【サッカー】VVVの日本代表MF本田圭佑、CSKAモスクワ移籍!欧州CL初戦はセビリア!at MNEWSPLUS
【サッカー】VVVの日本代表MF本田圭佑、CSKAモスクワ移籍!欧州CL初戦はセビリア! - 暇つぶし2ch481:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:34:36 mzMGHUqw0
>>471
モスクワ>セルティック>VVV

482:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:35:03 n5ruuXGX0
【サッカー】CSKAモスクワへの移籍が濃厚なMF本田圭佑「リスク以上に、冒険したい気持ちがはるかに大きい」
スレリンク(mnewsplus板)

483:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:35:03 65g44F890
>>471
CSKAモスクワ V セルティック V V

484:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:35:19 kuG/nCHA0
>>461
じゃID:xH1PDKIBOランキングでいいから貼ってみてくれ
20位くらいまででイイや

485:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:35:29 9R4LQH8P0
>>471
強さ
CSKA>>>>>>セルティック>>>>>>>>>>VVV


セルティック>>>>>>>CSKA>>>>>>>>>VVV

486:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:35:38 Yqjf7eX6O
島流しかよ

487:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:35:43 +iLoUPvsO
まあどうでもいいか。どうせリーガとかプレミア行けないんだし

488:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:36:04 6O8Ivcp20
さむいとこはいやずら

489:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:36:16 enEPei1cO
本田終わったな

490:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:36:17 9OonKlT+O
>>471
CSKA>>>>>>>>セルティック>>VVV

491:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:36:18 9Rkbfr9cO
>>471
モスクワ>VVV>アピスパ福岡>セルティック

492:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:36:24 9Qt8EmXwO
決定…的(笑)

493:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:36:26 xH1PDKIBO
>>472
頭大丈夫か?ってさ、お前一々人を刺激させるようなこと言わなきゃ気がすまないのね。人間性に問題あるよ絶対

494:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:02 uxFgIs/EO
最近ロシアから脱出成功した人達

アルシャビン アーセナル
ジルコフ チェルシー
ジョー エバートン
ビリャレトジノフ エバートン
ヴァグネル・ラブ パルメイラス
ドミンゲス バレンシア
ポグレブニャク シュツットガルト
ティモシュチュク バイエルン
パブリュチェンコ トッテナム

ラブはちょっと違うけどこれぐらいのレベルにならなきゃいけないな


495:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:03 WKxMdeOn0
ロシア語は通訳か
片手間で覚えられるような言語じゃねえぞ

496:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:06 3WDXpkT70
本田信者が凄い必死で笑えるw

497:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:06 Q1WUjBwjO
ヨーロッパロシアはそんな寒くないから大丈夫

498:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:39 wh7KOWweO
CSKAってディナモ・キエフより強いの?

499:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:49 hCP/UvAU0
クラブとしての格はセルティックが一番上だろ
今の強さはCSKAの方が上か

VVVは比べ物にならんw遥かに下

500:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:49 VuqnuOVgO
勘違いしてる馬鹿が多いけど、ロシアリーグはエール、スットコよりレベル高いぞ
年俸高いから、ロシア代表レベルも海外移籍しない

501:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:53 o2KDaq0nO
>>452
おっと、すまん。勘違いしてた。

どちらにしろ俺もランキングは当てにはならんとは思うな。
確かにチェスカはいいチームだろうが17位と言われてもピンとはこない。
同じくカップを制したことがあるガラタサライくらいのイメージ。
まぁ、ビッグクラブなのは間違いない

502:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:37:54 4VrGB8vC0
スカパーはロシアリーグ放送しないだろうな
格安で買えると思うんだけど

503:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:38:16 KsD4zt3vO
ロシアて島流し?ステップアップしてんの?

504:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:38:36 1M7RC/trO
>>485
格ならVVVは遥か下だろうな

505:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:38:49 Yqjf7eX6O
>>500
そのわりにワールドクラスは行かないよな

506:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:38:58 ywv+WaxS0
期待してたんだがまさか最果ての地で選手人生を終えることになるとはな・・・
しかしこれも本人の意思。残念だが当然男らしい最後といえる

507:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:39:02 FLnhWuL80
>>122
ロシアがCならスコットはEぐらいのレベル

508:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:39:17 EJJ4ndq/O
モスクワって…泣きたくなってきた

PSVかAJAXのユニで本田のレプリカが欲しかったよ

509:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:39:25 9R4LQH8P0
>>500
レベル云々じゃないんだよ
如何に三大リーグへステップアップできるかどうかが問題

510:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:40:04 q1hmUbjeO
3大リーグからのオファーはないのかな?

511:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:40:07 MEcfTrhI0
俺がロシアサッカーについて知っている事といえばカンチェルスキスキスーって選手の名前が鮮烈だった

512:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:40:40 +j02EICAO
すくなくともいつまでも二強のスコットランドよりここ数年でCSKA、ロコモティフ、ゼニト、ルピンカザンなんかの名前がでるロシアの方が上だわな

513:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:41:10 aq8RKdfvO
ルイスファビアーノがいるのはゼビージャの方だろ?


514:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:41:33 pfD8O6TkO
>>145
よく知らんがスアレスよりも凄いんかな?

515:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:41:35 9OonKlT+O
>>493
ランキング云々以前にイングランド王者とドイツ王者と同居したグループを突破したのが全て。
強いのは強いに決まってんだろ。

516:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:41:37 6O8Ivcp20
>>500
給料いいんだ
じゃあ別にここでいいじゃん

517:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:41:39 IRVUJIQo0
ニワカどころか、アホばっかのスレだなw

すぐ上じゃ>>463ww

せるてぃっく以下なワケねーだろ!!

リーグ的にはオランダのほうが上だが、
チームだったら圧倒的に、CSKA>>>>>VVVだろ。

でもこれまだ決まってないだろ。

518:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:41:40 tAguGdZCO
糞寒そうだ

519:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:41:54 Yqjf7eX6O
シベリアに抑留かよ
日本兵だな

520:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:42:11 76eLgQA8P
>>510
シーズンオフならいくらでもあるだろうがな
さすがに移籍金を6.7億払ってまで取る選手じゃないんだろ

521:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:42:44 WKxMdeOn0
ステップアップ以前に本田はロシアリーグで通用するか微妙

522:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:42:54 mClDBsp+0
結局3大リーグで活躍したのって、後にも先にも中田だけって事になりそうだね

523:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:43:43 hCP/UvAU0
>>514
ヘスス・スアレスよりはすごい

524:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:43:44 9R4LQH8P0
VVVはNVSで毎試合観れてたけどロシアリーグってsopでも観れるの?

525:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:43:49 8MzAXL30O
>>511
細川ふみえがそんなような歌を歌っていたな

526:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:43:49 2v4RC53h0
海外組の中では一番格上だな

527:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:43:55 9Rkbfr9cO
モスクワって、J2で言えばどの辺のレベル?

528:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:44:07 bHfsrwYT0
正直、日本サッカーの宝だと思っている
だからこそなぜロシアなんだよ!

529:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:44:42 sA5EWBMHO
結局3大リーグどころか5大リーグからもオファー無かったんだろw
内田でさえもブンデスからオファーきてんのに
本田信者はどんだけ過大評価してたんだよ

530:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:45:33 pcHh6Spg0
明らかにスターへの潮流から外れた件

531:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:45:46 zw+SfdtCO
>>528
日本サッカーの宝は香川だろ
本田なんか香川の前座にすぎない

532:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:45:50 Yqjf7eX6O
雪に埋もれて黄色い蛍光色のサッカーボールでも
蹴ってそうなリーグだな

533:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:45:52 76eLgQA8P
>>529
内田?
移籍金いくらだよwww

大安売りなら茸のスペイン留学みたいにいくらでもオファーあるわ

534:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:47:09 zJn23voNO
>>529
ヒント

違約金

内田が本田と同じ移籍金だった場合、オファーがあったかどうかは分からない

535:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:47:32 Yqjf7eX6O
スペイン ブンデス プレミア セリエAからは
オファーがなかったのかよ サッカーは選手寿命が短いんだから、世界が注目するもっといいリーグでやれよ

536:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:47:34 hCP/UvAU0
でも実際本田ってまだ3大リーグで出来るとは全く思えない
長谷部なんかより全然使えないのは目に見えてる

537:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:47:35 hX9g3nRN0
ロシアサッカーを馬鹿にする意味がわからん
代表、クラブ、ロシア→ビックリーグ行きの選手なんか見てると
レベル高いに決まってる

538:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:47:41 9OonKlT+O
>>529
内田がいつブンデスから正式オファー貰ったんだ?

539:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:47:48 HpI9gBW60
これは出世といえるのかな

540:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:48:09 2iAc5Rvz0
ロシアはそんな悪くない選択だと思うけどな
寒さはきつそうだけど

541:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:48:12 1gb085hz0
カラブロさんは?

542:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:48:22 92R+flS8O
本田しか期待できないからな。その下のプラチナとやらはメッキはがれてしまったし。

543:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:48:37 +HI8YkOM0
三大リーグいってもベンチじゃ意味ないしな

544:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:48:40 WKxMdeOn0
>>531
KGW?
宇佐美じゃなくて?

545:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:48:52 JQCpA8T8O
香川も一年前とは別人みたいに成長したからな。通用するか楽しみ。
見てて楽しいし怪我治れば代表はまず間違いないだろ。

546:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:49:05 76eLgQA8P
>>539
出世は出世だろ、大出世だ
ただキャリアがロシアで終わりそうな気もするがw

547:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:49:12 Yqjf7eX6O
>>537
ロシアはヒディングロシアがユーロで躍進したから、 それでビックリーグに移籍しただけだろ

548:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:49:31 tL1Lvvgo0
これって野球でいうとFA直前のトレードみたいな感じ?

549:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:49:36 o2KDaq0nO
ロシアのリーグは見たいかどうかというと微妙なとこだな
昔、スカパーでやっあてたポルトガルのリーグのようだわw
一応は面白いだろうが、時間を割いてまでみるのは…だな。本田が出るなら見るが

550:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:49:36 zw+SfdtCO
>>537
ロシアからビッグリーグに移籍できるのなんてほんの数人だけどな

551:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:49:48 Y6Ep5PG70
>>529
俺は本田信者ではないが、欧州市場で考えれば、
無名の内田は安いからオファーがあるんじゃない?
本田はオランダで実績を積んで、市場的には価値のある選手
高い値で取引されるのは当たり前で、
中堅クラブじゃなかなか手が出せない状況

552:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:50:10 Yqjf7eX6O
ロシアなんかでベンチにいたら凍死してしまいそうだな

553:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:50:38 5QKxd/iJ0
まあ、島流しの要素が強いな。
欧州選手権に出れない分、CLでめっちゃ活躍しない限りロシアリーグからの脱出は難しいぞ。
スコットランドより過酷なのは間違い無い。

554:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:50:41 lWcxGgGj0
ロシアって有名な選手居るのか?
代表入り前のブラジル人がいそうなイメージ

555:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:50:50 kzq+tOwV0
移籍金9億が足かせになってるなw

556:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:51:38 gxod6xfj0
・代表召集を考えたら移動距離はオランダからよりは負担が減るかもしれない
・スタメンさえとれれば、高確率でCLかELに出場できる
・給料はいい

メリットはこれくらいかな

557:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:51:38 zw+SfdtCO
>>544
宇佐美はまだ未知数。柿谷コースも十分ありえる。
香川はJ2での無双を見てたらワクワクする

558:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:52:05 y/PGmqS10
>>551
実際は600万€があまりに高すぎて、ロシアのオイルマネーぐらいしか
オファーが出せない状態だ
半分でもまだ本田は高いよ
PSVやアヤックスで活躍したわけじゃないから

559:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:52:07 2gRKN1jd0
セビリアなんてクラブあったか?と思ったらセビージャか。

560:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:52:29 FiW9mgUBO
昔オランダにレフティモンスターと言う怪物がいて、

561:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:52:37 qurmEHkw0
URLリンク(videotopics.yahoo.co.jp)
レイチェル!レイチェル!

562:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:52:55 +zRxE7qZ0
何年契約とか言う話が一切出てこないとこ見ると案外
今残りのシーズンだけで来期はまた移籍なんじゃないねーの

563:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:53:13 ywv+WaxS0
>>554
2008年ロシアリーグ得点王だけど代表にはまったくかすりもしないブラジル人FWとかがいるよ

564:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:53:25 Y9NHWasx0
ロシアリーグがテレビで見れるのか!
雪とかすごそうだ

565:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:53:38 Yqjf7eX6O
本田圭佑

そちはビックマウスの刑で、
極寒のロシアに島流しの刑に処す

566:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:54:12 wh7KOWweO
シェフチェンコが移籍したのは?どこのリーグ?

567:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:54:38 zw+SfdtCO
>>562
本田が移籍をほのめかすような発言してる

568:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:54:45 xXiszHfa0
クラシッチと親交を深めておけ
ピクシーのいたクラブから来たんだって言えばいい
冬で移籍したらそれまでだがw

569:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:54:48 5S9PnC880
>俊輔が欲しい!!スパルタクモスクワがオファー
>日本代表MF中村俊輔(27)に、スコットランドのセルティック、ロシアのスパルタク・モスクワの両名門クラブから、
>完全移籍のオファーが届いていることが9日、分かった。
URLリンク(russia.exblog.jp)


ロシアリーグって俊輔が蹴ったところじゃん・・・



570:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:55:18 jSdgJ/CK0
>>244
本田の前はオランダで出鱈目の平山礼讃記事を書いてた、そんなサッカー
ど素人の中田徹がサッカー記者だと思ってるのに噴いたw それも、素人記
者の書いた記事のまんま受け売りやってやがるとわな
本田云々以前に、あんなおかしな戦評やってる記事を臆面もなく口にできる
時点でニワカを公言してると気づけよ

もっとも、ここの本田信者のソースの大半は中田の記事なんだけど、日本語のレ
ベルとしてあのスポナビ記者(?)の駄文がスポーツ新聞でも通らない次元だって
気づかねえわけだろ。そりゃ、プレー状況の良く解らん動画とか、試合とは関係
ないUEFAランキング(更に下っては蘭・大衆紙の本田評)をありがたがるしか
サッカーの楽しみ方がないのは良く解るよ<でもそういう情報を集める事に時間掛け
ようとサッカーの試合が解るようにはならんぜ、永久にナ
大体、ウイイレあたりのシステムとか戦術知識でフットボールが解ると思い上がっ
てるような連中が大口叩いてンじゃねえよ。どうせ偉そうなこと言ってても、ココ
で書き込んでる連中なんて「県大にさえ出た事ない」「トレセンって競馬ですか」の
レベルだろ。冷静になろうぜ
部活もしねえで、読み書きも知らず。そんなのがいい加減な主観記事を読んで書き殴る
話に中身なんてねぇんだからよw



571:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:55:33 ymESNOWPO
ピロシキ食いてぇ

572:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:55:36 5QKxd/iJ0
>>566
母国ウクライナ

573:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:56:02 zJn23voNO
763 名無しさん@恐縮です 2009/12/18(金) 16:46:28 ID:8jl9b1dtO
>>760
ロシアは金いいからあんまりロシア代表は外に出ない

<CSKAモスクワ基本布陣>
           ネチト
         (チェコ代表)  
  ザゴエフ             クラシッチ
 (ロシア代表)          (セルビア代表)  
        ダニエウ・カルバーリョ      
         (元ブラジル代表)

     ママエフ       アルドニン

A・ベレズツキー               シェンニコフ
(ロシア代表)
     V・ベレズツキー   イグナシェビッチ
     (ロシア代表)    (ロシア代表)

          アキンフェエフ
          (ロシア代表)


574:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:56:37 lWcxGgGj0
>>563
そいつはもしかしてまさに俺がイメージしてるワグネルラブじゃないのか?
もしそうだったら代表歴は結構長いと思うが

575:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:56:50 9OonKlT+O
>>554
ネチト(チェコ代表)
ジャゴエフ(ロシア代表)※19歳にして10番。ビッグクラブ行きは確実
クラシッチ(セルビア代表)※ビッグクラブ行き確実。ミランとは相思相愛とも
ベレズツキー兄弟(ロシア代表)
イグナシェビッチ(ロシア代表)
アキンフェエフ(ロシア代表)ビッグクラブ行き確実。マンチェスターUがサールの後釜に狙ってる。

576:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:56:51 rr4upQv70
現時点での強さCSKAモスクワ>セルティック>>>>VVVだな

577:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:57:33 Yqjf7eX6O
真冬のロシアで短パンでサッカーか
罰ゲームだな

578:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:57:33 zw+SfdtCO
もうすぐ香川が欧州移籍するからお前らそれに期待しろ。
香川は中村や本田みたいな偽物じゃない。
いずれは二大リーグで活躍することになるから。

579:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:57:36 lro/209Z0
都落ちじゃねーかw

580:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:58:00 WjwkRk2oO
スレタイに「セビリア」って書いてあって、一瞬どこのクラブか分かんなかったわ。

固有名詞の表記をできるだけ統一してほしいよな。

581:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:58:55 7SYvLOVB0
なんで極寒の地にわざわざ赴くのか・・・
考えただけで寒気がしてくる

582:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:59:04 gxod6xfj0
>>570
無駄に長文で一生懸命内容のない駄文を書いてて哀れだから言いにくいんだけど

オランダ語で記事検索して、その記事の内容を訳してみろとしかw

583:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:59:25 ywv+WaxS0
>>574
呼ばれないからブラジルにレンタル移籍したんじゃねーの?

584:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:59:40 zJn23voNO
>>569
ロシアの評価が上がってキタのはその後だからな。

585:名無しさん@恐縮です
09/12/19 11:59:43 5QKxd/iJ0
>>578
所詮J2使用だろw
国際Aマッチで活躍した姿見たこと無いわ。

586:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:00:24 LKKshsaMO
>>580
無理だから
日本語で表現しにくい音とかあるし

587:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:00:39 +e0F0OjIO
すいません、これってステップアップ?ダウン?教えて下さい。

588:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:00:49 zw+SfdtCO
>>585
フッキ「なにか?」
ドゥンビア「呼んだ?」

589:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:00:49 PRBOsyzJ0
ロシアリーグにケジュマンいるのは驚いた
しかし上位5チームはともかく、後はオランダよりレベル低そうなチームばっかりだ
クラシッチもすぐいなくなるだろうし、行って得るものがあるのかねぇ…

>>429
なんかそんなイメージだよなw

590:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:01:05 WSr1hsBHO
リーグは知らんがロシア代表とモスクワはかなり強い


591:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:01:23 RfLnCRlR0
香川って本当に実力あるのか?
よく見てないけど所詮J2で無双したくらいで海外で通用するのかよ

592:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:02:32 U9Y9wMlA0

432 :CSKAニスタ:2009/12/19(土) 08:43:11 ID:wnz7kIAI0
うちに日本人はいらんよ


スレリンク(football板:432番)


593:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:02:46 zw+SfdtCO
>>587
レベルという視点から言えばステップアップだけど
トップリーグに行く道はかなり閉ざされる

594:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:03:03 92R+flS8O
587わからんよ。誰もロシアリーグがどの程度が知らないんだから。

595:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:03:22 XEOtLGfBO
>>587
チームとしてはアップ
リーグで見ればダウン
こんな感じかな?
詳しい人頼む

596:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:03:27 zw+SfdtCO
>>591
フッキ「だから(ry」

597:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:03:29 52+RFSf40
とりあえずVVVでの移籍金が高すぎるから、CLに出場できるチームに短期間だけ在籍、って考えなんじゃないの?
VVVの二の舞にならないように違約金と移籍金とか、移籍し易いように時の条件をめっちゃ低く要求しそう。

598:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:03:32 9OonKlT+O
>>583
ラブはCSKAのころに代表呼ばれてたしブラジルに帰ったのは家族の事情らしいぞ。

599:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:04:25 76eLgQA8P
>>595
チームとしてもリーグとしてもアップ、ただ将来のステップアップが無い

600:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:04:26 YDtZ6dxPO
>>471

CSKAモスクワ>>>セルティック>>>>>>>>>>VVV

601:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:04:27 o2KDaq0nO
チームは違うがモスクワの監督はカルピンか。懐かしいな。
そのうちモストボイあたりも監督するんだろうか

602:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:04:35 IBwF/3idO
南米なら強いけど誰も行きたがらない
エクアドルのチームみたいなもの?

603:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:05:01 P+rqsvEBO
>>593
ロシアからトップリーグはそれなりにあるだろ
結局は本田次第だと思うが

604:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:05:10 9OonKlT+O
>>592
100%ネタだろw
それかお前自身が書き込んだかだな。

605:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:06:12 9OonKlT+O
>>595
チーム、リーグ共にアップ。

606:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:06:38 zw+SfdtCO
>>603
ないよ
アルシャビンほどの実力者ですらEUROがなかったらロシアで埋もれてた

607:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:06:41 GW5rHbmCO
本田のキャリアのピークはVVV。
モスクワでベンチを温め、代表からも遠ざかるだろう。

あまりにもリスクが大き過ぎる移籍。

608:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:07:19 1M7RC/trO
>>603
CLとW杯で活躍すればあるかもね

609:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:07:51 RfLnCRlR0
>>596
面白いと思って書いてるんだかわからないけどどう考えてもフッキの方が上じゃん

610:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:08:13 992TVL7O0
>>1
本田は使えないから仕方ないな

611:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:08:24 9YoEdvIJ0
サッカーはやらないが一応J1年目からサッカーを見てる俺から質問させてくれ。

CSKAモスクワってとこは、良い選手と良い戦術と良い監督が居たから
欧州CLの16強に残ったんだろ?

なんで「さぁこれから」っていう今のタイミングでメンバー変更が生じるようなことを
するの?
選手の新規加入によって短期的に弱くなったりしそうな気がするんだが。
良い選手が新しいチームで加入直後から実力を100%出せるとは
限らないっていうリスクを覚悟でやってんの?

612:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:08:29 hCP/UvAU0
まあ香川はJ1では即通用するからとっとと海外行った方が良さそうだけどな

613:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:08:38 LEONMqHaO
オランダでMVPめざしてPSVとかのがいいと思うんだが・・・。
オファーないのか?

614:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:08:53 WKxMdeOn0
CSKAはタレント結構いるし本田はアピールしなきゃずっとベンチの可能性だってある

615:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:09:00 1SDnxJfS0
移籍していきなりCLなんてラッキーだな
しかもセビリアなら勝てる可能性も高い
CL8強なら日本人初だよね

616:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:09:24 9OonKlT+O
>>606
アルシャビンはUEFA杯でゼニトを優勝させたのがデカイ。
ユーロに出なかったら…は違う。

617:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:09:28 m+q+PK5cO
ダニエルカルバーリョが調子戻ったら面白いな
ラブちゃんいたらもっと面白かったのに

618:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:09:39 9AHEMPkP0
>>611
攻撃の中心選手が移籍予定

619:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:09:50 tEPrOTpd0
ロシアのトップリーグは、ピンとキリの差が激しいリーグとして有名
リーグのトップチームは世界的な強豪チーム
後のチームは…って感じw

オーナーが金持ちのチームとそうじゃないチーム
代表選出などの暗い噂でもめた過去もあった

悪い移籍ではないと思うけど、ただ移籍する時期わるいね
最悪代表漏れもありえるかも!?

620:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:10:51 6MnVCLI60
問題は契約年数だろ2年契約くらいにしてもらえればロシアからの脱出もしやすくなる

621:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:10:57 eW9e06XzP
>>611
国内リーグの開催時期が違うから

622:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:11:04 zw+SfdtCO
>>609
フッキより上とは言わないが、下とも断定できないだろ
得点力はFWのフッキの方があるに決まってるし。第一、フッキはPKもFKも全部自分で蹴ってたし。

623:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:11:22 gjyDy8TQO
マニシェの二の舞

624:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:11:39 bHfsrwYT0
ロシアって英語通じるの?

625:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:12:17 KBf72ZHK0
>>573
若いのに怪我がちで元代表に成り下がったダニエウ・カルバーリョの後釜として白羽の矢がたったんだろな
このポジションをものにできればステップアップ間違いないがダニエウ・カルバーリョの二の舞になったら
ステップアップどころか稲本路線に成りかねないハイリスクの勝負移籍

626:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:12:21 Yqjf7eX6O
ワールドカップ得点王サレンコ

627:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:12:34 zw+SfdtCO
>>616
アーセナル他メガクラブからオファー届いたのはEURO直後だろ

628:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:12:36 9YoEdvIJ0
>>618
>>621

そういう事情があるのか。
情報ありがとお。

629:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:12:42 IBwF/3idO
実力を認められたのは間違いないけど
活躍すればするほど愛されて移籍難しそうだな

630:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:12:55 5QKxd/iJ0
>>616
ユーロの方がデカイよ。

631:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:13:03 G1wR3FVg0
ロシアか…ほかのところからはオファーがなかったというのが信じられないな…
どこぞやの毒茸に相当ネガティブキャンペーンされたからな。

ロシアってロシア語覚えないと生活大変らしいからなぁ。
日本みたいなところらしいな。日本人も日本語だけだろ?ロシアもそうだよ。

632:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:13:09 yQ3UA/f0O
同一リーグの強豪に移籍すればいいのに。
プレミア、リーガ、セリエA、ブンデスからのお誘いはないのかね

633:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:13:23 9OonKlT+O
>>622
フッキはフィジカルで苦労しないからな。
香川は苦労するよ。間違いなく。
若いから気長に待つが。

634:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:13:23 aSw7NCu80
ロシアへの移籍自体は、そこまで言うつもりはないけど、
「W杯イヤーに」「冬に」ロシアって選択は、正直無いわぁ。。
VVVのイメージは確実に悪くなるな。

635:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:13:28 pLsviYgQ0
エールディビジとちがって欧州チームのスカウト達が少ないんよ
ロシアまでカバーするの大変だし



636:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:13:28 y/PGmqS10
>>620
600万€も移籍金がかかって2年契約のわけがない
4~5年の契約は当然結ぶだろう

637:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:14:28 0eIwuGY/0
ワールドカップにも出れない雑魚国のリーグかよ

638:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:15:02 9OonKlT+O
>>627
いずれにせよUEFA杯で優勝してんだからユーロ出てなくてもビッグクラブ行けたぞ。

639:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:15:15 m+q+PK5cO
とりあえずロシアプレミアリーグは才能の墓場だからな
厳しいぞ


640:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:15:52 LB6nnD0kO
ロシアリーグって今やドイツの次ぐらいのポジションじゃない?
フランスオランダは抜いた気がする

641:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:16:05 ZKGlqpxWO
>>620
フリートランスファーの方が移籍しやすいから
2年契約ぐらいにして欲しいね

642:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:16:24 zw+SfdtCO
>>638
じゃあ聞くけど、ゼニトから他にメガクラブに移籍した選手いる?

643:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:17:27 YDtZ6dxPO
>>608

だな

644:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:17:55 mRAJjWkKO
いっそのことエスパニョールに行ってほしい

645:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:17:55 Yqjf7eX6O
>>636
懲役5年か
刑期が長いな

646:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:18:02 4VumzDe50
VVVにいた方が良かったんじゃない?
CL出場にこだわりすぎだよ

647:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:18:05 7PRY0cCf0
>>590
そんなロシアにW杯で勝った日本は強すぎ

648:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:18:24 JYcZK18i0
ソースは放置(キリッ

649:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:19:22 zw+SfdtCO
本田自身が「遠回りになる」って言ってるのに、ここで必死に否定してる奴はなんなの?

650:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:19:39 wxbv9kBk0
本田さん真冬のモスクワ移籍とかマジスゲー
凍え死なないようがんばれ
あの超過酷な環境でも強くなったら恐いものなしになれるわ
フサフサのロシア帽プレゼントしてやりたい

651:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:21:00 9OonKlT+O
>>642
いるんじゃね?
ゼニトヲタじゃないんでアルシャビンぐらいしか知らんがUEFA杯優勝したチームからビッグクラブ移籍は
結構あるだろ。
ロシアプレミアからはCSKAからジルコフがチェルシーに、カザンからドミンゲスがバレンシアに…
など3大への移籍が活発化してる。

652:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:21:38 ZCTWISdMO
たしかに強いとこだけど俺のイメージしてた感じと違うわ

653:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:22:17 ZKGlqpxWO
プレースタイルはスペイン向きだからリーガ下位に行けばいいのに
興味もってるチームあるだろ

654:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:22:54 2QUSHN8e0
ロシアって冬は部屋の中でバナナで釘が打てるんだろ?w
ちんこも凍りそうだなw

655:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:23:03 /1rx5mIN0
CLに即出場→セビージャ戦勝利&本田大活躍→チェルシーからオファー

656:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:23:08 Yqjf7eX6O
おしおきだべー

657:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:23:22 zJn23voNO
いや本田はもうW杯出場を重視してないだろ

W杯出場を狙うならロシアに行かんわ

ロシアリーグはレベル自体は高い。
無名の凄い選手達がゾロゾロ居る。

でもロシアからビッグクラブに移籍って油コネによるロシア人以外は厳しい。

本田がロシアに行く意図がよく分からん。ポルシェでも買ったのか?

658:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:23:24 2TujrOnE0
アホみたいな移籍金誰が払うんだよw

659:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:23:39 ywv+WaxS0
>>631
なんでわざわざ冬に移籍すんだろうな
半年待ってりゃそれなりのオファー来るだろうに

660:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:23:47 PRBOsyzJ0
移動大変そうだと思ったが、そうでもないか
16チーム中半分はモスクワか近郊にある
やや遠目のグロズヌイでも東京-沖縄ぐらい
トムスクはとんでもなく遠いがw

661:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:24:08 E5zS24wN0
スカパーで放送してないリーグにばっかり移籍するねぇ

662:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:24:29 y/PGmqS10
>>655
600万€で取った選手を即転売するほどのオファーなんて無理

663:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:24:32 zw+SfdtCO
>>651
チームの中心選手だけだろ
PSVより格上のチームで目玉選手になれるほどの実力が今の本田にあるだろうか…
リスク大きすぎ

664:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:25:11 V+7sJxNwO
日本人は地方の強豪が好きだな

セルティック
ザルツブルク
クロアチアザグレブ
ガラタサライ
バーゼル
あとなんかあったっけ?

665:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:25:24 2QUSHN8e0
>>624
2chにいたウクライナ人が
「俺の親戚はみんな英語話せる。ロシアの教育なめんな」って言ってたw

666:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:25:54 M4jOJTn7O
ロシアは一昔前のオランダリーグみたいに人材の草苅場だよな~

667:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:26:05 hRA+0c350
>>664
ヴァスコンガダス タカハラ

668:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:26:22 +Ld2hlicO
はるか昔に俊輔が門前払いしたクラブだけどなw

669:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:26:30 JmpvC6K0O
慣れない寒冷地で故障や怪我するわ

670:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:26:46 E5zS24wN0

ゴンサレス(チリ代表) ジャゴエフ(ロシア代表) クラシッチ(セルビア代表)

CSKAの2列目でレギュラー獲るの無理だろ

671:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:26:57 /1rx5mIN0
>>662
キミの言うロシアのオイルマネーの大物じゃないか

672:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:27:30 zJn23voNO
>>665
ロシアの一般人はほとんど英語話せないよなw

673:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:27:52 IBwF/3idO
優良助っ人を手放すのは嫌
自国の選手は行ってこい
Jリーグに似てるな
Jリーグより金実力もあるが

674:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:27:55 zPs7j1ilO
ロシアプレミアリーグて確かウラジオストクのチームが居るよな

広すぎるw

675:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:28:38 zJn23voNO
>>668
ロシアが注目されてキタのは最近だろうが。
自分のニワカっぷりを誇って楽しい?

676:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:29:10 o9AL/nTq0
UEFAクラブランキング
URLリンク(sportslink.fc2web.com)

16位 CSKAモスクワ ロシア リーグランク6位 (本田予定)
29位エスパニョール スペイン リーグランク2位 (中村俊輔所属:ベンチ)
50位セルティック スコットランド リーグランク13位 (中村俊輔過去に所属)
94位ヴォルフスブルク ドイツ2 リーグランク4位(長谷部所属)
不明 VVV-フェンロ オランダ リーグランク8位(本田所属)


モスクワに決まれば海外勢では一番いいチームにいることになるね

677:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:29:29 2EPHaWaY0
「ピロシキはデンが一番です」つって国外逃亡しろw

678:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:29:43 j/6Yg1O40
ああそうかCL出れるんだな

679:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:29:51 zw+SfdtCO
アルシャビン
2006-2007 ロシアリーグMVP
2007-2008 10得点11アシストリーグ優勝

これでもトップリーグのオファーなしの無名選手だったわけだが。

680:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:30:00 WdUKdhUiO
シーズン中に移籍した選手はCL出られないんじゃなかったっけ?

681:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:30:05 o9AL/nTq0
>>668
当時交渉してきたのはレンタル移籍としてだよ

それにセルティックはそのときCLの権利あった
モスクワは当時CLの権利がなかった

それだけのことかと

682:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:31:51 j/6Yg1O40
>>680
そうなの?VVVが出て無けりゃ問題ないかと思ってた

683:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:31:58 PeQGNfhSO
キャリアアップではあるし、いきなり強豪に行くよりはいいかもね


684:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:32:05 9OonKlT+O
>>670
クラシッチは出ていくからと何度も…

685:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:33:45 o9AL/nTq0
>>680
出れるよ。
ただレギュラー争いに勝てたらだけどね

686:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:34:27 Np7fBn3KO
微妙だな。即レギュラーって契約の中に盛り込まれてるのかな?
ガチでポジション争いしたら新天地での本田さん不利だし…

687:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:35:08 PeQGNfhSO
寒い寒い国で関節痛めたり故障がちになったりしないのかね

688:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:35:38 baE+uIKe0
都落ちとか行ってるのヤツなんなの?
明らかに ステップアップでしょ

689:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:35:47 Yqjf7eX6O
札幌の日ハムでさえ、FAを取ると次々に逃げ出すのにな

690:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:36:22 WdUKdhUiO
>>682
そうなの?いや詳しくは知らないんだけど
前にロナウドがレアルからミランに移籍した時出場禁止だったから、
シーズン中に移籍した選手は出場できないんだと思ってた

691:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:36:35 kiQEkOlWO
寒い事より移動が大変そうだな…

692:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:37:40 7bqhegEVP
>>690
2チームででるのが無理なんだよしらねーくせに書くな

693:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:37:45 Yqjf7eX6O
>>688
オランダ代表にロシアリーグの選手がいない時点で、ダウンだろ
オランダ、イングランド、スペイン、イタリア、フランスの代表に
ロシアリーグの選手が誰もいない

694:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:37:48 hBM1HnYeO
報知は信用できないな…
まだ変わるかも

695:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:38:11 GW5rHbmCO
本田はオワッタ。
三大リーグへの夢は香川が引き継ぐだろう。

696:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:38:19 4G16I217O
ゲンク

697:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:38:32 zw+SfdtCO
>>690
アルシャビンも規約がどうとかでCL出れなかったな
シーズン途中で移籍した場合は出場不可だと思う

698:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:38:35 2EPHaWaY0
a trip

699:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:38:37 dO6aYcq90
>>696
結婚してたね師匠

700:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:38:57 K/jJI4Zm0
日本で気軽に見れるプレミアいけばいいのに


701:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:39:15 nN3rAmAX0
茸のセルティック移籍と一緒でリーグレベル下がってクラブレベルは上がる移籍だろ
その次の移籍が難しくなると思うんだが

702:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:39:23 +Ld2hlicO
総額6億で14クラブが争奪戦を繰り広げた俊輔
一方本田さんは・・・w

703:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:39:53 Yqjf7eX6O
栄転
リーガ
プレミア
セリエA
ブンデス

やや栄転
リーグアン

704:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:40:02 EpbSft2UO
ドゥンガがブラジル代表の監督になってからロシアで活躍してる選手を召集しまくってたよね

705:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:40:08 1SDnxJfS0
VVVでは愛されてるみたいだから
PSVとかアヤックスに移籍して
VVVホームで対戦する時に拍手で迎えられるのが見たかった

706:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:40:18 zw+SfdtCO
>>701
ロシアリーグはエールよりもスコットよりも上だよ
だけどエールより選手に未来がない

707:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:40:40 uXfva3oe0
あんまサッカー詳しくないサッカー好きなんだけど
実際この移籍はどう評価していいの?
>>1が言うようにビッククラブでのプレーに一歩近づいたって見ていいの?
詳しい人、教えて

708:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:41:21 E5zS24wN0
キム・ドンジン(ゼニト・サンクトペテルブルク) 3位 CL出場圏獲得
本田(CSKAモスクワ) 5位 UEFAカップ出場圏獲得
ウィルクシャー(ディナモ・モスクワ) 8位
キム・ナミル(トムスク) 9位
ホン・ヨンジョ(ロストフ) 14位

CL敗退したら三月の開幕戦までほとんど試合ないんだよなぁ


709:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:42:16 KBf72ZHK0
ジャゴエフはまだ若すぎるし攻撃陣でリーダーシップ発揮できる人材がいないなか
そこにVVVのようにはまるととても面白そう

でも、そうだとしてどうやって試合観れるの?
ネットで観れるんだろか

710:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:42:37 9Rkbfr9cO
ロシアに彼氏でもいるんじゃないか?

711:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:43:58 Yqjf7eX6O
>>707
チャンピオンズリーグか
ワールドカップで活躍しないと
ビッグリーグの目には止まらない
ビッグリーグのスカウトも意外とミーハーだよ

712:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:44:11 fJLTPcKIP
>>697
それってゼニトでCLに出てたからアーセナルでは出れなかったんでしょ
本田はVVVでCLに出てないから大丈夫

713:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:44:14 E5zS24wN0
クラシッチが出て行くとかまだ決定したことじゃないのに
本田信者は妄想が激しいな

714:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:44:18 zw+SfdtCO
なんで日本人はCLに目が眩むんだ?
松井も中村も本田も…

715:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:44:29 9OonKlT+O
>>710
こういう書き込み見るたびに馬鹿だなと思う。
本田は結婚している。
ネタにもなってねぇことに気付け。

716:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:45:16 PJiQCEmAO
>>697
とんでもないニワカがいると聞いて

717:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:45:31 L0QHTj8BO
ぬっぺふほふみたいな名前のキーパー
あれどっか大クラブに引き抜かれるんちゃうけ?

718:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:45:32 Yqjf7eX6O
シェフチェンコもディナモキエフで、
チャンピオンズリーグで活躍して
ミランからのオファーが来た

719:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:45:49 0CpDgPXz0
日本人にプレミヤは無理なんだな
韓国人がうらやましい

720:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:45:54 E5zS24wN0
オランダ人でさえロシアリーグに興味ないんだろ


721:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:45:56 4ClebriW0
なんというか小野と同じような道をたどるんだろうな
オランダ行った奴はそこより先がない

722:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:45:59 9Rkbfr9cO
>>715
なんだ、もう夫がいたのか。

723:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:46:23 j/6Yg1O40
>>722
長谷部とかいったかな

724:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:46:25 9OonKlT+O
>>713
クラシッチが出ていかないと思ってるお前、ニワカ臭い。

725:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:46:36 JOOMPqywO
ロシアとかツマンネ

726:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:46:37 92R+flS8O
707日本ではロシアリーグは放映されてないからみんな憶測であれこれ言ってるだけで実際にはどの程度かはわからない。

727:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:46:57 IZwi51MdO
ここセルに負けてたな前。
対してつよないやろ。
なんでプレミアやリーガにいかんのや

728:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:47:10 M0TNKP+cO
ロシア語覚えるのか?
しんどいなあ

729:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:47:23 1SDnxJfS0
>>1に今季VVVで欧州カップ戦に出ていない本田は追加登録が可能。
って書いてあるのに>>1くらい読めよ

730:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:48:04 E5zS24wN0
>>724
マンUやチェルシーがクラシッチ狙ってることは知ってるよ
でも正式オファー出したクラブはまだないよ

731:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:48:15 xx76EVjjO
>>722
うわぁ…

732:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:48:30 4ClebriW0
エールディビジで勘違いした結果がこれよ
こんなんならずっとグランパスにおったほうがマシやったで

733:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:48:45 wuUlAjk+0
だれもわかってないようだが、本田という男はチームに拘るより、
自分の居場所や契約条項に拘るタイプだ。
そして、チームのランクや歴史よりも実を取るタイプだ。

星稜やVVVに行って結果を出しているのもそういう事。
他の日本人選手と違って、しっかり自分の目で見て努力研究してるよ。

734:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:48:58 eW9e06XzP
>>719
日本人は 歴史を見直し 謝罪しろ
やさしく、偉大 な 朝鮮人 を繰り返し ひどい目に会わせ
豊かな国を蹂躙し た 日本人
在日朝鮮人全員 に謝罪しろ!
死ぬべきだよ! 嘘をつきまくる 日本人
韓民族 は、この歴史を忘れない。

735:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:49:04 7+bgQLoXO
ロシア語は難しいからなぁ
俺もロシア語と英語と日本語と苦手だ

736:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:49:45 6VFmMdV3O
ロシアリーグはアジアの代表・元代表選手が多数いるな

737:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:49:58 xx76EVjjO
>>724
カップタイドがあるのに絶対移籍すると思ってるお前の方がニワカなわけだが

738:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:50:15 5M3doK+cO
>>735
韓国語は得意なんだなw

739:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:50:36 9OonKlT+O
>>730
良いから見とけって。
移籍市場はまだまだこれから。
ちなみにクラシッチはミランと相思相愛な。

740:多重人格者
09/12/19 12:51:17 ZA1XAacSO
衝動的に決めても許される年齢だしな
八方塞がりになったらJに戻ってくればいい
あまり賢い選択とは思えないけど

741:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:51:30 Ld/SFnvl0
これから毎度

ロシアリーグはハイレベルだ!VS欧州マイナーリーグじゃんw

の争いが始まるな。例のバックパスの名手がいたリーグと同じ展開にww

742:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:51:54 zw+SfdtCO
>>1にアルシャビンの例が書いてあるけど
アルシャビンはアーセナルの切り札なみの実力だろ。そんな実力が本田にあるのか?と聞きたい
本田オタはどう思ってるんだ?

743:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:51:58 92R+flS8O
とりあえず俺達にできる事は本田が移籍したらロシアリーグ放映してくださいとスカパーにメールを送るぐらいかな?

744:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:52:50 U9Y9wMlA0
今月ヴィッセル神戸退団した金南一も来期からロシアリーグ
トム・トムスク(今シーズン9位)

745:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:52:51 E5zS24wN0
>>739
ミランは金ないぞ

ミラン、1月のFW補強はなし
URLリンク(news.livedoor.com)

746:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:52:54 EOARQDd5O
少しだけステップアップしたな

747:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:53:00 0CpDgPXz0
リバポとかチェルシーとか騒いでたジャップ(笑)

748:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:53:02 KqxLo1QHO
頭が無回転だからとりあえずシュートしかないバカゴリラ
信者と一緒に凍死してよもう

749:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:53:19 iotRn1TmO
ここの右サイドにバケモンみたいなすんげーやついるよな

750:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:53:32 xx76EVjjO
>>741
つリーグランキング

751:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:53:45 PRBOsyzJ0
>>708
スペインで合宿するみたいよ
URLリンク(www.goal.com)
%EF%BD%83%EF%BD%93%EF%BD%8B%EF%BD%81%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%82%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%81%AF%E5%96%9C%E3%82%93%E3%81%A7

752:クレクレ夫 ◆RSFPURGJ5.
09/12/19 12:53:51 tSXqRpIb0
びみょーw

753:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:54:04 9OonKlT+O
>>737
は?絶対移籍するなんて誰も言ってねぇだろ。
残留する可能性より移籍する可能性の方が遥かに高いだろ。

754:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:54:22 oihWt1z2O
ロシアは勘弁だなぁ。破談願う

755:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:54:22 3BORzkmQ0
VVVでは王様、CSKAでは果たして・・・

756:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:54:27 YMXQl1uX0
本田を売りたくて売りたくてしょうがないみたいね>VVV

757:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:54:47 zJn23voNO
>>741
スットコはリーグランキングすら上位ではない。
ロシアは5位フランスの次だからレベル高いとは声高々に言えんが低くもなかろう

758:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:55:28 9OonKlT+O
>>745
ミランとは相思相愛だよ?
ミランに行くとは決まってないがな。
ちなみにクラシッチはFWじゃないぞ。

759:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:55:55 RK2LdoU60
CSKA をどう読むかについては、
なぜか「チェスカ」だと思ってる人が多いようだけど、
本来のロシア語での表記は ЦСКА(ツェー・エス・カー・アー) なので、
「ツェスカ」と読むのが原音に近い。
(「チェスカ」だと ЧСКА(チェー・エス・カー・アー) になってしまって、まったく違うことになる。)

スレ記者さん、できれば今後はアルファベット表記の後に読み方も括弧書きしてくださればありがたいです。
よろしくお願いします。

760:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:56:06 eGaSjjo40
△△△ではキング、▼▼▼では・・・

761:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:57:08 QlmsuHxC0
なんだまだ決まってないんじゃん
スレタイ大げさすぎるぞカス

762:名無しさん@恐縮です
09/12/19 12:57:51 G1wR3FVg0
まあロシア語覚える分には将来必ず役に立つし、ロシアは間違いなく復興する国だから、
そう割り切ればいいんじゃないか?日露友好に役に立つと思えばw

シェバは例外中の例外、ロシアからイギリスイタリアスペインのビッグチームなんてそうそうないから
それだけは割り切らないとなぁ。CLで大活躍するしかないな。スタメンになれるか、来年出れるかどうかは時の運だが。

代表騒動で変なあやついちまったなあ。もうちょっと情勢を見守った方がいいんじゃないか?

763:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:01:11 qwig/gue0
>>56
五木ピロユキ先生オッスオッス!

モスクワからプレミアに行って出世魚状態になるのか
それともこの後ヨーロッパ二部とか東欧系をさすらうようになって福田化するのか・・

764:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:01:25 3BORzkmQ0
三大リーグと言われているところへの移籍がこれほど出来ないのはなぜでしょう

765:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:01:25 92R+flS8O
まあ自分の目でロシアリーグ見て見ない事にはなんとも言えないな。マスコミは当てにならない。俊輔がセルティックにいた時のヨイショを考えると。

766:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:01:42 E5zS24wN0
>>758
4-3-3の右ウイングでプレーできるよ。
MFっていうよりFWに近いプレースタイル。

767:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:02:02 BbjC2lep0
チャスカの監督誰?

768:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:02:10 g0KqWq3M0
>>759
ラジオをレイディオって書けって言ってる馬鹿と同じレベルだな
英語に例えてやるとお前がどんだけ馬鹿か簡単に理解できただろ?

769:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:03:23 oZZloRmw0
>>734
なつかしいポップアップコピペおつ

770:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:08:07 EpbSft2UO
ツェスカ・Moscow

771:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:10:03 VHZXPwPy0
これは都落ちですね

772:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:10:47 RK2LdoU60
>>768
ついでに言えばロシア語ではラジオは「ラジオ」と発音して別に構わないんだが。

欧州の言葉の中では、英語は一番綴りと発音の乖離が大きい部類だぞ。
ドイツ語とかスペイン語とかイタリア語とかと比べてみたらすぐ分かるじゃん。

773:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:12:24 8YiY7CIA0
アヤックスは移籍金ふっかけられなければ興味示してたらしいのにな
アヤックスとCSKAだったら、どっちがいい?

774:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:12:26 ZguWsFHg0
ステップアップなの?
ステップ並行じゃないの?

775:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:12:34 +X9IR4Cl0
育成リーグを無事卒業か
順調に成長してるな

776:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:12:47 sOhoMFNl0
ロシアねえw
また微妙なとこへ逝くんだな
日刊スポーツだと移籍が濃厚
これは決まりかな
本田さんこれで代表からは消えるかもわからんねえ

777:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:14:09 9Rkbfr9cO
>>718シェフチンコは別格だからな。

778:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:14:19 ht6gOjgIO
仲村コースをたどってるな

779:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:14:21 Qs5caO8eO
セルティックとどっちが格上?

780:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:14:25 P3ZnDP8j0
オランダ出て良かったの?
結果残せてたんだから、そこで実績残し続ければよかったのでは?

781:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:14:26 7+qg8QDhO
まあまあ、決定的なシーンで外すのが日本サッカーじゃまいか

782:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:15:27 zw+SfdtCO
>>773
絶対アヤックスだろ
スカウトの目にとまる頻度が違いすぎる

783:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:15:47 kGpz+jUq0
ロシアって格下に行ってもらわなきゃ困る人達が
流してるデマじゃねーの?

784:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:16:21 zw+SfdtCO
>>718
バロンドーラーと本田の実力の差を考えろアホ

785:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:16:24 pCYXUBpA0
CSKAのサッカーには全然フィットしないな

チームにとっても本人にとっても大失敗だろ


786:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:16:42 1QlNSfx/O
>>17
キモい

787:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:18:17 g/yAIiMXO
>>768
英語は綴りと発音の乖離が激しすぎだからちょっと例えとして使うのは不適切だと思う。
例えるならロマンス語系を使えよ。

788:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:18:30 WaveE1fG0
やっと倭猿もオランダで少しだけ活躍したみたいだな(笑)
今まで倭猿選手はオランダで失敗ばかりだったもんな

小野→オランダで活躍して無いから浦和復帰(笑)
藤田→オランダで活躍して無いからジュビロ復帰(笑)
戸田→オランダで活躍して無いから清水復帰(笑)
平山→オランダで活躍して無いからFC東京(笑)

本田
↓↓↓↓
リーグランキング8位のオランダで少しだけ活躍し少しだけ評価されたので
リーグランキング6位のロシアにステップアップ移籍成功予定(笑)

倭猿も少しは頑張ってんたんだな(笑)
やっと本田もキムドンジンと同じ舞台で戦えるぐらいの成長はしたってことだな(笑)
ロシアリーグの先輩キムドンジンを超えるにはまだまだ努力が必要だけどな(笑)

オランダで最高レベルの活躍をし評価された偉大な韓国サッカー選手
↓↓↓↓
パクチソン・イヨンピョ

オランダで最高レベルの活躍をし評価されたので世界最高リーグであるプレミアにステップアップ移籍成功
上の偉大な韓国サッカー選手には遠く及ばないが(笑)
でもあせることはないよ 
倭猿にしてはがんばったよ(笑)

今後の倭猿の目標(地道にコツコツと努力する事が大事だよ)

オランダから6位のロシアにステップアップは達成したので(おめでとう)
次はオランダからリーグランキング5位のフランスにステップアップ移籍できる倭猿選手を育てよう(笑)
地道にガンバレ倭猿(笑)

789:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:18:41 eQ3+Gqh+O
あれ?CSKAって本田と同じポジションにうまいやついなかったっけ?レギュラーとれないだろ

790:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:19:48 k3EAVm8EO
確実にVVVよりかは強いチームだからよかったんでないの

791:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:19:48 hCLv9zdi0
URLリンク(www.youtube.com)


△英語できるのかよすげwwww


792:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:19:51 H6dPdRF00
フィットするかとか言葉の問題以前に
寒すぎてすぐ移籍しそうに思う。

793:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:20:23 zJn23voNO
>>788
オランダで活躍したというよりCLで活躍したと書かなきゃな。

オランダ国内での活躍なら本田が1番だ。

794:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:20:56 fITXD5Hv0
グランパス→VVVフェンロ→CSKAモスクワ→アーセナル

795:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:21:45 xEin3qKT0
きまったんかよ

796:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:21:54 SUbPC5yu0
>>728
オランダに居ても英語しかやってないはずだが
将来プレミアに行くからとか何とか言って

797:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:22:16 CCGAgeHr0
アヤックスかPSVからは結局オファーこなかったのか
ロシアとかますますマスコミの報道が減るな

798:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:22:48 zJn23voNO
名古屋→VVV→チェスカ………→ガンバ→ツエーゲン金沢

と予想

799:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:23:43 WaveE1fG0
本田のVVVでの活躍なんか評価対象外(笑)

なんせ優秀なパクチソンやイヨンピョはVVVみたいなザコクラブに所属する事は無いからだ(笑)

比較できるのは本田がPSVやアヤックスなどのオランダトップクラブでのプレーしてからだ(笑)

800:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:23:53 cSktbEhv0
>>791
うわっネイティブ並にぺらぺらじゃん。
彼女いるの?本田さま。

801:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:24:01 fgmRZ7Wy0
ロシアなんて行く意味ないよ

802:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:24:21 6aBFakHb0
>>789
クラシッチは今冬移籍濃厚らしい

803:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:24:24 zw+SfdtCO
>>793
普通に小野だろ

804:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:24:57 fuPGkg70O
稲本長谷部に続いて三人目の快挙だな


805:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:25:31 qxqTyrxR0
シベリア抑留かよ

806:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:27:51 nNiecKEL0
>>425

807:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:28:58 TKkk55sCO
フェンロが6m$で満足するんか?


808:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:29:09 WaveE1fG0
パクチソン・イヨンピョ

オランダリーグ優勝  オランダシーズンベストイレブン受賞  パクチソン イヨンピョ
オランダカップ戦優勝 パクチソンMVP
CLベスト4  パクチソン イヨンピョ

フェイエ戦力外の小野やVVV本田なんかお話にならない(笑)

お話にならないから浦和とロシアなわけだ(笑)

809:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:30:29 BbjC2lep0
>>808
そのパクチソンってマンチェスター不良債権パクのことか? かすじゃんっていうか終わった選手

810:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:30:54 zJn23voNO
>>808
本田は今週頭のテレグラーフ紙でスアレスと並んでシーズン最優秀選手賞候補って書かれてたよ

811:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:31:03 L0QHTj8BO
スパルタモスクワ
CSKAモスクワ
ロコなんたらモスクワ
ゼニト
ルビンカザン

知ってるのこんくらい
ロシア人選手供給元の古豪と、大富豪が手を着けだしたら強くなったチームみたいなイメージ

812:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:31:39 BbjC2lep0
>>808
韓国人の中でもその2人は終わった選手 今はスター候補はユースにごろごろいる

813:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:32:00 g/yAIiMXO
俺も大富豪になりたいなあ

814:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:33:29 WkguTb+rO
>>800
本田は既婚者だろ

815:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:33:42 WaveE1fG0
オランダのシーズン最優秀選手賞候補がロシア移籍か(笑)

まったく価値がない候補だな(笑)

価値が無いからロシア移籍なのだ(笑)

816:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:34:19 WBeElMYx0
結局オファーきたのはロシアだけw

817:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:35:57 Z0FxBamt0
ルチエネルギアウラジオストクは去年降格してるからだから対戦しない。
CSKAはのスタメンは各国の代表の集まりだから
簡単には出られそうにないし、
今期は5位だから09/10のCLやヨーロッパリーグに出場はできないからね。
スパルタクかロコモティフなら良かったのに・・・

818:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:36:25 g/yAIiMXO
久々に香ばしい釣り師がいるようだ(笑)

819:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:36:51 iu345gQaO
ロシアは移動が大変じゃね
ウラジオストックにもクラブがあるから
最悪モスクワから北海道近くまで移動しなきゃ

820:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:38:23 doDYl/oe0
ロシア行くくらいならJ戻ってこいよ意味ねーってこの遺跡

821:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:38:54 KsD4zt3vO
本田と長谷部くらいしか期待できるやついないからな
Jリーグはゴミクラブばかり増えてレベルが下がってきている

822:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:38:58 BbjC2lep0
高岡さきの妹と離婚した本田の気持ちさっせや

823:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:38:58 w749nGm+0
>>819
ねぇよwwwwwww

824:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:39:10 zJn23voNO
>>815
じゃあパクの年間ベストイレブンも価値なかったんじゃね?
CLでまぐれで活躍できたのが移籍出来た理由では?

825:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:39:27 72UmJQ0PO
>>814
英語話す愛人いるのか?ってことじゃないのかね

826:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:39:51 BbjC2lep0
>>820
大陸横断鉄道いいな~~のりて~

827:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:40:50 Zw9B822d0
モスクワで停滞して移籍しやすくする作戦だな
流石策士三角形

828:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:41:05 XZMC9HQJ0
>>819
モスクワ 6
シベリア 2(ロシアの真ん中くらい)
あとはレニングラード(笑)やらチェチェンやら

829:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:41:32 rR+/YrcO0
>>773
さらに上を考えるのならアヤックスだろ
バルセロナやアーセナルとクラブ間で親密な関係を築いてるからな
あと、本田のプレースタイルもフィットする

830:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:43:36 zJn23voNO
オランダ紙だかのアヤックスサポへの獲得してほしい選手アンケートも本田が1位だったのにな

831:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:44:04 Z0FxBamt0
まだウラジオストクで試合とか言ってる馬鹿がいるのか?
それに寒いのはシーズン開幕の3月頃と終盤の12月上旬だけだ。
1月2月は試合はない。
欧州の大会でトーナメントに進めば話は別だけど。

832:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:44:17 tQ1z79uU0
なぜロシアリーグ?もっといいとこないのかよ

833:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:44:49 vrfOwZRb0
>7人目の日本人として

奥寺、小野、稲本、鈴木、中村・・・
あと一人誰?

834:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:45:28 BA33gGDq0
結局PSVって話はなんだったんだよ
一時期一月に内定って書かれまくってたのに

835:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:46:14 qVG1Wfr50
正直モスクワは勘弁。第一にCLで確実にスタメン出場を保証してくれない限りリスクが高すぎる。
チームとしてもCLは勝ち進みたいだろうからそんな契約はまず無理だろうし

836:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:46:37 U9Y9wMlA0
PSVやアヤックスが出せる額じゃないんだよ
3、4億なら普通に主要リーグからもオランダ強豪からも引く手あまた
VVVの会長を憎め
金の亡者

837:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:46:44 XBVXhvsaO
>>833
ベーハセ

838:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:47:04 6Wr1dvia0
>クラブ間で金銭面の交渉を残すだけだ。

移籍で一番モメる要素が未解決なのに決定的とか言われてもな…


839:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:48:43 Z0FxBamt0
URLリンク(www.youtube.com)

840:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:48:44 zJn23voNO
>>838
チェスカは金あるから無問題

841:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:48:58 IM7PzcWGO
人工芝を言い訳にできるから良かったな

842:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:50:02 Ee2R1y22O
まだ決まってないだろ

843:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:50:57 3FGEa5cg0
移籍金600万€じゃ長期契約な上、出て行くにしても
移籍金1000万€はゆうに超えるビックオファーじゃないと無理
本田は事実上CSKAモスクワがキャリア最高のクラブになるだろうな
後はJに戻ってくるか、トルコや辺境を転々とするかだろうな

844:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:53:34 f8y89F06O
年俸五億円とかもらえんのかな?

845:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:53:38 uV7i7JkXO
VVVFインバータ

846:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:53:56 1SDnxJfS0
>>832
>>2を読め

847:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:55:09 muBBHJSy0
つかオファーこれだけとか
どんだけ評価低いんだよw
藁にもすがりつく感じで移籍だな
ありえない鈍足やはり見破られてんだよw
キノコ二世だなw

848:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:56:12 rR+/YrcO0
まあ、このオファーに対する「まだ何もきまってない」っていう本田の反応をみて他クラブがどう動くかだね

849:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:56:45 QQHOVxiIP
>>844
一年目から3億は超えるらしいよ
ちなみにアルシャビンは6億貰ってたみたい

850:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:57:00 FLnhWuL80
>>563
まったくかすらないってのはアイウトンさんみたいなことを言うの
ラブはドゥンガ政権でしばらく使ってみて(゚⊿゚)イラネって判断されただけ

851:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:57:07 f8y89F06O
中村ですらスットコリーグなんだから、本田もロシアリーグで活躍すれば日本代表のエースになれるぞ。
間違ってでも三大リーグは目指さないほうがいい。中村みたいになるのがオチだから。


852:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:58:35 vMuFBB/L0
Russian Ultras
URLリンク(www.youtube.com)

CSKA moscow support
URLリンク(www.youtube.com)

853:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:58:38 IBwF/3id0
CL、ELで活躍すれば即ビッグクラブだよ
実際チェスカのクラシッチはビッグクラブに行くだろうし
だから本田を獲得しようとしてるんでしょ

854:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:58:50 a/B6jjMHO
うだうだしてフェフェフェに残るくらいなら、ロシア行ったほうがいい
今朝の試合みたがフェフェフェはチームのレベル低すぎ
得るものは何もないよ
香川もやめておけ

855:名無しさん@恐縮です
09/12/19 13:59:21 ES+HLPeI0
試合ないだろ

856:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:00:01 IBwF/3id0
セルティックと同等に扱っている奴はおかしい
近年スコットランドからビッグクラブに行った選手はほとんどいない

ロシアからビッグクラブはかなり居る

857:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:00:36 +9HUV4rd0
主要欧州リーグで敗れ去った者の流刑地って感じがするなロシアリーグ

858:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:01:28 qVG1Wfr50
半年~1年のレンタル移籍なら歓迎するんだけどなぁ

859:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:02:56 f8y89F06O
しかしロシアって日本並みにサッカー人気なさそうだけど、そのへんどうなの?

860:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:03:49 rGEA7pMNO
こうなったらセビージャ戦で活躍するしかないな

861:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:04:03 p+qfcRfI0
またいつものパターン?

海外のしょぼいチームで一旗挙げる → 移籍 → 泣かず飛ばず

862:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:04:34 6aBFakHb0
チームメイトが代表級ばかりってのは成長するにはいいのかな

863:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:04:46 iu345gQaO
最近のロシアリーグの躍進は凄い
バイエルンを大差で破って
今年のCLだって2チームがトーナメント突破してる

864:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:05:02 zsrfZsk40
微妙。VVVからCSKAはステップアップだけど、オランダからロシアはステップダウンだろ。CSKA以外は雑魚だし。
本田は本当に行きたがってるのか?

865:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:06:19 U9Y9wMlA0
>>859
ロシアはサッカーとアイスホッケーの2大スポーツ

866:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:06:28 bXidk/x1O
ロシアは街中が美人だらけだから羨ましい。ドイツとロシアとベラルーシは美人大国

867:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:06:36 XBVXhvsaO
CSKAモスクワ

過去10年CL
GL敗退3回

で、初のGL突破か。

868:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:06:41 N4rCPGMBO
>>864
釣れますか?

869:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:07:30 muBBHJSy0
妻帯者が美人大国行っても地獄だろw

870:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:08:22 lS8QZCMb0
オランダからロシアって都落ちじゃね?

871:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:08:36 IBwF/3id0
>>864
オランダからロシアは残念ながらステップアップ
オランダはここ数年でかなり落ちた

872:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:10:03 XBVXhvsaO
セルティック過去10年CL

16 2回
GL 4回

実績的にはあんまかわんねーな

873:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:11:59 IBwF/3id0
>>872
セルティックはチームとしては結果残しているのだが
近年、個人では良い選手を輩出していない
Sペトロフがビラに行ったのが最高だな

874:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:12:02 /4MY7iXV0
うーん・・・あと半年待てば三大+ドイツのどっかからオファーあっただろ
もったいない。

875:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:12:20 4liJ6yCO0
>>374
というより、1000万ユーロに設定した移籍金を
本田に払おうというクラブがあれば、売るさ

VVVはしょせん本田をいつまでも抱える心算はなく
売り時に売って、資金を稼ぐことが本望だからな

シーズン終了まで抱えて、もっと高額で売れるなら
そりゃ留め置くけどな

でも、ロシアリーグに行ったら、よほどCLで活躍でもしない限り
三大リーグへステップアップは遠のくな

876:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:13:57 lS8QZCMb0
ロシアとか移動くそ大変そうだな

877:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:14:58 XBVXhvsaO
>>876
モスクワのチームが沢山あっから大丈夫じゃね


878:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:15:11 +9HUV4rd0
スコットのこと馬鹿にしてた本田ヲタもロシアじゃ似たり寄ったりな感じが

879:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:17:13 rR+/YrcO0
>>876
日本への移動はそうでもない

880:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:17:16 IBwF/3id0
>>878
全然違うからw

ヨーロッパリーグランキング 12月17日更新
URLリンク(www.xs4all.nl)

1位プレミアリーグ(イングランド) 76.142
2位リーガ・エスパニョーラ(スペイン) 74.757
-------------------------70ptの壁-------------------------
3位セリエA(イタリア) 61.195
-------------------------60ptの壁-------------------------
4位ブンデスリーガ(ドイツ) 58.374
-------------------------50ptの壁-------------------------
5位リーグ・アン(フランス) 49.740
6位ロシア・プレミアリーグ(ロシア) 42.458
-------------------------40ptの壁-------------------------
7位リーガ1(ルーマニア) 39.491
8位ウクライナ・プレミアリーグ(ウクライナ) 39.350
9位スーペル・リーガ(ポルトガル) 35.796
10位エールディヴィジ(オランダ) 35.713
11位トルコ・シュペルリガ(トルコ) 34.050
-------------------------30ptの壁-------------------------
12位ギリシャ・スーパーリーグ(ギリシャ) 29.099
13位スイス・スーパーリーグ(スイス) 28.375
14位デンマーク・スーペルリーガ(デンマーク) 27.350
15位スコティッシュ・プレミアリーグ(スコットランド) 25.791
16位ジュピラーリーグ(ベルギー) 24.900

881:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:20:14 XBVXhvsaO
まあロシアも予備選負けポコポコするし、
レベル自体は高くないんだろう。


882:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:20:23 +9HUV4rd0
セビージャ移籍なら茸ヲタ完全涙目だったのに

883:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:21:22 9W10wq9YO
PSVがよかった

884:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:22:16 BgOBvW0b0
>>854
今回のことでVVVに行く日本人はいなくなるだろうな


885:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:22:31 IBwF/3id0
エールディビジは2010シーズンは多分、トルコリーグにもランキングで抜かれる

886:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:23:25 gDfdySmI0
今度はJ対ロシアの争いになるのか


887:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:25:05 lS8QZCMb0
調べてみたらサッカーチームがあるのはほとんど西側で、東側はひとつもないのね
しかも3分の1はモスクワという 移動はさほど大変じゃないみたいだ

888:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:25:16 3FGEa5cg0
>>863
釣り?
ロシア勢の現時点での生き残りはCL1EL1

889:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:25:38 72UmJQ0PO
エールじゃ評価高いんだろ?
良い状態なのに移籍金がネックで来ないというならチェスカ行きは状況変化にはもってこいじゃん。
CL、W杯で名前上げてビッグクラブ狙う本田にはなかなかのシナリオでしょ

潰れる心配も十分あるけど大きな賭けだから面白そう。それよりまずスポンサー付いて欲しいね

890:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:26:52 3FGEa5cg0
本田自身の決定だからクラブにあるのは法外な移籍金を設定したぐらい
今回はあまりに本田が無知というか無謀すぎる
こういうのは勇気でもなんでもない


891:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:27:12 azTVnjMp0
今回の移籍はVVVへの恩返しの意味が大きいだろ
今シーズン終われば移籍金ゼロなんだしな

892:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:27:24 1GRnmJCM0
最近のロシアはオランダよりはるかにいいサッカーしてて強いからこれはいい移籍になるな

でも相変わらず放送のないリーグにいってしまうのな・・・

893:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:28:12 cJTg9Nnh0
>>859
やきうの影も形もないのは確かだから安心しろ

894:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:28:44 qVG1Wfr50
しかし昨日のVVVは酷かった・・・スハーケンいないから本田頼みってわけにも行かない感じだったし

895:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:29:44 mB3I+fhg0
>>889
けど10-11のCLには出れないんだよな
だから今シーズンのCL最悪2試合に出れなかったら
なかなかビッククラブの目にとまる機会ない

896:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:30:39 3FGEa5cg0
>>889
最低のシナリオだよ
ロシアで成功してCLで活躍してワールドクラスの選手と評価されて、
メガクラブに移籍する以外に道はなくなった
それも早くて11-12シーズン以降の話
最短でトップリーグでのプレーは12-13シーズンから

スポンサーも無理だな
オランダでもつかないのにロシアじゃ余計につかない

897:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:32:32 lS8QZCMb0
>>880
ルーマニアが異常に高いのはなんでなの?
UEFAヨーロッパリーグでもボコボコなのに

898:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:32:38 vMuFBB/L0
◎欧州CL
グループリーグ:B組 順位表 2009年12月9日現在
順位 チーム名 国名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
1 マンチェスター・ユナイテッド イングランド 13 6 4 1 1 10 6 4
2 CSKAモスクワ ロシア 10 6 3 1 2 10 10 0   ←←←ここ
-----------------------決勝T進出-----------------------
3 VfLヴォルフスブルク ドイツ 7 6 2 1 3 9 8 1
4 ベジクタシュ トルコ 4 6 1 1 4 3 8 -5


899:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:35:01 mVDvgK1i0
1月に移籍してすぐCL出られるんだっけ?
前は次のシーズンまで出場不可だったんだけどな
ルール変わったのか

900:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:35:16 qwig/gue0
VVVからすると今が売りどきって感じなのかね
W杯後に価格高騰することはまず無いと踏んだのか・・

901:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:35:37 USE0JC9z0
>>879
直通あるの?

902:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:02 +9HUV4rd0
CLに出れて、なおかつ試合に出れそうなチームということを考えると
ちょうどいいクラブなのかもな

903:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:32 U5B051kUO
マジかよ!


ビッククラブじゃん!



904:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:36 mVDvgK1i0
あ、すまん
前のチームでCL出てなきゃ関係無いのか

905:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:42 uQViP8wx0
冬の移籍市場って1月から本格化するんじゃないのか?
今決めちゃっていいの?

906:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:37:49 8Jzhndwr0
これは本田がアホ。普通は契約時に違約金額を設定しておく。
特に本田は移籍金0でVVVに入ったのだからその辺は無理が効いたはず。
300万ユーロで本人が同意した場合のみ、くらいでな。
名古屋にいたダヴィも違約金設定額が500万ユーロで、カタールクラブが満額提示したので
名古屋側も拒否出来ず移籍させた。

ステップアップ考えたら当然そうすべきだったが、代理人が悪徳だと値段優先でそうした
交渉をしなかった可能性もある。代理人誰だよ。

907:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:38:05 H8eOKW4TO
△ロシア上陸

908:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:38:51 Xjs4eL9AO
>>899
それは冬に移籍する前のクラブで、UEFA杯かCLに出場してた場合。
どっちにも出てなかったチームから移籍した場合は昔からCLにすぐ出れたよ

909:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:40:37 KGx2yGQRO
psvとかは結局正式オファーなしか

910:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:45:39 my91wjGi0
あーあ、マジ考え直せよ
WCイヤーだぞ
代理人に吹き込まれたか?

911:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:46:07 32odmnve0
これは歴史的なこと
実力認められて移籍したのって日本人で初めて

912:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:48:23 3FGEa5cg0
>>910
このレベルまで来ると代理人の責任じゃない
本人がボンクラとしかいいようがない

913:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:48:28 7hKb0ZNq0
ロシアの国内リーグって移動で死ぬんじゃね?

914:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:49:01 8gp/24Hv0
>>911
一応中村も

915:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:53:08 2KiBCEE2O
オランダならMVPとってビッグクラブ行けそうなのになぁ
VVVの会長が守銭奴だから


916:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:53:44 SWcce3sk0
アルシャビンコースだな
こっから3大リーグの優勝争い出来るチームに行ってほしい

917:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:54:18 vMuFBB/L0
VVVは名古屋の吉田を獲るみたいだね

918:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:55:29 vUb2joUW0
国際親善試合 U-20韓国代表 対 U-20日本代表

試合日時:2009年12月19日(土) 15:00キックオフ
会場:昌原サッカーセンター(韓国/昌原)


U-20日本代表 対 U-20韓国代表
スレリンク(livefoot板)

919:名無しさん@恐縮です
09/12/19 14:58:24 sOhoMFNl0
>>916
けどアルシャビンはアナル移籍が決まるまで年齢がネックだったんだよなあ
1年で出てくぐらいの覚悟でやらないとシベリア抑留コースだぞ

920:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:00:15 IBwF/3id0
チェスカのクラシッチもロシアに5年ほど居るよ


921:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:02:54 6kZlHncy0
収容所群島行きか

922:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:03:50 WkguTb+rO
>>911
中田いるだろ

923:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:04:58 dyOj6tUf0
会長主導の移籍だなこりゃ
大型契約で縛られた小野といい報われんね

924:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:05:17 USE0JC9z0
ふつうに考えたらオランダの方が西欧に近いと思うが

925:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:05:44 vMuFBB/L0
>>915
ビッグクラブに行っても、出れなきゃ意味無いんじゃないか?
稲本も一応アーセナルに在籍してたことがあったけど、試合には出て無いし・・・

926:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:10:42 0ArOQE6MO
悲観してるのは完全にニワカだな
近年のロシアリーグってかなり注目されてるじゃん
アルシャビンを始め
ジルコフ
イヴァノビッチ
ビリャレトディノフ
冬の移籍市場ではクラシッチのビッククラブ行きが有力視されてるし
ロシア→イングランドのマーケットはかなり確立されてるよ
まぁ活躍できれば、の話だけどな

927:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:13:55 iaBjUdFU0
U-20日本代表 対 U-20韓国代表
スレリンク(livefoot板)

928:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:14:50 EJJ4ndq/O
でもW杯後までVVVの契約があるんだろ?そこで何時まで居てもしょうがないだろ
これは賭けだよ。今までよりかなり厳しい賭けだけど

929:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:14:55 FgEkpkKL0
本田は26、7くらいの一番脂が乗った時期に
3大リーグ(スペイン?)のビッグクラブへ行きたいとか言ってたような。
そう考えると悪い選択肢でもないかな

930:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:15:54 I43yXdB80
何で本田や中村の話題になると途端に対立論に持って行きたがる人が多いんだろ

931:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:17:25 f8y89F06O
所詮、本田はロシアリーグ止まりの選手だろ。
三大リーグのビッグクラブに行って活躍できる器ではないよ。
よって、これは賢明な選択だと思うよ。

932:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:19:25 6aBFakHb0
下手に中村の二の舞になるより着実に上へ行った方がいいと思うわ

933:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:21:52 f8y89F06O
中村は三大リーグとは言っても、その中の下位チームで干されてるんだから救いようがないわ。

934:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:25:36 BcstLYa60
ロシアはないわ

935:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:26:51 84llHAOJ0
CLて確か同シーズン移籍の選手は出れないはずだが
どこまで低脳なんだCLで釣られたなんて・・

936:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:27:13 x1BRUmaKO
カルトキノコみたいに背伸びしないのが良いね。
あれは凄まじく哀れ。
本田叩いて1日を終えるカルトキノコヲタはもっと哀れ。

937:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:30:25 sz6o8oan0
>>931
エールでMVP候補だから、通用するかは別として
3大リーグに挑戦する資格はあったとは思うがな

ま、これであなたの言うロシアどまり選手で終りそうな観はあるが

938:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:32:34 IBwF/3id0
エールディビジのMVP候補って何言ってるの?

939:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:33:25 WaveE1fG0
本田が3大リーグのビッグクラブ(笑)

なに夢見てんだ(笑)

CSKAモスクワでレギュラーになって試合に出れるかもわからんのに(笑)

本田程度の能力で王様スタイルをさせてくれるのは欧州でも最底辺の弱小VVVしかないんだよ(笑)
王様スタイルでなければオリンピック代表でもA代表でも目立たなくなる本田(笑)

ちょっと守備をがんばるとバテて消える本田が3大リーグのビッグクラブ(笑)

CSKAモスクワのスター選手の1人であるクラシッチがどんだけ守備するか知らないのか(笑)
どんだけチームのために攻撃でフリーランニングしてるかも知らないのか(笑)

CSKAでは攻守ともに中途半端で干される可能性80%だ(笑)

本当に倭猿はサッカーを知らない(笑)

940:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:34:26 IBwF/3id0
>>937
自己解決した。すまん

941:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:36:12 RtbkKB3ZO
2年ほど前には、こんな凄い選手になるなんて欠片もおもわなんだな
2年はデカいなぁ・・・

942:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:36:24 6aBFakHb0
>>939
U-20で母国を応援しなくていいんですか?

943:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:37:00 sN6LFbQUO
>>935釣りか?
前所属チームでCL出場してる場合は出れないだけだ

944:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:38:01 54ehf6raO
クラシッチの後釜か

945:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:38:35 jSU2wPbbO
>>935
晒しage

946:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:39:57 XMrggKBdO
VVVで王様やれても代表ではフィットしなかったことが大きな要因じゃね

早い段階でVVVよりハイレベルなクラブに移籍して力を付けないと
今のままじゃ最終メンバーにすら残れないかもしれない危機感が
決断を急がせたような気がする

CLも視野に入ってるけどそれより代表のことを考えた移籍かも

947:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:40:50 1M7RC/trO
本田スレはいつも後半こんな感じだな

948:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:43:21 HPTS2OHW0
ロシアはやめとけ
いまのままでいいじゃん

949:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:46:12 9WQnVA0d0
ぶっちゃけロシアリーグとか全然知らんからこの移籍が良いのか悪いのかまったく分からん
ただイメージ的にはやめといた方が良さそうって事くらいしか言えん

950:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:47:33 I43yXdB80
レベルの高いリーグに行った方が本人の為にはなるんでないの?

951:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:49:49 Zw9B822d0
>>949
ロシアは寒い

豆な

952:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:50:18 4liJ6yCO0
>>946
代表に呼ばれて、層化茸に陰湿はぶりされて
完全にエール前半の絶好調ぶりが狂ったね
それで、PSVやら五大リーグの話が消滅した。

層化茸が実質監督な岡田ジャパンではぶられたのは不運だが
層化茸はどうせあと1年持たず、消える選手

あとは本田がモスクワで終るか、
もう一段頑張ってビックリーグに移籍できるようになるか
本人次第だね

953:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:53:24 9WQnVA0d0
まぁロシアでレギュラーとってCLで活躍すれば
三大リーグのビッククラブ移籍も可能かもしれんと考えると悪くないのかな?
逆に言えばそれが出来ないようならVVVに居てもビッグクラブの移籍は無理だろ

でももっと暖かい所でプレーしろよ…

954:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:53:50 ERuDNN/mO
ロシアリーグ悪くないな

ただホントに寒そうだな

でもリーグ開催時期が考慮されてたよね

955:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:53:57 Ee2R1y22O
代表はまた別の話だろ・・・
じゃあ不動のスタメンの茸がエスパニョールで全く通用しないんだから日本はどうなるんだよ

956:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:54:06 9W10wq9YO
茸のせいで本田は強気な姿勢をうしなった
茸は害虫

957:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:54:34 EWax05Eu0
三大リーグビッグクラブに移籍したい

名前を今以上に売る必要がある

世界一の大会であるW杯での活躍が有効

クラブでCLに出て活躍して代表でのレギュラー争いでアドバンテージを得る

みたいな感じかも
ちょっと無理があるか

958:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:55:52 v7nxZy460
んんんんんんんんんんんんんんん
これは・・・いや、クラブの格は格段に上がったしリーグランクも上がった

けど、どうなんだろうか・・・成功なのか?
PSVの方がよくないか?

959:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:56:27 9W10wq9YO
茸は害虫

960:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:57:11 X8wDPb0hO
正直セルティック以下だろ

961:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:59:34 9WQnVA0d0
寒さ的にはスコットランドとどっちが寒いのよ

962:名無しさん@恐縮です
09/12/19 15:59:48 zJn23voNO
>>960
ヨーロッパリーググループリーグ敗退のセルティックって

ヴォルフスに勝ってCL16強に進出したチェスカより強いの?



963:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:00:00 0nChm41c0
>>930
それのせいで俺はどっちも応援する気がなくなってきたわw

964:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:01:07 CVT0bwEo0
これは面白いな。

965:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:02:16 5taAMnCiO
うっちーに負けた本田
うっちーに負けた本田
うっちーに負けた本田
うっちーに負けた本田
うっちーに負けた本田

966:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:04:24 zJn23voNO
>>965
何が?w
内田の移籍金っていくらなの?w

967:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:06:07 VYpVatlV0
>>90
CSKAってポルトなんかより上なのか。
日本ではロシアーリーグの知名度が低いだけなのかもね。
リーグの強さのイメージは代表の強さのイメージに引っ張られがちだから。

968:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:08:15 2KiBCEE2O
セルティックと二強のレンジャーズはCLの比較的レベルの低いグループで1勝もできなかったからセルティックよりは上だわな

969:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:08:19 vNb2aJ3J0
???????????????????

970:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:09:15 jHbgUAVX0
クラシッチがビッグクラブに移籍することが決まったんだな
その後ガマに本田ってことだろう

971:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:09:23 IbBRft8uO
バグネル・ラブちゃんと仲良くなれれば…本田は生き残れるな(´・ω・`)

972:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:11:10 QURXyA7gO
イタリアやスペイン、イングランド、ドイツのリーグ以外はどこも微妙な件

973:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:11:13 a7BznRGU0
本田本人はリスク以上に冒険したい気持ちが強いって言ってるんだから
成功するかどうかは別として、頑張ってほしいな

974:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:11:41 eogDSfstO
すみません、チョンの方は早く母国に帰ってください

975:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:11:56 GHZv9mR+O
モスクワに一度移籍したら西欧に簡単に戻れない
地理的にスカウトの目になかなか止まらないだろうし

976:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:12:26 EfUUiliV0
スペイン>オランダ>>>ロシア
従って中村>>>>>>>>本田となる(証明終)

977:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:13:01 5taAMnCiO
>>965
うっちーと違ってドイツから無視されてるからだろ
本田は実力の割には金が高い

978:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:14:38 v7nxZy460
>>977
内田と本田比べてどうすんの

979:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:15:12 cXOitDCgO
正式にオファー出してるのってチェスカだけなん?

980:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:15:30 v7nxZy460
>>976
キノコ、もうそろそろスペインから追い出されそうじゃない?

981:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:15:46 jHbgUAVX0
>>975
本田は第2のカベナギになるつもりなんだよ

982:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:15:56 Ce8Xnrh/0
人種差別はどこの国でもあるけど、
ロシアの場合は「人種差別による殺人」だからな。
本当に怖いよ、この国は。

---------------------------------------------------------------------------------
プーチン政権になってから、明らかに人種差別の組織的傾向の犯罪が増えてきたことは、
統計を見れば明らかだが、ごく最近の数字が手に入ったので改めて日本の皆様に見てほしい。

2007年
モスクワ 36名死亡、100名以上重軽傷
サンクトペテルブルク 16人死亡、25人重軽傷
スベトロフスキー州  6人死亡、5人重軽傷
人種内訳:ウズベキスタン人 12人死亡、16人重軽傷
     タジキスタン人 6人死亡、33人重軽傷
     アゼルバイジャン人 6人死亡、10人重軽傷
(以上 「インターファックス」社、lenta ruより)

そして、2008年になって既に71人死亡、268人重軽傷という現時点の情報。
日本でもしこのレベルで外国人が殺されたり、怪我をさせられたらどういうことになるか考えてもみて欲しい。
しかも殺されている人たちのほとんどが、おそらく好きでもないロシアに、自分の国で待つ家族のために、
出稼ぎをして送金しようとして、土木作業などの名目で極限に安い労賃で働くために来ていた可能性が高い。

つまり、今のロシア人はそういう人々を人権対象として見ていないどころか、同じ人間として扱っていないともいえるのだ。
---------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(renzan.org)

983:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:16:04 Rc/Dmst50
FIFAで使えないのが痛い

984:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:17:16 WorkQ4bV0
このとき本田圭佑23歳
ロシアでアルシャビンを超える活躍をするのであった

985:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:18:38 USE0JC9z0
ロシアリーグ・・・
ウラジオストクとかにも来るのか?

986:名無しさん@恐縮です
09/12/19 16:20:08 zJn23voNO
>>977
無視?
調べてから書き込もうねw
2部上がりの時にシャルケがオファー寸前まで行ったが移籍金が高すぎてオファーを断念してる。

本田圭佑、移籍金で俊輔超えた!

今季、オランダ2部のVVVフェンロを1部昇格に導いた日本代表のMF本田圭佑(22)の
移籍金が、欧州移籍市場で破格の約13億6000万円まで高騰していることが分かった。
すでにオランダ国内の強豪クラブが獲得に興味を示しているほか、ドイツのシャルケが
本格的な調査を開始。日本代表での活躍次第では、さらに金額が跳ね上がりそうだ。
オランダ2部リーグMVPへの評価は、予想以上に高かった。
今季36試合16得点でVVVフェンロの2部優勝と1部昇格に貢献して、2部各チームの
監督と主将投票によるベストプレーヤー(MVP)に選出された本田は、欧州移籍市場でも
注目の1人。しかも市場関係者の間では、その移籍金は既に約1000万ユーロ
(約13億6000万円)まで跳ね上がっているという。移籍金が10億円となれば、
中村俊輔を大きく上回り、01年に中田英寿がローマからパルマに移籍した際の
33億円、00年移籍時の19億9500万円に次ぐ史上3番目の高額移籍金となる。
関係者は「本田は1部でも十分活躍できる。それくらいの値段はついて当然」と話した。
今、最も獲得に熱心なのが、
リーグ優勝7回を誇るドイツ1部の古豪シャルケだ。フェンロの本拠地がドイツ国境に
近いため、スカウト陣がシーズン中に何度もVVVフェンロのスタジアムに視察に訪れ、
本田のプレーに熱視線を送っていた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch