09/12/19 14:04:46 iu345gQaO
最近のロシアリーグの躍進は凄い
バイエルンを大差で破って
今年のCLだって2チームがトーナメント突破してる
864:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:05:02 zsrfZsk40
微妙。VVVからCSKAはステップアップだけど、オランダからロシアはステップダウンだろ。CSKA以外は雑魚だし。
本田は本当に行きたがってるのか?
865:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:06:19 U9Y9wMlA0
>>859
ロシアはサッカーとアイスホッケーの2大スポーツ
866:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:06:28 bXidk/x1O
ロシアは街中が美人だらけだから羨ましい。ドイツとロシアとベラルーシは美人大国
867:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:06:36 XBVXhvsaO
CSKAモスクワ
過去10年CL
GL敗退3回
で、初のGL突破か。
868:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:06:41 N4rCPGMBO
>>864
釣れますか?
869:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:07:30 muBBHJSy0
妻帯者が美人大国行っても地獄だろw
870:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:08:22 lS8QZCMb0
オランダからロシアって都落ちじゃね?
871:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:08:36 IBwF/3id0
>>864
オランダからロシアは残念ながらステップアップ
オランダはここ数年でかなり落ちた
872:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:10:03 XBVXhvsaO
セルティック過去10年CL
16 2回
GL 4回
実績的にはあんまかわんねーな
873:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:11:59 IBwF/3id0
>>872
セルティックはチームとしては結果残しているのだが
近年、個人では良い選手を輩出していない
Sペトロフがビラに行ったのが最高だな
874:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:12:02 /4MY7iXV0
うーん・・・あと半年待てば三大+ドイツのどっかからオファーあっただろ
もったいない。
875:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:12:20 4liJ6yCO0
>>374
というより、1000万ユーロに設定した移籍金を
本田に払おうというクラブがあれば、売るさ
VVVはしょせん本田をいつまでも抱える心算はなく
売り時に売って、資金を稼ぐことが本望だからな
シーズン終了まで抱えて、もっと高額で売れるなら
そりゃ留め置くけどな
でも、ロシアリーグに行ったら、よほどCLで活躍でもしない限り
三大リーグへステップアップは遠のくな
876:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:13:57 lS8QZCMb0
ロシアとか移動くそ大変そうだな
877:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:14:58 XBVXhvsaO
>>876
モスクワのチームが沢山あっから大丈夫じゃね
878:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:15:11 +9HUV4rd0
スコットのこと馬鹿にしてた本田ヲタもロシアじゃ似たり寄ったりな感じが
879:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:17:13 rR+/YrcO0
>>876
日本への移動はそうでもない
880:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:17:16 IBwF/3id0
>>878
全然違うからw
ヨーロッパリーグランキング 12月17日更新
URLリンク(www.xs4all.nl)
1位プレミアリーグ(イングランド) 76.142
2位リーガ・エスパニョーラ(スペイン) 74.757
-------------------------70ptの壁-------------------------
3位セリエA(イタリア) 61.195
-------------------------60ptの壁-------------------------
4位ブンデスリーガ(ドイツ) 58.374
-------------------------50ptの壁-------------------------
5位リーグ・アン(フランス) 49.740
6位ロシア・プレミアリーグ(ロシア) 42.458
-------------------------40ptの壁-------------------------
7位リーガ1(ルーマニア) 39.491
8位ウクライナ・プレミアリーグ(ウクライナ) 39.350
9位スーペル・リーガ(ポルトガル) 35.796
10位エールディヴィジ(オランダ) 35.713
11位トルコ・シュペルリガ(トルコ) 34.050
-------------------------30ptの壁-------------------------
12位ギリシャ・スーパーリーグ(ギリシャ) 29.099
13位スイス・スーパーリーグ(スイス) 28.375
14位デンマーク・スーペルリーガ(デンマーク) 27.350
15位スコティッシュ・プレミアリーグ(スコットランド) 25.791
16位ジュピラーリーグ(ベルギー) 24.900
881:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:20:14 XBVXhvsaO
まあロシアも予備選負けポコポコするし、
レベル自体は高くないんだろう。
882:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:20:23 +9HUV4rd0
セビージャ移籍なら茸ヲタ完全涙目だったのに
883:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:21:22 9W10wq9YO
PSVがよかった
884:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:22:16 BgOBvW0b0
>>854
今回のことでVVVに行く日本人はいなくなるだろうな
885:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:22:31 IBwF/3id0
エールディビジは2010シーズンは多分、トルコリーグにもランキングで抜かれる
886:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:23:25 gDfdySmI0
今度はJ対ロシアの争いになるのか
887:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:25:05 lS8QZCMb0
調べてみたらサッカーチームがあるのはほとんど西側で、東側はひとつもないのね
しかも3分の1はモスクワという 移動はさほど大変じゃないみたいだ
888:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:25:16 3FGEa5cg0
>>863
釣り?
ロシア勢の現時点での生き残りはCL1EL1
889:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:25:38 72UmJQ0PO
エールじゃ評価高いんだろ?
良い状態なのに移籍金がネックで来ないというならチェスカ行きは状況変化にはもってこいじゃん。
CL、W杯で名前上げてビッグクラブ狙う本田にはなかなかのシナリオでしょ
潰れる心配も十分あるけど大きな賭けだから面白そう。それよりまずスポンサー付いて欲しいね
890:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:26:52 3FGEa5cg0
本田自身の決定だからクラブにあるのは法外な移籍金を設定したぐらい
今回はあまりに本田が無知というか無謀すぎる
こういうのは勇気でもなんでもない
891:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:27:12 azTVnjMp0
今回の移籍はVVVへの恩返しの意味が大きいだろ
今シーズン終われば移籍金ゼロなんだしな
892:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:27:24 1GRnmJCM0
最近のロシアはオランダよりはるかにいいサッカーしてて強いからこれはいい移籍になるな
でも相変わらず放送のないリーグにいってしまうのな・・・
893:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:28:12 cJTg9Nnh0
>>859
やきうの影も形もないのは確かだから安心しろ
894:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:28:44 qVG1Wfr50
しかし昨日のVVVは酷かった・・・スハーケンいないから本田頼みってわけにも行かない感じだったし
895:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:29:44 mB3I+fhg0
>>889
けど10-11のCLには出れないんだよな
だから今シーズンのCL最悪2試合に出れなかったら
なかなかビッククラブの目にとまる機会ない
896:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:30:39 3FGEa5cg0
>>889
最低のシナリオだよ
ロシアで成功してCLで活躍してワールドクラスの選手と評価されて、
メガクラブに移籍する以外に道はなくなった
それも早くて11-12シーズン以降の話
最短でトップリーグでのプレーは12-13シーズンから
スポンサーも無理だな
オランダでもつかないのにロシアじゃ余計につかない
897:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:32:32 lS8QZCMb0
>>880
ルーマニアが異常に高いのはなんでなの?
UEFAヨーロッパリーグでもボコボコなのに
898:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:32:38 vMuFBB/L0
◎欧州CL
グループリーグ:B組 順位表 2009年12月9日現在
順位 チーム名 国名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
1 マンチェスター・ユナイテッド イングランド 13 6 4 1 1 10 6 4
2 CSKAモスクワ ロシア 10 6 3 1 2 10 10 0 ←←←ここ
-----------------------決勝T進出-----------------------
3 VfLヴォルフスブルク ドイツ 7 6 2 1 3 9 8 1
4 ベジクタシュ トルコ 4 6 1 1 4 3 8 -5
899:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:35:01 mVDvgK1i0
1月に移籍してすぐCL出られるんだっけ?
前は次のシーズンまで出場不可だったんだけどな
ルール変わったのか
900:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:35:16 qwig/gue0
VVVからすると今が売りどきって感じなのかね
W杯後に価格高騰することはまず無いと踏んだのか・・
901:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:35:37 USE0JC9z0
>>879
直通あるの?
902:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:02 +9HUV4rd0
CLに出れて、なおかつ試合に出れそうなチームということを考えると
ちょうどいいクラブなのかもな
903:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:32 U5B051kUO
マジかよ!
ビッククラブじゃん!
904:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:36 mVDvgK1i0
あ、すまん
前のチームでCL出てなきゃ関係無いのか
905:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:42 uQViP8wx0
冬の移籍市場って1月から本格化するんじゃないのか?
今決めちゃっていいの?
906:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:49 8Jzhndwr0
これは本田がアホ。普通は契約時に違約金額を設定しておく。
特に本田は移籍金0でVVVに入ったのだからその辺は無理が効いたはず。
300万ユーロで本人が同意した場合のみ、くらいでな。
名古屋にいたダヴィも違約金設定額が500万ユーロで、カタールクラブが満額提示したので
名古屋側も拒否出来ず移籍させた。
ステップアップ考えたら当然そうすべきだったが、代理人が悪徳だと値段優先でそうした
交渉をしなかった可能性もある。代理人誰だよ。
907:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:38:05 H8eOKW4TO
△ロシア上陸
908:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:38:51 Xjs4eL9AO
>>899
それは冬に移籍する前のクラブで、UEFA杯かCLに出場してた場合。
どっちにも出てなかったチームから移籍した場合は昔からCLにすぐ出れたよ
909:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:40:37 KGx2yGQRO
psvとかは結局正式オファーなしか
910:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:45:39 my91wjGi0
あーあ、マジ考え直せよ
WCイヤーだぞ
代理人に吹き込まれたか?
911:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:46:07 32odmnve0
これは歴史的なこと
実力認められて移籍したのって日本人で初めて
912:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:48:23 3FGEa5cg0
>>910
このレベルまで来ると代理人の責任じゃない
本人がボンクラとしかいいようがない
913:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:48:28 7hKb0ZNq0
ロシアの国内リーグって移動で死ぬんじゃね?
914:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:49:01 8gp/24Hv0
>>911
一応中村も
915:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:53:08 2KiBCEE2O
オランダならMVPとってビッグクラブ行けそうなのになぁ
VVVの会長が守銭奴だから
916:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:53:44 SWcce3sk0
アルシャビンコースだな
こっから3大リーグの優勝争い出来るチームに行ってほしい
917:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:54:18 vMuFBB/L0
VVVは名古屋の吉田を獲るみたいだね
918:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:55:29 vUb2joUW0
国際親善試合 U-20韓国代表 対 U-20日本代表
試合日時:2009年12月19日(土) 15:00キックオフ
会場:昌原サッカーセンター(韓国/昌原)
U-20日本代表 対 U-20韓国代表
スレリンク(livefoot板)
919:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:58:24 sOhoMFNl0
>>916
けどアルシャビンはアナル移籍が決まるまで年齢がネックだったんだよなあ
1年で出てくぐらいの覚悟でやらないとシベリア抑留コースだぞ
920:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:00:15 IBwF/3id0
チェスカのクラシッチもロシアに5年ほど居るよ
921:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:02:54 6kZlHncy0
収容所群島行きか
922:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:03:50 WkguTb+rO
>>911
中田いるだろ
923:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:04:58 dyOj6tUf0
会長主導の移籍だなこりゃ
大型契約で縛られた小野といい報われんね
924:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:05:17 USE0JC9z0
ふつうに考えたらオランダの方が西欧に近いと思うが
925:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:05:44 vMuFBB/L0
>>915
ビッグクラブに行っても、出れなきゃ意味無いんじゃないか?
稲本も一応アーセナルに在籍してたことがあったけど、試合には出て無いし・・・
926:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:10:42 0ArOQE6MO
悲観してるのは完全にニワカだな
近年のロシアリーグってかなり注目されてるじゃん
アルシャビンを始め
ジルコフ
イヴァノビッチ
ビリャレトディノフ
冬の移籍市場ではクラシッチのビッククラブ行きが有力視されてるし
ロシア→イングランドのマーケットはかなり確立されてるよ
まぁ活躍できれば、の話だけどな
927:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:13:55 iaBjUdFU0
U-20日本代表 対 U-20韓国代表
スレリンク(livefoot板)
928:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:14:50 EJJ4ndq/O
でもW杯後までVVVの契約があるんだろ?そこで何時まで居てもしょうがないだろ
これは賭けだよ。今までよりかなり厳しい賭けだけど
929:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:14:55 FgEkpkKL0
本田は26、7くらいの一番脂が乗った時期に
3大リーグ(スペイン?)のビッグクラブへ行きたいとか言ってたような。
そう考えると悪い選択肢でもないかな
930:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:15:54 I43yXdB80
何で本田や中村の話題になると途端に対立論に持って行きたがる人が多いんだろ
931:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:17:25 f8y89F06O
所詮、本田はロシアリーグ止まりの選手だろ。
三大リーグのビッグクラブに行って活躍できる器ではないよ。
よって、これは賢明な選択だと思うよ。
932:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:19:25 6aBFakHb0
下手に中村の二の舞になるより着実に上へ行った方がいいと思うわ
933:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:21:52 f8y89F06O
中村は三大リーグとは言っても、その中の下位チームで干されてるんだから救いようがないわ。
934:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:25:36 BcstLYa60
ロシアはないわ
935:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:26:51 84llHAOJ0
CLて確か同シーズン移籍の選手は出れないはずだが
どこまで低脳なんだCLで釣られたなんて・・
936:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:27:13 x1BRUmaKO
カルトキノコみたいに背伸びしないのが良いね。
あれは凄まじく哀れ。
本田叩いて1日を終えるカルトキノコヲタはもっと哀れ。
937:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:30:25 sz6o8oan0
>>931
エールでMVP候補だから、通用するかは別として
3大リーグに挑戦する資格はあったとは思うがな
ま、これであなたの言うロシアどまり選手で終りそうな観はあるが
938:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:32:34 IBwF/3id0
エールディビジのMVP候補って何言ってるの?
939:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:33:25 WaveE1fG0
本田が3大リーグのビッグクラブ(笑)
なに夢見てんだ(笑)
CSKAモスクワでレギュラーになって試合に出れるかもわからんのに(笑)
本田程度の能力で王様スタイルをさせてくれるのは欧州でも最底辺の弱小VVVしかないんだよ(笑)
王様スタイルでなければオリンピック代表でもA代表でも目立たなくなる本田(笑)
ちょっと守備をがんばるとバテて消える本田が3大リーグのビッグクラブ(笑)
CSKAモスクワのスター選手の1人であるクラシッチがどんだけ守備するか知らないのか(笑)
どんだけチームのために攻撃でフリーランニングしてるかも知らないのか(笑)
CSKAでは攻守ともに中途半端で干される可能性80%だ(笑)
本当に倭猿はサッカーを知らない(笑)
940:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:34:26 IBwF/3id0
>>937
自己解決した。すまん
941:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:36:12 RtbkKB3ZO
2年ほど前には、こんな凄い選手になるなんて欠片もおもわなんだな
2年はデカいなぁ・・・
942:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:36:24 6aBFakHb0
>>939
U-20で母国を応援しなくていいんですか?
943:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:37:00 sN6LFbQUO
>>935釣りか?
前所属チームでCL出場してる場合は出れないだけだ
944:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:38:01 54ehf6raO
クラシッチの後釜か
945:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:38:35 jSU2wPbbO
>>935
晒しage
946:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:39:57 XMrggKBdO
VVVで王様やれても代表ではフィットしなかったことが大きな要因じゃね
早い段階でVVVよりハイレベルなクラブに移籍して力を付けないと
今のままじゃ最終メンバーにすら残れないかもしれない危機感が
決断を急がせたような気がする
CLも視野に入ってるけどそれより代表のことを考えた移籍かも
947:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:40:50 1M7RC/trO
本田スレはいつも後半こんな感じだな
948:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:43:21 HPTS2OHW0
ロシアはやめとけ
いまのままでいいじゃん
949:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:46:12 9WQnVA0d0
ぶっちゃけロシアリーグとか全然知らんからこの移籍が良いのか悪いのかまったく分からん
ただイメージ的にはやめといた方が良さそうって事くらいしか言えん
950:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:47:33 I43yXdB80
レベルの高いリーグに行った方が本人の為にはなるんでないの?
951:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:49:49 Zw9B822d0
>>949
ロシアは寒い
豆な
952:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:50:18 4liJ6yCO0
>>946
代表に呼ばれて、層化茸に陰湿はぶりされて
完全にエール前半の絶好調ぶりが狂ったね
それで、PSVやら五大リーグの話が消滅した。
層化茸が実質監督な岡田ジャパンではぶられたのは不運だが
層化茸はどうせあと1年持たず、消える選手
あとは本田がモスクワで終るか、
もう一段頑張ってビックリーグに移籍できるようになるか
本人次第だね
953:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:53:24 9WQnVA0d0
まぁロシアでレギュラーとってCLで活躍すれば
三大リーグのビッククラブ移籍も可能かもしれんと考えると悪くないのかな?
逆に言えばそれが出来ないようならVVVに居てもビッグクラブの移籍は無理だろ
でももっと暖かい所でプレーしろよ…
954:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:53:50 ERuDNN/mO
ロシアリーグ悪くないな
ただホントに寒そうだな
でもリーグ開催時期が考慮されてたよね
955:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:53:57 Ee2R1y22O
代表はまた別の話だろ・・・
じゃあ不動のスタメンの茸がエスパニョールで全く通用しないんだから日本はどうなるんだよ
956:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:54:06 9W10wq9YO
茸のせいで本田は強気な姿勢をうしなった
茸は害虫
957:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:54:34 EWax05Eu0
三大リーグビッグクラブに移籍したい
↓
名前を今以上に売る必要がある
↓
世界一の大会であるW杯での活躍が有効
↓
クラブでCLに出て活躍して代表でのレギュラー争いでアドバンテージを得る
みたいな感じかも
ちょっと無理があるか
958:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:55:52 v7nxZy460
んんんんんんんんんんんんんんん
これは・・・いや、クラブの格は格段に上がったしリーグランクも上がった
けど、どうなんだろうか・・・成功なのか?
PSVの方がよくないか?
959:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:56:27 9W10wq9YO
茸は害虫
960:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:57:11 X8wDPb0hO
正直セルティック以下だろ
961:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:59:34 9WQnVA0d0
寒さ的にはスコットランドとどっちが寒いのよ
962:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:59:48 zJn23voNO
>>960
ヨーロッパリーググループリーグ敗退のセルティックって
ヴォルフスに勝ってCL16強に進出したチェスカより強いの?
963:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:00:00 0nChm41c0
>>930
それのせいで俺はどっちも応援する気がなくなってきたわw
964:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:01:07 CVT0bwEo0
これは面白いな。
965:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:02:16 5taAMnCiO
うっちーに負けた本田
うっちーに負けた本田
うっちーに負けた本田
うっちーに負けた本田
うっちーに負けた本田
966:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:04:24 zJn23voNO
>>965
何が?w
内田の移籍金っていくらなの?w
967:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:06:07 VYpVatlV0
>>90
CSKAってポルトなんかより上なのか。
日本ではロシアーリーグの知名度が低いだけなのかもね。
リーグの強さのイメージは代表の強さのイメージに引っ張られがちだから。
968:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:08:15 2KiBCEE2O
セルティックと二強のレンジャーズはCLの比較的レベルの低いグループで1勝もできなかったからセルティックよりは上だわな
969:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:08:19 vNb2aJ3J0
???????????????????
970:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:09:15 jHbgUAVX0
クラシッチがビッグクラブに移籍することが決まったんだな
その後ガマに本田ってことだろう
971:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:09:23 IbBRft8uO
バグネル・ラブちゃんと仲良くなれれば…本田は生き残れるな(´・ω・`)
972:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:11:10 QURXyA7gO
イタリアやスペイン、イングランド、ドイツのリーグ以外はどこも微妙な件
973:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:11:13 a7BznRGU0
本田本人はリスク以上に冒険したい気持ちが強いって言ってるんだから
成功するかどうかは別として、頑張ってほしいな
974:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:11:41 eogDSfstO
すみません、チョンの方は早く母国に帰ってください
975:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:11:56 GHZv9mR+O
モスクワに一度移籍したら西欧に簡単に戻れない
地理的にスカウトの目になかなか止まらないだろうし
976:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:12:26 EfUUiliV0
スペイン>オランダ>>>ロシア
従って中村>>>>>>>>本田となる(証明終)
977:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:13:01 5taAMnCiO
>>965
うっちーと違ってドイツから無視されてるからだろ
本田は実力の割には金が高い
978:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:14:38 v7nxZy460
>>977
内田と本田比べてどうすんの
979:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:15:12 cXOitDCgO
正式にオファー出してるのってチェスカだけなん?
980:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:15:30 v7nxZy460
>>976
キノコ、もうそろそろスペインから追い出されそうじゃない?
981:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:15:46 jHbgUAVX0
>>975
本田は第2のカベナギになるつもりなんだよ
982:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:15:56 Ce8Xnrh/0
人種差別はどこの国でもあるけど、
ロシアの場合は「人種差別による殺人」だからな。
本当に怖いよ、この国は。
---------------------------------------------------------------------------------
プーチン政権になってから、明らかに人種差別の組織的傾向の犯罪が増えてきたことは、
統計を見れば明らかだが、ごく最近の数字が手に入ったので改めて日本の皆様に見てほしい。
2007年
モスクワ 36名死亡、100名以上重軽傷
サンクトペテルブルク 16人死亡、25人重軽傷
スベトロフスキー州 6人死亡、5人重軽傷
人種内訳:ウズベキスタン人 12人死亡、16人重軽傷
タジキスタン人 6人死亡、33人重軽傷
アゼルバイジャン人 6人死亡、10人重軽傷
(以上 「インターファックス」社、lenta ruより)
そして、2008年になって既に71人死亡、268人重軽傷という現時点の情報。
日本でもしこのレベルで外国人が殺されたり、怪我をさせられたらどういうことになるか考えてもみて欲しい。
しかも殺されている人たちのほとんどが、おそらく好きでもないロシアに、自分の国で待つ家族のために、
出稼ぎをして送金しようとして、土木作業などの名目で極限に安い労賃で働くために来ていた可能性が高い。
つまり、今のロシア人はそういう人々を人権対象として見ていないどころか、同じ人間として扱っていないともいえるのだ。
---------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(renzan.org)
983:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:16:04 Rc/Dmst50
FIFAで使えないのが痛い
984:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:17:16 WorkQ4bV0
このとき本田圭佑23歳
ロシアでアルシャビンを超える活躍をするのであった
985:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:18:38 USE0JC9z0
ロシアリーグ・・・
ウラジオストクとかにも来るのか?
986:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:20:08 zJn23voNO
>>977
無視?
調べてから書き込もうねw
2部上がりの時にシャルケがオファー寸前まで行ったが移籍金が高すぎてオファーを断念してる。
本田圭佑、移籍金で俊輔超えた!
今季、オランダ2部のVVVフェンロを1部昇格に導いた日本代表のMF本田圭佑(22)の
移籍金が、欧州移籍市場で破格の約13億6000万円まで高騰していることが分かった。
すでにオランダ国内の強豪クラブが獲得に興味を示しているほか、ドイツのシャルケが
本格的な調査を開始。日本代表での活躍次第では、さらに金額が跳ね上がりそうだ。
オランダ2部リーグMVPへの評価は、予想以上に高かった。
今季36試合16得点でVVVフェンロの2部優勝と1部昇格に貢献して、2部各チームの
監督と主将投票によるベストプレーヤー(MVP)に選出された本田は、欧州移籍市場でも
注目の1人。しかも市場関係者の間では、その移籍金は既に約1000万ユーロ
(約13億6000万円)まで跳ね上がっているという。移籍金が10億円となれば、
中村俊輔を大きく上回り、01年に中田英寿がローマからパルマに移籍した際の
33億円、00年移籍時の19億9500万円に次ぐ史上3番目の高額移籍金となる。
関係者は「本田は1部でも十分活躍できる。それくらいの値段はついて当然」と話した。
今、最も獲得に熱心なのが、
リーグ優勝7回を誇るドイツ1部の古豪シャルケだ。フェンロの本拠地がドイツ国境に
近いため、スカウト陣がシーズン中に何度もVVVフェンロのスタジアムに視察に訪れ、
本田のプレーに熱視線を送っていた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
987:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:21:37 Hqr/5YWRO
ロシア語話せるのか本田
せっかくオランダ語覚えたのに何かもったいないな
988:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:21:47 7yvE36r30
未開の地、情報流れてくるようになるから行って来い
989:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:22:42 9WQnVA0d0
ようするに会長が金釣り上げ過ぎてロシアしか選択肢が無くなったのか
990:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:23:04 KqboT5bN0
>>987
オランダ語憶えてないよ
現地語学軽視ってるから
まず、成功しないだろうな
991:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:24:46 KqboT5bN0
CSKAモスクワは21世紀に入って
2003年以降の低レベル化してるUEFACUPで活躍しただけの糞クラブ
992:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:26:47 v7nxZy460
>>991
ほうほう
CL16強なんだけど
993:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:31:03 zJn23voNO
>>991
その糞クラブ以下のセルティックやエスパニョールやチョンが居るボルトンはどうなるんですか?
994:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:33:27 KqboT5bN0
>>992
今年の成績だけで判断してんの??お前
>>993
は?
どー見てもセルティックエスパの方が格上だろ
最近少し知名度盛り返しただけだぞモスクワなんて
日本でロシアリーグなんて放送見たことねーしな
995:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:35:58 KLw7Zm+3P
CLに出てる選手のがどこかのベンチの選手よりもえらいと思います
996:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:36:09 56toLrY+0
まぁまともに試合見たことないのにCLとかでロシアの一部のクラブ見ただけで
リーグのレベルが高い高い言ってるのは胡散臭いってのは確かだな
997:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:37:29 Ad692xOtO
信者必死すぎwワロタwロシアとかww
998:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:37:44 zJn23voNO
>>994
“格”(笑)とかいう主観はどうでもいい。
ELグループリーグ敗退(笑)のセルティックはCL16強のチェスカより強いのですか?
UEFAクラブランキングもセルティックはチェスカより上なんですか?
999:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:39:22 zJn23voNO
1000なら本田さんチェスカ移籍確定でCL無双!
油のコネでチェルシー移籍!
レンタルでPSVに移籍してEL優勝!
1000:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:40:39 zTV4FbAG0
ID:KqboT5bN0
ばーか
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |