【サッカー】ジェフ千葉・三木社長の不可解対応 昼田氏解任も「辞任」強調at MNEWSPLUS
【サッカー】ジェフ千葉・三木社長の不可解対応 昼田氏解任も「辞任」強調 - 暇つぶし2ch1:鳥φ ★
09/12/15 18:34:16 0
今季クラブ史上初のJ2陥落が決まったジェフ千葉が14日、
マスコミ各社に対し前代未聞のニュースリリースを流した。

13日に行われた千葉フロントとサポーターとの再起へ向けての会合の
質疑応答の中で、昼田宗昭・前強化シニアマネジャーを9月に解任したにもかかわらず、
三木博計社長は「ご本人の意向であります」と発言したことなどが、
リリースには含まれている。解任ではなく、あくまで辞任であることを
強調するかのような内容だ。しかし、昼田氏が解任されたことは、紛れもない事実。
三木社長の対応は首をかしげざるをえない。

千葉は、ともに親会社としてチームのスポンサーとなっているJR東日本と古河の
フロント内部でのバトルが根深い。チーム運営の主導権を握るため、
「JR側はいつでもチーム株式を買い取りたいという動きがあるのに、
古河側がどうしてもYESと言わないのです」(関係者)という声もある。

JR東日本出身の三木社長は昨年4月にジェフの社長に就任。
かつて品川駅の駅長だったことで話題になった。しかし、サッカーに関してはズブの素人。
古河OBからは社長就任に異論があがっていた。

Jリーグの社長は親会社から出向がほとんど。しかし、これがクラブの成績低迷に
直結する流れがあり、2季連続無冠の浦和レッズも親会社(三菱自動車)から
出向してきた社長とチーム側との折り合いが悪く成績を落としていった。
J2落ちで、千葉の選手は軒並み減俸の中、三木社長の年俸は1600万円(推定)。
チーム内からも不満の声が…。

千葉の黄金時代を作り、今でもオーストリアの自宅でJリーグの情報を集める
イビチャ・オシム氏(68)=前日本代表監督=は「ジェフのJ2落ちは時間の問題だった」
とコメントした。落ちるべくして落ちた名門ジェフを立て直すには、脳梗塞(こうそく)から
奇跡の復活をとげたオシム氏に頼むしか道はない?!

URLリンク(www.zakzak.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch