【MLB】松井秀喜の退団でヤンキースの試合を見に行く日本人が減ったことは間違いない キャッシュマンGMの決断は正しかったのか?at MNEWSPLUS
【MLB】松井秀喜の退団でヤンキースの試合を見に行く日本人が減ったことは間違いない キャッシュマンGMの決断は正しかったのか? - 暇つぶし2ch1:裸一貫で墜落φ ★
09/12/21 18:07:57 0
  12月16日(日本時間17日)、米大リーグ・エンゼルスと1年契約を交わした松井秀喜外野手。
すがすがしい表情で入団会見に臨んでいる様子をテレビの報道で見た人も多いだろう。
松井選手の代理人を務めるアーン・テレム氏によると、ヤンキースで引退することを
望んでいた松井にとって、エンゼルス入団は苦渋の決断だったようだ。

  ニューヨークでは、「来季は外野の守備に就きたい」という松井選手の希望に最後まで
耳を貸さず「あくまでDH専任」と突っぱねた、ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMに
批判の声が上がっているが、今回の“松井放出劇”について日本のブロガーの反応は案外冷静だ。

  『吠える! お兄さん』のブロガーは、キャッシュマンGMは過去にもヤンキースの人気選手を
放り出したことに触れ「彼は決断力があり、ファンから恨まれようとチームが結果さえ残せばいい
と思っているのではないだろうか」と分析している。ただ、今回の一件でヤンキースの試合を
見に行く日本人が減ったことは間違いなく、「集客するという経済的な貢献ということも考えれば、
ビジネスライクに徹したとしても、果たしてその選択は正しかったのだろうか」(shine)という意見もある。

  事実、松井選手はすでに35歳。守備力については不安要素もあると言われ、
温情抜きで考えると、これがヤンキースにとっては正しい選択だった可能性もある。
ともあれ、松井選手には、キャッシュマンGMに自分の決断が誤っていたと
認めさせるような活躍を期待したい。(めがねこ)(情報提供:ココログニュース)

ソース:サーチナニュース(12/21 17:58)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

<関連スレッド>
【MLB】イチローと違って魅力的な性格の松井秀が去り、ヤンキースは日本人ファンの関心を失うことになるかもしれない
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch