【サッカー/Jリーグ】川崎、関塚隆監督との来季の契約を更新しないことを決定 後任は未定at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】川崎、関塚隆監督との来季の契約を更新しないことを決定 後任は未定 - 暇つぶし2ch527:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:09:47 bz5uL2Fk0
セルジオにやらせろよ

528:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:10:07 L4Ztmw0h0
織部を代表監督にして関塚を鹿島の監督にしろ

529:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:10:40 iUNM1BWlO
確かに既定路線は高畠なんだか
そうするとジュニが出る可能性

530:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:11:29 29YXf6BY0
>>528
KOTOWARU

531:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:12:00 q6HXeoYxO
これはラモスが悪い。

つかフロントは本当に頼むからオファー出すなよ。

七色の血が流れてる監督だけはやめろ(´・ω・`)

532:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:12:19 zJaHa2710
>>517
お前は何を一人で盛り上がっているんだ

533:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:13:09 xwkAytgQO
印象通り潔いな
シルバーでも充分よくやってるがなぁ

534:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:14:18 8cO1wJX70
関塚さんはア式を見てやってくれ
今井から救ってやってくれ

535:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:14:31 O0FspiJUO
このサインは・・

俺はJ創世記にシルバーコレクターだった監督を知っている。
たしかエスパルスだったような・・・

536:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:15:12 gFYlJ8XG0
ラモス楽しみ

537:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:19:06 vGnsGvSM0
ポポビッチを後任にすべき

ボロボロだった大分をあそこまで復活させた手腕だから結構いけるかも

538:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:23:58 dnbJz7k90
うわこれは衝撃w

539:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:25:39 hF9L12jsP
京都にきてくれー

540:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:27:43 xUjd/NVJ0
>>528
川崎っていつも他人頼みだな。
そんなんだからシルバー(ry

541:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:27:50 6lWdd8D/O
>>528
それで頼む

542:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:30:15 jMSwG3BP0
松木がアップを始めました

543:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:30:31 EGTP5atp0
だが断る

544:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:31:11 vGnsGvSM0
>>527
セルジオにやらせるとイランことばっか言いそうだしな…あいつ、目立ちたがり屋だし。

それに奴はコリンチャンスのサポーターだしな
川崎は昔、グレミオと提携してたし。

545:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:36:30 zQheAV530
川崎にラモスが帰ってくるのか
胸が熱くなるな

546:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:40:09 Q0GUEZwU0
>>537
ボロボロを立て直すのがうまい監督って
だいたいワガママな選手をうまく使えないから選手と合わないんだよ
ワガママ選手は監督のカタにはめられることを嫌がるからね
川崎は特にそんな選手多そうだから厳しいだろう

547:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:42:56 hpgy65UZ0
ノボリや楠神とか、3年目の若手とか使って欲しいけどなあ
レナやジュニ、テセは外せないし
いじるにいじれないよなあ

548:名無しさん@恐縮です
09/12/17 00:44:47 uYib8pBC0
>>547
タイトル取れなきゃ「後退」ってレッテル貼られるからな

549:名無しさん@恐縮です
09/12/17 01:07:16 uDMXkdOR0
ブラジル人は基本保守的なサッカーするから
オリベイラが監督になってもジーコと同じ論調で叩かれるな

550:名無しさん@恐縮です
09/12/17 01:07:52 Od87tYmp0
スカパー解説でのんびり稼いであわよくば代表監督狙おうって今田んだな

551:名無しさん@恐縮です
09/12/17 01:15:27 Od87tYmp0
>>233
関塚の方がリアリストだろアホwww どこにロマンがあるんだよwwww

552:名無しさん@恐縮です
09/12/17 01:20:12 m62ftxziP
こんなチームでタイトル無しとかw

553:名無しさん@恐縮です
09/12/17 02:07:02 gaOvQWFoO
>>455
仙台戦での黒津の出来は最悪だったけどな。
あれじゃジュニーニョの代わりにゃなりゃしないわ。
都倉みたく出たほうが化けるんじゃない?

554:名無しさん@恐縮です
09/12/17 02:26:22 q78d25050
180 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/12/17(木) 01:56:33 ID:t66s2dpc0
ニッカン
・トルシエ氏 北朝鮮のW杯監督に急浮上 ヒディンクに断られ…(一面)
02年W杯日韓大会で日本代表を初のベスト16にち導いたフィリップ・トルシエ氏(54)が、
来年のW杯南アフリカ大会で北朝鮮代表を率いる可能性が16日、急浮上した。
現在、FC琉球総監督を務める同氏が、非公式ながら北朝鮮側からの接触があったことを認め、
公式オファーがあれば交渉に応じる考えを明かした。
北朝鮮はW杯1次リーグでブラジル、ポルトガルなどと同じ「死のG組」に入ったことから、
決勝トーナメント進出へ、アジアを知り、W杯でも実績のある指導者に白羽の矢を立てた。

・川崎F 関塚監督、辞任 後任は高畠勉ヘッドコーチ(41)の昇格を軸に調整を進める
・C大阪 香川、独へ向かう シャルケ、ハンブルガーSV、ドルトムント以外に、ケルンとハノーバーからも関心を持たれる
・浦和 ケガ防止新兵器 独代表愛用のアイシング装置を総工費約1000万円かけ導入
・京都 宇治市の太陽が丘公園を新スタジアム建設の最有力候補地として推薦

555:名無しさん@恐縮です
09/12/17 02:33:46 n3JbbSE/O
じゃあワールドカップ関塚さんお願いします

岡田よりマシでしょ

556:名無しさん@恐縮です
09/12/17 02:38:05 5WEaQwKy0
正直で真面目な漢だな
上からも下からも信頼されてるし、身体に問題さえなければ
近いうちにまたスケールアップしてサッカー界に戻ってくるだろ
待ってるよ

557:名無しさん@恐縮です
09/12/17 02:51:47 WUA7eUgD0
>>556
真面目な男がキチガイ森を野放しにして好き勝手やらせるかよw
まあ、そのツケがナビ決勝のガムクチャで回ってきたけどなw

558:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:01:47 ZLs8KC11O
そういやシャムスカって今なにしてんの?

559:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:02:18 OEyUObZu0
>>87
>>71はセレッソサポじゃね?
2000年1stの「長居の悲劇 第一章」で、セレッソを沈めた決勝点を挙げたのが
浦田で、そのアシスト(+先制点)が我那覇。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
我那覇と浦田の組み合わせで思い浮かぶのはこれぐらいだし。

560:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:05:00 4Y9xx2kB0
協会にとって異質ってどういう部分がそうなの?

561:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:10:32 JgSznPBCO
>>557
くだらないあげ足とりだな。

562:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:16:57 0ZuFCT0L0
来年7月以降、岡田の後任がオリベイラだな。で、鹿島の監督に関塚か。
出来レース丸解り。

563:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:27:16 Nj3oqevbO
ガムクチャ

564:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:37:47 R3qNzcsBO
>>561
こういうのがいるから、いつまでたってもタイトル取れないんだよなぁ

565:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:40:43 8+i096J50
なんでだよ?
クラブも選手も関塚にやってほしいだろうに。

566:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:42:20 nbvP/7GL0
さーて来年のフトンターレさんは
まさかの序盤降格圏内
夏場に監督解任
なんとか5~8位フィニッシュ
の三本です

567:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:42:20 8GccZDH40
川崎なんて外人3トップに放り込むだけの糞サッカーじゃん
監督が代わろうと関係ないだろ

568:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:43:36 q78d25050
639 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2009/12/17(木) 03:09:48 ID:eixaiy/8O
遅くなりました、スミマセン

清水、小野伸二獲得大筋合意
川崎関塚監督退任、後任は高畠コーチを含め流動的
鹿島内田、ドイツ旅行へ
浦和、サヌー獲得を近日中に発表
名古屋、金崎と合意
香川も渡欧、移籍先を絞る
など

701 西スポ 2009/12/17(木) 03:14:48 ID:Dq7reIuEO
小宮山が川崎移籍決意
URLリンク(imepita.jp)

569:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:49:06 JLFDPMQMO
川崎の諸君ファイトしようじゃないか

570:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:52:39 A9yn6n71O
>>568
ドイツ旅行わろた

571:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:52:55 E90UAxG50
>>564
なんの関係もないだろ

572:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:54:52 +lR4YDqn0
小宮山クルー!!!
絶対来ないと思ってたのに・・・(涙

これで選手補強は全てのピースが埋まったな。
強いて言うならDFとボランチの控えだけど、まぁいい。
あとは監督だけか。

573:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:56:47 LUJWv6K80
毎回W杯イヤーになると
意味不明の辞め方する監督が出る傾向
ゆっくり見たいのか?

574:名無しさん@恐縮です
09/12/17 03:58:27 nT0D5hyBO
あのナビスコの一件で
責任取ると考えた。

575:名無しさん@恐縮です
09/12/17 05:53:42 RFLAupXlO
ガーロどう?

576:名無しさん@恐縮です
09/12/17 06:04:34 7IlgTsrLO
>>573
解説の方が儲かるら


577:名無しさん@恐縮です
09/12/17 06:10:25 VEEN5nU6O
>>555
11人オンリーサッカーになっちゃうよ

578:名無しさん@恐縮です
09/12/17 06:20:36 7mc21XwY0
手腕は評価されているんだろうけど、関塚は体調が悪いんだろ。
ゆっくり休ませてやれよ。

次の監督に期待。これで来季ボロカスの成績だったら笑うわ。

579:名無しさん@恐縮です
09/12/17 07:33:56 kjvq9yM/0
何の成果もなかったんだからこれはしょうがない

580:名無しさん@恐縮です
09/12/17 07:47:25 BsD3HPwR0
監督に向いてないよ
責任ある立場のプレッシャーに耐えられない
コーチがお似合い

581:名無しさん@恐縮です
09/12/17 07:51:59 d1eMlcEfO
ファビョ塚サッカーの体現者、森君も辞めたらどうだ?

582:名無しさん@恐縮です
09/12/17 08:02:02 K4hxVcC60
どうせ外人3TOPアタックしかできないんだから
誰が監督でも同じでしょうw

583:名無しさん@恐縮です
09/12/17 08:58:30 c5glLWpM0
シャムスカ見てみたいな


584:名無しさん@恐縮です
09/12/17 09:37:42 54wPiE7B0

だから、無難にそのまま高畠が監督に昇任で川崎はとりあえず無難に収まるし、
んで夏でオリベイラが日本代表監督に就任、関塚は半年浪人して、W杯の
解説でもやった後にオリベイラの後任で鹿島に出戻り。

これで線路が引かれているんじゃないのか?

ていうかオリベイラの日本代表監督が見たいんだよ。

海外経験は言うまでもなく豊富、世界大会でのタイトル獲得経験有り、日本のこともよく知っている、
Jリーグを知り尽くしている、規律を持っている、コンディション調整が得意。

これ以上の監督は現実的なラインでは見つけようがない。

鹿島は前にも一度関塚を呼び戻そうとしてたんだろ?
川崎も高畠は去年代行監督で好成績上げてるんだし、ダメージ少ないだろ。

あと関塚が代表監督はないわ。川崎は川向こうのそばのチームで結構好きだけど、関塚って
無名選手やら新卒選手やら落ちこぼれ選手の発掘・育成が得意な監督だろ。
ケンゴ、テセ、谷口、伊藤、寺田、MQN、菊地、村上。
スター選手とか各チームのお山の大将が集まってくる代表監督には向いていないと思う。
采配がよく言えば頑固というか融通効かないこと多いし。毎日・長期を見るクラブの監督向きだよ

とにかくオリベリラの代表がみたい。夢が抱ける気がする。あの堅実さと熱さの同居は代表に必要。

今の代表、堅実さがないのに変に落ち着いて熱さがない。


585:名無しさん@恐縮です
09/12/17 12:01:58 XF140D+xP
>>584

関さんは鹿島出身とはいえリアル生抜きの住金出じゃなくて
ホンダからの合流組の一人だからな
果たして鹿島がそこまで将来を考えてやってるかは疑問が残る

586:名無しさん@恐縮です
09/12/17 12:42:05 V2d3g/Wl0
>>584
鹿島は鹿島で監督連れて来れるからな
オリベイラの代表は見たいな

ただ、元々フィジカルオタで選手と顔突き合わせて突き詰めてくタイプだからなぁ
クラブ向けだよなぁ

587:名無しさん@恐縮です
09/12/17 13:43:57 nsiTTh/y0
MQNの責任を取ったな。関塚

588:名無しさん@恐縮です
09/12/17 21:40:32 ySIxQ0NdO
んなわけない

589:名無しさん@恐縮です
09/12/17 21:51:44 2djwW2KNO
>>585
満か元社長かが、ホンダさんには本当に
感謝してると言ってたぞ。
ジーコの功績は偉大だが、
ホンダと言う元があってこその鹿島。
住金はあくまでもチームの骨格だけ。
それに関塚君や満の早稲田閥って、
宮本さん人脈じゃないの?

590:名無しさん@恐縮です
09/12/18 03:00:32 cJK6QgrH0
>>576
J2のシーズン中なのに日本代表戦の解説やってた監督もいましたなwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch