09/12/16 23:46:29 0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ブログは、難病の子どもを支えるのが目的
―ブログにはどのようなことが載っているのですか。
今井 スペインリーグ戦、欧州チャンピオンズリーグ、アルゼンチン代表戦の試合の感想はもちろん、
自分が乗っている車や家族のことなどプライベートの話や写真がたくさん載っています。
メッシから、「欧州チャンピオンズリーグはどのチームが優勝するか」という問いかけがあったりして、読者と意見交換も行っています。
週2回以上の更新で、1日20万ほどのアクセスが来ています。
―ブログを開くきっかけは何だったのですか。
今井 私のアルゼンチン留学時代の友人から、「メッシが4か国語でブログをやりたがっているが、日本語担当をやらないか」と持ちかけられました。
メッシがブログを始めたかったのは、一つはファンにメッセージを伝える「場」を作りたかったから。
もう一つは、難病の子どもを支える「メッシ財団」への協賛金を集める仕組みを構築したかったからです。二つ返事で引き受けました。
―どうして難病の子どもを支えるための寄付をするのですか。
今井 メッシは11歳のとき、成長ホルモンの分泌異常で成長が遅れる「成長ホルモン分泌不全性低身長症」と診断されました。
13歳のとき、スペインのクラブチームのテストを受けたのも、治療費を工面するためだったと聞いています。
メッシは、自分と同じ病気の子供たちの役に立ちたいと考えているのです。
―メッシ本人はどんな人物なのでしょう。
今井 本人には、ブログを始める直前の2008年の10月に会いました。「非常にシャイな青年」というのが第一印象でした。
ふだんは笑顔を絶やさない和やかな若者で、サッカーをしているときのアグレッシブさは全くありません。
(つづく)