09/12/30 12:02:44 tCQ1sE/Q0
焼き豚必死すなぁ
3:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:03:43 JyVZeV4q0
TSUTAYAが野菜を売る姿を想像して噴いたw
4:前田 啓太
09/12/30 12:03:44 a29M/ugN0
Player - Solid State Society OST
ここにしたぜよ
すみませんですなー
携帯ゲーム機な
5:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:04:06 +0xj+ZvyO
西武のファン感で深谷ねぎとサトイモを激安価格で売ってた。
6:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:05:18 Z1I5zVMw0
これだから千葉なんだよwww
7:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:05:36 FqKZnc+H0
雨降っただけで試合やめるような
軟弱な連中が
自然の中で育てた農作物販売イベントってか
農業舐めてるだろ
8:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:06:02 LWIKnIur0
ユニクロも野菜売り始めて、下落が加速したんだよな。
慌てて本業に戻さなかったらやばかった。
9:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:06:05 yiZZzvIN0
ユニクロも昔なんかやってたような・・・
10:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:08:06 6JSg8xiC0
健康志向で農作物に関心が向かっている現状なので
企画としては普通に考えられてもおかしくない
ただプロスポーツチームである以上
試合に勝つことに全力を注いでほしいことは言うまでもない
11:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:09:07 PVj0e0ok0
開き直って韓国産キムチ売ればw
12:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:10:00 NPNjT1TIO
弱いから客来ないんだろ。延々と消化試合やりやがって。
13:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:10:04 1hazEyoh0
チョン必死だな
14:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:10:12 tCQ1sE/Q0
>>10
しかし選手がベンチ裏で食うのは野菜ではなく唐揚げ
15:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:11:13 ZA5xbEeK0
野菜>野球
16:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:13:05 iOyaGzg+0
>>10
別に選手に手売りさせる訳でもないし練習場を売り場にする訳でもなし、構わんだろ
売れねえよとか意味ねえよとかの文句ならともかく。
17:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:13:22 B9k81oxw0
選手の年俸もその農作物現物支給にシフトするとか。
18:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:13:56 db8EPH3p0
天才っているもんだな
19:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:15:27 cNoRYKVP0
ロッテなんか潰れても日本人は困らない。
20:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:15:45 JEBaoB3Z0
乳だしチマチョゴリを着た喜び組に応援させれば観客は増える
ちょんこ祭りだ にだにだにだにだ
それ ちょんちょんちょんちょん
21:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:15:50 +oIJZsz80
むしろスタジアムを農場にした方がよくないか?
22:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:16:14 Ef8jFa530
プレゼントじゃないのか
23:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:16:27 UY1YulSBO
イケメン里崎がねじり鉢巻きにゴム長姿で魚屋やったら似合いそうだ
24:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:17:02 TU+Itkox0
年々ものすごい勢いで落下していってるイメージがあるんだけどどこで歯車狂ったの?
25:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:17:36 +scylaZL0
本拠地をソウルに移転しろよ
26:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:18:24 xRNR1QPq0
ピーナツ入りキムチガム
売り出せよ
27:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:18:52 eTqSeScH0
ロッテって前から広報頑張ってるよね
そういえばエルフってまだいる?
28:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:20:16 yDF7wFcq0
外野でダイコン踊りとかしそうだな
29:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:20:53 HqmkkA0x0
九十九里オーナー
30:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:20:54 kf1R4Z/30
買っても荷物になるんでイラネ
31:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:21:00 mz/zcGWV0
野球脳「よし、野球と野菜のコラボだ!」
32:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:21:15 db8EPH3p0
ちょっと気になって検索したらとんでもない僻地にあるんだなw
海沿いだし魚市場でもやればいいのに、なんで農作物なんだ?
33:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:21:21 VECkmlyf0
ロッテベジタリアンズwwwwwwwww
34:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:21:30 ++jtza9u0
確かに野球を観戦してる時に野菜を買って帰りたい時あるもんなw
35:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:22:20 U5K3R2aW0
東京とか大阪で千葉の朝とれたような農作物買えるならいいけど
千葉の人間ならそんなありがたみのあるもんじゃないんじゃないのか。
36:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:23:06 MBPwFxn30
>>23
引退する選手の再就職先として いいんじゃないか
37:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:23:20 N8Aa0b3g0
野菜>野球>韓国 だからじゃね?
38:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:24:34 VECkmlyf0
トラクター運転している里崎って違和感ないな
39:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:24:42 yiZZzvIN0
>>24
怪文書騒動は決定的だったようにおもうな。イメージ急落
40:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:26:11 2Ifn0/8t0
幕張メッセの近くだからそのとき開催のイベントに便乗すれば
41:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:26:33 G+V5YnMx0
サッカーの川崎あたりは山形と対戦するとき山形の農産物売ったんでしょ
そういう風に相手と協力しながら進めるんなら魅力的だとは思うけど
千葉の客に千葉のピーナッツ売ってどうすんだよ
42:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:26:35 nl4fRu+7O
MVP追い出せば済む話じゃね?
43:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:27:37 U5K3R2aW0
バレンタインが好きなら最後の年ぐらい全員で応援してやりゃいいのにな
最初から分かってたってのに。
来年から行かなくなりゃ客へってバレンタインは偉大だったですむのに。
まぁ声のでかいのが必死に擁護してるだけで実際はそこまで人気なかったんだろうな
44:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:27:38 s5hTBVf80
いやだからロッテの観客が減った原因って
フロントの行為だろw
45:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:28:13 db8EPH3p0
>>41
ああ、それは頭いいね
何かに応用できそうだ
46:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:28:21 bxDlaa1e0
ユニクロ化・・・・・
47:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:28:33 JEa8Op2zO
こんな球団幹部とフーリガン応援団のめちゃくちゃな球団の試合なんか野菜ごときじゃ応援なんかいかねーよ
48:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:28:43 k4NPmeQN0
当たり外れはともかく、ロッテって結構常に前衛的だよなw
49:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:30:18 Twd/FYeVO
ロッテ会長
日本で儲けた金は韓国へ投資するが、韓国の金は一円たりとも日本へは使わない。
50:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:32:14 FNcybeZu0
え?なんでそんなに減ったの?
あそこファンサービスだけは上手いと思っていたのに・・・
やっぱバレンタイン問題か
51:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:33:04 w7W2wXK00
チョンの送金システム
52:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:33:07 D3uYA9X+0
そろそろ千葉は野球からサッカーに
潮目が変わりそう
53:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:33:33 /XYl59hh0
グリーンスタジアムでトマトをプレゼントされたけど持って帰るのめんどくさい罰ゲームだった
54:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:35:59 Oi8/RACX0
朝鮮球団は千葉から出て行けよ!!
55:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:36:25 4WdDViQn0
ネギ持ってバス乗って帰るのは厳しいです
臭いと周りの視線が…
56:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:37:28 ANcZsyQr0
>>35
結構あっちこっちのスーパーで地元野菜は売っているよ
専門に扱ってるとこもあるくらい
農家が卸せなかった売れ残りみたいなのをそういうところに流してるんじゃないかと
思うようなのとかもあるよ
野菜や魚を持って野球をみたいと思うかねぇ
57:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:39:24 iqiU7LBn0
千葉といえば、行商がさかんな土地柄だったしなw
いまもいるんだろうか
58:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:40:06 yVXHEkyX0
こんなファンに対して失礼な球団のゲームなんか見に行くかよ
59:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:40:22 WADTRPEOO
ショボい成績に終わった西岡の年俸を下げればいいのに
60:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:41:36 JKhK6FCQ0
全国の野菜直売所は中国産よりはるかに安い。
いまだに中国産のが値段安いと思ってるやつは情報弱者
61:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:41:56 KbJfNBer0
千葉の米は安いわりに味はいいからな。
球場なんかで買わんけど
62:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:42:10 y4MHXiCW0
>>52
千葉からJ1チーム消えただろw
63:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:42:52 pDE5XhrQ0
_,. -‐''' ~ヽ ,、 {~} {~} {~l
ヽ___,,. r-‐` {_,ニニJ .|,.ニニア ,,,_____ ムニ, ,ニア/~ ̄ ̄`ヽ
_ _l l_ __, n n n / __ `) ,‐一'└ーァ} 「~ ̄Zノ
{ `'''´_ _ ̄ ノ i'`ー'└‐'└‐'└─ァ `i l____」│ ` ヘヾ_フ√」 l ゞ>
`-'''´ l l  ̄  ̄L ニ' 'ニ ,」 ̄ | rー─i│ {_,ニ, ,ニア`! `'<
l l ムニニ' 'ニニフ l └ー‐┘! ムニ, ,ニア | l`ヽ、`ヽ、_
l l ノヽ│l ,‐-ッ し'´ ̄~`-' 、ノ ,! | l `ヽ '´
ヽ ' ヽ/ レ `''''′ ヽ/ ヽノ
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
└‐──┘ └──ッ 丿
┌─‐┐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! / /
└ー┐ | └ー‐──┘ / \
| | ,,r'" / \ \
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「 ̄ ̄  ̄| \ / \ >
└‐───┘  ̄ ̄ ̄ ̄ `' `'
64:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:43:17 aEF+8/cr0
グランド天然芝にしろ
外野の一部が畑になってたら面白いじゃん
65:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:43:30 cwh2XEDu0
すすぬパイレーツ!
66:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:46:36 ss9AOftw0
カドミウムやダイオキシンに汚染された千葉の農作物なんか誰が買うかよw
67:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:47:43 QqxTTl/8P
あれ?
観客減は中日だけとか出てた気がするんだが
68:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:49:21 Eyxg9T/J0
全ての原因はMVP
69:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:50:38 NI/qlaZp0
>>41
千葉県人だが、ピーナッツは買ってしまうな
特に新豆なんかはコクがあって最高なんだよ
70:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:51:21 MDhgl+Gx0
それより呼ぶだけなら
5番DH今岡のほうが話題性あるんじゃまいか
71:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:52:20 1JavJvWR0
米田を首にすれば客は増える
72:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:54:22 FxwirImh0
ナイターは市場や農家に負担がかかるな。
モーニングゲームなら奇抜ながら健全でいいかもな。
73:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:54:34 bn8lk7RB0
ロッテがチョン系てのがバレてきいるようだな。。。。
まあうちの子供にもロッテは買うなとは言ってるがなW
74:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:56:27 /G3yoytR0
>>69
千葉県産は高いから、茨城のにするけどな。
フリーマケット場で野球をする感覚でいけば良いのに。
入場料200円ぐらいにして。。。
75:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:58:07 vsB9mCaQ0
まああのお家騒動では
地元チーム意識がなくなるわな
千葉県人を大事にしてないし
ファンを無視しすぎてる
感じでしらけたんだろうな
ロッテに観客を呼んできた広報・企画
の人材は他球団、西武とかに移ってるみたいだし
人材をないがしろにスレば弱体化するのは当然の摂理
76:名無しさん@恐縮です
09/12/30 12:59:05 CsopEv2J0
アホかw
わざわざ幕張までいかんでも近くの道の駅で買うわwww
77:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:00:57 wlNGV0i/O
サッカーも野球も千葉勢は大変だな
78:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:02:55 dSFDIzQL0
くだらないファンなんていらないだろ
79:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:03:58 s59wgMG4P
アホだろw試合観戦して疲れてるのに重い農作物もって帰れってかw
車で来てる人じゃなきゃ買わねーよw
80:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:07:33 mE6BdgooO
鹿島でも野菜売ってたな。あれはワロタ
81:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:08:08 H19ylWVM0
2軍選手はファームで農作物作るのか。
すすめパイレーツ!のネタが現実化するとは・・・。
82:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:12:12 bNkuLWpL0
14万人減るってwwwやきう人気ねええええw
83:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:13:37 bV0hDYDY0
オーナーが百姓の千葉パイレーツキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
田んぼを一反五畝売ったっぺ
84:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:14:51 bV0hDYDY0
ほんと名前を千葉パイレーツに変えちゃえよ
マジで絶対人気出ると思う
85:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:15:02 xEFQyqZ90
なぁ、野菜売るよりも、試合で勝ちまくればいいんじゃないのか?・・・・
86:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:16:31 WnCQxOEw0
在日が多いんだから、キムチ売れよ。
87:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:27:32 FxwirImh0
土日のホームゲームは9時に試合開始でどうか?
昼までに試合が終わればそんなに疲れない。
球団主導で考えるとナイター優先思考だろうな。
地域と共存する気なんてあるのか?
88:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:30:19 aEF+8/cr0
>>87
ナイター後の朝9時開始とか選手が寝れない
89:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:33:38 PmGDWaH40
プロ野菜か
90:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:36:42 D3FR/yEPO
野球選手は野菜より自分を売ることに力入れろよ。
91:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:40:44 nsYwxy7A0
やめときな!
地元の八百屋さんが潰れるぞ!
92:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:42:05 wzIjI+PL0
女占い師だのMVP騒動だの最近のロッテはどうかしてる
93:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:42:37 FxwirImh0
>>88
それを克服したら、アウェイに対してのアドバンテージになる。
市場の負担も抑えられる。
94:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:42:40 zmEyqWJg0
ロッテって長い間無料招待しても2000人ぐらいしか入らない球団だったのに
いつのまにか客でふくれあがってたのが不思議だったんだよ
95:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:45:32 1Y25WdJC0
潰れそうな会社が潰れる前に多角経営に走るパターンだな
96:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:55:40 chLOo7jv0
>>95
近所の会社が「工場が空いちゃったので野菜作る」っていって
この不景気の中、改装しちゃってんだけどやばいのかな?
97:名無しさん@恐縮です
09/12/30 13:56:56 qLM9g8gR0
本当の動員数は半分ぐらいだよね
いっつも捏造野球さん
98:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:02:23 vFijEXiW0
千葉マリンで参政権を売るニダ
99:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:02:49 FxwirImh0
ショバ代を卸や農家から盗るつもりならやめてほしいがね。
まあ、売り子をバイトやパートで凌ぐつもりなら市場をなめすぎてるな。
100:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:04:53 D0VWuhrN0
なんか千葉パイレーツ化してるな
101:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:08:37 QqxTTl/8P
>>96
それ、野菜工場でしょ
いま注目されててかなり企業が投資してる
102:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:16:24 jSJZSLgE0
外野でムギとか育てればいいじゃん
103:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:18:13 5M8rRHzy0
またパクリか
104:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:23:32 XxeWHP4E0
千葉って名前からしてダサいよね。
105:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:24:08 pnCa2jPsO
今までも県産野菜ブース出てる時あったよね。
これから野球見るのにかさ張るもの買えないや、と思って買ったことないけど
106:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:25:20 b7rnT5vp0
海のそばなんだから、近辺でスイカでも作って売れば良いのにな
107:名無しさん@恐縮です
09/12/30 14:50:06 pnCa2jPsO
県産野菜ブースが好評だったのかな??
108:名無しさん@恐縮です
09/12/30 15:04:17 545Hf72R0
塩害で育つのか
どうか
109:名無しさん@恐縮です
09/12/30 15:05:21 WnyohEZS0
ロッテの試合だけ、野菜で野球をすることにしたらいい
大根でタマネギ打って、キャベツや白菜でキャッチするとか
そうしたら、珍しくて客増えるよ、最初だけ
110:名無しさん@恐縮です
09/12/30 15:08:35 545Hf72R0
観客席に
野菜並べれば
いいじゃない
111:名無しさん@恐縮です
09/12/30 15:11:41 WdNP/7MB0
野球場をとうもろこし畑にしちゃえよ
112:名無しさん@恐縮です
09/12/30 15:18:39 pnCa2jPsO
文字通りの Field of Dreams
113:名無しさん@恐縮です
09/12/30 15:23:29 545Hf72R0
少なくとも年間で
14万野菜の余裕がある
114:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:06:19 WChhLJMo0
誰が応援してるんだ? この球団
115:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:19:17 aDQsuERp0
西武は球場内で狭山茶売ってるな
たしかおなじ売店で冷凍みかんも売ってたはずだ
116:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:23:56 P6Y0wnlg0
★観客実数発表という名の「水増し」
スレリンク(npb板)
693 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 20:15:21 ID:kMAV5EKp
【プロ野球観客動員数推移】
万人|
|───
|
|
| ∧_∧ 旧
| < `∀´> <東京ドームは5万5千、ヤホーは4万8千、常時万人御礼ニダ
|
|
|
| /
| / ̄ ̄ ∧∧ 新
| _/ ̄ ̄ <`∀´> <地域密着に成功して観衆動員は増加中ニダw
└───────
'00 '03 '04 '06 '07 '08 年度
☆プロ野球の観客動員数は、結構水増しの人数と聞いたのですが、そうする事のメリットは何ですか?
>東京ドームは座席数は何と39,000人です。あとは全部立ち見か嘘。
>水増しのメリットは球団の見栄としか考えられない。
>球場には広告看板がたくさんあります。
>観客動員数が少ないとスポンサーに安く買い叩かれます。
>そのための水増しです。
>もちろん厳密にいうと詐欺です。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
117:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:24:06 r+NeG2cl0
西武ドームの冷凍ミカンは固すぎる
もうちょっと解かしてくれないと食えねえよ
118:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:28:42 Z33R3ucw0
>>111
マリンスタジアムは
そのとおり海の傍だから無理だよ。
119:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:41:01 xg0SEXQlO
焼豚wwwwwきんめーwwwwwwwww
まあ焼豚カスに勝ち目はないけどねwwww
120:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:44:51 dH2dHLkQ0
さすが千葉カッペのちばらぎだな
121:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:55:21 ItXdcxh20
どうせなら名前も千葉パイレーツに変えろやw
122:名無しさん@恐縮です
09/12/30 16:59:41 u/SBvEq10
野球もサッカーも今年の千葉は最悪だなwww
123:名無しさん@恐縮です
09/12/30 17:08:29 qYryvuUw0
一方、小野寺は守護神を辞めナカジとジャガイモを作った
124:名無しさん@恐縮です
09/12/30 17:09:14 prvDNANc0
観戦帰りに荷物が増えたら嫌なんだよ。
特に野菜類なんて重たいわ嵩張るわ神経使うわで・・・
で、まだ車で来場している客ならいいけど、
それ以外の客は海浜幕張駅まで農産物抱えてあのぎゅうぎゅうのバスに乗るんか?
125:名無しさん@恐縮です
09/12/30 17:18:16 zjqsnJHd0
総武線にでかい荷物背負ってる行商のおばあちゃんよくいたけど
まだいるのかな
126:名無しさん@恐縮です
09/12/30 17:40:44 Yc/Q6xN50
ニラなんかはオナラの臭いするからね。品目選ばないと。
127:名無しさん@恐縮です
09/12/30 17:43:41 TGnm2yrUO
まるで地方の競馬場みたいだな
128:名無しさん@恐縮です
09/12/30 17:43:48 zajRmZQT0
千葉県出身のこの子に仕事ください
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
129:名無しさん@恐縮です
09/12/30 17:47:33 ItXdcxh20
>>124
買わなきゃいいだけだろw
130:名無しさん@恐縮です
09/12/30 17:49:26 7ZdgLbtx0
金かからなさそうで今までにないことっていうとこんな感じの集客方法しか
残ってないのかな。ほのぼのニュースとしては悪くないけど。
農作物に選手の名前付けたりボール型にしてみたりすんのかな
なんかマリーンズになかった感じだなぁ・・・w
131:名無しさん@恐縮です
09/12/30 19:37:21 UT5+4zPb0
多くの足を遠ざけた例の外野チンピラ団、ついに出入り禁止になったんだっけ?
132:名無しさん@恐縮です
09/12/30 19:41:59 1Bt+CYPu0
バットの代わりに大根、ボールの変わりにトマト だな。
これで、棒振り焼き豚と言われなくて済むだろう。
133:名無しさん@恐縮です
09/12/30 19:44:21 mGf/whDh0
そのまま潰れろ
134:名無しさん@恐縮です
09/12/30 19:45:47 omOPchIu0
まぁ都心に住んでる身としては、千葉くんだりまで
行ったついでに農作物買えるのはいいことだ
135:名無しさん@恐縮です
09/12/30 19:46:53 efghMXH+0
トンスルも発売
136:名無しさん@恐縮です
09/12/30 19:50:12 lbaqlhHpO
漬け物や干物など、日持ちするやつがよいよ。
野菜は、試合を観てるうちにしなびてくる
137:名無しさん@恐縮です
09/12/30 19:54:23 mY7ykdOj0
持って帰るの面倒臭そうだな
車で行けるの?
138:名無しさん@恐縮です
09/12/30 19:56:10 hgttlW9w0
西武人気に完敗だもの
139:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:05:38 pnCa2jPsO
>>136
千葉の干物はうみゃいけど、臭うし痛むよ
140:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:14:23 GiElePzq0
やきう不毛の地
千葉
141:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:24:07 DSr2AWbxO
食料品買ったらさっさと帰って、切り分けたり保管作業するよ。
142:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:28:38 RvwePRd+0
Jリーグの真似ばかりするなよ
143:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:29:47 yHB6s2qf0
幕張って無駄に土地が余ってるから、畑にしたらいいのに!
144:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:32:34 7WZQJwG90
サッカーで同じことしてるのをバカにしてたのになw
145:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:39:32 Zujc5VlQ0
車で行かないし、かわんやろ
146:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:56:09 14LFzVf00
非日常感を楽しんでるのに野菜なんか売ったら日常に戻される(特に女子)
→ふと冷静になり球場で売ってる物を主婦目線で判断し始める
→買え控えで消費が冷え込む
完全に悪手だな
荷物になるわ野菜も場所代込で割高だろうし買う奴おらん
147:名無しさん@恐縮です
09/12/30 20:58:28 aDQsuERp0
買ってすぐさま外野席で調理
オープン戦ならまだ鍋いけるだろ
148:名無しさん@恐縮です
09/12/30 21:05:09 VoRqqi800
食ってもらっちゃ困るんだな
食堂の売り上げ落ちるし
149:名無しさん@恐縮です
09/12/30 21:06:02 YKJ6DFfZ0
年間に農作物を買いに14万人も人が来ると思っているのか
150:名無しさん@恐縮です
09/12/30 21:26:14 omOPchIu0
千葉のファンには農作物なんて近所で作ってるから珍しくないかもしれんが、
首都高経由で車で来る東京のファンにはありがたいサービス
151:名無しさん@恐縮です
09/12/30 21:30:48 0+RuSLKr0
14万減ってすごいな
変なババアが球団幹部になったから?
152:名無しさん@恐縮です
09/12/30 21:44:51 vF9yfvZF0
そうめん売れよ
153:名無しさん@恐縮です
09/12/30 21:55:46 aNLbQXA7O
>>151
何年も通った結果くだらないファン呼ばわりされればコア層も冷めるわな
ライトスタンドも最終戦などの節目の試合以外は目に見えて空いてた
そして良くも悪くも引っ張り役だったMVPが消える来年はどうなることやら
154:名無しさん@恐縮です
09/12/30 21:58:33 JRNWGq100
千葉のファンは要らないんだろ?チョン社長が言ってたよな。千葉から在日社員共々と韓国に帰ればいいのに
155:名無しさん@恐縮です
09/12/30 21:59:19 fL5cBO0R0
手に汗握るようなゲームでいいじゃんか
156:名無しさん@恐縮です
09/12/30 22:00:26 m/YvX6iS0
千葉から出てけっての
金食い虫が
157:名無しさん@恐縮です
09/12/30 22:06:27 pnCa2jPsO
mvp はともかく 場下町ないがしろにした しっぺ返しはくらうだろな
158:名無しさん@恐縮です
09/12/30 22:13:49 kOct+nCn0
本格的にパリーグやばいな
上手くいってそうなのハムだけやん
159:名無しさん@恐縮です
09/12/30 22:25:24 zajRmZQT0
二年前の西武のパクリだな
【野球】西武が産地直送野菜販売で“奥さま集客作戦”イメージアップ誓う
スレリンク(mnewsplus板)l50
1 名前: 100円ショックφ ★ [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 13:58:49 ID:???0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
西武が産地直送野菜で“奥さま集客作戦”イメージアップ誓う
事務所開きで西武・小林球団社長が4日“奥さま集客作戦”を披露した。
「今年は1人1人のファンが求めているものも作りたい。買い物帰りのお母さんがうれしいように
(球場近くで)地元埼玉の産地直送野菜を販売しようかと思っている」。昨季は裏金問題などで
揺れた一年だったが「去年のことはリセットして、地域密着でやっていきたい」とイメージアップを誓った。
160:名無しさん@恐縮です
09/12/30 22:26:05 womjTJKV0
ロッテの夢は観客動員100万人
161:名無しさん@恐縮です
09/12/30 22:57:28 FXVN+5nY0
千葉農協と言えば、パイレーツだな。
野菜を売るなんてケチなことせずに、大宮アルディージャみたいに
キャベツ丸1っこ只で持たせて帰せ。
162:名無しさん@恐縮です
09/12/31 00:23:28 WD8+Ib2k0
やきうは千葉からでていけ
163:名無しさん@恐縮です
09/12/31 00:28:22 EZ3nbgcaP
来年はたくさん見に行こうと思ってるよ
バレンタイン信者が減って
快適な観戦環境が戻ってくる
164:名無しさん@恐縮です
09/12/31 05:50:23 wJLkSiVt0
サッカー王国千葉にやきうなんざいらねーよ
165:名無しさん@恐縮です
09/12/31 05:56:50 EbuVz4aE0
プロ野球の視聴率を語る2981
スレリンク(npb板)
上記から野球を貶す書き込みを仕事(笑)にしている人が出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう。
この記者(絶望φ ★)もその一員。
166:名無しさん@恐縮です
09/12/31 06:16:54 aJEwsPM9O
レイソルもジェフも二部落ちでサッカー王国とかアホか?とりあえず西村は猛練習させろ。今年ダメだったら鎌ヶ谷ファイターズファンになるわ。
167:名無しさん@恐縮です
09/12/31 06:19:20 CIcJDN3y0
強くなれば客はくるんだよ
アホな事やってないでちゃんとした補強しろ
168:名無しさん@恐縮です
09/12/31 06:23:24 vKqodISS0
西村って誰?
169:名無しさん@恐縮です
09/12/31 06:27:19 EV+WBsVEO
マリノスもキャベツだかレタスを配ってたよな?
170:名無しさん@恐縮です
09/12/31 07:11:27 oituvjUK0
来季のロッテに期待しています。
今年より面白そうだ。
171:名無しさん@恐縮です
09/12/31 07:46:16 MLXv1hqp0
日本テレビの西尾とお見合いできる権利のバトルロワイヤルやって中継しろ
もちろん俺もでるお
172:名無しさん@恐縮です
09/12/31 08:16:47 sUhSnj9k0
半島に帰れ
173:名無しさん@恐縮です
09/12/31 08:23:37 KYtRX36MO
これ西武のパクりじゃん
氏ねよ不人気チョン球団
174:名無しさん@恐縮です
09/12/31 08:28:26 AY5htQRq0
選手のうんこ肥料で作った野菜なら、ちょっと食べたい気がする。
175:名無しさん@恐縮です
09/12/31 08:45:16 cUgkKqNf0
全国メディアの扱いがSB、ロッテから楽天、日ハムに変わったからな
勘違いして人気が出てきたと思ったのが間違い
176:名無しさん@恐縮です
09/12/31 09:26:56 OoJttuY70
行商のおばちゃんて、まだいるのかなあ。
千葉の人が多いってきいた。
177:名無しさん@恐縮です
09/12/31 09:28:01 ECn4SgAc0
この計画も占い師のババアが風水で決めたの?
178:名無しさん@恐縮です
09/12/31 10:01:51 itHo/qqD0
パイレーツかよ
179:名無しさん@恐縮です
09/12/31 13:44:38 3EmhT2baO
土日に産直野菜は前から売ってた。白菜とかジャガとか
野球見る前も見た後も野菜買うテンションにはなれんけどな
占い師は料理すんのかな
180:名無しさん@恐縮です
09/12/31 16:19:53 6W4i0yDz0
半島球団か。未来のプロやきう団の姿だな。
181:名無しさん@恐縮です
09/12/31 16:42:23 AWOZvhyt0
野球自体はつまらないって認めたのか
182:名無しさん@恐縮です
09/12/31 19:44:38 zty6upma0
2軍(ファーム)は農作業。野菜の値札に生産者の名前つき。
塀内や神戸が人気あるみたい。
183:名無しさん@恐縮です
10/01/01 02:37:29 EI5KH0Lg0
野菜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野糞>野球(笑)
184:名無しさん@恐縮です
10/01/01 02:38:24 TMdsy4V20
うんこ
185:名無しさん@恐縮です
10/01/01 02:52:33 8lZSmJbS0
往年のエースたちが始球式で投げるなら見に行くかも。
村田とか仁科とか成田とか小川とか。
186:名無しさん@恐縮です
10/01/01 03:05:15 8nzfluz10
深沢とか石川とか八木沢とか
でもキャッチャー袴田じゃないと見に行かない