09/12/22 17:55:47 1NCDoTtt0
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい 2ゲト
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
3:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:56:18 HJdLh2Iy0
ま、高卒でも十分稼いでるしね
4:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:56:56 If3NErLP0
そらそうよ
5:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:57:01 wiEATlF3O
虐待
6:前田 啓太
09/12/22 17:57:04 VHG6Bqrw0
光だってよ
44546gg645
334gg、これだよ
ある自体に光だよ、これさ
どうでもいいけどな
光なんだけどな、これさ
黒いリング、あれはおれだよ
なにもかわらいなさ
いちぶがしってるな、これさ
ほんとひかりなんだよね、これ
おれの財布がなぞか?
おれの財布よ、なんかよ、3つにわかれてるんだな、ひとつがきどうたい
光なんだけどな
まーーーいいや、なんでもしんじるんだな
でもよ、ららちゃん、第五もってるぜ、へんだね
おれもね、おこらせないほうがいいぜ
つぎでな
7:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:57:13 BpzQfkYzO
金
8:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:57:18 t4ZLyraP0
ハンケチ王子、涙目wwwwwwwww
9:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:57:32 OhTJDNw70
ばかになれ!
10:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:58:09 oQz9rOzq0
これだけ成功してたら大学いく必要ないわな
11:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:58:12 6najuqPH0
お金儲けだけが人生ぢゃありませんよ
12:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:58:21 QWtmKxlDO
むしろ遠回りになるな。石川はゴルフだけやってた方がいい
13:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:58:28 u+ZFg0bs0
こんだけ稼ぎゃそう思うわな
URLリンク(www.athletefan.com)
14:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:58:34 PSVAiVgyO
メリットないもんな。
まあ大学いきたきゃゴルフ辞めた後に早慶とか明治みたいな私大に金払って入学すればよい。
漢字で名前書けなくても大丈夫。
白紙で受かるから。
15:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:59:22 sY1n886r0
あえてあるとすれば将来の嫁候補くらいか
このまま表舞台に生きたら
女子アナ肉食獣あたりに狙い落とされるぞ
16:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:59:30 1oBpFeAt0
去年早稲田って出てたな
17:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:59:49 3O/lMSIf0
このひとならかなり特別扱いされるだろうに
いつ入っても結局同じなんじゃ
18:名無しさん@恐縮です
09/12/22 17:59:56 xoTse04u0
これは正しい。
プロゴルファーとして稼ぎまくればよろし。
19:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:00:06 q8RbV/EI0
というか、得る気のない奴が行っても仕方ない
そのへん、勘違いしてる奴がおおいだけ
20:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:00:29 jpktCpjd0
大学進学に肯定的だったタイガーがあの体たらくだし
石川自身も予想以上に稼いでるからな
21:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:00:33 UbPkkApZO
石川遼プロ転向後
2年生時の総出席日数:7日
3年生時の1学期出席日数:2日
3年生時の2学期出席日数:0日
平気な顔して平日の真っ昼間にツアーに参加しておりますが、 学校の授業の方はどうなってるの?
杉並学院高校にはゴルフ科なる学科はないようですが。。。
この件についてマスコミも全然疑問を示さないのはなぜ?
石川遼の問題点
★履修問題★
昨今、未履修問題や高校野球の特待生問題など社会問題化したが
未履修の生徒も高校野球の生徒も学校にきちんと拠点を置き 授業にもちゃんと出席している
石川遼といえば毎週かのようにプロの試合に出場し、試合のない日も
平日にもかかわらずコース下見に繰り出している。
集中講義は真っ赤な嘘
営利活動はボランティアではない石川は不登校だがこれが叩かれないのはおかしい
絶対工作員がいるはずだ。
そいつらの言い分はこうだ
「あれだけしっかりしているから行かなくてもいい」
「ゴルフや英語ができるので行ったことにしていい」
こんな程度のことしか言えない。実際石川の進級は違法行為だ!
あの学業履修不足問題はなんだったのか?
多くの同年代の高校生は不公平感を感じるだろう。
そこで工作員はこう切り返す
「高校野球の強豪など他のスポーツ部員も行っていないからいい」
しかしこれは間違いである、彼らは学校スポーツの中で休校も許される。
しかし石川は企業所属のプロだ、一個人の営利活動において学校が優遇するのは
おかしい。
例えば
石川がF1ドライバーだとしよう、運転は上手い、免許を取得している誰よりも上手い
しかし上手いからと言って18歳にならなくては車には乗れない
そして免許の実技、学科と通らなくては運転は不可能
これと同じこと
いくらゴルフが上手くても学業不法単位取得は正当化はされない
石川は中学の頃から不登校だ、進級に必要な出席日数を満たしていないはずだ
よって石川がマナー、自己申告を問われるゴルファーでいたいのなら
中学一年生からやりなおすべきだ
22:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:00:39 ABOijdSv0
そりゃゴルフ以外にやりたい事あるなら勉強すればいいけど、
この子の場合今勉強する理由が無いもんねぇ・・・
23:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:00:46 aDQz6jck0
大学は引退した後にでも金で行きゃいいしな。政治家になるにしろ指導者やるにしろ
24:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:00:51 rbmUr53n0
また平山相太批判か!!!!!!
25:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:00:52 xa1PH/6C0
俺も大学行ってないけど行ったほうが視野も広がるだろうし
友達も出来るかもしれん
人間として成長を見込めるかもしれんのにのー
26:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:00:55 ITvssQOQ0
桑田みたいに早稲田行った方がいいとお毛よ
どうせ学費なんていくらでも払えるだろうに
税金で持っていかれるぐらいなら早稲田に10年ぐらい学費払って卒業させてもらっとけって
27:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:01:04 8JIQfJnZ0
就職が目的じゃないから、今大学に行く必要はない
本当に知識を学びたいなら、30過ぎからでも全然おk
28:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:01:28 JbdXf6mS0
大卒の資格なんて通信とかで後から取れる
今は本業やらCMで稼げるだけ稼いだほうがいいに決まってる
29:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:01:41 8SbyjzbtO
大学選び放題なのかな?
そうだとしたら俺なら大学行くわ。
落ち目デブより
30:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:01:44 UbPkkApZO
一企業であるパナソニック所属の私的な営利活動をしてる不登校のガキに
学校から単位が配られ進級や卒業させてもらえる不思議
不登校で進級というズルをやってる奴をよくも応援できるよな これ選挙を金ばらまいて当選した議員と同じ構造なんだが
プロゴルファーの石川遼は高校卒業の単位取得は出来るのですか?
近年、高校の履修単位不足での卒業が問題になっていましたが、どうなん
でしょうか?
国が認定した高校の場合、国が定めた単位取得がないと公立・私学を問わず
卒業認定できませんよね?
石川遼の場合、プロ活動をしていますから、学校の一環の活動ではないです
から病欠でも無く、ずる休み扱いですよね?
学校独自で、ずる休みの生徒に時間外学習をしているのですか?
国が認定した高校の場合、国が定めた単位取得がないと公立・私学を問わず
卒業認定できませんよね?
石川遼の場合、プロ活動をしていますから、学校の一環の活動ではないで
すから病欠でも無く、ずる休み扱いですよね?
学校独自で、ずる休みの生徒に時間外学習をしているのですか?
31:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:01:55 ITvssQOQ0
卓球の福原愛ちゃんなんかは高校ん時からツアーに家庭教師を同行させて試合もこなしつつ勉強もやってたよ
32:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:02:01 no6rjgyV0
ん?中卒?
33:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:02:06 qOxnPNJx0
大学行っても友人できない仕事つかないお金ないのないないづくしな奴らだっているわけだし
34:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:02:08 QqUwmF9yO
進学したらまたヤッカミにいちゃもんつけられるだけだしなwww
大学なんていつでも行けるんだから、今はゴルフに集中したほうがいいな。
35:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:02:30 c0x3woOY0
ダメだな、勉強はすべきだろう、マルクス、太宰も読まない大人じゃ
挫折したらそのまま自殺だな
36:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:02:30 m+7E/Lcp0
金金金金
37:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:02:54 mYIOuzKJO
石川遼「俺東大受かったんですよ。でも日本の大学なんてウゼーと思って」
38:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:02:54 aDQz6jck0
結果残してれば客員教授とかの側で大学いけるだろ
39:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:03:07 no6rjgyV0
石ヲタ
ザマ嗚呼あああああああああああああああああああ
40:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:03:20 UbPkkApZO
石川遼はプロとして個人名義で選手登録して出場し、賞金も堂々と貰っています。
部活動での「杉並学院の石川遼」としての出場ならば、公休として出席扱いになりますが
その場合は賞金は辞退しなければなりません。
現在の石川遼は学校を「登校拒否」している状態を日本中に晒しているのであり
通常であれば退学勧告を受けてもおかしくないのです。
そしてマスコミはこれを追求しません。
41:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:03:21 n/9R4Jxh0
サラリーマン就職免罪符発行所待合室(4年~、支払い総額\300万円、宿泊費生活費別途)
42:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:03:49 pH32b9wuO
こういう奴が入ると大学の授業にファンのおばさんとかがやってくるから嫌だと教授が言ってた
43:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:04:07 c0x3woOY0
サイバー大か放送大は卒業すべきだったな
44:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:04:06 FLe4EW/nO
どうせ入っても通う時間ねーだろ
45:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:04:20 nP+vRqNkO
高校すら行ってないのに進学とか‥
46:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:04:55 6mGRIvzSO
>>13
なんだかんだ言っても企業は金あるんだな。
これでもだいぶ抑えてるのかな?
47:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:05:00 no6rjgyV0
さすがに今回はマズイと悟ったかwwww
48:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:05:00 UbPkkApZO
浅田真央は学校の先生が出張して授業をクリア
石川はやっていないどころか行っていない
杉並は通信制ではなくそのまま進級させたら社会問題である
浅田:午前中は学校、午後練習、出張授業
石川:不登校、通信制ではない学校、クラスメートが書いたノートをもらうだけ
しかし机の横には携帯とPSP、英語は合格点は出たようだが他の教科はアカ
高校には出席必要日数が決められている
↓
遼クン勉強よりもゴルフ普及…父が持論を展開
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
勝美さんは「『高校に行っていない』というご批判を受けるかもしれませんが、
遼は人気だけはある」と明かす。
男子ツアーのシード権者は70人。しかし、勝美さんの考えでは、
石川の置かれた状況を「70分の1ではなく、3分の1程度を背負っている」と
分析した。
49:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:05:13 2QB9yBsiO
堀越学園なんかは
行かなくても卒業できるんじゃね?
50:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:05:16 9/RC/JHl0
ハンカチと田中の差を見れば一目瞭然
得るものがないどころか失うもののほうが多い
51:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:05:25 yjY8Z4fU0
プロゴルファーに付き物のスランプが必ず来るからそのときに大学行けばいいんでねえの?
52:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:05:41 Axfl3PraO
高校すら要卒単位満たしてないだろうが
53:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:05:47 SAVRWCpI0
本音:金のなる木を4年も遊ばせてられるかっ!
54:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:05:53 UbPkkApZO
867 :実名攻撃大好きKITTY:2009/07/07(火) 00:38:06 ID:gxklWNIm0
文部省にも話が広がってるようだ。
説明できる理由が見つからないので
卒業はさせないでしょう。
校長も事情聴取だけは避けたい意向
55:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:06:13 EZJ+AIk+0
若いし優秀な選手だからこそあまり多くのことを課しすぎるのはよくない
勉強はいつでもできるし
56:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:06:20 akAyuhh0O
>>37
押尾乙!
57:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:06:27 HDYxOHun0
まあ行きたくなったら競技やめてからいきゃいいだけだしな
水泳のイアン・ソープも現役引退後に大学いった
労働者じゃないんだから就職のための大学じゃないしね
58:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:06:39 AEHklDU70
大学は勉強もだけど社会性身につけるためにもいっといたほうがいいだろ
一生の友達も大学時代のが一番多いし
常識はずれの金稼いでるから余計そういうのが大切になってくるんじゃないの
近づいてくる大人たちはカネ目当てがほとんどだろうし
59:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:06:42 c0x3woOY0
ズルしてMVP取ってるようじゃ、落ちたときの世間は相当なもんだろう
60:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:06:51 djG8+6oM0
大学入るのは人気の落ちた30過ぎでも十分だろうよ
61:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:06:51 no6rjgyV0
おい!!
ハニカミ(笑)すぎだぞ!!!
62:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:06:52 UbPkkApZO
_」VVVVVVVL_
> <
彡 レレ/^^VVVヽ
ム ||||||| ┛ u ┗ }
(9|.l.| (◎) |(◎)
/ lリu J └─┘・|
´7 | u 二) J l
ノ从\ J ー' /
( \/ _) \
\ /|| |
\_/ ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..::.;:;;.;:..
バーニングが芸能マスコミ使って話題作りか
ゲンダイが、石川がサムディと関係があることを暴露、出版社週刊誌も石川父がサムディに所属し、石川のマネージメントをしていることを暴露。
ゴルフ業界は格闘技、柔道界ととともに周防郁雄なしでは生きていけないといわれている。
昨日も学校行かずに伊東三咲のパチンコ旦那とゴルフ
石川-バーニング!-893-北マネー
石川遼を元中日・立浪さんも絶賛
URLリンク(www.daily.co.jp)
↓
中日・立浪=薬物レイプ疑惑
63:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:07:09 rHt1sglC0
羽生はちゃんと通ったのにな
64:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:07:25 8rdnijAZO
史上最年少の中退プロw
ってか、学籍抹消が正しいかな
65:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:07:41 QqUwmF9yO
僻み根性丸出しのヤッカミは残念だったなwww
叩く材料が減ってw
66:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:07:45 UbPkkApZO
連舫「石川遼君は不登校ですがどうなんでしょうか」
電道「ゴルフも出席に加算されています、成績もいいですし単位も与えています」
連舫「それはおかしいですね、5分の4出席しないとテストすら受けられないのですが
杉並学院も私学法人として税金免除されているでしょう」
連舫「そ・・・それはですねーー、学校の知名度アップに貢献しているんで」
連舫「それは単位の売買ということですね」
連舫「法律違反ですね」
連舫「事業廃止といたします」
67:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:07:46 aeuxS6AXO
石川なんて入学してきた日にゃ、キャンパスに頭のおかしいファンどもや頭のおかしいマスコミが来て他の学生が迷惑。特にTBSの取材班来たら死人が出るわ。あと盗撮とかな。
68:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:07:54 EZJ+AIk+0
>>58
大学になって通えっこないから
なまじ大学に席を置いてるってだけであれこれ書かれてかえって気が削がれてしまいかねない
69:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:08:22 SAVRWCpI0
正直、必要ないだろ。
ゴルフだし、選手生命は長い。
生涯賃金は一体いくらになるんだか?w
たくさん稼いで日本にたんまり納税してください。
70:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:08:29 no6rjgyV0
10年後
貴乃花の瞳孔と、同じになると予言。
71:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:08:38 r++BiQMt0
これぐらい稼げば好きな時に勉強でき大学なんていつでも行ける。
72:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:08:39 UbPkkApZO
「何様」化が著しい最近の石川遼
先輩の挨拶にもバイザー取らず対応。さらに…
●マイナビABCチャンピオンシップ(兵庫・ABCGC=7217ヤード・パー72)
昨年、プロ転向後に初優勝した思い出の大会で連覇を狙う石川遼(18)。
初日は3連続バーディーを含む6バーディー、2ボギーの4アンダーで回り、
首位と2打差の4位タイの好位置につけた。
そんな石川は昨年と様子が違う。いやに偉そうなのだ。
スタートの10番ティーグラウンドだった。小田龍一がバイザーを脱いで、同組の矢野東と
石川へ挨拶した。プロ転向が早い先輩の矢野はまだしも、プロ2年目の石川は自らの
バイザーを脱ぐことなく差し出された手を握手しただけ。ツアー関係者がこう言う。
「小田龍一は日本オープン優勝で注目を浴びたため、『ルールとエチケットにより気をつける』
先週の大会でギャラリーの声援に、「ナイスパーじゃねえよ」と悪態をついた石川。
いったい「何様」になったつもりなのか。
先週の大会でギャラリーの声援に、「ナイスパーじゃねえよ」と悪態をついた石川。
いったい「何様」になったつもりなのか。
73:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:09:02 H58wXlTk0
ゴルファーは頭よりチンコを磨け
74:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:09:41 oOjSryeL0
この決断だけでハンケチよりも好感持てる
75:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:09:41 erlv12Ls0
ハンカチみたいに大学に行った方がいいと思うけどな
76:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:10:04 i2bPELKO0
ハンカチーフ王子だっけ? あいつも馬鹿だよなあ
4年も稼ぎ時を逃すなんて・・・
挙句の果てに劣化して商品価値さげてやんの
物には旬ってものがあるんだから当時と今では・・・
77:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:10:21 UbPkkApZO
石川遼を巡るあきれたゴルフマスコミの報道姿勢
「腫れ物に触りたくない」と及び腰
男子ツアー賞金ランク1位の石川遼(18)。イン発進の初日は出だし10番からの
3連続を含む5ボギーをたたくも、6番約15メートル、8番約20メートルのロングパットが
決まるなど5バーディーを奪う出入りの激しいゴルフ。イーブンパー31位タイにつけた。
「出だしの3連続ボギーも、今年の自分は去年とは違って粘れるはずと
自分に言い聞かせた」(石川)
史上最年少での賞金王取りへ意気込むが、取材する報道陣との間がギクシャクしている。
先週の三井住友VISA太平洋マスターズ最終日には、石川がミスショット後に
クラブを地面にたたきつけるシーンがあった。だが、「あれはたたきつけるフリだよね」
「(本当のことを)書いていいのかな」などと見て見ぬフリを決め込んだスポーツ記者もいた。 事実であっても、イメージを損なうと“自主規制”したのだ。
新聞だけでなくテレビも同様。先月のBSオープンで石川は、ギャラリーからの
「ナイスパー」の声援に「ナイスパーじゃねえよ」とさわやかなイメージとかけ離れたセリフを
口にした。その場面もテレビ局は“封殺”したのだ。
「石川サイドとの関係がピリピリしだしたのは、先月のプレジデンツ杯の直後からなのです」
とツアー関係者は続ける。
「出国する時には成田空港で記者会見を開いたのですが、『帰国会見は行わない』と
付き人が言ったため、帰国した時に報道陣は誰ひとり集まらなかった。だが、担当記者が
誰もいないことに今度は石川サイドが激怒。『やらない』と言った張本人も『(会見しないとは)
言っていない』と一転、否定したため、スポーツ紙記者との間がギクシャクしてしまったのです。
石川サイドとの揉め事はゴメンとばかりに、今月初めの中国でのHSBC選手権では、17位という
取り立ててすごい成績ではなかったのですが、ご大層に羽田空港で会見を開いたのです」
紙面を大きく割いて大々的に石川を取り上げるスポーツマスコミが、
「石川サイドを怒らせちゃマズイ」とビビっているわけだ。
78:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:10:32 wjJHcXaWO
これは良い判断だ
79:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:11:20 Ze+/A1Wj0
もう良く必要ないわ
80:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:11:38 1WKLmGFn0
これは正解だ
81:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:11:44 LXWVFNNnO
で、いきなり大人たちに囲まれて、酒、博打、女を教えられ聖人君子を装うのが辛くなりドラッグに手を染めドラッグセックス中毒となり、ある日何人ものセフレに告発されて
‐糸冬 了‐
82:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:11:56 QeJ7sQ+P0
大卒無職が喚くスレか
83:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:11:58 a163dAMR0
まともだな
84:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:12:00 DraFsO9o0
得るものないと言い切るのはどうかと思うが
プロスポーツ選手なら正しい選択
85:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:12:19 U7BcRw450
>>75
ハンカチは完全に失敗じゃねーか
プロに入って成功できる素材じゃなかったかもしれないが、
大学生選手としても1.5流
大学選びの問題かもしれんが
86:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:12:30 XszUNxmJO
>>71
同感(´・ω・`)
今行かなくても歳取ってからいくらでも行けるでしょ
87:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:12:43 N2dOOdr20
大学に18歳で入学し22歳で卒業しなきゃいけない
そんなのは労働階級だけ。
もう一生遊んで暮らせるだけの金を稼いだ遼クラスなら自分の学びたいことを学びたいときに学べばいいんだよ。
あえて競技の邪魔になるようなことを今する必要ないからな
88:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:12:42 UbPkkApZO
石川遼
高校不登校
大学進学断念
池田勇太
高校で生徒会長
大学進学 主将
89:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:13:00 V5/Jct850
進学以前に卒業できる見込みはあるのか?
90:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:13:25 4Z9u7xZc0
ちょwww
ハンカチ王子に対するあてつけですね><
その親心解ります!
91:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:14:00 TeJjlF7A0
ヤッカミが一番残念だろうなw
92:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:14:02 EMg3RBcX0
高校ですら出席してないのに
大学に進学しても意味無い
あ た り 前 の 話 で す
93:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:14:14 GNZH2e+DO
まぁ確かに目的もなくただ学歴の肩書き欲しさだけで行くなら大学なんて全く無意味。
ましてや彼はこの先ずっとゴルファーとして生きていくのだろうから大学に行く必要性は全くないな。
94:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:14:17 KtsTcW0mO
この親父凄いミーハーで嫌いなんだが
95:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:14:59 jx7bNaR/0
遼父
卓球やってる誰かさんにも言ってくれw
96:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:15:16 LXWVFNNnO
>>94
お前の事はみんなが嫌ってるよw
97:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:15:22 DelXL9fmO
大人達が必死でイメージ作りしたにも関わらず
実際は池田のが頭いいのか
石川は天然キャラでいくしかないな
98:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:15:29 no6rjgyV0
>>87
>>もう一生遊んで暮らせるだけの金を稼いだ遼クラス
平均サラリーマン生涯賃金のたった10倍で?w
99:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:15:52 dPm9cHvM0
得るもの=金
って事か
100:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:16:08 UbPkkApZO
いくらクラスメートがまとめノートを送ってくれて読んで進行具合
を把握しても頭に入るわけがない
ノートは自分で書かないと意味がない
高校には体育や家庭科や音楽の実技授業もあるわけで
それをやっつけで補講でできるのかも問題
義務と責任において甘やかしになるし
高校生を名乗ってはいけないと思う
他の高校生にも失礼
やるなら70-80点とって他人に文句を言わせない
あるいは退学してゴルフに専念
のどちらかでないと
現実問題合格点は取れるわけがない
退学するのが筋、あるいは通信制にするか
石川は8時に寝るという、勉強なんかできるわけがない
タイガーもウィも今田も勉強をキチっとこなした上でゴルフをやっていた
苦労は若いうちは買ってでもやれというが
石川は甘やかされ過ぎ、勉強での苦しみが将来精神面で生きることもある
ゴルフ満点、勉強30点では恰好悪い
ゴルフ裏口か
101:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:16:12 x0F69w0d0
ゴルフで食える人なんだから、べつに大学に行く必要はないわな。
102:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:17:23 z6k0UppeO
どうせろくに通えないし正しい選択だな
103:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:17:38 UbPkkApZO
クラブたたきつけたりギャラリーの応援にも反抗
遠くで鳴った携帯に腿バンバンやって威圧
マスコミを弄ぶ
海外ではガムクチャにサングラス
でも不登校なんです
104:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:17:43 Znn0wRmQO
遼くんのように「心技体」が揃ってる人間は、大学行かなくても大丈夫。
早く社会人になった方が何かと融通が効くし。
遼くんの親は正しい選択をしたと思う。
勉強は、やる気になればいつでも出来る訳だし。
105:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:17:53 nP+vRqNkO
大学以前に卒業は?出席しないでノート見るだけで卒業できる高校があるのか
106:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:17:59 KtsTcW0mO
>>96
息子にたかる低脳親父乙
107:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:18:11 2HlMwY1H0
桑田みたいに現役リタイヤしてからでも遅くないし
日本の大学にこだわる必要もない
108:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:18:27 js+4xICrO
たった六日だけ出席して高校を卒業し
大学に入ったらネイルがやりたいと言って全く講義にでない
浅田真央ちゃんの立場は...??
109:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:18:28 yOaaEG+3O
そりゃ今年五億近く稼ぐ息子いたら、稼がせるよな
得るものない は違うが
プロゴルファーとしての息子には、今は必要ないが将来いくらでも学べますから…
くらい言えwww信金あがりが!
稼ぐ為には必要ないが人間形成や勉強にはなるんだから…
今、周りにいる大人は金を生むからチヤホヤしてるんだから息子にしっかり教える父親が
こんな言葉足らずな馬鹿とは…
家族全員で浮かれてんのか?
マスゴミの言葉尻をとった嫌みな記事か…
記事読んでないからわからないけど…
110:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:18:59 UbPkkApZO
石川遼と絡むと沈む
松坂
タイガーウッズ
SMAP
浅田
斎藤
ほしのあき
石川-バーニング!-893-北マネー
石川遼を元中日・立浪さんも絶賛
URLリンク(www.daily.co.jp)
↓
中日・立浪=薬物レイプ疑惑
バーニングが芸能マスコミ使って話題作りか
ゲンダイが、石川がサムディと関係があることを暴露、出版社週刊誌も石川父がサムディに所属し、石川のマネージメントをしていることを暴露。
ゴルフ業界は格闘技、柔道界ととともに周防郁雄なしでは生きていけないといわれている。
昨日も学校行かずに伊東三咲のパチンコ旦那とゴルフ
111:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:19:24 Iu1MCzHW0
ハンカチで学習したか
112:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:19:49 LcUjg5WBO
マー君、神の子、不思議な子
と
ハンカチばか王子
を
参考にしたんだな
113:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:20:13 no6rjgyV0
得るものもないと思う(キリッ
114:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:20:40 5zqh5a5M0
大学なんていつでも行けるよ
中田氏はいかないのかな
115:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:20:48 QeJ7sQ+P0
田中将大
DQN高から日本のエースへ
斎藤佑樹
進学で評価急落
116:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:20:54 UbPkkApZO
石川はMVPの件で発言する気なしかwwwwwwwwwwww 逃げんなよ
泥棒!ヤオ野郎!
6ポイント差というのは0.5勝分の価値があるよな
これが覆るというのは明らかに買収だろうな
石川 100ポイント
優勝10Px4勝=40P
賞金ランク1位=40P
平均ストローク1位=20P
池田 106ポイント
優勝10Px3勝+20P(日本プロ)x1勝=50P
賞金ランク2位=38P
平均ストローク2位=18P
平均ストロークなんて誤差の範囲だからな
_」VVVVVVVL_
> <
彡 レレ/^^VVVヽ
ム ||||||| ┛ u ┗ }
(9|.l.| ━ |━
/ lリu J └─┘・|
´7 | u 二) J l パパ~ ばれてるよ~ ううう・・・
ノ从\ J ー' /
JGTOは信用できない
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
組織的隠ぺい体質
JGTOは石川法を推進し石川ルールを使用
石川が失格にならないよう手心を
石川が予選落ちするとTV視聴率が取れないからかw
117:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:21:29 30PvOr4M0
うはw高卒の星☆
118:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:21:54 no6rjgyV0
>>117
中卒だってw
119:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:21:59 FwGo3ntS0
つーかもう遊んで暮らせるとまでは行かなくてもそこそこ稼いだろ
行きたいなら競技休んでも行けばいいじゃん
頭が悪くて行く所がないんじゃガハハならああそうかで終わるけどさ
120:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:24:06 zgLTcpSW0
>>13
それプロデビュー時じゃないの?
今はその3倍はあるな
121:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:24:09 UbPkkApZO
石川は多感な時期をゴルフ漬け 相手は爺ババア
タイガーウッズから金魚と指摘されパーマーからも不登校を非難されたが
団体生活やコンパなど若い時期にしかやれないことができず今も優等生ぶって我慢している
軽い虐待みたいなもんだ
122:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:24:23 X3ScNSwe0
ハンカチ王子とマー君っていい例があるからなw
123:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:24:34 yoF8fLzh0
>>1
【ゴルフ】石川遼にアドバイス…片山晋呉が“学問のススメ”を説く
スレリンク(mnewsplus板)
124:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:25:16 yOaaEG+3O
>>116
それは石川は関係ない
周りの気遣いがあるのは確かだが
コース調整やポイント無視の受賞はマスゴミやスポンサーの意向
自分では、どうしようもない力が働いてんだからな…
コメントは止められてんだから
スレ違い
ただ叩きたいだけのアンチ石川なら該当スレへ
125:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:25:31 x0F69w0d0
義務教育は中学までなんだから、それ以上の勉強をするかしないかは本人が
決めれば良いんじゃね?
126:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:26:52 UbPkkApZO
得るものがないと言いつつしっかり高校の卒業を目論む石川親子
大学は得るものがないのではなく石川が受け身の教育だからそうなる
だいたい聞き流すだけで英語ができるわけないだろ
あんなの詐欺だろうが
127:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:26:58 j3RLPU+P0
マジレスしてやる
大学に「行かない」んじゃなくて「行けない」んだろ(笑)これだからゆとりの言い訳ってレベル低いわけだww
俺のように現在外資系に勤めてる高学歴にすれば、こいつがゴルフでいくら稼ごうと俺の足元にも及ばねーんだよ^^^
128:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:27:33 u5qgp5TZO
大学入っても就職支援所だからな今の早稲田は・・・
才能ある人間が羨ましい
129:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:27:46 no6rjgyV0
石川自身は「高校卒業おめでとう」と言われ何とも思わないのかな?
130:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:27:58 UbPkkApZO
これからのツアーでも1アンダー差で石川が2位だった場合、
さりげなくごにょごにょして1位にしそうだな。つかもう常習か 高校行かずに卒業、ポイント負けてもMVP
客に暴言吐いても報道スルー、やりたい放題で楽しいだろうなご立派な石川くんよ?
八百長確定ですな
石川セッティング、ライ改善、OBがセーフに、他の選手を妨害。。。。。。。
それらがなければ池田の圧勝、賞金王でした。
石川遼はJGTOが守ってくれます
小泉直会長はトヨタの人間(石川のスポンサー)
つまりそういうことです
池田は大人だなぁ、他の選手はもっと怒れ!
131:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:28:02 b58KrTPo0
べつに大学なんていつでもいけるんだからあえて今いく必要はないんじゃない?
それこそ大学で同年代のゆとりの連中に変な影響受けて競技に支障が出る可能性もあるしな
132:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:29:23 tgCI5tHk0
大学行かなくてもいいけど、教養は身につけたほうが良い
133:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:29:26 rezLGYKI0
このご時勢に大学いくんじゃあたしかにそうだな。
遊びばっかり覚えてろくなことにならん
134:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:29:27 sZPqPFdAO
亀田以上のクソ親父
135:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:29:37 LpQ5DvfQ0
大学行ってる間4億円掴み損ねると
副収入も入れると凄いんだろうなあ
136:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:29:39 mzlIhNzy0
俺オトコだけど石川は誰かさんみたいな浅ましさがなくて好きだ
137:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:30:12 no6rjgyV0
パパの操り人形
138:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:30:33 UbPkkApZO
大学諦めた守銭奴が就活応援コマーシャル(紳士服)に出てる件
139:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:30:55 HbkMgpfFO
むしろ行かない方が良い
学歴に対するコンプレックスが少し残ってる人は、後々勉強家になるからね。
これは正解。
140:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:30:56 xY76+Ere0
どうせ行くなら日本の糞大学なんていかないだろ
普通に英語しゃべれるようになってるんだから海外だろjk
141:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:31:33 no6rjgyV0
いっぱしの18歳の進学・進路を
何故、いちいちパパが決めるんだ?
142:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:31:44 9FKGtEGSO
親が口だすなよ
143:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:32:06 HpYlmawJ0
早稲田いっても野球の斉藤みたいになるだけだしな
大学は引退してからいけばいいよ
社会人の一芸入試は、著名人なら名前だけかけて受かるようになってるから。
144:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:32:32 ini7kqNw0
>UbPkkApZO
今日は釣れないですなぁ。
145:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:32:52 sVCboeyN0
ゴルフに専念した方がいい
大学いっても得るものは何もないよ
146:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:33:02 no6rjgyV0
>>143
即ち、バカでも合格って事?
147:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:33:10 QC5GUPP00
斎藤という反面教師がいるからなあ
148:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:33:16 d9zAI8wM0
確かに進学しない方がいいかもしれんがお前が勝手に明言すんなよw
息子を金の成る木として見てない守銭奴
149:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:33:57 neTwtVD80
これは凄い決断
この時代、出席しなくても肩書きあげる大学なんていくらでもあんだろ
石川だと宣伝効果もあるし
俺はこの姿勢は支持する
150:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:34:16 9FKGtEGSO
野球の場合は大人の事情もある
151:ヤッカミ627号
09/12/22 18:34:21 no6rjgyV0
守銭奴=銭ゲバww
152:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:34:36 wBoX/YEQO
男でファザコンはないね!
153:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:35:10 7FAlFx7f0
高校行ってないくせになんで卒業できるんだ?
154:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:35:52 I9HRp5Aj0
石川遼の場合どうせ進学するんだったらハーバードとか外国の大学にしたほうがいいかもね
日本の大学は入ると逆にバカになるから行かない方がいいわ
155:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:36:31 7M5MlaPp0
高校通学せずに大学進学した浅田真央の惨状を見れば得るものもない罠
156:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:36:36 UN0ZHIui0
ヘタに私大行ったら広告塔にされちゃうしな
157:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:36:41 RkX8rIOyO
とりあえず早稲田にはくんな
158:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:36:54 no6rjgyV0
ハニカミハーバードww
159:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:37:02 SsdRZJuJO
石川の場合、大学にいこうと思えば何時でもいけるからな
160:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:37:12 Np3yA9qj0
現役引退後に海外のいきゃいいよ
日本の大学なんて今やゆとり収容施設でしかないしな
もう大人に混じってプロの世界で戦ってる石川からしたら同年代のゆとりなど人間的なレベルで赤子同然だろう
行くだけで無駄だわな
得るものは何も無いわ
161:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:38:08 UbPkkApZO
父の言いなり
162:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:38:18 J8v7cjY20
>>58
???
163:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:38:26 no6rjgyV0
クイズ番組で嵐と対決させたいなw
164:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:38:29 gFK0AV1M0
いかにも日本人らしいスレですね
165:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:39:00 SUAi2WkZ0
怪我して引退→高卒、世間知らずと蔑まれ自殺
166:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:39:17 8hfSbPr40
通販番組で英語の勉強してるからな
167:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:39:24 0zA7VFdIO
大学に行く理由なんてないだろ
4年間無駄な時間を過ごすより腕を磨いて真の世界的なプレーヤーになるべき
168:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:39:32 UbPkkApZO
石川は偽優勝なんですよ
つまり、最終予選落ちしたのに無理矢理本戦出場させたということ。
主催者推薦だから問題無い?だったら初めから予選出る必要ないだろ。
落ちてから決めた推薦がどういう意図なのか、頼むからそれぐらいは理解してくれよ。
最終予選=本戦出場資格を決める平等な選抜試験を受けて、
文句の付け様も無く、不合格の成績に終わったのが石川遼
勝負師としては一度負けた舞台に立つ(立たせてもらう)ことは恥、勝負師として失格
予選でベストアマだろうが関係なし。確かに15歳としては早熟だがほかのアマのほうが強い
石川は日本アマ何位だったか?
こういう汚い手を使い偽スター街道を進むが夏までに優勝できなかったらポイされる
石川は五輪宣伝用要員でしかないのだ。
石川も同じ、あの優勝も嘘
これじゃ下の世代のモチベーションが保てないよ
なんで石川は敗退したのに推薦なんだよ?
おかしいだろ、常考。
お前らも日本人なら、
予選会で負けた奴が推薦になるなどという八百長出来レースを許せないだろう?
予選会で負けた以上、石川も去るべきだった。
もう他に議論の必要はない。
過去の若さだ年齢だと意味不明なことを言う輩がいるが、
予選の選考会で勝ち上がった者が一番なんだからそいつが出る当然のこと。
それが日本人の持つべき美徳。
それで出た選手を応援すればいい。 それだけの話だ。
169:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:39:33 7FAlFx7f0
シュガーのまこちゃん親子状態wwww
170:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:39:55 J8v7cjY20
米長元名人「兄は頭が悪いから東大に行った
俺は頭が良いから将棋指しになった」
171:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:39:57 AgIJwrnXO
放送大学に入学すればいいかも。
172:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:40:20 N6gHSir/O
大学生ゴルファーという名目ではイマイチインパクトが弱いしな
173:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:40:25 H58wXlTk0
ネプリーグでLove SeanSと書かない大人になれよ
174:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:40:48 MK2gpRXIO
高校行ってないのに大学行けるわけないだろww
電通八百長王子も学制までねじ曲げられんよww
175:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:41:43 XR6YbnsyO
日本は18才の頃の選択が人生の分岐点になる人が多い。
176:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:41:53 tPfZLdL00
自分が何か得ようとすればどこだって学べる。
177:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:42:36 orYZfJE20
ま、進学は必要ないな、社会人としてすでに軌道に載っているしな。
リタイアした後に知識欲が湧いてきたら通えばいい。
学費で悩むことなんて絶対にないしなw
178:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:43:10 LkTskZf70
大学なんぞ、体力の落ち始める30代になってからでも行ける
桑田みたいに。
179:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:43:18 DTxOFpZiP
むしろ高校も辞めた方がいいと思うがな
ある意味、職人の世界なので学歴は全く必要ない
180:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:43:44 8rlHBYC30
まあないだろうなw
野球とかサッカーだったら引退してからでも大学行けるし、ゴルフだとさらに引退が後だしw
181:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:44:03 FVtntBGz0
実質 中卒なんだけど稼げてるからなー
182:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:45:30 VClKE7KH0
保険のためならいく必要ないかもな
自分にはこれしかないってなった人の方が成功する人も多いと思うし
183:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:46:36 ZKF/34RyO
そうなのか
俺はゴルフファンな浪人生だが、
例えば遼くんが早稲田行くってなっても全くひがむ気持ちが生まれないし、
せっかくなら行けばいいのになぁと思ってたが
負担になるだろうしその間にもっと世界に挑んでほしいって気持ちもあるしな
まあなんにしろ頑張ってほしい
184:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:47:13 qe3frVFb0
同年代の友達大事だぞ
185:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:47:59 oOKYz/RF0
「疑惑の進級」は一生つきまとうが
いくらなんでも卒業はできんだろうから、一生「高校生ゴルファー」で売っていく手もある
186:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:48:24 no6rjgyV0
>>185
きついなw
187:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:49:44 xY76+Ere0
>>174
今じゃ公立高校ですら単位制で出席とかが緩いのに
私立なんて点数さえ取ってれば卒業なんてすぐできる
だいたい学制ってw戦中世代かよww
188:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:50:48 cO7hlrt90
本人の自由でいいじゃない
189:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:51:11 y/7evZ6u0
学歴が要らない商売だから、高卒の資格あれば十分だろ。
通わない大学に通ったことにするよりいいし。
190:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:51:43 J8v7cjY20
大学行けばいいんでない、とか言ってる人は何考えてるの?
頭悪すぎでしょ
191:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:51:52 UbPkkApZO
単位いくらで買ってんだろう?
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
4月を迎え、高校3年生に進級した感想を語る石川遼
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
不登校で勉強しなくてもテストに受からなくても3年
ズル進級の石川
世の中の模範にならない奴
悪い影響を及ぼす奴
192:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:52:01 ThVQ3x7vO
親が言う事じゃねーだろww
193:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:52:47 DW5KA7zL0
つか、今から自宅警備員になっても全然困らねえだろ
194:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:52:56 w0bwdrzS0
マコーレ・カルキンみたいになれ!!!
195:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:53:44 tfReEteA0
親父は低学歴なのか?
196:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:53:59 UbPkkApZO
だから操り人形だってば
石川遼には意志もなく親父や周りの大人の顔色伺うわけ
もう18なのに
197:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:54:42 UbPkkApZO
78 :名無しさん@恐縮です:2008/04/13(日) 14:19:45 ID:XYJdodP00
浅田真央は世界的にも有名で実力も実績も評価も世界一
フィギュアの殿堂入りの重鎮達から大絶賛の待ちに待った本物の世界女王
石川遼は在日電通に牛耳られた日本の糞マスゴミに無理矢理持ち上げられてる
只のバーニングのゴリ押しスポーツタレントの一人(ヤクザ後藤組の収入源)
世界中のフィギュア界の至宝の浅田真央とヤクザの収入源の石川遼
同列に語る時点で無理がある
198:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:54:44 no6rjgyV0
>>196
結論でたね。
199:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:54:45 xY76+Ere0
>>191
おまえ学校に行くだけが授業だと思ってんだろ?
教師が居るところはすべて授業と認められるんだよ
即ち教師が石川の所に行ってればすべて解決すんだ
金持ちだけに許される特権だなw
200:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:54:58 GZlqbUR8O
高校あんまり通ってなくても言葉遣いとか態度見てると平均的な高校生より全然上じゃん
201:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:55:09 e7CDh6/GO
確かに得るものはない
202:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:55:11 0qCQTuQ9O
ゴルフって本当に楽なレクリエーションだよなあ
203:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:55:22 a5NWO7SB0
ま、大学なんて後二~三年ゴルフして、それでも行きたけりゃ行けばいいでしょ
金にも職にも困らないんだし
204:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:55:24 Qh6KBRpo0
日大ゴルフ部に入って、人脈を広げる とかの必要ないしな。
勉強は勉強でアメリカでしたっていい。
205:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:55:24 no6rjgyV0
>>199
おまえのつっこみ最低だな
脳みそ下痢でできてんじゃねーのwwww
206:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:55:28 zqlDXi+E0
高校の出席日数は足りてたのかな?
207:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:55:30 K+03daaX0
正論はけるオヤジ偉いな
学歴がほしいために早稲田なんかに行ったり
したらがっかりだわ
208:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:55:48 cmStuXAJ0
タイガーウッズをはじめとして、いろんな大物に「学校には行っておいた方がいい」ってアドバイスされてたのになw
でも日本の大学は確かに得るものがないし、中退や高卒でバリバリ働いてる奴のほうがカッコイイわ。
勉強なら自分で本買って読めばいい byホリエモン
209:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:56:06 pMH0wtLdO
特別な人間は存在する。
高校や大学なんて行く必要が無い。
得るものなど何も無い。
真面目に出席とか馬鹿かとw
真面目に出席してなにか得るものでもあるのかとw
俺は高校は入学時に校内偏差値80、全国偏差値75を取ってから何もかも自由だった。
宿題も出さなくても教師は何も言えない。
生徒から文句が出ても「彼は特別だから」と生徒全員の前で言い切った。
ほとんど出席しなかったが、優秀な成績で卒業したよ。
能力の無いクズは出席で頑張らないと無理だがな(嘲笑wwwwwwwww
210:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:56:17 YXULH7/k0
コロムビア大学がいいと思う。
211:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:56:30 thjv1UXH0
>>13
スポンサーについてる企業も彼に恩恵を受けて生活していて
なおかつ、税金も人一倍払っている
石川は十分すぎるくらい立派な大人だ
212:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:56:34 2a1MenIZ0
お父ちゃんは本当に息子のためを思ってるのか?
自分の都合のいいようにしたいだけじゃ?
どう考えても大学くらい行っとけと思うだろ。それもできるだけいい大学へ。
これからもずっと一線にいられるか、思わぬ怪我に泣かされるか
先のことは何も分からないのに、もしもの時に息子の選択肢が増えるようにと考えてやらんのか?
213:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:56:38 WkotnZFB0
月曜日には次の会場へ移動してその後練ラン、プロアマと続き木曜から
日曜日まで試合。大学入ったってどうやって通うのか。当然の選択。
この人は生きていく道がもう決まっていて実力もある。
世界へ出て行くためにも一番伸びてる今の時期にゴルフに集中しなきゃ
勉強は年取ってからでも出来るよ。やる気さえあればね
214:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:57:01 y/7evZ6u0
>>195
詳しくはないけど、銀行員やってたから、それなりなんじゃね?
215:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:57:23 xY76+Ere0
なんか俺のレスにウンコが付いてるわw
汚ねえからゴミは俺にレスすんなよw
216:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:57:25 0mqUXv0B0
大学なんて老人でもいけるからな
ゴルフ引退後でも十分だ
217:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:57:45 no6rjgyV0
>>215
おまえのつっこみ最低だな
脳みそ下痢でできてんじゃねーのwwww
218:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:57:51 PdxEwM+cO
確かにw
レイプサークルの作り方くらいしか学ぶモンは無い
219:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:58:28 HbkMgpfFO
>>209
ゆとりを持って育ったわりには随分と歪んだなぁ。
220:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:58:31 dJVT1OYNO
正しい選択だと思う。
福原愛みたいに早稲田に進学したりしたら失望するところだった。
221:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:58:41 Qh6KBRpo0
元ロッテの小林至が、ハーバード出て、ゴルフチャンネルで働いてたよな。
ああいう人にいろいろアドバイスもらったらいい。
222:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:59:13 cmStuXAJ0
>>209
言ってることは賛同できるけど、ただその程度のことを2ちゃんに誇らしそうに書いてる時点で
キミの人生はまだ大したことないってのがわかるのが悲しいトコだ
223:名無しさん@恐縮です
09/12/22 18:59:26 t50YxJaZO
こんだけ金稼いでたら大学なんか行かなくてもいいだろ。
将来、学びたくなったらそのときに大学行けばいい。金はあるんだから。
224:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:00:10 2a1MenIZ0
>>216
老人でも行けるが
それはあくまでも余興っていうか暇つぶしっていうか
余裕ぶっこいて行くものであって、
若くて頭が柔らかくて吸収力の高い時期に行くのとはわけが違う。
生きていくために学べるうちに大学行って学んだ方がいい。
225:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:00:14 QFxDGESr0
ふはは息子よ~ もっと金かせいで来い~~~
226:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:00:15 UbPkkApZO
高校生のガキがろくに勉強もせず(出来ず)、毎週毎週大人の金儲けの道具に祭り上げられてるw
実力もまだまだの状況で、史上最年少、高校生という煽りネタが欲しくて慌ててプロ入りw
電通が亀田のときにやったビジネス手法とまったく同じw ガキが痛い思いしている裏で、電通や親父が札束に顔うずめているwこのガキの為にも、プロ活動休止してまともな育成期間を設けるべきで、ちゃんと勉強もさせてやりなさい
227:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:01:00 Qh6KBRpo0
そう。
若いときする勉強と、年とってからする勉強は意味が違う。
若いときは若いときですることがある。
228:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:01:03 K+03daaX0
どうせ早稲田あたりが必死に勧誘しているだろうが、
りょうくんには断固断ってほしいね
229:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:01:10 a5NWO7SB0
元プロ野球選手でも
高卒→二軍→引退→大学なんて奴もいる
230:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:01:19 UbPkkApZO
ホンマかいな!?石川遼
男子ツアーの来季日程が10日、発表され、今季より1試合増の25試合となった。
だが、折からの不況で2試合は既に賞金総額ダウンが決まっているとみられ、
増額大会はナシ。今季の年間賞金総額33億4000万円を割り込むことは必至の様相だ。
場合によっては「今季のようにシーズン途中で減額を求める大会も出てきそう」(ツアー関係者)
と、景気のいい話はちっとも聞こえてこない。
昨年は、ツアープロに転向した石川遼(18)のおかげで約200億円もの経済効果が
あったといわれ、史上最年少賞金王タイトル獲得で来季はその経済効果も約250億円は
軽くハネ上がるとみられる。
だが、肝心の石川人気の恩恵もなく、肩透かしを食らった格好の関係者も多い。
あるテレビ局幹部がこう言う。
「確かに、最終戦最終日の視聴率は平均15.3%で日本オープン最終日の16.1%に次ぐ
高視聴率でした。だが、トーナメントを中継した各局とも収支面ではトントンがいいところ。
一番の儲けであるスポット収入も減っており、数字は取れるけれど中継費を30%カットした
局もあるなど本当は大変なんです」
スポーツ紙も1面で取り上げる回数が多かったが、売り上げ増につながらないと悩む。
「マスターズなどメジャー出場、国内4勝や賞金王決定と、節目ごとに石川を1面にする
回数は増えた。しかし、石川のプレーは映像向きなのか、ミーハーファンはスポーツ紙を
買わない、という感じです。石川の関係者は『遼のおかげで儲かっているでしょう』と
言っているそうですが、正直、儲けはありませんね」(スポーツ紙幹部)
女性誌などは「爆発的に売れるヨン様、氷川きよしに比べて、石川はサッパリ」と嘆く。
ゴルフクラブの売り上げなども、数字上は石川効果が認められてはいない。ゴルフ場も
来場者は増えてもプレー料金値引きのため、「なかなか利益にはつながらない」という声が飛ぶ。
そんな状況で莫大な経済効果という数字だけ並べられても、ピンとこないゴルフ関係者が
予想以上に多いのだ。
231:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:01:52 y/7evZ6u0
>>224
実際問題として、高校にロクに通ってないんだから、
大学に行って「学べ」というのもきついだろ。
結局は所属してゴルフ三昧勉学抜きになるんだし。
232:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:02:11 UbPkkApZO
自力でマスターズ出たいとかほざいてるが前回は金払ってでたランキングが過程にあるから今回マスターズにランキングで選ばれても結局は過去のごり押し金払いマスターズの行為が含まれる
一生言われるだろうな
高校卒業疑惑も同じ
233:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:02:17 xY76+Ere0
訳知り顔でアンチしてる奴ってなんなの?
学籍だけが生き甲斐のコンプ丸出しw
234:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:03:13 K+03daaX0
ここで反対しているやつは、低偏差値大のやつ
それだけは確か
235:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:03:26 UbPkkApZO
市橋
両親が医者で資産家・・・母親は歯科医
成績優秀・・・第一志望の高校には行けず、千葉大園芸がやっとこ
イケメン・・・どこにでもいる程度
身長180センチ・・・でかすぎ
足が速い・・・大会での実績がない
スポーツ万能・・・大会での実績がない
バスケ部の副キャプテン・・・キャプテンではない
クラス1のユーモアの持ち主・・・自己顕示欲が強いだけ
人気者・・・笑い者
英語が堪能・・・英会話の授業は必要
カラオケが上手い・・・何の役にも立たない
絵が上手い・・・何の役にも立たない
字も達筆・・・普通
社交的で明るい性格・・・でもキレやすい
石川
親が信金でコーチ・・・
不登校・・・杉並行かない
偽イケメン・・・どこにでもいる程度
身長171センチ・・・チビ
陸上部・・・大会での実績がない 負けたら坊主な
偽スポーツ万能・・・大会での実績がない
陸上部キャプテン・・・出たがり
クラス1のユーモアの持ち主・・・自己顕示欲が強いだけ
人気者・・・笑い者
英語が偽堪能・・・スピラン、台本
カラオケが歌わない・・・笑
絵が上手い・・・何の役にも立たない
字も下手くそ・・・筆記してないから
社交的で明るい性格・・・でもキレやすい
客を威嚇
大学諦める←
236:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:03:44 pMH0wtLdO
>>222
誇らしそうに書いているわけではないよ。
当たり前だと思っていたからそうしたわけだから。
自分にとっては大したことではない。
ここで学歴や学校の規則などくだらないことにいつまでも拘ってる馬鹿向けに発したレスだから馬鹿が反応するんだろう(嘲笑www
237:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:04:14 Qh6KBRpo0
このまま英語の勉強続けていって、アメリカの大学に行った方がいいよ。
この先PGAで活躍したいなら、そっちの方がよほど有益。
238:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:04:21 L4AfJbeTO
行く必要も価値もないよ
プロの世界に集中していい成績を残してほしい
大学なんて大半が就職予備校に利用する馬鹿だから
自分で本読むなりやりたくなったときにまた通うなりで良いな
239:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:05:10 P35LqHKv0
そこで創造学園大学通信制ですよ
240:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:05:25 XcTVWNF+O
ID:UbPkkApZO
ID:UbPkkApZO
ID:UbPkkApZO
ID:UbPkkApZO
ID:UbPkkApZO
これが噂のヤッカミ王子か
まさにキチガイだな
241:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:05:38 y/7evZ6u0
>>237
行ければそっちの方がいいだろうな。周りもうるさくないだろうし。
242:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:06:14 D8ZSJV82O
確かに旧帝一工早慶以外の大学は行っても意味が無いな
243:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:07:33 UANlWyIg0
これだけ稼げるんだから大学に行く意味は無いな
大学は将来の就職のために行くようなもんだから
244:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:07:42 xY76+Ere0
>>242
石川がそこに行ってどんな意味があるのかが知りたいわ
学友なんてくだらない馴れ合い以外でなw
245:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:07:47 LTZFeqHJ0
ってか、なんで学校行ってないで単位足りないのに卒業できるのコイツ???
246:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:08:08 z1y0+6iA0
エリート気取りのハンケチ野朗みたいにはなって欲しくはないな
247:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:08:25 jWe8EU5UO
>>235
小卒乙
248:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:08:33 Np3yA9qj0
若いうちに大学いかないと得られないものもあるだろうけど
若い時期にゴルフに集中することでしか得られないもの、学べないものもあるだろうし
どっちが良いとは一概に言えんな
249:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:08:58 FLEAuE5J0
ID:UbPkkApZO (ヤッカミ)← こういう腐った人間にだけはならないよう
他山の石としよう。
250:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:09:07 dVMg3Ffy0
米国の大学行って向こうのツアー回ればいいじゃん
もう日本は制覇したしそれこそ得るものないだろう
251:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:09:11 a5NWO7SB0
>>242
更に言うなら、それらの大学が意味を持つのは
国家公務員、上場企業に就職する場合だけ
それらの大学ですら、プロゴルファーとして人の数十倍~数百倍稼ぐ
石川には無意味w
252:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:09:16 ezL/EJaKO
死ぬまでに500億稼ぐから必要無い
253:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:09:46 Qh6KBRpo0
タイガーは大学時代 アマでずっと活躍してた(エルドリック時代)
そういう楽しい思い出があるから、遼くんにも大学を薦めるんだよな。
254:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:10:57 pMH0wtLdO
>>245
俺も「低レベルな授業受けても仕方ないので自分でやります」と教師に伝えて高校行かなかったよ。
でも、優秀な成績で卒業したよ。
お前のようなクズと違い、特別な人間は存在するんだよ。
255:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:10:59 z0C48ZoAO
行くなら理系に進んでゴルフに活かして欲しい
でも行く必要は無いさ、少子化で困った有名大学が一芸入試で拾うさ
それはさておき
変な女にだけは掴まんで欲しいわ
256:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:11:02 ynK7LGu80
>>212
できるだけいい大学ならゴルフコネでアメリカの有名大学がいいだろ
東大入れる頭があるなら東大でもいいけど
257:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:11:21 DAEnRQI80
おまら大事なことを忘れてるw
石川は2年以内に渡米するんだぞ
現地で大学入ったら一気にヤッカミ大敗北だぞ
258:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:11:41 E3oi8T5OO
体が出来上がる前にアメリカ行った方がいい
日本のヌルいファンとコースとタニマチに慣れたら海外で勝てなくなる
賞金王は確か5年位シードあるし目先の金にとらわれず若いうちに行くべき
259:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:12:05 xY76+Ere0
>>251
学閥がある世界だけだよな通用するのって
それも日本限定っていう島国根性を露呈するかの様なシステムw
260:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:12:43 iwrGdzvLO
>>58
今の遼君だったら普通に大学に入ったとしても金目当てに近づいてくるのが男女問わず多そう
261:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:13:22 c5GA0hXSO
将来着きたい職業のためになるなら進学した方がいいと思うが
彼の場合はもうやりたい職業決まってるし
大学行ってダラダラ過ごすよりも働いた方がいいよな
262:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:13:39 I9r4s/lzO
金持ちなんだから、できる家庭教師雇って勉強すればいいのに
263:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:14:26 YrcmDSX3O
確かに石川遼が日本の大学行ってもしゃーないよな
(英語やメントレとか)勉強したいなら2~3年ツアー休養して
アメリカのカレッジに通ったほうが遥かにマシ
264:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:14:51 Qh6KBRpo0
ただ、大学 特にアメリカの大学行ったら 自我目覚めちゃうかもしれないしな。
今のいいなり状態から、脱却されると周りもちと困るかねw
265:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:14:53 oNL6a1wt0
まあ勉強はいつでもできる
266:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:15:02 2bPKfdA60
タイガー・ウッズのオヤジがゴルフ馬鹿にはなるなよって大学に進学させたって話し聞いたことある
石川君は進学した方がいいと思うけどな
267:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:15:15 kqhczQIiO
アメリカに拠点を移したら、アメリカの大学に行ってください。
268:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:15:45 uA7xnjGo0
なんだ高校に進学させないかと思ったら大学かよ
269:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:16:16 Cloj92Nh0
通えないから得るものが無い、と言っているんだな。
正しいと思う。
270:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:16:34 sPwO+fa30
まあ行くなら学業優先にしなければ意味が無いのは事実だな
学業優先にさせないのが親父の意向だし
息 子 が 稼 が な い と 大 変 だ も ん ね
271:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:16:35 a5NWO7SB0
>>266
ゴルフ馬鹿の方がマシだったんじゃないかw
変な遊びをおぼえるより
272:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:16:42 oNL6a1wt0
>>1
70歳までゴルフやって
その後、勉強すればいいさ
273:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:17:30 Wl5O8J/q0
石川が大学なんて行って何を学ぶんだよw
せいぜい女の引っ掛け方ぐらいだろうな
274:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:17:34 Qh6KBRpo0
>>270
いや、これだけあれば、もう親はもっと稼げとは思ってないんじゃ。w
困るのは代理店とかじゃねーの?
275:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:17:49 sLfiq47R0
>>266
タイガーは結局ただの馬鹿になったじゃないか
276:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:17:51 dVMg3Ffy0
桑田みたいに引退後にいきなり大学院に入る手もある
277:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:18:10 n0WDLlvY0
「ほんとは行きたい、いろいろ経験したいし‥」 赤くなる遼くん
278:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:18:28 OhfIBM3iO
斎藤佑樹を見たらそら大学進学させたくなくなるわな
279:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:19:02 hL09tnZ70
タイガーは大学行ってああなったわけではないんだろうけどなw
280:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:19:26 v/tkFGtn0
ID:UbPkkApZO
携帯から狂ったように書き込んで
気持ち悪い
281:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:19:46 xY76+Ere0
>>277
チェリーの可能性は否定できないなw
高校時代に済ましているだろjk
282:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:20:00 Qh6KBRpo0
タイガーは、父アールの特訓が厳しすぎた反動だろうよw
283:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:20:03 5/7S8QcDO
>>271
ゴルフ馬鹿だから、変な遊びも中毒になるほどのめり込むんだよ
ほどほどってのを知らない
284:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:20:07 sPwO+fa30
>>274
あれ?噂では怪しい事業もやり始めたんじゃなかったっけ?
もう稼ぎ続けないとまずかったような
285:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:20:09 L8X0axyJ0
桑田は根暗で勤勉だからw
286:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:20:10 sLfiq47R0
桑田も高卒で入団しないとただのありふれた二流で終わってた気がする
元々身体的に恵まれてたわけでもないし、鉄は熱いうちに打たなきゃな
287:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:20:36 egGWYvz6O
↓亀田父がカメラ目線で一言
288:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:20:56 Q+m3lGvIO
割り切ってるね
でも一度くらいは大学の空気吸ったほうが・・・
高校までと全然違うから
289:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:21:57 XcTVWNF+O
>>284
何の事業?
290:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:22:26 JUQahDtZP
そりゃ一芸で18にして50億60億稼いでたら大抵のことは得るもんないだろうなw
291:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:22:40 D8YT18xe0
大学ってのはそこで具体的に学びたいものがあるか、
または自力で稼ぐ能力の無い奴が奴隷価値を高めるために行くところ
両方違うのにいく必要ないのは当たり前
292:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:22:59 sLfiq47R0
>>288
確かに飲む打つ買うの空気に触れるには、大学はもってこいではあるが・・・
293:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:23:11 dVMg3Ffy0
行くならマサチューセッツあたりの大学に行くべきだな
西海岸だと娯楽が多すぎる
294:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:23:25 oOKYz/RF0
もうすぐ無償化らしいし学校は行かせてやった方がいい
これじゃ金目当ての虐待と言われても反論できない
目指せ進級!
295:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:23:51 I9HxUOlk0
高校もいってないもんな。
でも勉強はしといたほうがいいぞー。
296:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:25:12 sLfiq47R0
俺は大学行って後悔したよ
結局目的もなく入っただけだからそのまま中退しちゃったし
高校卒業してからすぐ働けばよかった
297:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:25:48 YrcmDSX3O
日大行ってゴルフ部入ったら?
298:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:26:01 +2oByCNY0
このスレには大卒は腐るほどいるだろうがこいつより稼いでるやつはおそらくいない
つまりは大学の価値なんていうものも学問以外で考えるならばその程度のもの
299:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:26:29 nzfBobP00
一流のスポーツ選手は大学いかなくてええ
300:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:26:42 28G2WfyF0
飾りで行くスポーツ一芸入学の馬鹿よりも好感が持てる
301:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:26:49 efqy9nRQ0
引退してからアメリカの大学にでもいったほうがよほどいいだろうしな。
日本の大学の学位なんてくその役にも立たないからな
302:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:27:06 TcjJ31Ni0
桑田みたいに引退した後に行くという手がある
303:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:28:16 WdC45Z8V0
そのうちゴルフ休みたくなったらアメリカの大学でも行けばよい
あれだけ感がよくて集中力が高ければ最初喋れなくても普通に卒業できるよ
304:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:28:26 NbOZRk+hO
高卒でも年収億単位あるなら進学する意味はないと思う
現時点の所得で普通の大卒リーマンの生涯年収は越えてるだろうし
305:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:29:00 k5tSPL0N0
>>247
ばっか
幼稚園卒だよ
306:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:29:11 9jizKQsqO
こいつ読み書きは出来るの?
小学校すら行って無いイメージ
307:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:29:39 lNs44aT00
ゴルフで学年全国1位のヤツが行く意味ねえわな
甲子園を沸かせながら中途半端に行って見る影ない人もいるし
308:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:29:41 W87V+9k3O
まあ確かに、思い出とか恋とか友情ぐらいしかないわな。
309:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:30:02 nM2oAZpMO
親父がこんなまともなやつだとは思わなかったわごめん
310:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:30:14 DVIs6Pc9O
パパのためにお金稼ぐ事に専念してもらわないとね
311:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:31:01 L/0XZbKhO
金に目が眩んだと何故言わない?
正直にいえや
312:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:31:15 XcTVWNF+O
>>310
もう一生遊んで暮らせるほどの金稼いでるだろ
313:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:31:57 k5tSPL0N0
しかし、ゴルファー
いや、有名になったスポーツ選手の親父ってのはなんでこうも屑ぞろいなんだ?
314:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:32:38 EfoA0aeU0
高校もまともに行ってないのに
大学進学の噂がでてくるのが不思議。
つか日本のプロゴルファーのトップなのに学校なんて行く必要ない。
行きたかったら引退してから行けばいいじゃんか。
315:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:32:43 J8FZ0mzf0
もう充分成功してるのになんのために大学にいく必要があるんだよ
316:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:32:44 j6MluNfcO
プロスポーツ選手に学歴なんか誰も求めないし。
317:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:32:46 sLfiq47R0
石川が大学に行くメリットって何も無いだろ
デメリットは沢山あるが
318:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:34:08 N1OC2FZ+O
確かに私大に行っても金がなくなるだけで得られるものはないだろうなぁ
国立に行け
319:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:34:43 sLfiq47R0
石川は合コンしたいから大学に行きたいのか?
ハンカチみたいに深キョンのような女優あてがって欲しいのか?
320:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:34:47 7wVnvpGLO
平山みたいになるなよ。
引退してからいけ
321:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:35:09 oOKYz/RF0
進級問題はぐらかすために大学進学を話題にする
なかなかやるな
322:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:35:17 efqy9nRQ0
引退してから、と思ったけどゴルフって稼げるうちは引退って五体満足なうちはありえないんじゃないだろうか
323:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:35:35 8BVX94XQO
>>318
そういう問題ではなかろう
324:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:35:43 p6kmujv30
↓今年3月のタイガーから石川へのメッセージ
「ゴルフから離れて多くの趣味を持つことで、結果的にゴルフも前向きに取り組める。
毎日、ゴルフする必要はない。 ゴルフがすべてではないからね。
大学に行くなど、すべての10代が経験することをすれば、成長につながる。
今、彼は基本的に金魚鉢にいる(見せ物になっている)状態。
私は、彼が10代を 楽しく過ごし、成長することを望んでいるよ。」
325:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:35:53 gp4vf2r40
日本の大学なんて行ったら馬鹿になる
326:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:36:33 dVMg3Ffy0
早稲田の人間科学部がスカウトに動くか
327:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:36:53 YrcmDSX3O
アメリカの学校はスピーチ学とかプロとして直接役立つコースもあるぞ
英語も我流だと限界あるしな
328:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:37:18 sLfiq47R0
>>324
タイガーは高校卒業後に、快楽の味を覚えすぎたようだな
329:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:37:57 /5y6qd0I0
金に目がくらんだかw
330:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:38:26 RPT/TD3c0
高卒王子
331:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:38:57 UbPkkApZO
素人じゃねーんだから石川本人もOBかどうかくらいの事は分かってただろ。
それを「競技委員がOBじゃないって言ってるから このままやっちゃえ」って
マナーもヘッタクレもあったもんじゃねーだろ。
以前もボール蹴ったのを、ギャラリーに指摘されてから申告したし。
最低だな石川。
>今年から18年ぶりにツアー競技に復帰した大会は、遼クンが昨年大会でプロ転向後、
初優勝を飾ったメモリアルの舞台
わかりやす杉
関係者は恥を知れ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.golfdigest.co.jp)
画像見たけど、あれは本人もOBゾーンって気付くだろ~
OBのラインに沿って草が刈って有るじゃん
明らかにその奥から打ってる
コース管理はちゃんとOB杭を結んだラインに沿って草を刈るんだぜ
332:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:39:59 sAdO8NHJO
タイガー「JD喰いまくっとけよ。もったいない。」
333:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:40:33 MVcRhjtx0
年、2日しか登校しないで、進級できる高校があるらしい・・・
334:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:40:40 EfoA0aeU0
タイガーウッズは大学でなに学んだの?
SEXテクニックかな?
タイガーも大学なんて行かなければ女遊び覚えなかったかもしれんね
335:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:40:58 XcTVWNF+O
ID:UbPkkApZO
ID:UbPkkApZO
ID:UbPkkApZO
ID:UbPkkApZO
ID:UbPkkApZO
これが噂のヤッカミ王子か
24時間365日石川に粘着し捏造コピペを張り付けてるらしい
本物のキチガイだな
石川に嫉妬し過ぎるとこうなってしまうのか
336:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:41:11 Um81RQirO
法政に来い
337:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:41:30 1BbcnnmL0
形だけでも大学卒業したほうがいいと思うがなあ
もう純粋なプレーだけじゃなくて「有名人」としての露出もかなりを占めてるから
イメージにつながるものは取得した方がいいと思うよ
338:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:41:52 p3vYUcFYO
つーか高校行ってないだろw
まあ、金稼いでるんだから充分立派だけどな
社会常識さえあれば金稼げる以上なんら問題ないだろ
339:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:42:41 VhyJRH+90
マスコミにハシゴ外された時に大変だから行っておいた方がいいが・・
もうすでに降りれない状態なんだろうな
340:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:43:20 6n2ULNHc0
タイガーに大学行った方がいいと言われたからこそだろw
341:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:43:26 2O1zFD/GO
レス抽出:ハンカチ
抽出結果9件
342:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:44:24 klo9NB8JO
日大でもいっとけ
343:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:44:30 J5Zx7Q750
父親は息子の事考えてないだろ
ゴルフと収入の事しか考えてない
344:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:44:52 O3TD0LGj0
もう遊んで暮らせるだけの金は稼いだだろうな
羨ましい
345:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:45:10 TeJjlF7A0
大学は最初に就職するときに高卒より有利になる程度だからな。
その後は関係ない。
346:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:45:34 +TmuFHrt0
そらそうだ。
347:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:46:26 dMyZPIWgO
大学なんて引退したらいくらでも行けるだろ
金あるし
348:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:46:47 w9I3iCGbO
アメリカツアー行ってくれよ
349:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:47:47 lEJ63tEv0
ウッズなんて一芸で入学させてもらったのにすぐ退学したエロ猿じゃん
350:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:49:39 DoizSl7f0
既に大卒の生涯年収以上稼いでるんだし、怪我などで選手生命が絶たれても
転職の心配など要らないだろ。
「学びたい物がある」という、歴然とした目的がない限り進学する必要は無い。
351:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:49:45 28G2WfyF0
浅田や安藤やフクワラ見てると殆ど通わずただ籍置いてるだけだもんな
大学優先したらしたでハンカチみたいに本業で自滅するリスクもあるし
352:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:52:08 UbPkkApZO
中卒程度の学力しかないから大学行ったら恥かくから逃げたんだよ
353:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:52:09 kl7GkpOdO
高校なんか通えてないんだから、大学に行っても卒業できないだろ
偏差値40とかじゃなかった?
354:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:55:15 uihzWGVM0
順風満帆だな。これからはいい女を抱ける機会も増えるだろう。
地雷を踏まないことを祈る。てかゲイに目覚めろ。
355:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:55:31 oOKYz/RF0
「高校生ゴルファー」で売り出したんだし、進級がんばれ!
356:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:55:44 pKFBiWgiO
亀田じゃないんだから、本人の好きにさせてやれ。
親がでしゃばって、いい結果になったの見たこと無い。
357:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:55:55 0bwIlU5I0
ハンカチみれば得るものなんてないってことがよくわかる
プロスポーツ選手は高卒がエリート街道だし
358:名無しさん@恐縮です
09/12/22 19:59:22 N0meL4zMO
なぜ高校を進級出来ることに国が疑問をもたないのかがわからん
359:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:00:24 Cp4gJ/j70
そもそも馬鹿高だったじゃねえか
360:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:02:11 OrayEZIa0
出席日数足りなくて、高校も卒業できないんじゃないの?
某大学ゴルフ部みたいに卒業じゃなくて出身で良いじゃん?
361:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:05:12 Ss/u2e2WO
大学行く意味って7割以上いい会社入るため(大金を稼ぐため)だからな
あの年で一億稼げりゃ行く意味ないだろうね
362:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:07:12 7UcKzLvd0
本当に勉強する気があるなら引退後にいくらでも機会があるからな。
363:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:08:26 53W1s3DJ0
沖縄で360ヤード飛ばしたらしいな
お前らに出来るか?
俺はせいぜい260くらいだな
364:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:11:07 UbPkkApZO
あれは亀田 亀田 亀田
あれはゼニゲ ゼニゲバ ゼニゲバ
不登校でコソ練習 学校行かず サッカーしてる
石川マウスは口ばかり
石川パンチは煽り打ち
石川リングは八百試合
石川ニュースはTBS
八○長の力かさに着た
亀田遼はゼニゲバン ゼニゲバン
初めて知った 客の野次
世間の評価に 目覚めた男
ヤオコアラは不登校
ヤオコアラは低知能
ヤオコアラは30億
ヤオコアラーは推薦だ
スポンサーの力かさに着た
亀田遼はゼニゲバン ゼニゲバン
365:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:11:59 GO2wUPCv0
意外と判断が賢明すぎて怖い。
しっかりすぎだな。
366:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:12:25 khYouMUxO
正解だよ
理系なら十分あるけど、文系なら全く得るものなんてない
367:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:12:45 xP6eijFc0
遼ちゃん、もっこり~♪
368:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:17:14 /+vqaJxjP
というより、石川寮みたいに、プロツアーで賞金王取るレベルの奴は、大学が金出して講師に呼ぶレベルだろw
大学進学するなら、医者みたいに、相当な専門性やら必須資格が必要な職業じゃないと無意味だろうね
369:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:17:22 HwnNfnRE0
>>1
大学に言ったほうがいいと思うがね。
といって、今行かなくても、将来的に時間が見つかれば、という話かな?
まぁ、時間的余裕が出るころには、勉学に専心しても
問題ないだけのお金を稼いでいるだろうし、
生活費的には問題はないのかもしれないが…。
どうしてもうがった見方をしてしまうのだが、
やっぱり、稼げるときに稼いでおきたいということなのだろうか?
370:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:17:23 ThQ2bejE0
飛雄馬、高校へ行け
371:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:19:46 a124jF2dO
>>366
理系とか文系とかそういうことじゃないだろ。
372:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:28:42 VHG6Bqrw0
まあ4年間どうせ行かない大学に在籍するよりもツアーに専念する方がいいわな
373:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:33:18 sLfiq47R0
だから大学行って何させたいんだよ
理由も述べずにひたすら行け行け言ってる奴は池沼認定していい?
374:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:34:35 uBr8f8WcP
たしかに行く必要ない
今の大学教育はたいしたことがなく、受験に意味があるだけだからな
受験勉強せずにスポーツで入れる大学なんて
言っても意味がない
375:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:35:23 14vNsdbTO
まっ、進学してもコンパ覚えたりろくな事無いから賢明な選択やな
376:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:35:36 X6s0tdEnO
こいつ きらい!
子供店長も うざすぎ!
377:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:36:24 1+kp9K050
ぶっちゃけその気になれば早稲田は入れるよな?
これだけの選手ならAOで・・
378:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:37:26 53W1s3DJ0
とりあえず英会話が出来るだけでもたいしたモンでしょ
379:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:38:36 oOKYz/RF0
>>373
>理由も述べずにひたすら行け行け言ってる奴は池沼認定していい?
行け行け言ってるのは高校のことです
380:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:38:49 gofLVl6Q0
プロだからな
アマチュアなら迷わず進学だけど
この件はこども店長支持するわ
381:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:40:18 2XhIWyGbO
これは見直した
去年までならともかく今年の石川は紛れもなく本物として開花したしゴルフに没頭するのが吉
382:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:41:02 tAaiACG+O
いまの好調さを将来に渡って維持出来るならば進学なんて必要ないだろうね。
383:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:41:42 4DQwD7P40
うわ
超好感度UPだ!!
アンチ石川だったけど、これから遼くんガール(ボーイ)になります^q^
大学行っても無駄なんだよ
ハンカチみたいになるだけだし
384:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:43:33 RrGqK4jNO
亀田も大学行ってないよな…
385:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:44:14 Wa/MSNwM0
大学の前に高校ですらロクに通ってないのだから受験資格ないだろ?
386:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:44:28 VtGH293IO
ゴルフだから行った方がいいと思う。スポーツマシンが好まれる世界じゃないし。
大体ゴルフファンって高所得者が多いんだぞ。
大卒もかなりいるはずだ。
387:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:44:36 MB9IeoMt0
能や芸のある奴は大学行く必要ないよ
388:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:45:40 o8dkKYF/O
平山批判!!
389:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:45:46 riFQ/hQ70
高校行ってんの?
週一ぐらい?
390:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:45:52 /nVkNAXHO
まあ既に働かんでも暮らせる金はあるだろう。
本人の好きにすりゃいいさ
391:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:46:33 k5tSPL0N0
しかし本当に嫉妬が多いな
この板も落ちたものだ
392:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:46:38 0rXx4aSU0
ゴルフ辞めてから勉強してもいい
というかその方が勉強が面白いだろうな
393:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:49:18 14vNsdbTO
ゴルファーで大卒の奴は早くから芽が出ずに成り行きで進学しただけだろ
高校球児と同じく才能ある奴は進学せずに速攻プロ入りするもんだ
取り敢えず、スポーツ界に於いては若くしてプロ入りする奴はエリートだ
394:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:52:11 jFpUE5JGO
しかし…親父がつきっきりじゃ女と嵌め倒せんのが気の毒
395:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:55:04 FVXummfvO
行かなくていいよな
行ったとしてもロクに出席出来なかったら意味ないし
単位獲るためだけに貴重な時間裂くより練習した方がいい
396:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:55:41 4yrXi1Bw0
全く必要ないだろ
あれだけ一芸に優れて仕事もしっかりできて、
礼節をわきまえてる人間が大学なんか行く必要ないよ
学びたいことができて大学が必要になったらその時大学に勉強しに行けばいい
397:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:56:56 3M2rdrdO0
こいつが大学に行ってもその大学はバカでも入れて
金さえ出せば卒業できると汚名が付くだけ
398:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:57:10 T54tNkLEO
のりぴー見習えよハゲ
399:名無しさん@恐縮です
09/12/22 20:57:56 UCy0Biam0
【野球】早稲田大エースで主将の斎藤佑樹投手 オフの“生活3カ条”として(1)もちを食べ過ぎない(2)禁酒(3)毎日体を動かす-を挙げる
スレリンク(mnewsplus板)
400:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:00:19 1Jes5O9wO
もはやタイガーの
「大学に行ったほうが良い」
とゆう言葉は意味をなさないしな
401:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:00:36 icIh3TeIO
どの業界でもそうだが、一流になれて稼げるんなら学歴や学力なんて何の意味もないからな
品川さんなんて中卒で数千万稼いでるし
402:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:00:49 fBFbLh0c0
>>100
お前がアホなのはわかったw
403:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:02:40 CZwG1QlhO
品川さんって面白いよね
404:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:02:54 oOKYz/RF0
高校生として毎日宣伝したおかげで大金稼いだのに
学校行かずに進級してしまう
後の世に当時のモラルハザードの象徴として名を残すのであった
405:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:04:04 UbPkkApZO
じゃあなんで退学しないんだ?
高校生ブランドがほしいのか
全部金儲けのためだろ
早稲田や明治との契約金が
少ないから
得るものがない
406:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:07:16 KaDFdq+XO
いつダメになるかわからい稼業だから、
稼げるうちに稼ぐというのは正しい判断なんだろうなぁ。
専門学校にいけばいい
407:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:10:56 zg6c4St30
ID:UbPkkApZO 書き込み31って狂ってるね。
408:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:21:28 Np3yA9qj0
大学いっといたほうがいいっていうウッズは2年で中退してるやんw
説得力ねえ~w
409:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:23:29 UbPkkApZO
つか何学部行きたいの?
あるわけないよな
この偽MVPにはさ
だって石川遼は「治外法権」の意味すら知らないんだから
410:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:24:30 UbPkkApZO
アメリカの場合は単位が生きてるから復学可能
休学してるようなもんだ
411:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:29:55 UbPkkApZO
「得るものがない 」勝美
すなわち「金にならない」
この大学を馬鹿にした言い方は裏口入学が認められなかった恨みだろう
行こうと思えば両立可能だが高校も不登校の分際で無理な話だ
412:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:31:31 EBbO4I1W0
英断でしょう
ハンカチみたいな例もあるし
413:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:34:30 J5Zx7Q750
学歴なんか関係ないというのなら
高校辞めるべき
414:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:34:39 UbPkkApZO
自信がないんだろ
10年も行かないんだから一生学校にはいかないよ
415:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:34:57 K/3hUaydP
ハンカチ涙目
416:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:36:00 Y6pAGpuL0
行かないほうがいい
じゅうぶん稼いでるし変な友達や遊びをおぼえるだけ
大学行ってもほんと得るもんない
417:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:36:18 Zi3HYU6d0
千葉大園芸に入ればいいのにw
DQN農業高校卒のキャバ嬢でも合格できるのにwww
418:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:39:53 e7uiryHJ0
これは正しい選択だな。ていうかさっさとアメリカに行けよ。
419:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:40:40 pErODPPG0
まあ、大学行って得られる、友人、職業、金銭 以上のものを
既に手にしてるんだから無理ない話ではある。
しいて言えば芸能界や、お水、女子アナ以外の嫁つか女だが
大学行っても時間無いだろうし、女子大生だって碌なもんじゃないだろうし。
420:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:44:09 dTGFGIiL0
得るものはあるだろw
女を囲ってハーレム学生生活
421:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:46:23 1Vi9L4F7O
>>420
女絡みでタイガーの二の舞になる事を恐れてるんじゃない?
父親にしてみれば息子にスポンサーつかないと金が入らないわけだし
422:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:47:03 UbPkkApZO
女子では大学とプロ両立してる選手は何人もいる
本当の理由は
金であり
イジメが怖い
学力がない
女を知る危険性
423:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:50:08 mJo+/9AGO
デスヨ
424:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:51:28 5u8hmx080
競技は違うが雑巾王子の凋落ぶりを見る限りでは
才能のある選手は早いうちにプロに専念したほうが良さそう
年取ってからでも大学は行けるしな
425:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:51:59 vxMtEJi3O
キャンパスライフに憧れる気持ちはわかるよ
426:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:52:34 +UJnAqX3O
ハーバード行けよ
427:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:54:00 pErODPPG0
俺が石川なら、遊んで道を踏み外す自身があるw
428:名無しさん@恐縮です
09/12/22 21:57:03 PbMZtPQd0
>>13
>こんだけ稼ぎゃそう思うわな
>URLリンク(www.athletefan.com)
綺麗ごとを言ってしまえば、これだけ稼ぐような責任を負っているから
進学どころでないとも言えるw
429:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:00:13 XtT2VI+TO
年間1億稼ぐ石川が、大学なんか行ったって周りのガキ共と価値観なんか合うはずがないだろ
学生「バイト代入ったんだよ。今晩王将に行かない?」
石川「ごめん、今晩はマンダリンオリエンタル東京のフランス料理店で青木さんと食事なんだよね」
で終わり
430:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:05:12 4BM96VwYO
いずれ年とって暇になってからでも全然遅くないくらいもう稼いじゃってるからな
たまに桑田の現状とか記事になるけど楽しそうじゃん
431:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:09:21 BC6Gz4vcO
ゴルフは他の競技と違って
ライバルとも仲良く出来るし
女性との関わりもあるしな
432:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:10:58 rQBAlzpW0
>>422
スレ伸ばすのも大変なんだね
2ちゃんの人離れを頑張って防いでねw
433:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:11:06 BpQjTHk+0
よくCMやってるある商品を作ってる研究者の友人は
商品が汚れて見えるから
社会でひとりも存在理由のない
5流レイプ低脳汚れ犯罪者大学である
早稲田・慶應関係者にはCMでて金盗んでほしくないし
こいつらの出てる番組ではCMながしてほしくないっていってたなあ
犯罪低脳機関広告代理店の犯罪に怒りを貯めてたなあ
434:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:11:33 dhFPmpk7O
まー大学はいつでも行けるから
勉強したくなったら行けばいいよ
今は自分のゴルフ能力をとことん伸ばしたいんだろうし
435:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:11:49 xinsOEfD0
>>399
大学行くとこういうレベルの低いことになるからなw
436:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:14:35 Y6pAGpuL0
斎藤佑樹もすぐプロに行けばよかったのに
437:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:15:05 UbPkkApZO
アメリカ在住の日本人だったか飛び級のアマチュアがいるな
438:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:15:29 mQPom7BD0
マスコミへの対応力ががすごいよなー
学歴どうこう文句言えんわw
439:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:17:05 mjAbwprK0
来年4月から
「高校生」プロゴルファー ではなくなり
「高卒」プロゴルファー になります。
よろしく御願いします。
440:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:18:23 D8ZSJV82O
勝美「いいか遼、学歴なんか必要ない、世の中カネだ!」
441:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:20:44 f5RkWceB0
>>434
そうだよなぁ金はあるからなぁ
まあ上の方に書いてあるけど、後は嫁か
一般人の普通の感覚を持った人間をめとった方がいいよな
アナウンサーとかだと後々困る気がする
442:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:21:38 BDPyEUFEO
ハンカチの失速ぶり見るに大正解だな
443:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:26:10 IdUb8XkGO
もう大卒のサラリーマンの平均生涯収入の10倍くらいは稼いじゃってるんだから、大学なんて行く必要もないでしょ。
大学行って学業もゴルフも中途半端になるよりはゴルフだけに集中してた方がマシ。
1番みっともないのはハンカチや福原愛や広末みたいなパターン。
444:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:28:27 pMMWRDfn0
高卒か
445:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:28:35 JqZ3uLMP0
学歴つけるためだけに行くんなら意味ないから当然だわな
早稲田くらいなら引退してからでも行けるだろ
446:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:30:05 zYfc+Q3aO
>>13
ワロタ(笑)
これは池田も太刀打ち出来んわ
447:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:32:01 7eP2cAIBO
ハンカチはまじで得るものなくて、失ってばかりだからな
反面教師にしたほうがいい
448:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:33:27 GrV4dDBrO
というかまず高校卒業させていいのかよ
449:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:33:46 W04foZDy0
まあいまはゴルフに専念してればいいんじゃないの
学校は歳とってからでも行ける話だし
450:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:35:23 pEorY22c0
若者世代では大学ブランドの価値崩壊してんのか
451:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:35:32 h+3lCRS6O
中卒だよな実際
学校通わないなら見栄はんな
452:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:36:45 jXQuMxsr0
よっ!!! 未来のタイガー・ウッズ!!!
453:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:37:18 THSNTBZG0
すでに億稼いでいるんだから大学行く必要ないわな
他に取り柄がないから皆行くだけで
454:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:37:35 hvTt+3tHO
中途半端にやるくらいなら一本に絞るほうが正しい。
455:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:37:52 WlNHW69lO
"得るもの"ってお金ですかい?
高校もマトモに行ってないんじゃなかったっけ?
進学させて同世代の中で揉まれた方が本人の為かと。
456:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:43:56 UbPkkApZO
ちょうど来年オフにはスポンサー契約が切れる会社がある
新たな金稼ぎのために来年は結果が求められる
複数年じゃないと門前払いらしいな
偽MVP偽高校生の黒豚したり顔コアラ
457:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:44:58 V0NMlfCV0
でも自分の成長のためには何年掛けても大学出た方が良いと思うけどな
ゴルフは他より選手生命長いんだし
458:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:45:16 JqZ3uLMP0
福原愛も遠征ばかりであんまり通えてなく退学騒ぎに一時なっていただろ
金あるし、後でゆっくり行けばいい
プロの世界はその時を逃せば中々取り戻せない
459:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:47:48 N2g3ARMEO
高校生の枠取れたら周り冷めるだろ
今までは高校生なのに優勝、賞金王って扱いだから周りが熱くなったけどさ。
460:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:48:25 vqRI4RopO
まぁ、通えないなら大学なんて行く必要ない
ほとんどのやつが就職のために行ってるだけだろ
461:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:49:23 Kc6vl1CC0
今が一番稼ぎ時なんだから大学に行かせるわけがない
大学は今じゃなくても後から入学卒業できるし
462:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:50:10 G3amL0eS0
オヤジは金を得るけどね
463:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:50:11 jXQuMxsr0
頑張れば頑張るだけ、多数の金髪美女と付き合えます。
それを励みに頑張って下さい。
464:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:51:09 wEZPZh+7O
親父はこんなこと言ってるけどもう明治進学内定してるよ
465:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:52:23 I/DUwIOW0
親が口出しするなよ。黙って金だけ出してやれ。
つーか遼くんの場合はそれも必要ないか。黙って見守ってやれ。
466:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:53:30 4ia1rRT7O
大学は学ぶ意欲さえあればいつでもいける
スポーツは体力肉体の充実した若い時にやる方がいい
467:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:56:52 Lb2QWg0W0
愛ちゃんの早稲田進学みたいなオチになるくらいなら、進学しないほうがいいだろな
468:名無しさん@恐縮です
09/12/22 22:58:06 jFKp+cgx0
たしかタイガーに進学を勧められた筈
タイガー「ゴルフ以外の世界もある事を知る必要がある」
多分、石川の才能に恐れを抱いて中途半端にゴルフをさせて敵を少なくしたかったんだろうね
まぁ今のタイガー見たら騙されるところだったと安心してるだろう
469:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:00:15 M69PWAj9O
>>467
あと同じ大学の斎藤とかね
進学しないほうがいいな
470:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:00:21 o1Mo1bXKO
石川の場合、大学なんて今現役にこだわって行く必要ないだろ。
野球の桑田みたく、引退後に第二の人生の選択肢としてなら解るが。
タレントじゃないんだから、二足の草鞋は上手くいかないと思う。
471:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:01:43 jFKp+cgx0
>>457
えっ?? シニアまであるのに他より短いとは・・・
472:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:03:55 UbPkkApZO
TBS→元幹部が在日に乗っ取られたと告白
電通→在日支配
石川の所属マネジメント会社→電通系
石川亮スター捏造洗脳に成功すれば電通は
広告キャラとして石川を企業に高く売りつけられる
ゴルフ業界からはすでにいくらか入ってる
テレビ局は視聴率稼げるのと広告費で言いなり
石川在日説浮上
やっぱり韓国人のほうがスポーツ強いね
優秀ね
URLリンク(cache.daylife.com)
URLリンク(img70.photobucket.com)
DNAは容姿に現れる。
日本で生まれても血は完全に半島のものでしょうね。
473:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:30:44 fVcm930s0
進学以前にこの出席数で進級や卒業できる事が異常なんだが
474:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:30:57 s9akhLqj0
予選落ちばかりでダメダメってなら大学行くべきだけど
賞金王取れるくらいならプロ専念で正解だね。
475:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:39:29 UbPkkApZO
生放送ならではのハプニング放送だった
ミズノオープンよみうりクラシックの最終日6月22日、
TV中継を見たゴルフファンは目を疑った。遼がミドルの
セカンドショットをアイアンで打った時だった。
なんとキャディーに向けてそのアイアンを放り投げたのだ、
一瞬でカメラは切り替わったが確かに目撃された。
ショットが悪く不貞腐れ、そういうところに人間性って出ると
いうもの 、いくら表面上は愛想よくしててもそれが真の顔なのか。
商売道具であり高額な契約金で使用させてもらっているヨネッ
クスのアイアンをキャディーに向けて投げたのである。ヘアス
タイルも校則に引っかかるようなアシメで決め天狗になっては
いないか。学校もロクに通わず高校生を名乗るのはえげつない。
やっぱり天狗だ、餓鬼なんだから砂袋持たせて担がせるべきだ
スポーツ刈り
白キャップに白ポロ 黒スラックスだ
教育を受けていないからこうなったと俺はそう考えている。
476:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:40:20 VQlZlSpk0
あんだけ稼げばもう将来安泰だしな
ただ学生生活楽しいのにもったいないとは思う
477:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:41:02 oiVVKnN1P
進学しとけよ…
ゴルフは今じゃなくても出来る
でも、青春は一度きりだぞ?
それに進学してもゴルフは出来るだろうに
478:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:49:45 s9akhLqj0
2軍暮らしなら大学野球行った方がよかったとか
マー君並に活躍できりゃ大学行かなくてもよいわな。
479:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:52:16 xinsOEfD0
>>477
勉強もスポーツも中途半端な凡人ならそれが正解だが
石川は違う
480:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:53:33 pA4WGCVbO
大学進学した卓球の福原豚や野球の雑巾プリンスの劣化は半端ないからな
早熟のアスリートは若い間は競技に専念すべきだわな
稼げるうちに稼いで、落ち着いたら大学行けばいいんだしな
481:名無しさん@恐縮です
09/12/22 23:54:43 fVcm930s0
>>479
学校行かずに成績も悪いのになぜか進級できちゃうからな