【野球】税金の使途に市民の目も厳しくなる中、ロッテがマリスタの人工芝張り替えを来年度約270億円の税収不足が見込まれる千葉市に要望at MNEWSPLUS
【野球】税金の使途に市民の目も厳しくなる中、ロッテがマリスタの人工芝張り替えを来年度約270億円の税収不足が見込まれる千葉市に要望 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@恐縮です
09/12/21 19:10:21 9XRf/QdF0
千葉市には毎年、2億6千万の使用料が入っている。
郷ひろみを上回った。

501:名無しさん@恐縮です
09/12/21 19:12:48 DW/cgRwu0
本当必死だな税吸うボールw
まぁアメリカとその他貧乏国ぐらいでしかやってないからなwww
永遠のライバル、スカッシュとローラースケートに勝って五輪種目目指してください^^

502:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:24:05 cYgU3OLh0
この件で無理矢理ロッテ球団叩くのは筋違い
ロッテが球場及び周辺施設に結構投資してるから辛うじて維持できてるのに
球団に逃げられたら千葉マリンなんてお荷物化するだろ

503:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:26:42 tVkNLLXc0
何でパクリ製品の朝鮮ロッテの為に税金使わなきゃなんねえんだよ


504:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:29:40 9bbM4ark0
まあサッカーと違って利用料が見込めるからいいんじゃない?

505:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:33:17 RHqsiV66O
芝生募金ガムでも売り出して自前でやれよ

506:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:35:39 2wXie85zO
>>480
来年で完成から20年もたてば老朽化が目立ってくる
マリンより少し前にできたスカイマークも大村に「ベンチ内のトイレを綺麗にしてくれ」と言われる始末だ

507:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:35:40 cYgU3OLh0
×ロッテの為に税金使わなきゃならない
○市と県の施設をロッテに管理してもらって出費を抑えてきたが、限界が来てる

508:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:39:15 qJpJLbrtO
サッカーと違って地域に根付いてないよなぁ

そのうち移転すんだろな

509:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:40:22 MG+yt78G0
たまには柏や銚子で試合しろよ

510:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:42:19 tVkNLLXc0
>>507
じゃあ何で管理者が負担しないの?


511:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:43:23 oXc3CI4+O
タカリはやけう(≒チョン)の御家芸

512:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:44:18 MMeD8qBkO
千葉県民は税吸うボールに対して訴訟おこしても良いレベル

513:名無しさん@恐縮です
09/12/21 20:45:03 RHqsiV66O
優勝して賞金で張り替えろ

514:名無しさん@恐縮です
09/12/21 21:10:52 l313/OVq0
ロッテを千葉から追い出してマリンスタジアム解体すればすべて解決

515:名無しさん@恐縮です
09/12/21 21:12:50 Z/QwIxl4O
>>514
解体にもかなり金かかるんじゃね?

516:名無しさん@恐縮です
09/12/21 21:14:35 z0NeNspz0
税リーグばかり税金投入するな 野球にも投入せよ


517:名無しさん@恐縮です
09/12/21 21:16:39 WE/p6Con0
千葉県内の施設が千葉にたかるのはいいけど
千葉のリニアの費用を国にたかるのはやめて欲しい

518:名無しさん@恐縮です
09/12/21 21:43:52 coMGkRYGO
川崎球場に不可能な改修を強要し、球場側なりの最大限の改修も「誠意が無い」と一蹴。千葉へ移転。(千葉移転は決定事項で、球場側の責任にする工作が成功)
鹿児島市に対し、キャンプ使用グランドとサブグランドを隣接させるよう強要。国道立体交差点をまたぐ事になり、不可能なのは明白。「誠意が無い」と沖縄へ変更。
ボビーの意向と大嶺の集客を見込んで、既に決定事項だった。
鹿児島市側に責任があるように工作した結果。

ロッテは最低最悪の球団です。ファンが馬鹿との発言は真実です。

519:名無しさん@恐縮です
09/12/21 21:48:27 fHk+72kj0
ロッテ 「張り替えてくれなきゃ出ていっちゃうよ」
千葉市 「あっそ ご自由にどうぞ」

520:名無しさん@恐縮です
09/12/21 21:54:21 XgmoHABu0
地域癒着のやきう

さっさと消えろ

521:名無しさん@恐縮です
09/12/21 21:59:10 m8+4nu+aO
甲子園の様に地方から大勢の人が来る球場でさえ自費でやってる

522:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:02:40 Fk47mBUdO
税リーグとか言ってたバカでマヌケで滑稽で哀れな焼き豚はどこでつか???

523:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:02:46 UgNIBqb4O
>>521
だって、甲子園球場は阪神の所有物だもん。
12球団で唯一、使用料を払ってない。

524:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:06:27 e9/TFKhH0
>>523
甲子園球場は親会社の電鉄の所有物で、阪神球団は莫大な使用料によって
利益を親会社に還元してるよ

あとその理屈なら西武も払ってない

525:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:15:15 Q7R5/rGaO
使徒 税得る

526:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:23:44 O4ufi6AgO
これで千葉市にクレーマーが集るwww

うちの市役所にもそんなの多いが、
大抵は退職してやることが無くなり、世の中に相手にされなくなったおじいちゃんが
誰かに構ってほしくて1階から順繰りに回ってくる。毎回怒鳴りながら。
死んでもああはなりたくないwので何か歳喰って(つまり体力が落ちても)も出来る趣味をみつけておこう。日本画とか書道とか。
役所でお会いした尊敬出来る高齢者は、60過ぎて手話覚えて頼りにされたり、グループで郷土史調べて発表会開いたり、バイタリティがある人達だったな。

527:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:31:18 coQcrn/+0
>>470
よくよく考えたら天然芝の球場で野球見た事ないわ
いつも神宮か東京ドーム。
広島がうらやましい

528:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:32:38 bAzpq/FU0
ベースボール→税吸うボール

529:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:34:01 coQcrn/+0
韓国のロッテジャイアンツは立派な球場なのになんで千葉ロッテはあんなショボイの?


530:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:39:57 coMGkRYGO
ロッテはキャンプ地で、嫁を見つける慣習がある。
地方でないとチヤホヤされないから。

ま、沖縄や四国あたりに移転すれば?
その辺だったら、まだチヤホヤしてくれるだろ。
韓国や台湾あたりなら、大歓迎だが。

531:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:39:59 9anF7U5s0
>>523
甲子園球場は固定資産税まともに払ってないけどな。


532:名無しさん@恐縮です
09/12/21 22:48:03 KaHd0JY5O
図々しいです。
選手の年棒高すぎ


533:名無しさん@恐縮です
09/12/22 02:40:32 XOmEX+Ce0
【野球】SB内部で影響力失う王氏…球団の経営赤字が年30億円ともいわれてる状況で、王氏まで去ったら、身売り話にまで騒動が拡大するかも
スレリンク(mnewsplus板)

333 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 15:20:41 ID:Rr9tkG7e0
【野球/税金】長崎セインツが県に運営費支援要望…金子原二郎知事「市町応じれば上乗せ検討」
スレリンク(mnewsplus板)
プロ野球四国リーグが税金要求!
スレリンク(mlb板)

URLリンク(www.city.yokohama.jp)
 用地取得は、野球場と墓地合わせて全体で101億円です。ちなみに
~中略
実は今申し上げた143億円のうち、市費は約60億円ということになります。

プロ野球四国リーグが税金要求!
スレリンク(mlb板)
県内には、スタンド付(1000人以上収容)の野球場が22ヵ所、陸上競技場で20ヵ所あります。
それらの維持管理費は莫大な赤字になっており、我々の支払った税金でまかなわれています。
利用もしていない野球場や陸上競技場の建設費や維持管理費は今の貨幣価値にして少なくても
400億円以上を税金としてサッカー関係者も含めて支払っていることになります。
URLリンク(icebox.ti-da.net)

経営難が続くプロ野球独立リーグ「愛媛マンダリンパイレーツ」(愛媛MP、松山市)の支援策として
球団への3千万円の出資を計画している愛媛県の加戸守行知事は17日、県議会本会議で「今や
リーグ存続の危機であり、出資により愛媛の子供たちに夢をもたらす県民球団となることを望む」と
各会派に対し、出資への理解を求めた。
支援策は9月定例会に提出された一般会計補正予算案に盛り込まれており、実施されれば、
都道府県から独立リーグ球団への出資は全国初になるという。
球団は平成17年の四国アイランドリーグ(現四国・九州アイランドリーグ)発足に合わせ加盟したが、
観客動員数の伸び悩みなどから3年連続で赤字を計上、累積赤字は昨年末までで約1億9千万円
に達した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

534:名無しさん@恐縮です
09/12/22 08:19:11 Nrl62Oq9O
幕張メッセに行った時『ようこそ!夢の半島へ』に一瞬ビビった

535:名無しさん@恐縮です
09/12/22 08:21:56 K2lX2gXe0
税リーグは存在自体が重税みたいなもんだろ
税スボールなんて可愛いもんだ

536:名無しさん@恐縮です
09/12/22 08:45:11 SBcqTxc00
別に擁護するつもりはないが、千葉に球団があることによって
落とす税金。法人税その他、ロッテが広告費名目で補てんして渡した
超高給取りの選手の給与からの所得税・住民税の一部も千葉に。
いわゆるVIP納税者は大切にしてもいいんでね?

537:名無しさん@恐縮です
09/12/22 08:48:08 xtHhVco00
税吸うボール

538:名無しさん@恐縮です
09/12/22 08:58:41 jT5Zbc+TO
>>536
その超高給の一部を費用に使えばいいんじゃないか?

539:名無しさん@恐縮です
09/12/22 09:02:31 9zF+X8cHO
ロッテも金出せよ。儲かってるんだろ。

540:名無しさん@恐縮です
09/12/22 09:44:37 Gnd1izaS0
>>536
>広告費名目
じゃなければ二重でとれる件

541:名無しさん@恐縮です
09/12/22 09:46:20 2aFvSIfaO
関東の野球ファンって、天然芝球場でプロ野球見たいと思わないの?

542:名無しさん@恐縮です
09/12/22 14:49:01 i97UTlXg0
○鳥取方式 報道ステーション「子供も地域も変わる!常識変える"格安の芝"」
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
※2008年12月2日の映像

○「JFAグリーンプロジェクト」  ポット苗方式芝生化モデル事業を推進
芝生の苗70万株を無償で提供するキャンペーン
URLリンク(www.jfa.or.jp)

○東京都HP「校庭の芝生化」について
URLリンク(www2.kankyo.metro.tokyo.jp)


543:名無しさん@恐縮です
09/12/22 15:16:24 qEqFwi5fO
ロッテはピョンヤンあたりに移転しろ

544:名無しさん@恐縮です
09/12/22 15:18:23 IWl8LSEc0
もう国体とかいらない
どんだけ国に借金残すんだよ

545:名無しさん@恐縮です
09/12/22 15:19:27 IWl8LSEc0
>>536
パクリ菓子屋のロッテが法人税そのまま納めたほうが多いだろうw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch