【芸能】爆笑問題・太田光(44)「コメディー映画撮りたい」 北野武、松本人志に次いで、お笑い界の天才が映画界進出に意欲at MNEWSPLUS
【芸能】爆笑問題・太田光(44)「コメディー映画撮りたい」 北野武、松本人志に次いで、お笑い界の天才が映画界進出に意欲 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:02:21 bc9xR3KnO


3:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:02:43 qGr965wj0
この人監督やってなかった?

4:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:02:49 NgDbwlMC0
天才?誰が?

5:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:02:53 8aFabLDw0
田中無理すんな

6:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:03:27 ODG1I1Ph0
>>1
あれが天才に見えるって、どれだけ知能低い奴ばっかりなんだよw

7:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:03:29 eGimiBhfO
太田はないわ。

8:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:04:18 JJhwIJ0L0
昔撮ってたよなオムニバス映画の一遍で

9:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:04:25 hpJkVa6lO
太田同様つまらん映画になるんだろな。

10:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:04:52 8ltvKdsH0
「撮る」じゃなくて「撮りたい」かよ

11:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:05:02 ow2AZrhsO
お笑い界から勘違い男がまた1人

12:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:05:28 0OHbUyI/0
>>1
無理

13:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:05:40 /APxGymM0
ドタバタのコメディなら面白いと思うけど・・・・
松本の映画とはまた違うだろ

14:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:05:41 Ws5+R0RJ0
爆笑問題は代表的なバラエティーがないよなぁ

とんねるず
ダウンタウン
ウンナン
ナイナイ

と比較した場合
だいたい視聴率低いのになんでこんだけテレビに出られるかわからない

15:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:05:42 ZLVJywdEO
低視聴率の番組多いよね

16:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:06:04 NRGAHsITO
板尾の映画はあらすじや紹介文を見ると面白そう

17:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:06:12 Dvjqx5JM0
こいつは本も映画も評論だけやってりゃいいよ

18:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:06:12 FyCyNSvy0
ダイラケや藤山寛美みたいなのを天才と言うべき

19:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:06:17 64y0BShYO BE:1060026179-PLT(82149)
びっくりした二人が共演のニュースかと思ったわ

20:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:06:21 rKHFMqp70
無名時代にっとってたよな


21:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:06:28 P2DV2fSe0
そもそも笑えないのに

22:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:06:56 fLTtQIoc0
伊集院に撮ってもらいたい

23:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:07:21 OTVZNkYP0
多分すごい普通の映画をとるとおもう

24:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:07:29 b0w4PdfEO
ちびまる子のEDいい加減変えろ
何年やってんだ

25:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:07:31 a2jIRDK7O
また北野の真似か

26:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:07:32 jtNeeX75O
>>1
品川無視GJ

27:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:07:32 OTVZNkYP0
というか、
なんか撮ってなかったか?

28:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:08:05 hG6tOsWX0
いつから言ってんだよ無知な左翼の政治ごっこが。ついでにダジャレと爆弾発言で億稼ぐ低脳が。

29:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:08:08 Zbxa3OHO0
太田より品川のほうが100倍以上面白いだろ

30:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:08:16 YYiM3mTY0
>>22
BSでつまんないのやってた

31:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:08:59 cjPbJ9YE0
天才wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:09:00 tPm+xjMpO
こいつは的外れの評論家、テリー太田だよ。

33:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:09:10 l+bjutI1O
太田は品川さんの映画絶賛してたよ

34:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:09:14 d7Y3axQM0
こいつバラエティ番組やらなくなって下らん政治番組やってるけど本気だしたら松本の100倍面白そう

35:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:09:13 FG57lqL/O
バカヤロー2

36:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:09:28 sWUdSJn90
ほらほら太田ヲタ早く擁護しに来い

37:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:10:25 hg00n0jfO
>>29
お前、品川てw

38:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:10:29 B/cEPlRV0
今までにオファーはたくさん来てる って言ってたなぁ

39:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:10:47 EVp0gr/o0
ピンボケしとるがな

40:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:11:16 JQu0/96U0
バカヤロー!4 YOU! お前のことだよ

41:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:11:18 MqAMPF5oO
なんでもアリタッで着々と映画を勉強してる有田に期待してる

42:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:11:33 JrBQJXHKO
日本って世界をリードする映画作れる可能性あるんだよな
それが太田ではないけど

43:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:11:35 P0+svXuv0
>>34
お笑いが駄目だからそっちに行ってるの

44:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:12:04 X8ZXkPu80
スレリンク(giin板:126番)
田中美絵子いい身体してるな


45:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:12:35 Q2mApj31O
コイツが天才とかねぇよカス

46:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:03 yTVsdMpk0
天才? 誰の事?

こいつはただの揚げ足取り名人だろ

47:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:04 EpXDnPoT0
お笑いだったの?辛口タレントだろ。

48:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:07 suO/ucjn0
>>1
太田って思いつくままにギャグを発してる感じで、
トークでは何を言いたいのか本人もわからないまま迷走してるようだし、
たぶんストーリー性のある物を構成するのは無理だと思う。

49:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:20 KaOrRF+YO
こいつ本ッ当ーにつまんねーんだよ

50:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:25 u3gfMau7O
天才?天才って?

51:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:27 6YV9BNbU0
たけしと松本はよく映画対談をやっているから
太田も参加してほしい

52:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:41 9A6fvTk60
>>26
コメディアンの話なんだから関係ないだろ

53:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:54 D0l4esXv0
毒舌司会者でしょ。

みのもんたの対抗馬でしょ。


54:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:13:58 /ehs3N/S0
うまいがツマらん
ちゅうねん

55:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:14:01 LC3FHFfF0
馬鹿野郎FOR YOU

56:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:14:39 qOCEwGF8O
面白くないし、天才でもないし
批判しないと物を語れない人


57:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:14:52 hP1N+OZ10
天才wwwww

58:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:15:17 /SGiKOtb0
>>51
対談って一回だけかと思ってた。何度もやってるのか。。。

59:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:15:34 h1iI935t0
センス無さそう

60:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:16:03 3vSwqWJ/0
ラジオで聞いてる人間だまして洗脳行為やってたのが許せん

61:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:16:35 vOeNC+Ci0
>>43
そのくせして、ただ茶化すだけの中途半端具合だしな

62:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:16:45 v/ULO8aMO
松本人志の映画を見てしまうと他のすべての映画が霞んで見えてしまう

63:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:16:51 hqA7Fprq0
広告屋も必死だなーw
こうも次から次へと天才をでっちあげなきゃならんのは、いくら商売とはいえキツイね


64:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:17:21 pDMKIkJk0
うちの近所に東大出て映画監督になった奴居るけど自主制作みたいのしか作ってないwww

65:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:17:46 Q0s6KrzV0
松本の映画見たら撮りたくなるよなw
比べられるの分かってるし

66:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:17:52 603bu8vK0
正直 映画とかどうでもよくて武 松本 太田で真剣に鼎談しているとこを

一度見てみたい。口論になれば尚更

67:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:17:53 u6TCqkx60
こいつ日芸の映画学科だからな
監督向いてるかもよ

68:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:18:14 hzGmWH1pO
太田総理は辞めるべき
イメージダウンするだけ

子供にも馬鹿にされるLevel

69:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:18:22 5wEHVcbZ0
>>53
毒蝮さん忘れるな

70:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:18:34 0EtUF6Nb0
太田光は天才だよ

71:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:18:40 rQjQXWosO
ラジオ聞いてるけど、映画センスないよ太田は

72:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:18:49 JT9DBdAF0
映画よりも15秒のCM風のコント寄せ集めたDVDもう一度出してくれよ、あれは最高だった
すごく手がかかって贅沢な作りだったな

73:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:18:54 JRTtlJvU0
太田の前で松本の名前を出すのはタブーじゃないの?
本人が露骨にいやな顔をするみたいけど
大丈夫だったの?

74:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:18:56 IQmvYH6H0
全人類の中でつまらない王を決定するとしたら、間違いなく決勝進出できるよな太田は
ここまでつまらないのに芸人を名乗るのは、もはや才能
それだけは評価できる
だから死ね

75:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:19:11 bh4u4vJz0
>>56
同意。
誰かを褒めるときも比較する誰かを
けなさないと物を語れないだぜこいつ。

76:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:19:41 0QyaBCGa0
とんねるずと太田が一緒に出てるのを見ると
似た者同士で不思議な感じ。
よくCMのスポンサー付くよね。

77:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:19:54 irsO+WRT0
おーやれやれww
そんで莫大な借金抱えて潰れちまえ

78:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:19:55 eGimiBhfO
松本は吉本があるからなんとかなったけど
こいつは何か後ろ楯あんの?

79:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:20:10 1j6rv0Ir0
>>65
こいつが撮ってもカンヌは見もしないだろうけどな

80:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:20:11 4NFOBTuUO
耳まで真っ赤にしてキチガイぶる芸風しか知らん、
あ、あと思いついてもちょっとためらうようなギャグをニタニタしながら披瀝するイメージかな。
天才なんだ、フ~ン。

81:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:20:15 yUrE6TEG0
松本よりはマシな映画撮りそうだけど、金出すところがないだろうな

82:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:20:25 8ltvKdsH0
>>62
それはもともとおまえの目が霞んでるんだよ

83:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:20:41 5wEHVcbZ0
>>51
2回しかやった事ないのに「よく」かよ。嘘つき。
しかも対談の主旨って「映画について」じゃねーし。

84:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:20:49 MiBEti2Y0
太田は生での悪ふざけ以外は本当につまらん

85:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:20:50 lgLZHbLb0
天才って何処?誰?

小さい方なら解らなくもないが、すぐキレるんだよねw

86:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:21:03 wkV5qnWnO
コメディはやめたほうが良いよ
映画の尺で人笑わせるって難しいよ
映画撮るならたけしみたいに笑いから逃げて適当な映画作るのが正解だよ

87:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:21:12 W8Ppdk8NP
天才だとは思うけど、お笑いの天才じゃない。ユニークな思想家。

88:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:22:20 /ehs3N/S0
でも普通に作れば、並みの映画でも
松本の映画より評価されるかな?

89:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:22:33 ibVkT6sUO
昔からとりたいとりたい言ってたからねぇ

90:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:22:44 4svsMd+j0
タレントも漫画も売れっ子=天才だよ

91:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:23:05 cVgSWJ070
>お笑い界の天才が、映画界進出に意欲を見せた。
それはお笑いだな

92:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:23:11 CYDol3Qx0
おとなしくしてろよ

93:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:23:17 eGimiBhfO
こいつに撮らせるなら有野に撮らせた方が千倍マシなのができる気がする

94:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:23:40 m8uypAFrO
これぐらい大きな知名度あって更にある程度のアンチを抱えてる時点で、太田みたいな社会風刺の芸人としては大成功だよな

95:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:23:48 0QyaBCGa0
もっと才能あるやつを発掘したらいいのに。レベル低いわ。

96:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:23:55 603bu8vK0
映画でコメディはアメリカ的な観衆じゃないとキツイよね。



97:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:25:13 +Al0XyZe0
どうでもいいけど、東京から吉本出ていけ

98:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:25:26 6WlmrtXFO
バカリズムあたりにやらせろよ
制作費500万くらいで

99:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:25:44 rQjQXWosO
本気でやりたいなら、まずはハンディカムでパイロット版作ってみればいい
そうすれば松本みたいな悲劇は無くなるだろ

100:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:26:06 W8Ppdk8NP
太田は評論家の部分が勝ちすぎてるから、とてもじゃないけど映画なんて撮れないだろ。
小説も書けない。なんせ自分の中でめちゃくちゃハードルが上がってるんだから。

101:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:26:46 D0l4esXv0
たけしは天才か? 


102:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:27:01 JT9DBdAF0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この頃の爆笑問題は天才だったな

103:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:27:08 6b3BCGeN0
というか太田は前に一回映画作ってたと思うけど。

104:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:27:11 ibVkT6sUO
こうやって見るとアンチが必死に顔真っ赤にして血管浮き立たせて書き込んでそうなレスばっかだなぁ
まるで太田総理みたいなんだけど、同族嫌悪なの?

105:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:27:22 wEqZdy/q0
シネマハスラーの餌食がまたひとり・・・

106:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:27:33 Crr7SjeQO
やる前から失敗するのが目に見えているw

107:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:27:38 8lXrqsdd0
松本よりは期待できそう

108:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:28:40 i1FjETAr0
文句だけは一流で生産性皆無な中学生と同じ思考回路を持つ太田さんがどんな映画を撮るのかな?
ワクワク

109:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:28:42 D0l4esXv0
松本ひとしの映画見て、天才って思う人いるの?

110:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:28:45 ehf40cciO
松本の映画って面白いの?

111:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:28:47 cTfUVk0O0
北野、松本、太田

なにこれ


112:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:28:54 byVM3x2hO
たけしになりたいがたけしほどのユーモアのセンスはなく、
一番致命的なのはたけしどころか一般人にも遥かに劣る可愛げのなさ

113:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:29:06 H045bUiQO
どんなのになるかは知らんが松本よりはマシだろう
大日本人は松本オタですら誉めないからな

114:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:29:20 JXwWdqIf0
>>105
俺もそう思ったw

115:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:29:24 MY0/ZDoZ0
悪ノリした感じになるんだろうか

116:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:29:40 0QyaBCGa0
爆笑問題ってお笑いの基礎力みたいなものがないよね。
いきあたりばったりで笑いがとれると思っている。
吉本の古い芸人の本とか読むと、すごいテクニックを駆使している。
あとはやっぱり足りないのは人徳かな。

117:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:30:09 z6Z/qvFmO
太田は絶望的に暗い映画を撮りそう

118:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:30:16 rQjQXWosO
映画オタなら、監督やらずにプロデュースすれば良いと思うんだが、
やっぱり自分で撮りたいもんなのかね。

119:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:31:02 IyzsFFr70
松本の失敗みていいとこみせるチャンスだと思ってるんだろうけど
映画業界はとりあえずお笑い監督は松本で十分懲りてるよ

120:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:31:23 6ivBEK76O
若い頃のタモリが映画撮ったらおもしろそう

121:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:31:33 Zz8wi70YO
俺は天才だぁ~


北斗見過ぎとちゃう?

122:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:31:38 LC3FHFfF0
失笑すらおきないんですよ、間違いない

123:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:31:41 i19d+xEF0
嫁のTwitterがめちゃくちゃ面白い

URLリンク(twitter.com)

124:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:31:54 5QiAtaitO
とりあえず太田さんは品川さんと泥仕合していて下さいさようなら


125:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:32:11 4eS5feYoO
最近見かけないな

126:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:32:16 uBitofWOO
また嫁の書き込みかwww

127:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:32:28 370zif8AO
太田って特に笑いのセンスがあるわけじゃないのに

128:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:32:47 gY25yLcX0
撮ったら良いんじゃね?

見ないけどなーw

129:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:32:53 W8Ppdk8NP
>>123
カリスマ性は嫁のほうがあるよなw

130:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:33:06 oYHil1BG0
太田は一度強く怒られると心が折れて
その対象には触れなくなるんだよなw

131:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:33:15 IwLOKO4SO
>>14
爆笑はギャラ単価が安い

132:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:33:33 ejEn+hHhO
太田は笑いの天才ではないな 
生放送で放送禁止用語を言うのが天才というのが天才ならそうだけどw

133:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:33:34 CAcD94JRO
ゴルフや車に飽きると
映画監督か
贅沢道楽だな

134:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:33:39 CBpWbCJq0
松本も太田も笑いの天才ではない

135:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:33:42 z6+d5FtI0
ぜったいに無理
まず仲間というか提灯すらいないし
松本は吉本だからできる

136:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:33:59 RzNnuEjFO
>>123~なの。て文体可愛いよね。アーリーンって何?猫?


つーか10年ぐらい前から言ってんじゃん
口だけ番長

137:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:34:01 ByUcThhAO
太田はテレビに出てるよりは文章の方がおもしろい
脚本ならありかな

138:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:34:04 0QyaBCGa0
こういう売れ方はしたくないなあ。
ジャニーズのお笑い版みたい。
憎まれて存在理由がある、みたいな。
売れている時はいいけどその後が…

139:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:34:16 GBxD3qVg0
タイタンライブとかゆうので我慢しろ

140:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:34:24 lo1JIpW/O
ウッチャンは何をしている?!

141:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:34:25 6u6qQeS/0
品川の映画、馬鹿にする人多いけど若者には人気あるよ

142:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:34:37 i1FjETAr0
松本のようになんでも全肯定してくれる信者みたいなファンがいんの?
いなけりゃ誰が見に行くのそれ

143:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:34:39 LC3FHFfF0
>>130
オヅラネタに触れかけて田中にマジで駄目だしされちゃうのが大田さん

144:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:34:59 6aRbhXCZ0
文化人気取りの芸人の中でも最悪の部類だろ
ピエロに徹してるアンタッチャブル山崎の方がよっぽど天才だわ

145:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:35:06 oAaQ6LjQO
天災だろ。

146:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:35:14 rQjQXWosO
>>119

つ 品川庄司 つ 木村何とか

147:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:35:15 37+0vNNw0
テレビでもコント殆ど作ってない人が撮れるのかね
この人の笑いって話芸でしょ?

148:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:35:28 i19d+xEF0
>>136
アーリン=ダーリンで太田のことらしいぞw

149:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:35:32 wsDKKQFT0
■李大統領が小沢代表と会談、パチンコ産業保護と参政権付与など要請
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

>李明博大統領が21日、訪韓中の日本・民主党の小沢一郎代表ら一行と会談した。
李大統領は、在日本大韓民国民団の代表らが大統領当選を祝うために韓国を訪問した際、
>「小沢代表に、地方参政権を韓国人にも付与するようお願いしてほしい」と頼まれたと紹介した。
>また、パチンコ産業の規制が変わり、在日同胞らが苦境にあると聞いたこと言及し、関心を持ってほしいと申し入れた。

.小沢代表は、地方参政権問題が、いまだ先送りになっていることを遺憾に思っていると述べ、
以前から日本がまず認めるべきだと、積極的な姿を見せた。
>パチンコ産業については、帰国次第、民団側の話を聞いてみたいとした。

■パチ屋の団体のレジャー産業健全化推進協会の代表は、朝鮮人↓
崔鐘太会長ら協会幹部は4月9日、国会内の民主党役員室を訪ね、同党の小沢一郎代表に対して「遊技業業界の規制緩和を訴える陳情書」を手渡した。
URLリンク(www.lfpa.jp)


150:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:36:34 zA6ieMrh0
こいつ
人が議論してるところに意味不明なこと喚きたてて議論中止させたりするからな

天才?
ただのキチガイだろ

151:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:37:11 PM77jgO4O
代表的なネタやコントが特に思い浮かばない天才の人か

152:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:38:31 D0l4esXv0
たけしの映画、何度も見たいって思う人いるの?
松本ひとしはどうして、また映画作りたいとか思っちゃうの?
何で、お笑いの人は映画監督になりたがるの?
お笑いの人が映画作って面白かったことがあるの?

笑いと映画の不思議。

153:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:38:32 NQ1YuEwU0
天災じゃねえな
たけしとは雲泥の差

154:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:38:42 LE/JSSxg0
ど~でもいいですよ♪

155:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:38:45 BND9LvmuO
映画公開前に宣伝てことでコイツの顔見させられるのかと思うと今からユーウツ

156:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:39:23 i19d+xEF0
>>152
たけしの初期作品は間違いなく天才のつくるもの

157:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:39:39 WPtfSUB/0
>>67
前に東京のケーブルテレビだか何かで日芸映画学科生が撮ったという映画を流してたが
恐ろしくひとりよがりでつまらなかった
あそこ出て有名になったのって爆笑問題以外にいるのか?特に映画監督で

158:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:40:23 zq8vRv+MO
あの火病持ちの奴か

159:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:40:39 RzNnuEjFO
>>148マジ!?
アーリンがいなくて寂しいの。

あっアーリン帰ってきたの。一緒に遊ぶの。
って太田の事なの!?
ラブラブすぎだろ

160:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:41:21 RzNnuEjFO
>>157三谷幸喜

161:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:42:04 i19d+xEF0
>>159
だから面白いんだよw
太田はこんなこと書かれてるって知ってるんだろうか

162:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:42:23 NQ1YuEwU0
>>156
「おーい、やってるか?」って映画あったな
ひでえ映画だったけど

163:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:42:27 U56ROCwTO
内村も映画撮ってたような気がするけど気のせいか

164:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:42:33 0QyaBCGa0
若いときから発想が古いんだよね。

もうあんまり言うと可哀そうかな。
でも本人は本当のことを知らないんじゃないかと思ってしまう。
周りはダメ出ししてあげないんだろうか。

165:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:42:42 rQjQXWosO
>>152
おいおい、たけしとその他を一緒にするなよ。
おまえ映画観てないだろ?

166:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:42:55 A1fd9bG00
元々脚本家志望で脚本の学校に通ってたのに挫折して諦めた太田さんに映画は無理

167:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:43:13 i19d+xEF0
>>162
あれはビートたけし名義でその上本人が失敗だったって認めてるからなw

168:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:43:44 l8aYUlsu0
たけしが成功(興行的的にはともかく)したからって、映画監督が落ち目芸人の
再就職先みたいな現状にもっと怒っていいだろ、映画界の人間は。

169:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:43:55 TGf9r4yQO
>>157
森田芳光

170:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:44:02 W8Ppdk8NP
>>152
たけしの映画は何度も観たいよ。特に初期のは。単純に絵が綺麗だからね。
正直、武は異次元の天才。武のお笑いの才能の部分を松本が、知性の部分を太田が、
暴力的な部分を有吉が、だから松本と太田と有吉を足せば武になると思う。

171:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:44:08 gcJvIAGyO
松本はまだ映画監督としてのスタートラインにさえ立ってないだろ
強いて言うならマニア向けのVシネ監督だろ

172:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:44:24 XC2S2p+j0
お笑い界の天才(笑)


173:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:44:32 JJhwIJ0L0
まあでも松本のよりはマシになりそうな気もするな

174:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:44:46 GBxD3qVg0
>>140
つピーナッツ

175:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:45:22 NaQUFEax0
ビートたけしが海外で賞を取ったとしても
東洋人の理解できない映画をありがたがってるだけで
理解とか評価してるわけではないんだよ
実際、国内でたけしの映画は評価されてるのか?
裸の王様状態で興行的にはコケてるだろ

松本は過去の人だよ
爆笑問題は司会だろ、コメディアンではない

176:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:45:29 DdgyQpZwO
この人って野心丸出しで嫌いじゃないよ
次代のビートたけしになりたいんだろうなってのはすごく感じる
政界進出はなさそうだけど
理想と現実のギャップくらい分かってるでしょうから
今好き勝手言えるのは、ただの芸人だからだもんね

177:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:46:16 Dvjqx5JM0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
水道橋博士がこの三人について語ってる

178:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:46:22 wkV5qnWnO
映画監督がテレビ出てきたりバラエティ出たりしてるんだから
芸人が映画撮ったっていいだろ


179:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:47:24 A1fd9bG00
映画学校に通ってた内村の映画も糞つまらなかったな

この手の職業は才能が全てで、学校に通おうが素養がなければ何の意味もない
「映画が好き!」や「小説が好き!」で映画監督や小説家になれると思ったら大間違い

180:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:47:33 HnA3bFEBO
>>162
それたしか監督は、ビートたけしだったとオモ
普通は北野武名義だから、まぁ撮ったのは同じ人だが別物と捉えたほうが・・・

181:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:48:26 8KwU137FO
>>170
それじゃ知性が足りなすぎるだろw

182:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:48:53 ByUcThhAO
>>163
撮ってた
内P仲良しメンバー主演で普通にいい話だったような

183:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:49:08 fLTtQIoc0
仕事増やしすぎて質が落ちたけど爆笑問題は天才

184:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:49:12 uoFMMYZQO
え?お笑い界の盆栽?

185:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:49:28 rQjQXWosO
>>175
全然ちげーよ
たけしが評価されたのはオリエンタリズムでもなんでもなく、
単に暴力描写が斬新で怖かったから

186:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:50:43 37+0vNNw0
酷評の多かったDOLLSを最近見たけど凄く楽しめたけどなあ
むしろハナビがちょっと自己模倣っぽく感じて苦手だった

187:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:50:49 tr+M7EfmO
て、天才?!?!?

188:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:51:26 Dvjqx5JM0
武の暴力描写なんて評価のほんの一部だろ 

189:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:52:06 1A5Elq5l0
てか、いまお笑い映画って、ジャンルまるごと売れてないんじゃない?
オースティンパワーズとかマスクとか、あの路線でしょ?

190:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:52:18 B61gZ+Qv0
>>183
同意。
こいつらの事務所は吉本などと比べると弱小事務所だから、
来た仕事を引き受けないと生き残れない。
だから検索ちゃんやバク天以来良い番組にはめぐりあってないが、スタッフにも好まれるからいつでも仕事のオファーが来るんだよ。

太田を暴れさせたら面白いからな。

191:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:52:28 5sHiBj55P
コイツはなぁ…
悪いが映ったらチャンネル変更タレントの筆頭だわ

192:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:52:19 8Re7v38k0
え?天才て誰のこと?

193:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:54:03 WPtfSUB/0
>>160,169
おお、それなりに大物排出してるんだなあ
まあ芸術大の中でも日芸は評判いいし
でも芸術系の大学って1人の大物に対して数千のしょーもない奴を輩出するもんだからなー

194:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:55:08 jsIz4F190
太田同様、勘違いした映画になるんだろな

195:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:55:25 NLDgX5JTO
少なくとも北野武の映画を評価できない奴は屑

196:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:55:57 jl0ADvd30
>>8
外様だからなのか若かったからなのか彼奴のコミュニケーション能力に問題があったからかどうかは知らないけど、スタッフに自分の意図を伝えられずにしどろもどろしてたら、総監督の森田芳光が出てきて「太田君のと違うじゃないか~」ってなって事無きを得たという。
あの頃に比べたら何がしかの勝算を持ってるのかなw
元々映画志望が強いとは公言してたからさてどうなるか。

197:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:56:31 s5DkbfMz0
    




          ポスト 松本人志





198:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:56:36 Dvjqx5JM0
>>195
初期のって入れた方がいいな

199:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:57:27 K9kXv2fb0
太田はたけしのような映画は無理だろうな。
たけしより真面目で硬いし。

伊丹十三を目指して頑張れいいよね。
田中を主役にして。

200:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:58:29 pp3sglpkO
たけし、松本が笑いの奇才であるのは分かるが、太田は違う。断じて違う。

201:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:58:29 K1DJpzID0

パンツまだ~



202:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:58:59 NkAlpird0
しんぼる、大日本人はカスだったが90年代最盛期の松本は笑いに関しては
やっぱマジで凄かったよ。

URLリンク(www.youtube.com)
水道橋博士が語る 松本人志 論

URLリンク(www.youtube.com)
紳助が語るダウンタウン


こう書くと「博士、紳助の言うことなんかどーでもいいよw」とか言う奴出てくると思うけど。

まぁ、笑いの好みってのは本当に千差万別だからな。
DTこそ一番面白いって言う奴もいればとんねるずが好きな奴もいる。

太田が生番組で小倉のカツラネタにぶっ込んでいくといった予定調和の崩し方とかが
一番面白い奴もいれば、鳥肌実とかの創価批判ネタこそ笑えるって言う奴も
いる。江頭やダチョウのお家芸が一番好きな奴もいるだうし
伊集院のラジオこそ一番だって言う奴もいるだろう。

はたまた、「TVに出てる芸人なんか糞だ、永井先生が一番面白い」って奴もいるだろうしなw

203:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:59:12 BgkKgfdyO
チャップリンみたいなコメディなら
30分番組でミスターピーンみたいにやればいいじゃん

204:名無しさん@恐縮です
09/12/17 15:59:48 rHhgTtbD0
たけしとか松本みたいに主演もやりたいのかね
チャップリンがどうのとか言ってるし

205:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:00:19 WO4BD8luO
>>157
富野由悠季

206:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:01:48 d8Bhy+Qo0
映画か、その方がいい。観なくて済むから。
もうTVには出ないで欲しい。不快だ。

207:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:01:56 B61gZ+Qv0
>>202
俺は現時点で言ったらラジオでの伊集院だろうなぁ。

バク天や検索ちゃんのように暴れたりバカやってるのが戻れば、爆笑に戻るんだろうが…。

208:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:02:42 RvBHl2dm0
醜い面した日大卒(笑)のバカ二匹がえらそうなことぬかすなボケ

209:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:03:22 1gwyhCeg0
松本はあの超絶糞映画2本で頭の悪さと教養の無さを
完全に露呈しちゃったからな
学芸会以下の駄作だった
しょせん吉本の腐れ芸人にすぎなかったのがばれた
品川以下のゴミ映画だったからな
映画はある程度の知性と芸術的センスが要求されるからな
さすがに品川とか松本とかよりは教養あるだろうから、少しはマシな映画になると思うけど
どうだろうね?

210:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:03:26 2dcQje1GO
チンスケと内村スルーな件

211:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:04:34 xKJjlkOH0
>>202
どの芸人が凄いと語ったところで、お前自体は何も凄くない。
芸人に依存して自分が凄くなった気になる奴が一番気色悪い。

212:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:05:41 MBzq2uLKO
昔撮ったショートムービーはなかなかよかった。たしか嫁が出演してる。

213:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:06:38 48MJsd0k0
コイツ全然面白くないじゃん

214:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:08:49 1gwyhCeg0
>>202
松本って今で言うはんにゃとかが時流にのっただけだな
頭悪いのバレバレだし、ただの吉本のマネージメントに騙されただけだろ、お前が
松本とかはんにゃとかナインティナインとかみたいの持ち上げてる時点で
大人としてどうなのよ?
こういう連中は中高生が暇つぶしに見る高卒のテレビ芸人だろ
まともな大人が見るものじゃないよ(笑)

215:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:09:13 iVN8M+/aO
好きだけど天才ではない
ただ田中のPVは大日本人より面白い

216:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:09:24 NkAlpird0
>>211
ため息が出るなw 俺がいつ自分凄いなんて言ったんだ?w
そのロジックは的外れではないと思うが、>>202の俺のレスに対して
言うのは的外れすぎるw

217:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:10:07 jukAWkEp0
うっちゃんも撮ったべ

218:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:10:10 /tU+DRzD0
パッチギでも撮れば 反日さん

219:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:10:22 WY/vQY+m0
映画はうっちゃあんが一番才能ありしうだな

220:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:11:14 1gwyhCeg0
>>215

大日本人より面白い





それは褒め言葉なのか?

221:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:11:24 Ri5lK6fk0
武の後なら分かるけど松本の後にやろうとするなんて
チャレンジャー過ぎるw

222:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:11:27 LdDBG8Kl0
金を払わず タダで何気なく見てるTVの視聴者をつねに相手にしてるTV屋と
わざわざ金を払ってまで わざわざ自分の足を運んでまで 見に来てくれる客の
この前者と後者の満足を得られるくらいのハードルが後者のほうが高いのは当然なんだが

結局そのタダで見てる層を相手にしてる気分のまんまで
映画監督になる芸人のエセ監督が映画を見に来てる層を満足できない点は
そこらへんにあるかもな
所詮TV屋はTVの中でしか評価してもらえない生き物



223:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:11:40 Ik5EK7Eo0
キーワード:バカヤロー


35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/17(木) 15:09:13 ID:FG57lqL/O
バカヤロー2

40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/17(木) 15:11:16 ID:JQu0/96U0
バカヤロー!4 YOU! お前のことだよ

抽出レス数:2

たったこれだけか

224:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:11:41 Irn8i9ms0
そもそも芸人ごときが映画を撮るなんていうのが無理だ。
武はあまりにも特別すぎた。お笑いとは何の関係もなしに、そんな才能を持っていたと考えるしかない。

225:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:11:42 /icAnD3m0
映画監督になることで才能の枯渇をごまかそうって芸人が多すぎる。

また駄目だろ。
松本wwww

もう映画撮らせてくれないんだろwwwww

226:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:11:58 b63gG5Sw0
オリエンタリズム満載のDOLLSは
欧米では不評。
しかしロシアでなぜか高評価を受け超法規的とも言えるくらいのロングラン。
なぜだ?と思ったのは俺だけじゃないはずだ。

話を太田に戻すけど、
お笑い界で、何やったの?
実績って高度なだじゃれを競った
ボキャブラ天国だけだし、
何も生み出していない以上、
松本レベルの天才ではない。

227:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:12:06 mOrljgab0
やめとけ

228:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:12:12 7uHDh3HY0
「お笑い」の天才?
ふざけんなw

229:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:12:51 603bu8vK0
>>209

>>214

なるほど、まともな大人の意見だ。

230:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:14:44 L4H7mjdaP
ここまで誰もギリアムに触れてないとかねーよw

231:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:14:45 x7BITZTA0
しんぼる思い出しただけでもムカムカしてくる

232:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:14:46 mqxxtF70O
頭の回転と笑いの引き出しが優れてるだけで別に地頭良くないしな
バカヤローで言い訳出来ないほどセンスのかけらもないことは証明済み
まあ違う意味で爆笑したいから映画は楽しみだね

233:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:15:37 IR14kcy90
内村は舞台の脚本・公演もやってるからな
2本目も見たい所だが

234:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:15:51 NkAlpird0
>>214
確かにお前のレスはまともな大人が書くレスだw 凄いよw

235:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:16:00 oR9UYt4G0
爆笑ってたけしや松本と違ってブームにもトップにもなってないだろ
そこそこの実力で上が停滞したから押し出されただけ
単勝8倍の一番人気みたいなもん(それでも一番にはなってないがw)

それにコイツじゃ資金すら集まらないだろw

236:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:16:14 4xMLZYLP0
て ん さ い ?

誰が?

レベルの低い「芸人」なら知ってる

「オ」何とか「朝鮮人」みたいな・・・忘れた。

237:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:16:23 +nNm/8LqO
>>208

はぁ?爆笑問題なめんな
日大中退だボケ

238:來林檎
09/12/17 16:17:05 ld7cf4zu0
太田は談志のチンカス、たけしのモンカス

239:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:17:20 1gwyhCeg0
>>226
なぜそこで唐突に松本が出るw
さすがに松本よりはマシな映画撮るだろ
大日本人、しんぼる超える駄作撮るのは至難の業だろ
あいつは映画で完全に化けの皮はがれたからな
しょせん構成作家や吉本のバックアップがあるテレビで馬鹿やってるだけが関の山
品川みたいなのよりも才能や知性劣るんじゃないの?

240:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:17:35 HeVjSviM0
お笑い界の天才?
お正月しか漫才見た事無いから、染之助染太郎的なポジションだと思ってたよ

241:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:17:41 z6+d5FtI0
また嫁が強引な腕力で撮らせるんじゃないかな?
嫁の方が数倍凄腕だろ
NHKでDNA調べられて、太田は「日本人にしては非常にめずらしいパターンですねえ、モゴモゴ」とか言われちゃってたね
田中は「もう典型的な日本人のDNA」て言われてた

242:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:17:42 JT9DBdAF0
>>214
そんなあんたのおすすめの映画をガチで聞きたい

243:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:17:47 v3QxFMmiO
そもそも日本に笑える映画ってない気がする

244:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:18:12 x38sGTIRP
なるほど。これが大人のレスか~。
ID:1gwyhCeg0さんは参考になるなー

245:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:18:37 dpoKVrWx0
数字は持ってないし何時肩叩きされるか分からない
気持ちだけ勇み足なんだよな

246:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:18:49 z6+d5FtI0
>>242
北京原人

247:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:19:03 1gwyhCeg0
>>235
だからたけしと松本を意図的に同列にするなってw
真逆だから
一流映画監督とただの高卒の馬鹿
松本は岡村とかのグループだろ

248:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:20:25 1gwyhCeg0
>>242
俺はウッディ・アレンとか好きだな
独特のコメディ感覚が良い

249:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:20:43 idbk69/R0
このバカはどこまで調子に乗れば気が済むんだ
バカのくせに自分では頭がいいと思い込んでいる典型のバカ

250:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:20:50 ibVkT6sUO
爆笑問題のスレになるとなぜか頼んでもないのに
松本人志との比較をするやつがでてくるんだなあ

251:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:21:31 1gwyhCeg0
太田関連のスレになると
決まって松本信者が沸いてくるよね


252:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:21:43 K9kXv2fb0
松本が大日本人が試写された頃の放送室で、

普段バカにしてるフジテレビの鼻くそ食いプロデューサー清水に
「やっちゃいましたね」的なこと言われて、
「アイツに言われてもうたw」みたいに言ってたのは
懐かしい思い出だよなーw

253:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:21:57 srJIv71C0
あったなw

254:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:22:06 WY/vQY+m0
そもそもチャップリンもお笑い芸人出身だもんな

255:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:23:16 N26r52rMO
会話の出来ない人みたいなボケ方が見てて疲れる

256:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:23:35 MjoBQUPOP
松本よりは確実におもしろいモンができそう

257:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:23:39 S3IkOz4YO
田中…

258:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:23:43 oR9UYt4G0
ID:1gwyhCeg0
>だからたけしと松本を意図的に同列にするなってw

と言いながら自分は

>松本って今で言うはんにゃとかが時流にのっただけだな

単に松本アンチってのは分かった

259:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:23:51 E9k/fue80
「いいとも!」見る限り、DAIGOのほうが圧倒的に面白い。
オチ役を任されているのに、こいつのボケはマジでつまらん。
いいとも水曜日でこいつが病欠した際のスムーズな進行がすべてを物語る。

260:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:23:53 ektLH9sv0
爆笑問題の代表番組ってなに?

記録や記憶に残るようなことしたっけ?

261:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:24:50 tVrzCxlUO
撮影スタッフに嫌われた太田さん

262:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:24:56 Wv0mm0Ly0
>>1
>北野武、松本人志次いで、お笑い界の天才

はぁ?
天才?

NHKで大学の先生と話すやつがあるけど、
あれ見てると、太田の浅さ加減が分かって、気持ち悪くなるのは漏れだけか?
まじめに一生懸命話そうとしている先生側が不憫でならない。


263:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:24:57 fxlaIgpN0
ようやく撮るのか。何年も前から映画撮りたいって言ってるのに。
でもコメディってのはちょっと驚いたけど。

264:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:25:34 MjoBQUPOP
>>260
ワレワレハ地球人ダ
爆笑問題のススメ
バク天

これはおもしろかった

265:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:25:49 x38sGTIRP
>>248
>俺はウッディ・アレンとか好きだな
>独特のコメディ感覚が良い

糞ワロタw お前、お笑いの才能あるよw
どんな批評が出てくると思ったら


 独特のコメディ感覚が良い

だってよw はらいてーw 

266:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:25:55 8Xfq+BF+O
映画のおべんきょうは多少やったんだね~くらいの作品になると思う

この子はそういう子
それ以上にはならない

267:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:26:39 5+LG4nWx0
>お笑い界の天才

どうにも解せない

268:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:26:50 JPxvRBNaO
>>1
真似ばかりだな

269:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:27:10 +aMloVJNO
こいつも松本も映画は駄目だろ
まだ板尾の方がまし

270:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:27:21 oR9UYt4G0
>>256
できたとしても所詮そのレベルだよな
たけしには遠く及ばないんだから見る価値は無い
どんぐりの背比べw

ていうか黒字には出来るのかな?
たしか大日本人は黒字だったと思うんだが(あれでも)
しんぼるは知らん

271:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:27:39 ZPvdElWmO
日本の映画でヒットするのって、アニメかテレビドラマ系ばかり。

なんだかなー。

272:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:28:03 JT9DBdAF0
でも映画監督になるなら普通に製作会社へ就職するより芸人とか俳優、文化人である程度地位を手に入れてから
なった方が人脈とか金銭面では得するし自由に映画を取れるよな
いくら才能ある人間も最初は最底辺の下っ端で過酷な労働環境に耐えないといけなし
才能以前に忍耐力がなければやっていけないぞ、監督になっても無名ならロクな規模で映画取れない

273:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:28:36 AeFRhbya0
天才:たけし、タモリ、所、板尾
勘違い:松本、キム、太田、品川


274:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:30:16 xMyWsiyDO
太田ってお笑い業で何も残してないよな

275:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:31:06 BUFeFdkm0
>>273
さんまはどっち?

276:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:31:11 v3QxFMmiO
>>260
記憶に残ってるのはボキャブラかな
あの時の爆笑問題は今人気がある他の芸人たちとは比べ物にならんくらい面白かったし優勝みたいなのもしたよね
昔のボキャブラの映像が出たりする時に久々に見るとあんまり笑えないけどw

277:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:31:27 MjoBQUPOP
>>274
そうなんだよね
物書きとしての太田の方は、後世に名を残せるレベルなんだがな

278:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:31:39 z6+d5FtI0
>>272
よく助監督から我慢して使いパシリを何年もしてる奴らから恨まれないよな
品川なんて横から全部かすめ取って行った訳だし、カメラ屋とかさ
なんというか吉本だと怖いからか、まあ素直なこって

279:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:32:25 LYxXJTY4P
一度、大失敗してるだろうが
なに無かったことにしてるんだよ

280:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:33:45 Ri5lK6fk0
名声得たいなら監督より政治家のがいいんじゃね。
芸人枠ならどぶ板やることもないし
適当にブログでもっともらしいこといってれば勤まるだろ。

281:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:33:51 1gwyhCeg0
>>265
ウッディ・アレンのコメディ見たことないのか?
独特と表現して何がおかしいんだ?
無理やり批判しようとするなよ(笑)

282:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:34:07 fxlaIgpN0
>>279
あれは撮りたいように撮れなかったらしいから、リベンジなんじゃね。
リベンジした所で、また同じ轍を踏む可能性はあるわけだが。

283:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:34:17 50k3f6kJ0
低制作費の映画をつくるならいいと思うけど
映画の実績がないのにおもいっきり制作費かけて大々的にやるもんじゃないと思う。
それを当たるまでずっと続けるのがいいと思うんだがね。

でも太田は作りこんだお笑いできるの?
ま、爆笑のDVD見たことないからそういってみる。
>>276
ボキャブラのネタだけは田中が作ってたんだってなw

284:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:34:25 R2BTQLvsO
水道橋博士の話は興味深いよ
特に太田総理のくだり
愛とか平和とか叫ぶのに少しためらいがあると相談してきたサンボマスターに
太田総理のビデオを見せたって話

285:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:35:47 1gwyhCeg0
とりあえず大日本人以下ってことはないから
松本信者は安心しろ
あれを下回るのは不可能に近い

286:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:36:03 xKJjlkOH0
どう考えても松本よりは才能あるだろ。松本以下なんて探すのが難しいが。

287:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:36:11 9hrEVr6U0
時事ネタのボケを多作するタイプはコメディ作るのに向いてる

288:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:36:30 Q0s6KrzV0
>>278
たけしも「その男凶暴」のときは
スタッフ誰もいうこと聞いてくれなかったって言ってたな
芸人が生意気にって空気だったって

289:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:37:11 OEFxzYUQ0
悪口タレントw

290:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:37:42 MjoBQUPOP
>>283
たけしが太田に言ってたぞ

「映画撮りたいなら金かけろ。コメディならなお金かけろ」

291:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:37:54 n38dngOYO
映画に関して言えば松本より才能あるだろ


太田は発想力がヤバい

292:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:39:47 bfQfzQPZ0
>>286
211 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/17(木) 16:04:34 ID:xKJjlkOH0
>>202
どの芸人が凄いと語ったところで、お前自体は何も凄くない。
芸人に依存して自分が凄くなった気になる奴が一番気色悪い。


太田を庇いたいのはわかるがダブルスタンダードはよくないぞ
馬鹿すぎて笑える

293:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:40:32 P8Z96ZoE0
芸人の映画で最下位は松本
それよりはマシなの撮りそう

294:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:40:49 bfQfzQPZ0
太田ヲタは馬鹿w

295:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:41:32 oR9UYt4G0
>>285
大田さん乙
ハードルがぱねぇっす

296:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:41:34 WY/vQY+m0
太田の場合はチャップリンというよりも
キ-トンのようなアナーキーでナンセンスなものになりそうだな

297:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:42:47 wkV5qnWnO
たけしは笑いの才能はなかったけど映画監督の才能がそこそこあったおかげで持ち上げられた
同じく笑いの才能がない太田が起死回生を狙うには映画監督しかないんだな

298:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:43:01 uTVUPF6w0
癌の末期になると、O型がB型に、
A型がAB型になることがあるらしい・・・ってホントですか?
興味津々なんですが。

らしい、というか事実です
血液の中にB型物質が形成されるため
OOがBOになったり
AOがABに変わるんですね
どうして血液中にB型物質が形成されるのか、
そこまでは知りませんが(知ってても頭で理解できるかわからないが)
たぶん検索で出ると思いますよ

299:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:43:14 37+0vNNw0
>>284
芸だからブレていいとか、冗談じゃないと思うが
日本人の生命財産に直結してる安全保障の問題を芸人のポジション取りの為に利用して
恥じる事もないとか、真性のクズだと思うね

300:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:43:18 JXwWdqIf0
カントク経験って何のことかと思ったら、バカヤロー4なのか(ニガワラ

301:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:44:04 RzNnuEjFO
喧嘩はやめてほしいの。
お酒飲むの。
アーリン大好き大好き大大大好き!なの

302:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:44:10 PGhnqTyZO
松本より適正ありそう
松本は教養の無さが致命的

303:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:44:12 z6+d5FtI0
太田ってそんなに人気もないから、何作っても売れないと思う
松本はどちらかというと、もうやっちゃうのを見たいって感じだろ
ボブサップがいけてる時は「いかに相手が壊れるか」を見に行ってた訳だが
今じゃ「いかに半べそをかいて負けるか」を見に行くような感じ

304:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:44:16 e0fQVgdBO
>>295
松本信者さんはあれで満足してんスよねw
ぱねぇっスww

305:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:44:19 sfC/dhZi0
コメディだと田中主役なら良くなるかもな
太田主役だとつまんなくなると思う

306:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:44:56 eyaCQAs20
こいつタレントとしてはすごいが、お笑いはもうやってねーよ
映画じゃなく漫才やれよww

307:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:45:22 50k3f6kJ0
>>283
たしかに金のかかってないコメディ映画は微妙かもしれんが、
1本数億~十数億円の映画10本こかしても大丈夫なくらい金あるならいいと思うけどw

308:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:45:45 WZQ4m/mmO
太田は評論家の立場でいた方が良いよ
ある物事を穿った視点でみてそれを表現する才能はあると思う
でも0から創造する才能は別

309:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:46:30 JrBQJXHKO
ノリピーが介護士目指すのと同程度だな

310:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:48:30 VvC6mTSUO
>>308
そうだね
むしろ嫁が

311:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:48:58 PJZFXwSsO
アメリカの気取ってないコメディのが面白いわ

312:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:49:00 E098hIVIO
金出す奴いるだろうから作ってみればいいさ

313:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:49:19 rLzX6bc80
これは撮り得、誰が撮っても松本よりは評価が下がらないし、松本より評価される

314:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:49:23 JrBQJXHKO
>>308 逆に言うとそれだけの人なんだよな

315:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:52:07 K9kXv2fb0
テレビ局制作の糞映画が乱立するんであれば

太田が撮ったって何も悪いことではない

316:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:53:17 ixr+Kzc8O
たけしや松本と違って、ハードルが低いから気楽だろうね
とんでもない駄作や、大傑作を産み出す天才じゃないから
努力している人ならではの、普通に観れる作品を撮りそう
品川みたいに(笑)


317:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:53:44 37+0vNNw0
テレビ局制作の糞映画を減らした方が生産的

318:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:54:19 SG+FCWhBO
ポリスアカデミー最高!

319:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:55:38 bMFr/N/20
笑っていいともで加護ちゃんか辻ちゃんに
生理きた?って聞いてのはワロタ

320:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:56:04 gFeLz6vKO
>>241
日本人としては珍しいってのは太田みたいに完全にルーツが日本人なのはそういないってことな

321:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:56:23 zNGNrRXbO
ボキャブラの頃は輝いてたよ

322:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:56:56 ddTw3Ei9O
才能はともかく、監督ってポジションには向いてない気がする

323:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:57:10 ZJC4F8xPO
ビートたけしが天才なんだから

天才なんです

324:名無しさん@恐縮です
09/12/17 16:57:19 1gwyhCeg0
>>316
たけしや松本と違って

どこをどう突っ込むの???
日本を代表する映画監督のハードルが高いのは分かるが
歴代屈指の駄作を撮る教養0の馬鹿のハードルが高い????
大日本人、しんぼるってのはそんな凄いハードルを越えていたのか?????
う~ん、よく分からん

325:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:00:15 8JzeC9E70

ギリアムの代わりに「ドン・キホーテ」撮れよ


326:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:00:37 Mr0wR0XdO
試しに一本撮ってみて欲しいとは思うなあ

327:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:01:52 jh5SP0T5O
天才?ただの気○いだろ

328:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:02:14 Ver45SKk0
板尾を差し置いて天才とな?

329:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:02:34 P8Z96ZoE0
松本のせいで映画のハードルが下がったからな
品川とか変なのが参入するようになった

330:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:03:55 oR9UYt4G0
>>304
横から噛み付くのは結構だがID抽出してからの方が良いんじゃないかな
松本以下の馬鹿ですってアピールしたいんなら今のままで良いけど

331:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:04:14 4nRnBdJb0
太田みたいな能無しは前にでる仕事よりこういう裏方のほうがあってるだろうね

332:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:04:16 89u3ta9s0
爆笑問題のコントって見たことある人少なそうだな
小津映画のような淡々としたテンポで不条理な内容のコントなんだけど
あのノリで映画作ったら凄いものができると思う

333:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:04:41 Bo/1cdal0
おう!御用タレント。いいなあ

334:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:04:56 OF0cDfoM0
映画に関して松本が天才なら、誰でも天才になる。

335:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:05:29 XLtpULRG0
どうせ太田が映画撮っても2chで叩かれて死にたくなるだけだろwww

336:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:05:34 8HpAfch60
内村にとってほしいな

337:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:05:50 vqHJR92E0
映画に関しては
品川>>>>>>>>>>>>>>>>松本
だからなー
松本も太田も黙って司会業してればよろしい

338:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:06:21 oKl1euuK0
危ない事TVで絶叫すれば天才かよw

339:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:07:39 fxlaIgpN0
>>336
ピーナッツ撮ったじゃん。

340:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:10:24 ztUrFAZSO
たけし>品川>内村>松本
太田はどこに入るかな

341:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:10:33 QvkVCtQ00
>>336
びっくりするくらい話題にならなかったな

342:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:10:50 uh8CmYc1O
みんながみんな北野武になれる訳じゃないのに

343:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:11:43 z6+d5FtI0
>>320
は?
まそれは置いておいて、今は何作ってもヤンキー出さないと売れない
ヤンキー出してスポーツと友情を絡める、でおk

344:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:14:46 K9kXv2fb0
ピーナッツはなあ・・・w
まあ芸人の思い出作り映画だったってことです

345:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:15:32 vxlH9neH0
爆笑できないのが問題なのに.. 映画撮る前に解決してくれ。

346:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:17:15 gFeLz6vKO
>>343
お前は太田が朝鮮人かなんかだと言いたいんだろ?
日本人の9割が大陸系のDNAを持っているが太田は日本列島のDNAしか持ってない純日本人

347:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:17:38 424D+WVlO
モンティパイソンはピン芸人で面白いよ

348:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:17:39 wJ9DOcgk0
天才?

349:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:17:54 Rbtq6iLQO
内村のアレはコメディ映画じゃないわな
せ……青春……?

350:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:18:35 1gwyhCeg0
>>346
てか朝鮮人疑惑があるのは松本のほうだから
嫁もチョンだし
韓国にやたら媚びてるしなw

351:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:18:36 I4Z/ktpz0
こいつ才能ないよ

352:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:18:48 Dd4q2kUg0
笑い中心の有名な代表作

北野武  ひょうきん族  たけし城  元気がでるテレビ  ウルトラクイズ

松本人志  ごっつええ感じ   ひとりごっつ  ガキの使い   すべらない話   


太田光   無し  

353:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:19:27 LR1UO/o/0


爆笑問題は今は仕事が来るから受けるだけで(昔干されてたから仕事が来る事の
有り難みを骨身にしみて知ってる)、その結果今はレギュラーも多いけど、
本人達は決して傲り高ぶってはいないんだよね。昔と変わらないスタンス。
「漫才師」っていう立ち位置は決して崩さない。ダウンタウンなんかは全国区で
売れるやいなやちゃんとした漫才はしなくなったけど。
どっちが悪いとは言わないしどちらも好きだけど、身近に感じて好感がもてるのは
爆笑問題の方だなあ。

354:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:19:51 603bu8vK0
>>209
>>214
>>220
>>239
>>247
>>251
>>285
>>324
>>350

事あるごとに 「松本は~ / 松本が~ 」

355:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:20:28 HTDMveWL0
どんな駄作でも松本よりマシかもなwwwwwwwwww

356:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:20:35 z6+d5FtI0
>>346
へ?
まそれも良いけど、なぜコメディーなんだ
口だけだと思うねえ、余計に
タケシが撮り始めたのが36ぐらいだから、ま不可能に近いね
勉強もノウハウもクソも無い

357:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:21:04 oVMOUtxSO
事務所の金使い潰して、さっさと消えてくれw

358:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:21:15 HBa0pcGSO
ただの厨二病だろ?どこらへんが天才なんだ?


359:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:21:33 3fYIet+i0
お笑い下位の天才?

360:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:22:55 LR1UO/o/0
>>356
太田は18年も前、お前のチンポに毛も生えてない頃すでに映画を撮ってる。

361:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:22:58 x4ITp88H0
サヨ映画でも撮ってりゃいいじゃんw
今だと友愛映画かな

愛が地球を救う的な奴

362:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:24:10 8JefXg510
太田が対談して、太田が言う事を尽く否定して
「君は考えすぎじゃないのw?」って馬鹿にされたのって
テリー・ギリアムだったっけ?


363:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:24:37 z6+d5FtI0
>>360
ふぇ?
どっちにしろ、ツタヤレンタルで眠ってるようなもん量産するだけだね
つか撮らないでしょ

364:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:25:06 QvkVCtQ00
>>354
異様に北野に反応してるとこも面白いなw
北野は馬鹿云々って書いたらすぐ釣れそう

365:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:25:11 b4Q77cIF0
伊集院だけじゃなくて太田もテリー・ギリアム好きなのか

366:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:25:31 q+O6AGk3O
太田は天才
太田より面白いことやってみろって言われて出来るか?
爆笑問題より面白いネタ書けって言われて書けるか?
書けるならここで発表してください

367:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:25:34 LyMdjzeD0
太田主演で発達障害のドキュメントやれよ

368:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:25:41 fxD1RhxF0
太田は既に映画撮ってるだろ

369:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:26:03 1gwyhCeg0
>>352
ごっつええ感じ   ひとりごっつ  ガキの使い   すべらない話   



松本信者以外にとってはどうでもいいものばかりだな
しかも、全部構成作家つきという


370:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:26:23 MjoBQUPOP
>>362
そうだよ
でも、そこまで思考できるところなんかは誰にも真似できないと思うワケだが

371:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:26:27 z6+d5FtI0
秋田

372:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:26:38 Dd4q2kUg0
>>366
一般人より面白かったら天才なのか。ハードル低いな。古臭いスタイルで時事ネタ
いってるだけならM-1予選落ち

373:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:27:22 q+O6AGk3O
>>365
関東のお笑い芸人は大抵
チャップリン、モンティパイソン好きだよな

374:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:28:17 Hd+DhCOaO
松本が興行失敗してるからやりやすいわな
それなりかサブいかどっちだろう

375:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:28:37 RMyLkbvx0
これ知らないの?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

376:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:29:04 k1tUOTk50
松本信者っていうけど、その信者の数が半端なく大勢いるんだが。
ていうかそもそも太田に信者と呼べるほどのファンがいるのかいな。

377:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:29:20 fxD1RhxF0
まあ大抵の人間なら松本の映画は越えられるだろ。


品川ですら余裕で松本を越えたしな。

378:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:30:12 LR1UO/o/0
>>363
18年前に撮ったバカヤロー4も一応メジャー映画。
その後はTV的に干されてたしスポンサーも当然つかなかったから映画は撮ってないけど、
日大芸術学部演劇学科にいた太田は少なくともお前やたけし、松本よりは映画をわかってるし
映画に対する愛情もあるだろうな。まあだからといって今良い作品が撮れるかどうかは
撮ってみない事には何とも言えないけども。

379:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:30:40 0BlOYHOw0
>お笑い界の天才が

冗談にしては面白くないな。

380:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:30:44 8ubXQznH0
ダウンタウン、ウンナン、爆笑問題、今田東野、B21等と
当時の人気若手芸人ほぼ全員が出てたDay Break。

確かに、作りこんだコントという意味では爆笑問題が
明らかに頭一つ抜きん出てたな。医者、ラジオなどの
名作は今でも覚えてる。

381:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:30:52 fxD1RhxF0
>>316

そりゃハードルを思いっきり低くした張本人が松本だからな

382:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:31:58 q+O6AGk3O
>>372
太田はプロの中でもかなり面白いだろ
前にテレビでつまらない一発屋芸人に太田が軽くアドバイスしただけでその芸人が面白くなった

383:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:32:03 1gwyhCeg0
>>376
『半端なく』信者がいるのに
映画の興行あんなものなのかよw
あれだけ宣伝したのに
信者はもっと貢いでやれよw


384:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:33:05 Dd4q2kUg0
なんだかんだで松本はデビュー作でカンヌの監督週間だから、そこにノミネートされて
賞とったら明確に超えたことになるな。

385:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:33:12 jiWd7MQe0
>>24
ちび○こなんか観んなよ。。。

386:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:34:26 ToNyKHS90
コメディ映画なら、ろくなの撮れんだろうな
暗くてシミったれた小劇場向けな映画なら撮れそう

387:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:34:46 Dd4q2kUg0
田中は離婚して暇だったら助監督やってやればいいのに

388:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:35:09 LC3FHFfF0
>>386
萩本さんの映画かよ

389:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:36:22 yVYTWts10
ぐっと噛みしめてごらん

390:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:37:36 8tE8rS650
太田みたいな悪口言ってるだけの奴が天才って糞つまらん冗談だな

391:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:37:56 iQkwWjGQO
松っちゃんの映画はつまらない

392:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:39:24 pXm2L0FQ0
系譜としては


岡本太郎 ― 立川談志 ― 矢沢永吉 ― 太田光


画面で変な顔する人

393:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:39:43 1wpX+Ha5O
松ちゃんはつまらない人だ

394:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:41:45 BGMwu+Xv0
>>390
こんなところで松本の悪口言うなよ。

395:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:44:19 B4ywtflx0
嫁が前に出てくるようになって一気に胡散臭くなった

396:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:44:21 TYXf+Mj30
松本よりはマシなものを作りそう。
なぜなら本をいっぱい読んでるから。

397:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:45:38 FAD1i4Hw0
どこまでも北野武の劣化パクリでいきたいんだな

398:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:45:57 vyjrcDtmO
太田は嫌いな部分も多いけど、
人間の見た目と裏腹な内面とか表現するのは上手いかも。
ひねくれた文学的考えかたならたけしより上
笑いは 皮肉ばっかりだからつまらんね

399:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:46:10 S71A4DfF0
>>396
日芸の太田と工業高校の松本を比べるなよ

400:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:47:39 BGMwu+Xv0
しかし漫才の技術はトップクラスだよな。

年始の爆笑問題の漫才見るとそこら辺のお笑い芸人より上手いのが明らかに分かる。

401:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:49:24 nN/JNX4M0
どんな作品だろう

402:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:49:38 p9DSNL260
間違いなくオナニー映画になる。

403:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:51:13 sKGMWda80
太田が司会の番組見てると太田が一番つまらなくて驚くときがある

404:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:51:22 LyMdjzeD0
こいつのスレってバイトぽいのがただただマンセーするから気持ち悪い

>>400ようつべでもなんでも張ってみろよ

405:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:52:01 ZX7ZYNkW0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                    
    | DQNの回収に来ました |
    |__  ________|                   
     ,_∨_______       γ===============┐..    
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\
. _  // ∧_∧ |.|| | .| 混ぜればゴミ   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .| 分けてもゴミ ヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6| ゥアア・・
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ---「:l|_/ /__∧ ヽ | |
  |    (_/ [||| --|___特亜B ___ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ ヾ |.:|/ /    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵=======| .※ ..|  . ,______.,.____.,___., 
┌─────┐                 
│基地に 空襲警報 ! |
│基地外に非難せよ!|
└――─――┘
    ヽ(´ー`)ノ
      (  )
      く く
また左翼 プロ市民か!



406:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:52:08 i19d+xEF0
>>404
人に頼むよりググった方が全然早いだろw

407:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:53:00 QvkVCtQ00
>>399
どう考えても高卒の黒澤明より太田さんのほうが良いもの作りそうだよね

408:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:53:37 fqEw4BAK0
太田さんなら分かりやすい映画になるから期待できる
たけしや松本はついてこれるやつだけついてこいみたいなオナニー作品ばっかりなんだもん

409:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:54:45 fGNtocu1O
期待しちゃうな

410:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:55:23 1gwyhCeg0
>>408
たけしは客観的な視点を入れて映画撮ってるだろ
結構ロジックがハッキリしてるほうだよ

411:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:55:38 MjoBQUPOP
>>408
たけしと松本を一緒にすんなよ
松本は「ついてこられるだけついてこい」スタンスの癖に、底が浅いクソ映画だろ
ついていけるどころか追い越してしまうんだよ、見てる側は。先が読めすぎ

412:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:56:13 Ds1O09UpO
松ちゃんよりも太田の方がセンス的にはたけしに近いから松ちゃんよりはいい映画作れるだろうな。

413:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:58:29 pkfBodsgO
笑いの才能は1番松本があったんだろうけどね

414:名無しさん@恐縮です
09/12/17 17:58:37 abntgc+Z0
一回も笑ったことない
時事ネタで暴露するみたいなとこあるけど、サムいよあれ

415:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:01:15 Dd4q2kUg0
太田って大喜利とか出来るもんなの? 発想の奇抜さによるボケが弱そうだけど

416:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:01:29 /EXeuhtwO
毎年毎年カリスマと天才が出てくる今日この頃…

417:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:01:33 b4Q77cIF0
お笑いよりむしろ映画の方が才能ありそうに感じるのは俺だけか

418:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:03:29 fsrtM89u0
松本はカンヌの会場で

「フランスの大統領も気に入ってくれると思う」

と、基本的に反権力の映画祭の空気を全く読めない発言をした時点でアウト。

419:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:03:59 Ds1O09UpO
太田はお笑い的には梯子を外すのが上手いだけだからな。


420:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:05:14 At2t8u36O
たけし以下松本以上と予想

421:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:06:01 TdqJNaoy0
一回昔に撮ってるよ

422:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:06:18 45fJMxIP0
そもそも映画とかの方が向いてそう

423:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:06:30 QvkVCtQ00
>>411
その傾向はたけしの方が撮るごとに強くなっていってるだろ
誰にも理解されない映画になりだしてイライラしてるしな
今は完全に俺の映画が分からないおまえらって糞以下だなってスタンスだもんな

424:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:06:39 HpGabP/N0
>>14
個人事務所だから出演料を安く設定してる
高視聴率が取れないけど出演料くらいは回収できるレベルだから

しんぼるを我慢して観に行ったおれでもこいつが監督した映画は観ない。
まだあれは松本が名前を出さずに他の俳優香川照之くらいにやらせれば
それほど悪くなかったオ思うんだけどダメだった。

425:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:06:41 i19d+xEF0
>>415
頭の回転遅くなって言葉が即座に出てこなくなってるらしいからガチで即興の大喜利やったら弱いかも
ただあるテーマに対するボケを考えるのは得意だと思うよ

426:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:07:07 +HkasSw0O
たけしや松本と違って太田は映画好きだから、その辺が作品にどう影響するかだな。

427:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:07:16 STX82s7J0
むしろ映画撮らせたら松本以下になりそうなお笑い芸人は誰なのか聞きたいくらいだな。

428:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:07:25 3edPrrVeO
>>415
いいともだと一応そういうキャラじゃなかったか?
いまレギュラーなのかさえ知らんが

429:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:07:47 Dd4q2kUg0
客が「そんなこと考えてるのかw」みたいなのより「それ言っちゃうのかよww」みたいな
ボケの人だからな。アイデアの奇抜さで勝負したら負けそうだから、文学でいうと
ガリバー旅行記みたいに物語のなかに風刺をいれまくって、映画公開後に
揶揄された関係者が大勢怒って話題になるようなもん作れば成功じゃないの。
誰か怒らせてこそ太田だろ。それで田中が謝って、嫁が太田を殴るのがタイタンだ

430:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:08:19 N0rde4QXO
ネズミの着ぐるみで踊る奴か

431:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:08:40 MjoBQUPOP
>>423
しんぼるとか終わってるわ
監督バンザイとかTAKESHI'Sの方が1000000倍マシだった

432:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:08:42 vyjrcDtmO
>421
バカヤロー シリーズの短編でしょ。
見て無いけど 時々田中をホモ役で使った、とか助監督がすげー偉そうだったとか話題になるね


433:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:09:25 2iM3iE5T0
太田さんを見てるとイライラするからチャンネル変えちゃうけど、映画監督も出来るんなら本人の自由だと思うよ。
応援はしないし批判もしないけどやっぱり見ない。
別にアンチじゃないけど見る番組が減る分TVには出て欲しくないかなぁ?
いっそ映画監督を専業にしたらいいのにな。

434:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:09:37 QqXgXCu/O
映画なめんなよ!
やるなら少林サッカーみたいなやつを作れ

435:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:10:41 PrSlEUI/0
>>51
たけしと太田も雑誌で映画の対談やってるよ
太田はたけしの映画に照れないで最後まで真面目に撮ってくれとだめだししてる

436:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:11:34 cxs4Qan/0
お笑い界の天才?太田が?
恥ずかしくないのか、こいつ?

437:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:11:37 Dd4q2kUg0
>>423
今は違うだろ。芸術映画をつくろうとして失敗しつづけて飽きた、ヤクザ映画に戻ったら
面白くてしょうがない、と語っていたから、客がたのしめる娯楽を作るという考えにかわった
んじゃないかな。
よく「あそこの寿司屋うまいって評判でも、客がこなけりゃ意味がない」とかいってるし

438:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:12:08 fcahKhZqO
構想は自分で練ってもいいが、是非良い脚本家を見つけてりっぱな台本を作ってから撮影して欲しい。タケシの作品の物足りないところは、言葉数少なくて間で表現しようとして空回りしてることだ。

439:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:12:17 HesFRZjD0
今からボロクソ祭りが目に浮かぶな

440:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:13:12 QvkVCtQ00
>>431
その1000000倍マシらしい映画がしんぼる以下の反響で評価だから
たけしもひねくれてくるわな

441:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:13:28 ttOVHt/80
バカヤロー4の、
堤真一が主人公で、太田と田中その他の奴が出てくるコンビニの話だったかな。
テレビのコント並だった記憶がある。セットは、実際のコンビニを使っているのか、
精巧なセットだったけどね。

442:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:13:49 Wgwkf/fKO
氏ねばいいのに

443:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:14:37 cT3Sq6lNO
嫁の顔がチラついてもう笑えない
あの嫁さんのメンヘラエピソードもキツい、笑えない
中学生で担任と付き合ってヤってて、会ったその日に太田と同棲ってのもキツい
てかベラベラ喋る太田が一番キモい
不妊症の原因も性病放置なんじゃ…、とか、パチスロで太田を養ってたってのも嘘で泡姫でもやってたんじゃとか思ってしまうこんな妄想する方が下衆なのは解ってるが
いいキャラなのはわかるけど程ほどにして欲しい

444:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:16:29 xii/tzAX0
天才??
だたの乞食芸人が天才??

445:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:16:35 Dd4q2kUg0
>>440
娯楽性でいうと

座頭一>>>アキレスと亀>>>>>>>>タケシーズ>>>>>>>>>>>>>>
>>監督ばんざい

だな。監督ばんざいは面白いとおもえる部分もあったにせよ、1800円とって休日に2時間
使うものではない。スクリーンでなければ楽しめない映像でもないし、深夜にDVDで
見るだけで充分

446:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:17:34 i19d+xEF0
>>443
じゃあついでに嫁のtwitterも見とけ、もう半端じゃないから
ここまで突き抜けてると俺は否定する気にならんw

URLリンク(twitter.com)

447:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:17:58 cxs4Qan/0
たけし続いて成功する可能性があるのは
内村光良ただ一人のみ。

448:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:18:05 6SN6LghS0
こういうお笑いとして中途半端な人間のほうが
案外いいかもしれないが

おれは見ない

449:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:19:16 K9JW6mpD0
正直松本人志なんかよりもマシな映画を撮れる自信は絶対にあるだろうしな。

450:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:19:44 IMqip5vo0
まっちゃんと違って事務所が小さいから低予算な映画になっちゃうんだろうな
ブレアウィッチとかの例もあるしどう転がるがわからんよ

451:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:21:04 Dd4q2kUg0
>>449
立川談志が「型のないやつが作るとメチャクチャになる。型があるやつがオリジナリティを
出すと『型破り』になる」と言ってて、松本も似たことを批評でいってたのに、基礎もない
メチャクチャなもの作ってしまったもんな。
武は最初に原型のある作品をつくったのがよかったのかな。教科書になったんじゃないの。

452:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:21:48 sOqKE02+0
正直つまらなそう

453:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:21:56 sFB511UO0
コメディアンがコメディつくっちゃつまらんのよ
そういうのはオナニープレイになりがちだから

454:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:24:26 UZf4jHvL0
本人が調子に乗ってるのがテレビで見てて良く分かるし痛々しい
大田が天才ってのは人を貶す面ぐらいだね。


455:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:25:37 wCL6TArSO
太田は浅すぎる

456:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:27:14 WLGpOIwNP
10年前に撮って欲しかった。

457:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:27:18 UZf4jHvL0
>>455
正にそれ

458:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:27:36 5kJX1aUn0
悪いけどたけしが一番つまらんよな
笑いのみで比較すると

459:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:28:03 AIIQMKHQ0
いいねぇ
一発勝負で大金突っ込んで大コケしてくれ

スレたったらプギャーって書き込みたい

10億くらい借金抱えてくれたら満足する

460:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:29:27 /421ep4xO
大物になっても自分を高めるために挑戦してる人は応援したくなる。(爆笑問題はギャラ安いと聞くが)がんばれ

461:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:31:18 kReraoUJO
TBSラジオの日曜の午後の番組‐爆笑より伊集院の方が全然面白かったな。(多分ないだろが、伊集院映画にも余り期待できないけどw)

でも年末の珍プレー好プレーだけはちゃんと聴くつもりだけど~

462:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:31:30 CouYYBD8O
自分も天才って言葉はどうかな…って思った

タレントとしては個性的だし嫌いじゃないけど、
お笑いの天才かと言われると、疑問だな



463:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:32:39 VcUYVeWl0
さすがにたけし・松本と比較するのは無茶すぎる

464:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:32:41 1gwyhCeg0
映画の批評とか見る限り論理的だし、少しはまともな映画撮るだろう


松本の映画批評なんて自分の拙い知性と教養にマッチしない映画は
ボロクソにけなすだけだからな
しかも批判が全て的外れ
あれは批評というより感想文だ

465:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:33:59 UZf4jHvL0
>>464
大田も知性も教養も無いんだけど
大田オタは大田と一緒で勘違いしてるんだね

466:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:34:10 iJbqCKHP0
小心者でベテランのカメラマンに文句言えないくせに、何言っているのw

467:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:34:17 1gwyhCeg0
>>463
だからなんでたけしと松本が同列なんだよ、松本信者w
松本は岡村とか千原ジュニアのグループ
ただの吉本のごり押し芸人枠の人
芸術家ではなくただのテレビタレント

468:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:35:27 jnHdXfkN0
>>100
だなぁ、おそらく無理だ。
というか「〇〇をやりたい」と言う奴ほど何もしないもんだ

やる奴は黙っててもやる。いちいち口にしない。

469:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:35:31 M8C1h0tN0
ぴあ映画生活が選ぶ2009年の映画投稿者数ベスト100
URLリンク(pia-eigaseikatsu.jp)
(2009年に上映された作品のうち、クチコミの投稿数が多い順にランキングしています)

1 グラン・トリノ 570
2 チェンジリング 542
3 スラムドッグ$ミリオネア 480
4 ベンジャミン・バトン 数奇な人生 430
5 サマーウォーズ 409
6 ウォーリー 398
7 マンマ・ミーア! 379
8 レッドクリフ Part II -未来への最終決戦- 333
9 K-20〈TWENTY〉 怪人二十面相・伝 306
10 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 298
11 ターミネーター4 291
12 マイケル・ジャクソン THIS IS IT 286
13 天使と悪魔 264
14 スター・トレック 258
15 地球が静止する日 250
16 GOEMON 235

61 カムイ外伝 109
62 DRAGONBALL EVOLUTION 109
69 しんぼる 94

すでに注目もされてない松本

470:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:35:32 jpfWd5rJ0
>>464
>映画の批評とか見る限り論理的だし、

これが本当なら、つまらない無難な映画とりそうだな

471:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:35:36 vyjrcDtmO
ぶっちゃけM―1出れたら優勝すると思うよ。
紳助 松本が採点しなければ。
いまだにライブ(参加者はキチガイファンばかりだが)でネタ勝負を定期的にしてるのは偉い。

その軸があっていろいろ幅を広げるのは悪くない

472:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:36:26 M8C1h0tN0
ぴあ映画生活が選ぶ2009年の映画満足度ベスト100
URLリンク(pia-eigaseikatsu.jp)
(2009年に上映された作品のうち、満足度の高い順にランキングしています。)

1 マイケル・ジャクソン THIS IS IT 87.52
2 グラン・トリノ 86.40
3 ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト 83.53
4 チェンジリング 83.28
5 南極料理人 81.91
6 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 81.17
7 母なる証明 81.13
8 愛のむきだし 80.80
9 ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー 80.44
10 レスラー 80.43

95 禅 ZEN 65.96
96 いけちゃんとぼく 65.88
97 スペル 65.54
98 カイジ ~人生逆転ゲーム~ 65.34
99 それでも恋するバルセロナ 65.27
100 DISNEY’S クリスマス・キャロル 65.00

しんぼるは100位以下で圏外


473:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:38:18 PrSlEUI/0
>>471
ついこの前に鶴瓶の独演会にゲスト出演して25分の漫才やってるよ

474:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:39:15 ft479o6m0
TVでギャーギャー騒ぐのは止めて、映画監督になっちゃいなYO!

475:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:39:29 7d29koGV0
松本は吉本にゴリ押されてるだけ
個人事務所でのし上がった太田の方が上
松本が弱小事務所だったらとっくに消えてる

476:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:39:30 jpfWd5rJ0
松本みたいに自分が主演だけは絶対にやめておけ

477:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:40:15 akNPyxJ00



どうせ駄作になるんだから

やめとけ


478:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:41:37 DJ8OLPiu0
まあ、どんなに失敗したとしても
2連続独りよがり超駄作の松本ほどの失敗はさすがに無いだろうから
太田は安心して撮れる

479:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:42:08 CjXgj1tq0
>>1 気持ち悪いから、TVから退いてくれるなら。

480:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:42:13 MjoBQUPOP
>>469
イーストウッドつええな

パーフェクトワールドあたりから、今のスタイルできてたからなぁ

481:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:42:30 8KT/ACfV0
こいつのギャグで

田中「母は強しって言うよね」
大田「でも殺されちゃちゃうんだw」

アムロの母が殺された頃の話

482:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:42:42 vpY/BSE/O
長いだけの意味不明なコント作りそう
出来が悪くてもセンスがないと理解できないって言っとけば誤魔化せるし

483:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:43:27 fxrnYYAJ0
むしろ映画の方が向いていると思う
練った話を作るのは上手い
逆に今メインのMC業は向いてない
たどたどしいし、的外れだし、空気は読めないし、うるさいだけ

484:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:44:11 i19d+xEF0
>>482
>センスがないと理解できない

太田はこの手の意見を否定し続けてきてる
大衆に受けてナンボって考えの持ち主

485:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:44:33 jpfWd5rJ0
爆笑問題

漫才…過大評価
発想力が無く、ツッコミのボキャブラリーが酷い。面白くない

本…過少評価
芸人が書いている本の中では最も面白い部類。
なぜあの発想力が漫才に生かせられないのかといつも思う

486:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:44:45 Dd4q2kUg0
太田って映画と小説のどっちのほうが好きなんだろうね。先に小説を書くのかと
おもってたわ

487:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:45:16 tg7HXeyP0
どいつもこいつもまた映画監督???

488:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:45:38 64yyBgis0
とりあえず松本みたいに長編コント作るのはやめた方がいい
2時間もコントなんて見てられない

489:高句麗 ◆OIZKOUKURI
09/12/17 18:45:40 ZEc93eP00
お前らにそういわせるために天才って言葉を使っただけなんじゃないのか?
よくアル手だな
んがんぐ

490:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:46:01 1gwyhCeg0
>>482
それって大日本人では・・・

491:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:46:52 vyjrcDtmO
>485
田中批判かw

492:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:48:03 CiEs6bdhO
松本の糞映画もどきよりは面白いのつくれそうだな


493:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:48:04 4cV13XZd0
太田が撮るなら主演はパンツしかいないだろ

494:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:48:22 gFqw8U320
ちょっと有名になったら議員に立候補っていうのと同じ悪習になってきてるな、芸人が
映画監督やりたがるのって

495:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:49:34 MjoBQUPOP
>>493
そういや珍しく太田スレに顔出さないな、あの犯罪者

496:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:49:39 i19d+xEF0
>>494
太田はずーと前から映画撮りたいって言ってるけどな
元々演劇学んでた人間だし

497:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:50:00 byvuY+8m0
>>1
北野、松本もど素人以下のクソ映画しか作ってないw

ジャパンマネー使いまくってヨーロッパの映画祭に出て
御用マスコミを引き連れて話題集めw

498:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:50:30 WZQ4m/mmO
たけしほどのカリスマもないし
品川のように気も効かない気の小さい太田が
キャストやスタッフをちゃんとうごかせんのか?
撮りたいものを撮るのさえ難しそうだ
田中主演にして言いたい事言えるようにしとけ

499:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:52:39 OJ7ZTPnT0
こいつはタケシにコンプレックスでもあるのかw

>デビュー間もない1990年、ビートたけしの代打で『ビートたけしのオールナイトニッポン』に出演した際、ギャグで「たけしは風邪をこじらせて死にました」と発言し、以後しばらくの間、ニッポン放送を出入り禁止になったという。

500:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:54:06 nnpBEdffO
昔、バカヤローの、2か3で監督しなかった?

501:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:54:06 6T5LX13SO
>>482
太田はこだわるような映画より、人情味あるわかりやすいの作りそうだがね
映画に対する姿勢から


502:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:54:53 Dd4q2kUg0
>>499
武本人に自分は武の真似をし続けたままここまできた、自分の型は無い、と
去年くらいに対談で言ってたよ。爆問学問でもオリジナルである武が生きてるかぎり
自分は二番煎じのままと言ってたな。浦沢の回だったかな

503:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:55:59 1gwyhCeg0
>>497
たけしの映画をお前が理解できないとしても
それは理解力と感性の問題だからいいとしても


松本のゴミ映画とひとくくりしてクソ扱いするのはあんまりだろ・・・

504:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:59:08 WZQ4m/mmO
>>499
その発言は単なるギャグだろ
笑える笑えないは別にして
出禁は浅草キッドか事務所の問題のせいじゃないのか?

505:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:59:28 RK7s3oPd0
>>503
別にたけしと松本を同格扱いしてるわけじゃなくて
太田がそこまでの器じゃないって言ってるだけなのに
なんでそんなに必死なの?

506:名無しさん@恐縮です
09/12/17 18:59:49 ncHZH4og0
74 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 15:18:56 ID:IQmvYH6H0
全人類の中でつまらない王を決定するとしたら、間違いなく決勝進出できるよな太田は
ここまでつまらないのに芸人を名乗るのは、もはや才能
それだけは評価できる
だから死ね

262 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 16:24:56 ID:Wv0mm0Ly0
>>1
>北野武、松本人志次いで、お笑い界の天才

はぁ?
天才?

NHKで大学の先生と話すやつがあるけど、
あれ見てると、太田の浅さ加減が分かって、気持ち悪くなるのは漏れだけか?
まじめに一生懸命話そうとしている先生側が不憫でならない。

498 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 18:50:30 ID:WZQ4m/mmO
たけしほどのカリスマもないし
品川のように気も効かない気の小さい太田が
キャストやスタッフをちゃんとうごかせんのか?
撮りたいものを撮るのさえ難しそうだ
田中主演にして言いたい事言えるようにしとけ

507:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:00:45 mw7ZpLK+O
人真似ばかりで創造性の無い太田は映画を撮っても松本や武の足下にも及ばないだろ

508:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:01:15 ph9JIdMOO
>>502
似てないし行動的にもかぶってないと思うんだが
目標みたいなかんじなのかね

509:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:01:59 ncHZH4og0
さすが天才の多いニュース板・・・

507 :名無しさん@恐縮です:2009/12/17(木) 19:00:45 ID:mw7ZpLK+O
人真似ばかりで創造性の無い太田は映画を撮っても松本や武の足下にも及ばないだろ

510:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:02:04 k8lSD/af0
狙うはたけしのポジション太田さん

511:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:02:26 RwV0LyuRO
松本よりはよさそうだな

512:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:02:50 1gwyhCeg0
>>505
たけしは別格としても、アホの松本よりは太田はマシな映画撮るだろ
器とか馬鹿か
松本に器があればもっとマシな映画撮るだろww
小学生並の駄作だぞ

513:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:03:51 7d29koGV0
松本のは映画ですらないだろ
ただのゴミ

514:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/12/17 19:07:46 feIWQFbC0
だったら俺を出せよ
映画の中で太田を刺し殺してやるから

515:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:08:01 H045bUiQO
松本の足元に及ばない映画作るのはムリだろ
もうダンディ坂野を2時間ぶっ続けで放映するレベルくらいじゃないとムリ
こないだ地上波でやったヒーローでも膝上くらいまで行く。

516:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:08:05 gMsKVEARO
志村けんが昔、著書でダウンタウンと爆笑問題を褒めてたよな。

517:七海
09/12/17 19:08:51 kK5b0oEu0
太田って天才だったのか?

一回も面白いと思ったことが無いが?

俺の感性が駄目なのか?

太田総理っていう番組でも太田って声を叫んでいるだけっていうイメージしかないが?



518:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:08:56 WdaMZGuD0
大コケして借金負って欲しい

519:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:09:05 RK7s3oPd0
>>512
つまり松本の映画はつまらんって言いたいだけなの?
それなら別にいいけど何で俺松本信者扱いされたの?

あ、ID変わってるけど463です

520:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:10:33 SBzcB87P0
>>517
日本言論の1作目を中学に読んだ時は、
ダウンタウンと爆笑問題は同格だと思ってしまった・・。

521:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:10:34 WZQ4m/mmO
太田は松本ほどの度胸はないよ
面白い面白くないはおいといて
あんな怪作世に出せない

作るとしたらもっと一般向けの分かりやすいものになるんじゃないかな

522:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:12:05 i/48hanS0
>>193
それはどの大学の学部でも一緒じゃないか?

523:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:13:12 zSiSLlL4O
下ネタしかない三流芸人

524:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:14:57 MuqNNg8WO
なかったことにされてるウッチャン涙目w

525:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:16:42 4VG+5bG40
>>131
まだそんな古臭い情報を持ってんのかよ。

今や、爆笑>紳助だぞ。

紳助は自分で抑えている。
こんだけ長い間やっててギャラ単価が安いわけねーだろドアホ。


526:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:17:22 pOf6oPrUO
太田司会者ってお笑いやコメディがわかるの?

527:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:18:17 4VG+5bG40
>>424
おまえもそうだ。
一体いつの情報だよwww
爆笑のギャラは全然安かねえっての!

訳知り顔で答えてんじゃねーよド恥ずかしいド素人が!!


528:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:19:23 yg8Vua6iO
大田は松本よりは天才だと思うけど

529:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:20:36 WZQ4m/mmO
少なくとも断言出来るのは
日本映画史に残るような傑作は出てこないって事
太田はそうゆう革命的な事しない
映画やドラマに対してリスペクトがありすぎ

530:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:21:25 /HWOXUGg0
一度、短編でコケたじゃまいか
長編を撮っても内村みたいなるのがオチだ、辞めとけ
椎名桜子の再来を期待してもいるがw

531:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:22:59 1gwyhCeg0
>>521
怪作ですらないから
たんに自惚れた馬鹿が、誰もとったことのない奇抜な映画をつくったつもりが
ただ単に、小学生レベルの発想と教養が透けて見えるクソ映画だったってだけ


532:名無しさん@恐縮です
09/12/17 19:22:59 e4/TZcGHP
宇多丸にぼろくそに批評されてしまえw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch