社長」はそろそろ恥ずかしい語呂にしてほしい
713:名無しさん@恐縮です
10/01/05 12:34:05 XSi8+yKaO
>>696
695を擁護するつもりはないが
色々な見方をするのは間違いではない
○○がUPするわけねーじゃん
が危険。
アメブロしかりだよ
714:名無しさん@恐縮です
10/01/05 13:22:52 /sFSABVm0
藤本が、って時点で
「乙武にサブミッションで骨折られた」
レベルにありえない気がするが。
715:名無しさん@恐縮です
10/01/05 14:33:13 T8hkryAa0
その例えはどうなん
716:名無しさん@恐縮です
10/01/05 21:12:27 H5UL0oaG0
大量のIDとパスを不特定多数に公開したサイバー社員が不正アクセス云々とかちっちゃいこと気にしてる場合かよ
717:名無しさん@恐縮です
10/01/05 22:44:55 686S4CSD0
わざわざエクセルに纏めたってことはだよ、やっぱりそれを見て芸能人のふりして
ブログ操作でもしていたのかね。
自動書き込みとか自動削除とかにでも使っていたのだろうか。
718:名無しさん@恐縮です
10/01/05 22:58:43 bxUPPym80
パスだけじゃないよ。
むしろアクセス常時上位の永井とかのブログをゴーストライターが書いてたり、
フツーにヤバイネタが多い。
719:名無しさん@恐縮です
10/01/05 23:13:12 oqKnG2Kg0
何でこの話題 押さえ気味なの
本来なら祭りになるだろ
720:名無しさん@恐縮です
10/01/05 23:15:44 XhNoA0qF0
>>719
工作員が(ry
721:名無しさん@恐縮です
10/01/05 23:29:13 U4i2/sou0
なんで自社に原因がありながら
外部の人間をタイホとか言ってるんだ?
元奥菜旦那は?