【サッカー/フットサル】湘南・菅野哲也選手、JリーグとFリーグの2つの湘南ベルマーレで選手登録 現役Jリーガー初at MNEWSPLUS
【サッカー/フットサル】湘南・菅野哲也選手、JリーグとFリーグの2つの湘南ベルマーレで選手登録 現役Jリーガー初 - 暇つぶし2ch1:臣亮言φ ★
09/12/17 17:27:26 0

菅野哲也選手 Fリーグに登録のお知らせ 現役Jリーガーが初のFリーグ登録


この度、湘南ベルマーレの菅野哲也選手(FW:NO.24)が
フットサル・Fリーグの選手として登録されることとなりました。
現役のJリーグ登録選手がFリーグの選手登録を行った初のケースで、
菅野選手はJリーグとFリーグの2つの湘南ベルマーレで選手登録されます。

尚、菅野選手は今週末12月20日(日)のFリーグ第18節より出場可能となります。

【プロフィール】
◆氏名 菅野 哲也 TETSUYA KANNO
◆生年月日 1989年8月30日(20歳)
◆出身 千葉県
◆身長・体重 172cm/70kg
◆サッカー歴
成立学園高(’05)-湘南ベルマーレ(’08)-日系ベルマーレ(パラグアイ:’09年3月/期限付き移籍)
-湘南ベルマーレ(’09年6月) ※全てサッカーチーム

◎以下Fリーグでの登録内容
◆ポジション PIVO(ピヴォ)
◆背番号 39

※Fリーグ第18節(2009年12月20日vsペスカドーラ町田戦@小田原アリーナ)より出場可能
※ご参考:Jリーグでの出場記録 0試合0得点

【コメント】
本格的にフットサルをプレーするのは初めてなので、探りながらではありますが、
以前からフットサルに興味がありましたし、新しいチャレンジをすることで、サッカーとは違う技術を身につけたいと思っています。
自分自身が成長することによって、Jリ-グ・Fリーグのどちらのチームでも役に立てればと思います。

【登録に関して】
サッカーとフットサルは別の競技であるため、それぞれの選手として双方のチームで選手登録することができます。
また、2009シーズンよりFリーグ要項にて、Jクラブ所属選手がFリーグ出場を目指す際に、
円滑にリーグへ登録できる仕組をJリーグ選手枠として定められました。Jリーグ選手枠は、
Fクラブ1クラブにつき2名までの設定となり、14名の選手登録枠の適用範囲外となります。
当該選手は、JFAフットサル個人登録を行ったうえで、FクラブよりFリーグへ選手登録が行われます。

URLリンク(www.bellmare.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch