【チアダンス】第9回全日本チアダンス選手権大会ポンポン部門 山形北高校チアリーダー部が6連覇 at MNEWSPLUS
【チアダンス】第9回全日本チアダンス選手権大会ポンポン部門 山形北高校チアリーダー部が6連覇  - 暇つぶし2ch1:アフリカンフラグフィッシュφ ★
09/12/15 06:42:34 0
URLリンク(yamagata-np.jp)

山形市の山形北高(大江潤二校長)のチアリーダー部「B☆SPARKY」が、
東京体育館で開かれた第9回全日本チアダンス選手権大会のポンポン高校生部門LARGE編成(16人以上)で優勝し、全国の頂点に輝いた。
同時に大会史上初の6連覇も達成。先輩たちが築いてきた連覇記録を更新した。

 同大会は日本チアダンス協会が主催。各地方予選を勝ち抜いた9部門92チームが決勝大会に進んだ。
ポンポン高校生部門LARGE編成には8チームが出場。同部は一体感のある演技などが評価された。
「(6連覇の)プレッシャーがないと言えばうそになるが、順位は意識しなかった」と、部長の2年新関祐香さん(16)。
「『チアが好き』という気持ちや、仲間や支えてくれた周囲への感謝などが自然にわいてきて、楽しく踊ることができた」と振り返る。

 同部は1年生12人、2年生10人の22人。決勝大会には全員で出場したが、東北予選大会はインフルエンザで6人が欠席。
ぎりぎりの人数で舞台に立った。出場した生徒は、「休んでいる仲間も一緒に踊っている」という気持ちで臨んだという。
上級生の2年生はそれぞれがチームをどうまとめていくかで悩んだ。壁を乗り越えることで、
「みんながいるから大丈夫」と互いに思えるほどに、きずなは強くなった。

 「『このチームだからできることを伸び伸びと楽しく』という気持ちが、見る側に伝わり、優勝につながったのだと思う」と新関さん。
大会を通して、それぞれに課題も見つけた。年明けには次の大会「USA Nationals in Japan」の予選が始まる。
新関さんは「限界をつくらない。チームとしてもっと一丸となり、日々全力で取り組みたい」と力強く語った。

6連覇を達成した山形北高チアリーダー部のメンバー=山形市・山形北高
URLリンク(yamagata-np.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch