【MLB】WBC辞退で激しいバッシングを受けた松井秀、ワールドシリーズMVPでそれを上回る称賛の嵐!at MNEWSPLUS
【MLB】WBC辞退で激しいバッシングを受けた松井秀、ワールドシリーズMVPでそれを上回る称賛の嵐! - 暇つぶし2ch404:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:54:42 rn5tHzrI0
>>341
お前例え下手くそだなwまぁアンチの低脳じゃそんな程度しか浮かばないかw
松井は期待されて報道がたくさんついてる。そして日本国民で松井を批判するインタビューとかなんてないだろ
批判してるのは現実では何も言えない臆病者のアンチが掲示板でしてるくらいだろ

405:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:54:48 d2soq2v70
>>400
ほう、ニュースは2chに立ったスレのレスの多さで信憑性が決まるのか

406:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:55:31 zA/V0IKe0
>>402
WBCもワールドカップみたいな大会に育つと良いね。
サッカーも野球も好きだから国際大会は勝とうが負けようが夢中になれる。

407:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:55:46 z12ThAHK0
ID:8rmorYAJ0
キムチ食って落ちつけよwwwwww

408:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:56:53 my5o7dkj0
ワールドシリーズの方がWBCより権威があるのは誰でも知ってる。
いや、知ってるのは野球に詳しい人くらいか。


でも、一般人が熱狂したのはWBCという事実。


日本人のほとんどがワールドシリーズの存在を知ったのってここ何年の話だろw
一般人はそれこそMLBが何球団あるのかも知らないし仕組みも知らないのがほとんどw

そこでヤンキースが優勝したって松井が活躍したって、一般人の感想は

「へえ」

くらいなもんだよwwwwww

いくら貶めたところで、
普段やきうなんかに興味のない子供からOL、じいちゃんばあちゃんまで
日本中を熱狂させたWBCはやっぱり凄い。
新しいコンテンツの誕生だよ。

409:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:57:09 fA0TqNZv0
こいつら焼肉って書けば事情通とでも思ってやがる

松井賞賛しないでどーすんだ

410:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:57:24 8rmorYAJ0
29 名前: ◆FANTA/M8CU [] 投稿日:2009/11/05(木) 00:52:32 ID:nVCOI2JS
(*^_^*)
イチロー信者はWBC優勝を誇りにしてるっぽいけど、WBC廃止になりそうだからヤバいよねw
WBC廃止になったら…20年後の若者がイチローの映像見た時に
「WBCって何?」ってなるもんwww

逆に松井は、歴史あるワールドシリーズのペドロ撃破弾があるから
「松井スゲー!伝説の投手ペドロ相手に!生で見たかった!」
ってなるwww

イチローがWBC決勝で打った相手の投手、どこの何ていう投手?wwwww

松井がワールドシリーズで粉砕したのは伝説の投手、ペドロ・マルティネスだけどwww

普通に考えてさ、どっちが後に語り継がれるかわかるよね?(笑)

不人気で廃止のWBC

歴史と伝統のワールドシリーズ

この格差wwwww

411:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:57:26 xrS+vzMzO
※2ちゃんでWBCにケチつけると朝鮮人扱いされます

412:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:57:37 G9wgGOjdO
で、松井の記念切手は売れたの?
何の記事もないけど

413:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:57:46 gqJobf4i0
>>400
読売新聞にも載っていたぞ。
リンク切れではあるが。

皇后陛下の発言まで否定するとは。。。
ネトウヨ。

〈皇后さま〉

 自分の不注意で転んでしまい、心配をおかけいたしました。
 だんだんと快方に向かっておりますし、もう少し早く治って欲しいと思うこともありますが、
 野球の松井(秀喜)さんに見習って私も忍耐強く治したいと思います。

(2009年11月12日05時12分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

414:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:57:56 Fi7amMJP0
>>374
ワールドシリーズ制覇はチャンピオンズリーグ制覇
WBC優勝はワールドカップ優勝
シーズンMVPはバロンドール
WSMVPはチャンピオンズリーグ決勝戦だけのMVP

まぁチャンピオンズリーグ制覇は偉大だけど、その試合のMVPなんて
しばらくしたら、そんなこともあったなと思い出す程度のことだよ。

やはり長く語り継がれるのは、バロンドール=シーズンMVP。
また国の誇りをかけた戦いワールドカップ制覇は自国民ならもっとも誇りに思うこと。



415:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:58:14 t6ka7wMf0
露骨なのが来たなw

416:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:58:34 7Tq4AICK0
昔、ウィルソンが正捕手だった時代のマリナーズに控えのベテランキャッチャーが入った
おじいちゃんみたいな風貌で、オーラもなにもない、何の変哲もないただの控えキャッチャー
それがワールドシリーズMVPを獲得したことのあるパット・ボーダーズだった

ワールドシリーズMVPなんてそんな程度

417:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:58:41 nSt+U/ZJO
一番のヘタレは中日ドラゴンズ(笑)

418:最強打者松井 ◆GODJPU6sBo
09/12/13 14:59:29 VL4y4VCM0
>>416
ゴキヲタは糞だな
松井を叩くためなら先人を貶すことも厭わない





419:名無しさん@恐縮です
09/12/13 14:59:45 zA/V0IKe0
>>408
最後に祖国に戻って骨を埋める気なら日本人のファンを軽視しちゃだめだよね。

420:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:00:24 0V+yeSD80
サンスポはすっかり回顧録だな。もう松井は上がりって事か?

421:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:00:31 7eM7cGBh0

オファーゼロ なのに称賛の嵐(笑) 馬鹿にされてるだけ

422:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:00:33 oL4DwGnU0
アリーグMVP   マウアー(WBC辞退)
ナリーグMVP   プホ(WBC辞退)
アリーグサイヤング グレインキー(WBC辞退)
ナリーグサイヤング リンスカム(WBC辞退)
ワールドシリーズMVP  松井(WBC辞退)
オールスターMVP    クロフォード(WBC辞退)

200本安打      イチロー(WBC出場)wwwww

423:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:00:39 R2LB46jR0
肉食わされたくらいで記事の論調を変えるのは、お前らレベル。
特派員をなめんなw

424:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:00:48 mlCaSyhk0
平日の昼間でも36%の視聴率をたたき出すWBC
全米でたった11%の視聴率だったワールドシリーズ

425:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:01:01 QaXJCRSXO
イチローって空回りしてチームに迷惑かけて、最後だけ帳尻あわせて美味しいとこ取った盗人だろ

426:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:01:02 V7qAMk8a0
松井は偽善者

427:最強打者松井 ◆GODJPU6sBo
09/12/13 15:01:22 VL4y4VCM0
>>424
全米で1%なのがWBC(笑)だが?w

428:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:01:50 d2soq2v70
>>424
全米で、じゃなくて全米だからじゃないの?

429:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:02:27 gkwtyR3aO
秋とかいうチョンの力は認めないのにチョンと決勝を争ったWBCの権威だけは疑わないゴキオタw

430:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:02:36 Grd4Wi+oO
WBC前はAV好きのおちゃめなあんちゃんって感じで叩く奴はあまりいなかった
松井自身はあの頃から何も変わってないんだよな

431:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:02:39 mlCaSyhk0
すくなくとも2回のWBC優勝メンバー全員には日本国民からはワールドシリーズMVP以上の称賛が与えられているな

432:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:02:51 x9MZEFRP0
>>85
いまだに自宅に記者呼んで、その4敬遠のビデオ会開いて、思い出に浸ってる
って記事読んだ時、ちょっとキモイと思ってしまったw

433:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:03:43 qCrEE0hOO
メジャー殿堂入りのイチローと松井さんじゃ格が違うと思うけど
5年後には松井さんはすっかり過去の人になってそうだしなあ


434:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:03:43 zA/V0IKe0
>>424
ワールドシリーズ中継視聴率、日本ではさらに低かった…
日本人の心を揺さぶる大会を軽視したという意味でも視聴率という商業的な意味でも
松井サイドの戦略ミスは松井のワールドシリーズ活躍以降ではっきりしたね。

435:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:04:23 ydGr7iE00
これ、2006年に辞退した直後にやってれば本当にかっこよかったんだけどな。

436:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:04:56 xrS+vzMzO
>>431
マスコミ恐るべし

437:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:05:14 zA/V0IKe0
>>431
うっちーなんか実際に愛子さんが球場まで見に来てくれたしな。
ヨコハマロイヤルズだな。

438:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:05:20 Aaw5XIU7O
>>435
だな

439:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:05:25 TEhN7xRk0
未だに松井がWBCを欠場した理由がわからない
本人の言うことも二転三転してたし、マスコミの擁護記事でさらに
わからなくなってたしな。

なんだか、気持ち悪い関係なんだな、と感じただけに終わってしまった

440:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:05:29 x9MZEFRP0
>>435
受賞した直後にクビじゃ持ち上げようがないよね・・・

441:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:05:32 my5o7dkj0
なあ、おまえら。

ヤンキースが優勝したっつっても、それ巨人が優勝した、とか、
レアルやバルセロナが優勝した、とかそれと同じ話だぜ?
その中にたまたま日本人がいて短期決戦で活躍しただけ。
シーズンMVPなら凄いと思うけどさ。


興味ない奴にしてみりゃ、

「知らんわ。そんなの」

だろwwwwwww

そんなんで騒がれても・・・・押しつけんなやって話。

ワールドカップやWBCやオリンピックは日本代表だから
他人事と思えなくて国民が必死に応援するんだよ。
日本人が好きなのはクラブ同士の戦いよりも国際線だからw

今時、巨人阪神が伝統の一戦だなんて、ヲッサンしか言わんやんw

442:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:05:33 jMEfYohP0
やきうショボ

443:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:06:53 Vr9y4c940
まぁ、ヤンキースが優勝!とか言われてもね・・・

でって?という話

444:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:06:58 iaty1dHG0
そうかー 昨日の焼肉そんなにうまかったのかー

445:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:07:08 9+bxcJEU0
マスゴミとは距離を置いてるのに、取り上げると新聞がバカ売れするためにほっといてもらえない松井さん
かたやゴキ肉接待しても相手にしてもらえないゴキロー
ここ1ヶ月ゴキローの記事はほとんど無し

情けなくなってきたからゴキオタやめるわorz

446:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:07:09 gkwtyR3aO
>>435
WSで優勝するのは本当に難しいんだよ、チョンとキューバ以外みんなヤル気がないWBCで優勝するのとは訳が違う

447:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:07:17 ivMdO8i70
>>1自分自身をコントロール出来ないイボ井キチガイは精神病だ
まで読んだ

448:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:07:27 JlAJ0HWb0
>>439
たぶん国籍

449:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:07:32 MHUooro00
消化試合でシングルヒットしか打てないゴキブリとは大違いだな・・・

450:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:08:28 +g04jTdnO
イボータもアンチも基地外
うざいだけ

451:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:09:18 8uJ7lr160
松井バッシングなんてあったのか?

452:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:09:31 gkwtyR3aO
>>441
つまりWBCに熱狂してたのはジジババやスイーツ(笑)っていう事か。

453:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:10:09 YwJVBbanP
松井に関する情報ってなんで定かじゃないの?
残留するとかしないとかどこが獲得するとか言ってるけどどれも確かじゃないし

454:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:11:27 gcZZ7oBI0
ヤンキース優勝なんてどうでもいいんですがw
比べる次元が違うと思う

455:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:12:13 XQdh8sKAO
WBCなんかに熱中できる情弱が羨ましい
辞退祭りや利益分配 韓国韓国また韓国の対戦相手

俺もネットなんかしてなかったら熱狂できたのに(´;ω;`)

456:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:12:22 ydGr7iE00
>>452
純粋に野球好きだったら、あの面子で野球やってるってだけで大興奮だと思うけど。
ただ、世界一! って騒ぐのは何か違うと思うけどな。
お祭りじゃん。アンチじゃなければ、楽しいに決まってるだろ。

457:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:13:35 mngOmVd50
>>439
松井は自分の無駄なことはしたくないタイプ
WBCの価値を見誤った

458:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:13:41 zA/V0IKe0
>>451
少なくともマスコミは一度たりともしたという記憶は無いね。
知ってる人がいたらソース張って欲しいくらい。

にも拘らずアスリート人気調査とかでも5位圏内にすら入れない…
(笑っていいともかなんかでやってたやつとか)
という事はすでに一般人にも気付かれてるんだろうね、松井サイドの汚いやり口が。

459:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:13:41 7Tq4AICK0
WBC辞退は他にもいたのに今もまだこだわってる記事を載せるのは松井関連だけだからな
わざわざ「あの時の非難の声を上回る称賛の嵐」と書いてるということは
逆にWBC辞退がまだまだ尾を引きずっていると認めてる証拠みたいなものだ

460:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:13:57 RvQli0GsO
ただ単に辞退なら何も言わない。
ただ、こいつは草野球でもネタにしたり、取り巻きの記者と一緒に大会そのものの価値を落とそうとネガキャンに必死。
ゴチャゴチャとくだらねぇ言い訳で逃げ回りながらな。

そんな辞退した奴らもいてゴタゴタしてたから、WBCは日本でも初めは盛り上がりも今一つだった
でも、王さんやイチロー達がそれを見事に払拭。
WBCをバカにしてた世論を完全にひっくり返した。
そしたらこいつ、「優勝?フーン」みたいな事ほざきやがった。
逆境を努力で乗り越えた人達に敬意も払えない。
俺はこの奇型ブサイクイボ野郎のそこに失望した。
ワールドシリーズMVP?
おめでとうさん。
でも、来季は契約すらしてもらえないんだな。
必死こいて胸張ろうが、お前の価値はそんなもんだ。

461:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:14:43 /nxBkvQzO
酷い焼き肉記事だな

462:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:14:46 ob0CL8L40
イチローオタだがさすがにワールドシリーズの松井には脱帽した
映画でもありえないような6戦目
これからはどっちも応援する

463:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:14:48 aQeCUQGa0

ジャニヲタと野球ファンはどちらが、

マスコミに踊らされやすいですか?


464:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:14:49 YzycHZYPO
なんでイチローの名がいつも出てくんだよ?
ベストナイン青木や西武のナカジとかと比べても面白いんじゃ

465:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:14:59 T3ywTe3q0
松井を見ていて思うのは、スターに仕立て上げるためには
周りが手段を選ばず持ち上げ、敵と見做した相手を貶すだけじゃ駄目で
やっぱり、良い意味でも悪い意味でも、人を惹きつけるものを
本人が持ってることが重要だな

466:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:15:13 UpHNMR3c0
WBC優勝の時は職場は大騒ぎだったけど
松井がWSでMVP取っても誰も話題にしてなくてワロタ
松井人気無さ過ぎだろw

467:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:15:48 d2soq2v70
>>460
>お前の価値はそんなもんだ。

だって(笑)

468:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:16:00 x4wQ+7C0O
サンスポだと思ったら案の定
もっと焼肉を食わせろ

469:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:16:34 zA/V0IKe0
>>464
WBCに関してはイワムラの活躍も見逃せない。

470:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:16:41 z39gT0aZ0
>>464
イチローへの肉染みでいっぱいなんじゃね?>朝鮮人

471:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:16:48 iiAf1Nyd0
内閣府は12日「外交に関する世論調査」の結果を発表した。

韓国に「親しみを感じる」と回答した人が前回(2008年)から6ポイント増の63・1%、
日韓関係を「良好だと思う」(66・5%)とともに過去最高となった。

米国に対しても「親しみを感じる」とする人は78・9%で、過去最高を記録した。
日米関係は「良好だと思う」と答えた人は81・8%だった。

調査期間が10月15~25日で、米軍普天間飛行場(沖縄県)の移設問題を巡る鳩山政権の混乱が深刻化する前で、
オバマ米大統領への好感度の高さが反映したとみられる。

(2009年12月12日22時43分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)





日韓5回戦の影響力SUGEEEE
日韓親善を台無しにしようとした松井は確かに非国民だな



第一回WBC・第二回WBCの日本の対戦国と試合数

韓国    8試合
米国    2試合
キューバ  2試合
中国    2試合
台湾    1試合
メキシコ  1試合

472:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:16:51 ivMdO8i70
サンスポ記者は一回焼肉おごるだけでこういう記事書いてくれるもんな


473:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:16:55 d2soq2v70
イチローを見ていて思うのは、スターに仕立て上げるためには
周りが手段を選ばず持ち上げ、敵と見做した相手を貶すだけじゃ駄目で
やっぱり、良い意味でも悪い意味でも、人を惹きつけるものを
本人が持ってることが重要だな

474:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:16:59 gJs+4413O
改めて



このスレは伸びる

475:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:16:59 XPZliB3J0
今更こんなこと書いてるから松井嫌われちゃうのに、
案外松井の一番の敵は焼肉なんじゃね?

476:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:17:04 n/1JCjcy0
>>1
>物事には自分でコントロールできることと、できないことがある。

まあ、同じことをずっと前にイチローが言っていたわけですが。

477:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:17:19 7vXekoPsO
思い出せるだけでも「王殿事件」、「ヤンキース偽親書事件」、
「イチロー共同辞退捏造事件」と人間性を疑われる事ばっかりだからな。

478:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:17:38 xrS+vzMzO
>>455
辞退祭り
代表外されて喜ぶ選手達
アメリカにぼったくられる
韓国戦率50%
投球制限(世界大会らしいですが^ ^;)
イタリア人じゃない人を、強引にイタリア代表に押し込まないと成り立たない代表チーム←次の大会はチーム数増えるらしいけど、大丈夫なのか?

479:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:18:04 OW+LBKzHO
アメリカ人にとってWBCなんて
俺らが罰ゲーム扱いしてるアジアシリーズみたいなもんなんだろうな

480:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:18:14 EQd/+2wg0
賞賛ってどこで賞賛されてんの?

481:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:18:28 RvQli0GsO
>>467
価値がある事をしたなら契約してもらえる。
してもらえないという事はそういう事。

482:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:18:38 A9exLPyq0
YAKINIKU

483:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:18:50 d2soq2v70
>>481
契約してもらえないって誰が?

484:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:18:51 x9MZEFRP0
>>480
焼肉会場

485:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:19:52 my5o7dkj0
>>452
ウン。そう。それでいいんだよ。

うちの会社でも知ったかサッカー小僧がレアルが~バルサが~
権威が~って1人で言ってるけど、皆、あ、そう、だよww 反応www
ヤンキースだって一緒。
ニワカMLB通がヤンキースの凄さを喧伝してるだけ。
周りからしたら、「知らんわ、そんなの」だよw
皆、自分の生活や仕事の事で頭が一杯だからね。

そこでたまに日本代表が~って大騒ぎするのが面白いの。
WBCの時は国民一丸になって楽しかったよ。
会社や近所でも大盛り上がりだったもん。滅多にないよこんな事。
それが一過性のものでもそういうイベントがあるのは素晴らしい、と思う。

486:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:19:53 ECSqiRtk0
WBCバッシングの記事ならよく見たな

487:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:19:57 XQdh8sKAO
>>478
ネットしない両親なんかはほんと純粋に熱狂してたもんなぁ
あの時ばかりは芸スポやってたのを後悔したよ

488:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:20:24 d2soq2v70
いや、2chに張り付いてるようなクズが偉そうに
松井に対して「お前の価値はそんなもんだ。」とか言ってるの想像したら可笑しくて

489:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:21:09 EQd/+2wg0
可笑しいなら笑ってりゃいいのに同じように張り付いてるんだもんな

490:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:21:28 R4TvUk2v0
おじいちゃん達‥
お薬の時間は忘れないでくださいね


491:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:21:28 MHUooro00
アリーグMVP   マウアー(WBC辞退)
ナリーグMVP   プホルス(WBC辞退)
アリーグサイヤング グレインキー(WBC辞退)
ナリーグサイヤング リンスカム(WBC辞退)
ワールドシリーズMVP  松井(WBC辞退)
オールスターMVP    クロフォード(WBC辞退)

200本安打      イチロー(WBC出場)wwwww

492:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:21:35 o+fLoTTB0
WBCはボランティア
仕事優先は当たり前

493:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:21:50 NXyr8yrB0
年忘れ焼肉

494:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:21:51 r3CqcRlA0
>>487
芸スポを「信じている」ことを後悔しろよw

MLB選手が参加する国際大会なんて
前代未聞なんだから一応歴史的な大会なんだし。

495:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:22:07 zA/V0IKe0
>>487
何が問題なの?
日本だけが本気だって良いじゃない。
負けた国が何を言おうと世界一決定戦と主催者が銘打っている以上
そこで優勝すれば世界一だよ。

496:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:22:13 z39gT0aZ0
>>488
>2chに張り付いてるようなクズ

キーワード:ID:d2soq2v70

抽出レス数:31

497:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:22:16 d2soq2v70
>>489
笑ってるよw

498:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:22:48 EQd/+2wg0
>>497
同じように張り付いてる時点でお前も嘲笑の対象です

499:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:22:59 r3CqcRlA0
>>452
ニワカにそっぽ向かれると
消費社会でスポーツが生き残るのは簡単じゃなくなるぞ

500:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:23:35 XQdh8sKAO
>>495
そうだけど精神的に萎えるだろ

501:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:23:35 xrS+vzMzO
>>487
世の中知らない方が幸せな事実ってあるよね
これもその内の1つだと思う
2ちゃん見なきゃ、そんなこと知らずに皆と盛り上がれたと思うな
家族でもクラスでも盛り上がってたのに、それに何か付いていけなかったもん…

502:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:23:37 d2soq2v70
>>496
はーい、クズでーす(笑)
「お前の価値はそんなもんだ。」なんていわないけどねw

503:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:24:18 d2soq2v70
>>498
君もねw

504:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:24:30 zA/V0IKe0
>>489
松井サイドはWBC気にしすぎだよね。
でたかだか世界三位の国内リーグ決勝戦でどうこうした人間を持ち上げる為に
WBCを下げようとするから余計に反感を買う、負のスパイラルだよ。

505:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:24:48 K4nSUnzl0
賞賛の割りにどの球団も契約に二の足を踏んでる事実w

506:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:25:32 d2soq2v70
>>504
世界三位ってクラブワールドカップ思い出すからやめて

507:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:25:39 fxco0x7k0
WSMVP(笑)持ち上げてる人なんてみたことないけど
しかもなんで今更?

508:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:26:17 5+CeLeuT0
肉の焼けるいい臭いがするぞ

509:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:26:41 EQd/+2wg0
>>503
書き込み回数的に
お前の8分の1くらいのクズだろうな

510:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:26:59 jp4AcWhPO
URLリンク(www.nicovideo.jp)


511:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:27:25 WkSkEcdJ0
>>496
URLリンク(hissi.org)

みくびるなよ

512:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:28:04 d2soq2v70
>>509
おう、よかったなクズw

513:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:28:21 R4TvUk2v0
>WBCを中継したのは世界で4カ国で、ESPNと韓国の2局と日本
>韓国は最後の最後まで値下げで揉めて、2局が共同にやることでようやく決まったくらい

韓国と日本でしか中継されてない『世界大会』ではしゃぐスレは

こ こ で す か ?


514:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:28:22 EQd/+2wg0
>>511
8分の1どころじゃなかったなw

3 位/8657 ID中

515:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:28:37 x9MZEFRP0
ID:d2soq2v70って他のスレで100回位書いてたよね?
今日何回書いてんだろ。廃だなw

516:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:28:48 d2soq2v70
>>514
おう、よかったなクズw

517:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:29:15 EQd/+2wg0
よかったよ、俺よりも10倍以上のクズがいたんだもん

518:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:29:29 d2soq2v70
>>517
おう、よかったなクズw

519:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:30:16 MWw7Yz5v0
>>501
で、松井のWSMVPは情弱さんではないネットの野球通(笑)の間で称賛されたと。
鯖落ちするくらい盛り上がったの?


520:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:30:18 zA/V0IKe0
>>500
自分の言い分に理解してくれているみたいだから言うけど
気にしすぎではない?
別に盛り上がる事で自分にリスクが降りかかるわけでも無いんだから
家族や野球好きの友達とバカになっても良いんじゃないかな?

521:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:30:33 Dm/EoW+20
ごねまくって日本人最高年俸になったと思ったら、日本代表を勿体ぶった挙げ句辞退し
日本代表は優勝、シーズン始まれば怪我で長期離脱

これで一切バッシング記事がなかった松井

522:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:30:38 my5o7dkj0
WBCが凄いのは、

長年の日本野球界の悩みだったファン離れを、いとも簡単に吹き飛ばした事。

スイーツがどうこう言ってる馬鹿がいるけど
むしろその一般人に夢中になってもらうのが興業のキモだから。
一般人にそっぽ向かれてマニアだけが残るなんてゾッとするよ。
どっから金が出てくんのw どうやって選手の年俸払うのw

523:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:30:39 iiAf1Nyd0
WBC過去2大会の日本の対戦国と試合数

韓国    8試合
米国    2試合
キューバ  2試合
中国    2試合
台湾    1試合
メキシコ  1試合

524:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:30:42 Ci2+OPGh0
WBCとか次回大会が開催されるかも怪しい大会のMVPなんかどうでもええわw


525:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:31:13 S3GDdBET0
でも松井ほどメジャーでHRを打った日本人選手はいない
そこだけは信者だろうとアンチだろうと評価すべき

526:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:31:23 qPw+Ard2O
WBCってボクシングだろ?
野球選手の松井には関係ないじゃん

527:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:31:28 EHUFLJwQO
イチローがとっくに出場表明して練習していた頃
松 井 秀 喜 は フ ラ ン ス で 女 優 と デ ー ト し て い ま し た。

☆松井秀喜が日本人にここまで嫌われるようになったワケ☆

■2005年12月。
記者と恒例の草野球(現役選手で記者と草野球やったり焼肉食事会開くのは
球界広しといえども松井秀喜だけ)。URLリンク(wikiwiki.jp)
草野球後の松井「右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな(笑)」
■2005年11月。
WBC日本代表入りを決めた選手たちが練習開始していた頃
松井はフランスパリで某女優と優雅にデート。
スレリンク(mnewsplus板)
■王監督を散々待たせた挙句日本代表辞退(わざわざ年末の忙しい時期に表明w)
王監督には人づてに手紙を渡しただけw

■【野球】松井秀、WBCやっぱりダメ!!ヤ軍から親書“出ないでくれ”
スレリンク(mnewsplus板)
マスゴミと一緒になって「ヤンキースに止められた!」などと
情報操作(ヤンキースのGMは公式会見で何度も否定)
ヤンキースはメジャー30球団のなかで2006WBCに最多の選手を
送り出した球団である(主力のジーターAロッドも出場)
スレリンク(mnewsplus板)
そのため嘘吐き!と呼ばれる。
■サッカー日本代表応援CM(東芝のパソコンCM)には出演w←ゼニゲバ

大会中も余計なコメントを連発。「日の丸見ても何も感じない」
「荒川以来のフィーバーなんでしょ?(笑)」と日本人を馬鹿にするようなコメントも。

■大会後にはジャップ発言。
URLリンク(www.youtube.com)

■2008年球団からの手術要請を断ってまでヤンスタ最終戦にこだわる。
その頃、正捕手のポサーダはさっさと手術した(そのためヤンスタ最終戦に出られず)

■松井秀、開幕遅らせたWBCに“感謝”(2009/4/2)
スレリンク(mnewsplus板)



528:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:33:06 x6CvlAgCO
イチロー、松坂をみればWBCの過酷さは一目瞭然だよな
松井は膝の状態からして、もし出場してたらシーズン棒に振る所だったね
MVP捕ったのはGJだろ

529:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:33:34 d2soq2v70
しかし俺も相当書き込んだつもりだが上には上がいるもんだw

530:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:33:43 EHUFLJwQO
【世 界 の 王】 の 顔 に 泥 を 塗 っ た 松 井 秀 喜

■2003年
WBC構想が表に出る。その時点でイチローは出場意欲を表明。
■2005年11月
1.王がイチローに出場要請(即受諾)。イチロー、大会に向けて練習開始。
松井はフランスで女優N・Tとルーヴル美術館デート。
2.王が松井に出場要請。
■2005年12月
3.松井、大会に出たくないような態度を見せ始める。突然捏造新聞が
「松井はヤンキースに止められている」「花相撲に松井を利用するな」と喚き出す。
4.松井、王を散々待たせ、年末に正式辞退表明。
5.ヤンキース側が松井への辞退要請を完全否定(ジーターAロッド他問題なく出場)。
6.松井専属広報と捏造新聞が「松井はイチローにハシゴはずされた!」と喚き出す。
※ヤンキース側の完全否定を受けて今度はイチローのせいにし始めるwww
※ネット上で「おかしい。その時期イチローと松井は別の土地に滞在していて
直接会話なんか出来るわけがねーだろ」と総ツッコミ→捏造新聞、時期を
書き直す(笑)←捏造新聞さすが。☆専属広報「広報戦略の失敗」

松井さんと取り巻きクズサンスポ記者連中

URLリンク(kaigan05.sakura.ne.jp)

まるでウンコにたかるハエw


531:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:34:21 R4TvUk2v0

■大リーグ、悩みは黒人選手の減少。黒人の減少分をラテン、アジア系選手が埋めている
大リーグの登録選手に占める黒人の比率は1995年から昨年までに半減、8・4%まで下がった。
有色人種の比率は40・5%で、ピーク時の42%からそれほど下がっていない。
黒人の減少分をラテン、アジア系選手が埋めているからだ。
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
URLリンク(www.sankei.jp.msn.com)

■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
URLリンク(k21komatsu.blogspot.com)
■子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
スレリンク(mnewsplus板)
■5月5日 米大リーグ:経済危機、影響じわり 相次ぐ年俸、観客動員減
URLリンク(mainichi.jp)

■シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
URLリンク(web.archive.org)



532:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:34:43 r3CqcRlA0
>>501
っていうけど
MLB機構とMLB選手会および国際野球連盟
連名で開催し、それぞれが世界の名前の使用を許可している大会ですぜ。

本場の米国内やオーナーから軽んじられたとしても、
名目的な権威は決して偽物ではないと思うけど。
オープン戦なみの権威だ、なんて
主催者が言ってるわけじゃなし(ホスト国が一枚岩じゃないというだけ)

533:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:34:49 EHUFLJwQO
★【世 界 の 王】 の 顔 に 泥 を 塗 っ た 松 井 秀 喜

■2003年
WBC構想が表に出る。その時点でイチローは出場意欲を表明。
■2005年11月
1.王がイチローに出場要請(即受諾)。イチロー、大会に向けて練習開始。
松井はフランスで女優N・Tとルーヴル美術館デート。
2.王が松井に出場要請。
■2005年12月
3.松井、大会に出たくないような態度を見せ始める。突然捏造新聞が
「松井はヤンキースに止められている」「花相撲に松井を利用するな」と喚き出す。
4.松井、王を散々待たせ、年末に正式辞退表明。
5.ヤンキース側が松井への辞退要請を完全否定(ジーターAロッド他問題なく出場)。
6.松井専属広報と捏造新聞が「松井はイチローにハシゴはずされた!」と喚き出す。
※ヤンキース側の完全否定を受けて今度はイチローのせいにし始めるwww
※ネット上で「おかしい。その時期イチローと松井は別の土地に滞在していて
直接会話なんか出来るわけがねーだろ」と総ツッコミ→捏造新聞、時期を
書き直す(笑)←捏造新聞さすが。☆専属広報「広報戦略の失敗」

松井さんと取り巻きクズサンスポ記者連中

URLリンク(kaigan05.sakura.ne.jp)

まるでウンコにたかるハエw


534:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:35:11 948MDAjIO
なんか今さらすぎる話だな

535:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:35:53 MWw7Yz5v0
>>528
×MVP
○WSMVP

自称スポーツジャーナリストがこう言ってるんだからちゃんと書けw

===
生島淳 「スポーツ・インテリジェンス原論」(魚拓)
 ↓
URLリンク(s04.megalodon.jp)

「ヤンキースのユニフォームを着て、ワールドシリーズでとてつもない活躍をするのは、
「伝説」として名を残すということである。地方都市の球団でMVPを取るのとは、ワケが違う。」

536:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:37:08 d2soq2v70
>>519
鯖落ちって?

537:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:37:25 zJN8Gnyh0
どんなときでもマスゴミからは一切バッシングされない松井さんって素敵やん




538:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:37:57 zA/V0IKe0
>>522
モータースポーツも好きでたまにサーキット行くんだけど
フォーミュラーニッポンってシリーズがあるんだけど
あれなんかもう観客からオーガナイザー、ありとあらゆるかかわる人間の
×ゲームみたいな感じだからね。

マニアオンリーってああいうことだ。

539:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:38:01 ijF+bOx/0
なあ、俺にも旨い焼肉食わせろやwwwww

540:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:38:39 XQdh8sKAO
>>520
楽しんだのは凄く楽しんだよ 春休みだったから日本戦以外もほとんど見たし

ただやっぱり凄く温度差があるんだよ ちょっと浮いちゃうくらい

541:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:38:45 zA/V0IKe0
>>535
凄いね、マウアーをボロクソに貶めてるんだ、その記者。

542:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:39:02 EHUFLJwQO
◆【世 界 の 王】 の 顔 に 泥 を 塗 っ た 松 井 秀 喜

■2003年
WBC構想が表に出る。その時点でイチローは出場意欲を表明。
■2005年11月
1.王がイチローに出場要請(即受諾)。イチロー、大会に向けて練習開始。
松井はフランスで女優N・Tとルーヴル美術館デート。
2.王が松井に出場要請。
■2005年12月
3.松井、大会に出たくないような態度を見せ始める。突然捏造新聞が
「松井はヤンキースに止められている」「花相撲に松井を利用するな」と喚き出す。
4.松井、王を散々待たせ、年末に正式辞退表明。
5.ヤンキース側が松井への辞退要請を完全否定(ジーターAロッド他問題なく出場)。
6.松井専属広報と捏造新聞が「松井はイチローにハシゴはずされた!」と喚き出す。
※ヤンキース側の完全否定を受けて今度はイチローのせいにし始めるwww
※ネット上で「おかしい。その時期イチローと松井は別の土地に滞在していて
直接会話なんか出来るわけがねーだろ」と総ツッコミ→捏造新聞、時期を
書き直す(笑)←捏造新聞さすが。☆専属広報「広報戦略の失敗」

松井さんと取り巻きクズサンスポ記者連中

URLリンク(kaigan05.sakura.ne.jp)

まるでウンコにたかるハエw


543:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:39:09 Qi6OCv0jO
>>525
ここ数年たいした活躍してなくても、マスコミの扱いはイチローと同格
人気でもイチロー除けばWBCで頑張った選手より上
評価されすぎなくらいでしょ

544:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:39:18 kv22r8JsO
哀しい

545:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:39:45 8rmorYAJ0
WBC(笑)

546:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:40:05 h3fOheQH0
やっぱ気にしてるのか、WBCの一件から人気が
その他一般のスポーツ選手レベルまで落ちまくったからなぁ。

547:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:40:09 2QtUneHS0
ファンなぞどうでもよくて目先のリスク・利益だけを計算し
オナニー記録のために出なかったが、シーズン序盤で自爆骨折であぼんw
笑える皮肉だ
さらに、そのオナニー記録もアメリカでは日米通算として認められてなかったんだから何とも不憫

WBCは実際結果が出なければ「個人的」に何の得にもならないし、
リスクが大きいと思ったから出たくなかったんだろうなー。
調整は難しくなるし、体力的にもきついし。
野球の未来や名誉やファンの為に出たWBC戦士が立派なだけで。
そして、その勇気は選手にも日本にも幸運な事に報われたのだけど。

そんな「平凡な視野の松井さん」を人格者にまつり上げようとするから綻びが出る。

548:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:40:16 zJN8Gnyh0
焼肉って普段はイチローを名誉毀損紛いの汚い手法で叩きまくってるくせに
いざちょっと世間的に批判されたら
「逮捕されるかも。あまり悪口書くと警察が動く」だからな。

ありえんでしょ。こんなクズ集団。
そしてそのトップに君臨するのが松井さん。

549:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:40:47 6cUo5WFK0
>>532
オールスターも最初はそうだったらしいね
選手もオーナーも「ケガでもしたら誰が保障するんだ」とか言って
それが今ではとある選手なんか地元住民に組織票を呼びかけるまでのステータスになったし
ワールドシリーズも最初は報奨とかステータスの問題でボイコットとかあったらしいね

550:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:41:00 8rmorYAJ0
A サッカーW杯
B 夏季オリンピック
C サッカー欧州選手権
D 冬季オリンピック
E
F 世界陸上
G クリケットW杯
H ラグビーW杯
I  バスケットボール世界選手権
J 世界水泳
K サッカーアジアカップ
L アジア大会
M
N 世界フィギュア
O 
P 世界柔道
Q バレーW杯
R サッカーワールドユース
S 世界卓球選手権
T フットサル世界選手権
U 世界女子カーリング選手権大会
V
W ペタンクW杯
X 高田梅種とばし選手権世界大会
Y TVチャンピオン 大食い選手権
Z 野球WBC


551:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:41:25 pMFBxqPE0
松井はWBCを商業主義とまで言ったからな。

552:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:41:29 MWw7Yz5v0
>>541
だって生島ヒロシの弟だもんw とんだ浅薄兄弟だよ。

553:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:41:36 R4TvUk2v0
野球ファンってマスコミに踊らされやすい、
韓流スイーツみたいなものと考えて、

間違いないでしょうか‥


554:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:41:42 8rmorYAJ0




南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
スレリンク(mnewsplus板)



【野球】米国では「WBC」関心なし? 検索数に見る日米の違い 準決勝当日の検索数は日本の僅か17分の1
スレリンク(mnewsplus板)



【WBC】米国、4強進出に望みも…地元ファンはソッポ?
スレリンク(mnewsplus板)





555:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:41:56 cvQJMgxA0
絶賛なんかされてないし年俸半額も当然という評価

556:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:42:02 V0tVdXSz0
WSといっても所詮アメリカ王者ですからねぇ

日本人は日の丸を背負った日本代表が世界一になったほうが
そりゃWSで日本人がアメリカ王者になるより、遥かに嬉しいにきまってんじゃん

557:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:42:22 YzycHZYPO
ウッチーのスライディングキャッチと
田中の覚醒
これを見れただけで良かった。
WBCがあったから見れたんだ

558:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:42:34 ApgRyRLYO
なんかさ、むしろ焼肉集団の暴走が松井のイメージ悪くしてないか?

向こうの球団関係者とかも松井のことばかり聞かれるし、
めんどくさくて仕方ないんでは?

559:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:42:43 zA/V0IKe0
>>540
それでも良いじゃない。
現実知ってすこし冷め気味でも野球が好きなんでしょ?
マスコミ曰く日本だけは必死のプレーを見せてくれた。
国内やMLBに戻れば一線級の選手が
後先考えずそういうプレーを見せてくれたのを(プロとしては失格なのかもしれないけど)
あなたが見た・冷めながらも応援したという事実は変わらないよ。

560:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:43:08 r3CqcRlA0
>>549
アメスポは国籍制限をせず、
メジャー:マイナーの壁が厚いから
欧州スポーツみたいな国籍の世界大会はあまり流行らないだろうけど
それでも五輪野球よりは実力的なグレードは上なのは確かだよなあ。

結局松井はあっちの勢力になびいたというか媚びたのは確かだよね。

561:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:43:12 my5o7dkj0
>>535

わ、なにコレ酷い!

まるで地方都市でMVPとったマウアーへの侮辱行為じゃん!!

こんなバカまるだしの日本人がいるのが恥ずかしい!
おまえら!ミネソタの人にバレないようにしろよ!絶対だぞ!!


562:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:43:16 2QtUneHS0
ヤンキースが何処かに売りたくて仕方がなかったのに、30以上も球団があるのに、
どこからも声が掛からなかった・・って松井を必死に「サポート」してきた記者諸君にとってはさぞ辛いんだろうな。
気持ちはよく分かるよ。 でも もう限界じゃないの? これまで
多くの「国民」を、いとも容易くペン一本で洗脳し続けてきた。
甲子園で5敬遠されたのが因となり、全ての現象を「人格者」「大スター」と言うオブラートに包んできた。

しかし最近の記事を見るに、どれもこれも書けば書くほどそのメッキが離れるが如くに・・見るに耐えない・・失笑ものばかりだ。
かって夢見たんだろうな。 長嶋・王・松井と仰ぎ見る大スターになる事を(失笑)
これだけ情報が多く、しかもインターネットが普及してしまうと、「メディアの操作出来る範囲」は本当に少ない。
もともと、その器でないものを「仕立て上げる」時代では完全になくなっている。

563:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:43:45 d2soq2v70
>>551
違うの?

564:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:43:47 cxQm5oy70
国対抗の世界大会がないと、
結局いつまでたってもサッカーどころかバレーボールほども野球は普及しない。

WBCを企画実施したところまでは評価するよ。
ただ、結局は大リーガーが出場しないと意味無いので、大リーグ主導すぎて問題だが。

565:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:44:08 r3CqcRlA0
>>540
娯楽に温度差があるのは当たり前かと思うけどねえ。
インドのクリケット熱とか考えられないよ。
世界的スポーツとかいうけど、基本的に旧英国連邦圏しかやってないわけで。

566:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:44:22 lNnsLcJ9O
スレタイだけでサンスポ余裕でした

567:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:44:46 r3CqcRlA0
>>564
問題だけど、W杯や五輪に出場不許可なわけだから
とりあえずはしかたない…

568:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:44:54 zA/V0IKe0
>>552
生島の弟としてはどの球団なら勝ちあるのかね?ヤンクス以外で。
是非記事にして欲しいね。

569:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:44:59 nwwYx6bj0
>>1
この人は花相撲より松井がヤンキースで世界一になるほうが
日本球界を盛り上げる~って書いた人?
念願かなって良かったですね
松井活躍ヤンキース優勝で日本球界大盛り上がりですね~

570:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:45:32 r3CqcRlA0
>>563
MLBの大会はすべからく商業主義でしょうよ。

要するにオーナーや球団の得にはならないからそういってるんだと思うがねえ。

571:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:45:36 yB4RoFpS0
でもMLBって世界中から選手かき集めてるわけだから
実質ワールドシリーズが世界一の舞台でしょ
そういう中の試合でMVP取るのと

辞退者いっぱいでて韓国とだけ争ってMVPとじゃ
やっぱり価値は異なるよ

572:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:45:50 8rmorYAJ0
ワールドシリーズ>MLBレギュラーシーズン>日本シリーズ>韓国シリーズ≒WBC

573:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:45:58 XQdh8sKAO
>>559
いや俺も熱狂レベルで楽しみたかったなーて話w

それに日本だけが必死なプレーなんてベネズエラ、韓国、キューバ、プエルトリコ辺りの選手に失礼だよ

574:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:46:11 krUFpiU7O
また焼肉記者か

575:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:46:21 e55NP4+TO
膝の手術を引き延ばした理由が、WBCを避け、旧ヤンスタ最終戦のスタメンに名を連ねるためだからな。
キャッシュマンの説得も無視したワガママ野郎www

576:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:46:30 2dBXcUjS0
WBCボイコットに文句言ってるのって2chねらだけだからな

577:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:47:05 d2soq2v70
>>576
あぁやっぱりそうなんだ
世間とここの意見じゃ全然違うってことだね

578:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:47:07 V+/yDZRo0
>>1
WSMVPで賞賛の嵐とか、いったいいつの話してんだっつーの

579:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:47:36 r3CqcRlA0
>>571
でも国籍チームだからさWBCとかW杯みたいなIBAFが認める大会ってのは。
カテゴリーが違うのも確か。

580:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:47:39 zJN8Gnyh0
松井さんの大親友・ジーター氏は率先して出てたよね


581:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:48:06 zA/V0IKe0
>>573
言葉足らずですまんかったが自分はどの国も本気だったと妄信してるよ。
記者曰くと書いたのはWBC前後に書かれたWBC貶め記事を書いた記者への皮肉なんだけどね。

4年後はもっと盛り上がれると良いね!

582:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:48:24 d2soq2v70
>>571
※ちなみにWBCのMVPは松坂です

583:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:49:11 cxQm5oy70
よく野球はチームスポーツだから、個人の成績よりチームの成績を大事にすべき、
という議論を見かける。

ただ、特定のチームよりもさらに大きな規模で、世界における野球というスポーツの
維持発展を重視することのほうが、野球人としてはよりレベルの高い意識だと指摘したい。

その点、ジーターやA-ロッド、ピッピ等の一流大リーガーたちは、将来の野球というスポーツの発展、
子供たちの夢のために、シーズン前で調整しづらい中立派にアメリカ代表としてWBCに出場した。
もちろんアメリカ国内の野球の立場向上のためにもリスクをとったのだろう。
優勝以外、アメリカにはなんらメリットが無いにもかかわらず。

すごいと思う。
一チームのために、自分のシーズン前の調整のために、そういうより大きな大儀を
見失ってしまう人間は、そりゃ賞賛は得られないよ。

584:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:49:33 r3CqcRlA0
>>581
MLB選手の含有率はチームによって違ってるから
それが低いほど本気だったかもしれないけどね。

でも格下がより本気になるのは当たり前なわけでさ。

585:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:49:38 MDHtzfc70
>>570

すべからく商業主義ってどういう意味だ?
日本語になってないぞ。

586:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:50:24 d2soq2v70
>>583
Aロッドって辞退してなかったっけ?

587:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:50:33 KldL82X0O
>>570
すべからく、の使い方を辞書で引け
いつか俺に感謝することもあるだろう

588:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:50:55 2QtUneHS0
WBCに出なかったそのものよりも、
辞退に至るまでのみっともなくて、嫌われたんだよw

589:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:51:17 CO8J5uAd0
10年後…「WBC?ああ、そういえばあったな~そんな大会。なんで終わったのな?」


590:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:51:18 zA/V0IKe0
>>584
第一回のメキシコの対アメリカ戦(だけ)の本気度は異常だったね。

591:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:51:30 rgw8n4DO0
>例えば、今春に侍ジャパンが二連覇を果たしたWBCである。日本は決勝で韓国を下し、優勝賞金を得た。
>しかし、準優勝さえできなかったアメリカはその何倍も儲けたのだ。

>カラクリは単純明快。MLBとMLB選手会はWBCの運営会社として「WBC INC」という法人組織を設立していた。
>そこで、チケット販売、放映権、記念グッズなどWBCに関連する全ての権利を管理・運営していたというのである。

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


WBCとは
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(file.chosunonline.com)


WBCの放映権料を日本のTV局が高額で買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

WBCのチケットの多くを日本人が買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

WBCのDVDを日本人が買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

WBC関連グッズを日本人が買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

WBCのゲームを日本人が買ってくれて、アメリカはボロ儲け^^

半分以上が日本からの収益でその金の66%もらって、アメリカはボロ儲け^^

そのうちの半分の33%をなぜかMLB選手会が持っていき、MLB選手会はボロ儲け^^

592:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:51:56 GANWlDap0
だったらどっかの球団がちゃんと見取ってやれよwwwwwwww

593:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:52:16 hLUHffdp0
ホルホルしてんなぁ
もう祭りは終わったんだぜ?

594:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:52:17 my5o7dkj0
>>571

お前の知ってる世界ってどんだけ狭いのよ


595:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:53:09 8rmorYAJ0
>>583
>シーズン前で調整しづらい中立派にアメリカ代表としてWBCに出場した。


どこがだよw
アメリカ代表の合宿はたったの5日間w
日本みたいに必死に1カ月もやってないからw

日本代表として参加するのとアメリカ代表として参加するのでは敷居が違いすぎる
それでも辞退者が続出するのがアメリカ代表なんだけどなwww

596:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:53:10 rgw8n4DO0
WBC 辞退者一覧
スレリンク(mlb板)

536 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 11:53:02 ID:e7vxidx7
2009MLBタイトル
アリーグMVP   マウアー(WBC辞退)
ナリーグMVP   プホ(WBC辞退)
アリーグサイヤング グレインキー(WBC辞退)
ナリーグサイヤング リンスカム(WBC辞退)
ワールドシリーズMVP  松井(WBC辞退)
オールスターMVP    クロフォード(WBC辞退)

200本安打      イチロー(WBC出場)wwwww

597:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:53:13 zJN8Gnyh0
しっかしサンスポ他松井記者って小学生みたいな頭してんなw
「松井さんはいっぱいいっぱい叩かれて可哀想でちた!でもwsmvpで分かるように
松井さんは凄い人気あるんだぞう!!松井さんを叩いてた奴ざまあみろ!!!」
とか真剣に思ってそうだよな

598:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:53:19 K9E19RDj0
>>591
選手がタダで出てるから分からんが、
実際に選手に金を払ったとしたら、
日本はアメリカの10分の1ぐらいだぞ。

599:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:54:39 WbyWrrShO
>>582
今回に関してはそうか抜きにしても岩隈だったわ
勝ち数で評価されるんならなんで去年の松坂のMLB内の評価は低かったのか

600:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:54:40 cxQm5oy70
>>586

一回目は米代表で出たよ。藤川からサヨナラヒット打ったでしょ。
二回目はドミニカ?かどっかから出る予定だったが、直前の怪我で辞退。

601:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:55:24 ov6V789a0
商業主義が嫌ならニートになればいいじゃん
社会に出てる以上商業主義じゃないところなんてないから
プロリーグなんてもろ商業主義だし

602:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:55:46 r3CqcRlA0
>>590
メキシコは歴史的な経緯もあるけど
たしか国内リーグは3A認定されていてリアル傘下なんだよね。
千載一遇の機会だろうね。

>>585
MLBは完全なプロを自認していて、非営利団体ではまったくないので
商業主義は奨励というか義務だろう、という意味だけど…

603:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:55:54 iDMZ0uw20
日本じゃWBCは見ててもWSなんて知らない奴の方が大半だろうに

604:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:56:02 d2soq2v70
>>600

怪我かぁ~

怪我ならしょうがないなぁ~

605:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:56:06 78QGC/xX0
   /     NY  \
   /ヽ _ ___   _ l
  /    人_____)
  |y  /-━ r ‐、 =・=∨
  r-r'/    i   i   |
  { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
  しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |
    |ヽ  〈 、____, 〉 |
  _|    \+┼┼+/ |     デスヨネー^^
/\ノノノヽ  `ー‐‐'´  |ノノヽ
/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ -  r ⌒ '`ノ`、
ヽ、   `- 、_   ノヽ   _,/  ヽ
  ヽ   人   /  |、  ,ヽ   |
,ノ _,ニ/    ̄/   .|  ̄  \ニ |
/ /     /    |     ヽ|


606:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:57:06 rgw8n4DO0
>>583
子供たちの夢のために?w



2009年02月10日
【MLB】アレックス・ロドリゲス三塁手がステロイド使用を認める ESPNの単独インタビューで
スレリンク(mnewsplus板)


A・ロッド「若くて無知だった」 薬物使用で謝罪会見
URLリンク(www.asahi.com)

「A-ロッド薬物使用発覚」で失われたもの
>ただ、どう言い訳しようと不正な方法で成績を向上させようとしたことの罪に変わりはないし、
>それにこれまで「薬物など自分には必要ない」としたり顔で嘘をつき続けていたことへの心証も極めて悪い。
>また「ESPN」でのインタヴューから17日の会見まで8日しか経ってないのに、
>発言内容の多くが変わっている点も釈然としない
>(「何の薬物を服用したか覚えていない」→「“ボリ”と呼ばれる薬を使った」、
>「薬はどこにでもあるドラッグストアで手に入れた」→「従兄弟がドミニカ共和国から運んだ」)。
>それ以外にも、矛盾を感じる理屈は山積みだ(「悪いことをしている自覚がなかった」のに、
>なぜ「従兄弟との間だけの固い秘密」にし続けたのか?)
URLリンク(www.ninomiyasports.com)

【MLB】A・ロッドに新たな疑惑 ヤ軍移籍後も薬物使用か
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 22:45:57 ID:???0
 ニューヨーク・デーリーニューズ紙は30日、5月に発売される米大リーグ、ヤンキースの強打者、
アレックス・ロドリゲス内野手を取り上げた本に、同選手がヤンキース移籍後も禁止薬物を使用した
可能性があるとの記載があると報じた。

 ロドリゲス内野手はことし2月、レンジャーズ時代の2001年から03年にかけて筋肉増強効果がある
禁止薬物を使用したことを認めて謝罪した。(共同)

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

607:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:57:19 yQ9PJYH40
>ニッポンの世論 厳しかった
>二兎を追う自信も心の余裕も無かった

つまり、辞退は正解。イチローさんははイチローさん、何を背負うかの違いであって
ニッポンの風潮、気質、体臭が大嫌いだということかいな
なんかmコの記事読んで、舞台裏を知って興醒めやわ


608:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:57:22 cxQm5oy70
>>595
おまえには大会期間というものが理解できないのか?
大会に参加すること辞退が、シーズンに向けた調整の手かせ足かせになるんだよw

そうやって辞退者が続出する中、ちゃんと出るジーターとかは立派だということだろwアホ。

609:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:57:48 zJN8Gnyh0
てゆうか俺が一番腹が立ったのは
「WBCみたいなイベントに必死になる奴かっこ悪い」とか記者が煽りまくって
盛り下げてたのだな。何故必死になる奴がかっこ悪い?
盛り上がらないから選手たちが必死になって盛り上げようとしてるんでしょ?
何故それを評価しない?なんで冷たい目で見てる奴を評価するの?
松井が出てたら180度意見変えてるんでしょ?

結局イチローや他選手の頑張りがあって、日本では大盛況。
松井さんは今やただの裏切り者になりましたとさ。

610:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:58:08 WbyWrrShO
マスゴミはなんで今さらWBCの件を蒸し返すのかねぇ
4年前の話だし今さら2ちゃん以外でその件で松井叩いてる奴なんていないのに

611:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:58:45 rgw8n4DO0

【野球/WBC/テレビ】テレビに操られて欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚か
スレリンク(mnewsplus板)


「世界一決定戦」の名を借りた“大リーグの市場拡大” MLBを利するだけのWBCは止めたほうがいい
―「“真の勝者”はMLB」という現実

 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、3月24日(日本時間)の優勝決定戦で日本が韓国を破って優勝し、幕を降ろした。

 大会期間中、NHKから民放にいたるまで、明けても暮れてもWBCの「侍ジャパン」を盛り上げる報道に狂奔した。その異常さに、いい加減うんざりしていたので終幕してほっとしている。その一方で、
異常な扇動報道によって、視聴率もまた異常な高さを記録し、テレビの影響力の恐ろしさを改めて思い知らされた。

 「世界一決定戦」という欺瞞

「侍ジャパン」の情報を垂れ流し続けることで、WBCの本質的な問題などについて視聴者の思考を停止させる、
脳科学でいう「心脳コントロール」にテレビは成功した、ともいえる。たとえば、WBCが「世界一決定戦」
だと思い込まされたのではないだろうか。すこしでも疑問を抱かせる情報があれば、それが欺瞞であることに気づいたはずなのだが。

 主催がWBC株式会社(MLB・大リーグ機構と大リーグ選手会の共同出資)であること、世界から
16チームしか出場していないこと、MLB単独で決めたルールや組み合わせが変則的であること、
アメリカチームは有力選手を欠いていること、これらの点からみても「世界一決定戦」とはほど遠い。

 それにもかかわらずテレビは、視聴者が「なぜ?」「どうして?」という問いを発しないように、そうした情報を一切流さなかった。それこそ、テレビの心脳コントロールによる大衆操作の典型的な手法である。

 それゆえに、日本代表チームの健闘ぶりには敬意を表するにしても、テレビに操られて大会の本質について無知なまま欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚かだというしかない。
(つづく)
ソース:URLリンク(diamond.jp)

612:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:58:46 yQ9PJYH40
松井は言い奴だとは思ってたんだが、松井の記事を読むたびに「どうでもいいや」って思えてくるよ

613:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:58:47 8rmorYAJ0
>>608
アメリカ代表にとっては単なるオープン戦の代わりだからなw

日本代表に参加すると本気の調整を余儀なくされ、シーズンに支障をきたす。
松坂とか死んだ方がいい。

辞退した松井は正解。

614:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:59:04 r3CqcRlA0
>>609
まあでも、日本人野球好きとしては
Wシリーズも登らねばならない山だとすれば
まあ彼の活躍と決断(WBCの)を
まったく評価しないわけにもいかないかなとは思うけど。

615:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:59:07 Fi7amMJP0
サッカー(代表)人気に押されまくってた
野球人気の衰退にストップをかけ、むしろ押し上げたWBC。
しかし、日本の野球界の趨勢なんかどうでもいい、『自分が大切』な松井は
ヤンキースでの全試合出場や忠誠を大事にして、そんなことは無視を決め込む。

まして全試合出場にこだわるのは、その日しか見れないファンがいるから
とかほざいてたくせに、WBC予選に出れば久しぶりに松井の出場が見れただろう
多くの日本人ファンが居たことは、どうでも良かったらしい。

松井にとって日本人とかはどうでもいい存在らしいな。
ただの金蔓とかしか思ってなさそう。


616:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:59:25 U1qXmkob0
愛が全てなんて言っちゃってるバカは餓鬼
友達100人できるかな?アホかw




617:名無しさん@恐縮です
09/12/13 15:59:40 cxQm5oy70
>>604

怪我無いらしょうがないね。松井も二回目は怪我だからしょうがないねw

>>606

ジーターやピッピは薬物つかってねぇじゃんww
そもそもそのレスは的外れすぎてワロタわw

618:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:00:08 yFPFEEeRO
アメリカでの価値はWS>WBC、日本での価値はWBC>WSだろ。
アメリカのファンに認めてもらいたいならWBCに出る必要なし。でも日本のファンに認めてもらいたいなら出るべきだった。
WBC欠場でファンが離れたのは事実だろ?

619:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:00:37 yQ9PJYH40
>>609
なにか焼肉と似通ってるな


620:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:00:55 mtVuQ0gcO
>>575
で、最後の記念撮影に一人だけシカトされ、写れなかったんだよな。明確なチームの意志だろ?松井がこんなにブランドにこだわるとは思わんかった。巨人にこだわっただけの元木とかわらん。

621:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:01:20 d2soq2v70
>>618
×アメリカ
○日本以外

622:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:01:22 MDHtzfc70
>>602

係り受けがないのに、あんたの言う意味にはならないよ。
まぁスレ違いだからどうでもいいや。


623:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:01:54 cxQm5oy70
>>613

体調的な理由以外で辞退する奴が正解になるような発想だから、野球はだめなわけでw

そういうのを改善したいという発想が無いこと自体、野球と野球ファンに未来は無いわなw

624:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:02:08 ZxJJWpt00
WBCってボクシングのことでしょ(笑)

625:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:02:19 Y1JFnB220
プレッシャーの度合いがはなっから違う
松井が打てなくて、ヤンキースが負けたと言われるかw

イチローの場合は、もろに責任を被る立場と期待があったわけで
松井なんざ誰にも期待されてなかったからこそいつもどおりに
打てただけだろ

つかマスゴミの比較記事は本当にイチローへの悪意が籠もっているな
マジで死ねと


626:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:02:27 2QtUneHS0
よく誤解されるのがWBCの出場拒否とかでここまで叩かれたわけじゃないんだな。
イチローが初年度あっさり首位打者、盗塁王、MVPなどなど獲得しちゃったから
じゃあ俺も、みたいな感じで、ナメてメジャー行ったんだな。広報、広岡付きで

この頃から狂いだしたんだよ。発言の二転三転とか、新人王も取れないし
キャリアハイで30HR打ったら、キングあるよ!とか打てないと、中距離打者?
チームバッティング?福キャプテン?忠誠心?生え抜き?とかマスコミと一緒になって、
わけわからん発言連発 10三振してもチームが勝てばいい!とかね。

WBCも最初から、出ないと言えばいいのに、散々気を持たせて出ないし、
王殿だし、ジャップの集会だし

嫌われる要素がありすぎなんだよこの人。
だから人気ないんだよw

627:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:02:32 ei6OZWts0
>機会があるごとに辞退の理由を説明したが、

カメラの前で辞退の理由を語ったことあったっけ?

628:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:02:32 4wJial8w0
肉スポwwwwww

629:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:02:38 zJN8Gnyh0
>>618
普通に断るだけだったらそこまでダメージなかっただろうけど
経緯が最悪だったからね松井さんは。そしてその後の焼肉記者の暴走だもんな。
ファン離れて当然だよ

630:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:03:03 3zjt4QOD0
焼肉だけに、ミートもないってかwww

631:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:03:06 r3CqcRlA0
>>615
サッカーに直接押されたというより
代表の価値が沸騰したってのはあるよね。

そもそもNPB創設のきっかけも
代表チーム同士の戦いだったりしたわけだからなあ。
当時の英語でのチームニックネームはサムライベースボールチームだったというが
歴史が妙な形で一周したんじゃないのかと思うと、
結構感慨深いと新聞に書かれてもおかしくはないんだが、あまりそういうのはなかったw

632:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:03:37 r3CqcRlA0
>>622
すべからく商業主義であるべし
が正解ってこと?

633:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:03:40 WbyWrrShO
>>609
>裏切り者
何もわかってないなお前は
WBCを義務みたいに捉えてるがそんなことはない
大体選手は盛り上げるために試合するのが第一じゃない
イチローも言ってたが世界一になるために勝つために試合をするんだよ
そこに参加するかどうかは選手の意思次第だわ
大体ここ以外で今でも松井叩いてるのってチョンの張本くらいだろうが

634:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:04:32 yFPFEEeRO
>>621
あー、それでもかまわんよ。その様に修正して読み直してくれ

635:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:04:49 ZxJJWpt00
サッカーワールドカップとWBC(やきう)ってどっちが参加国多いの?

636:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:04:57 7M0Fxgjh0

WBC優勝が世間からあっという間に忘れ去られたのはさ、
みんな本音ではこう思っていたんだと思う。

「こんな恥ずかしい大会、早く終わってくれ」

ってね。
誰もが思い出したくないんだよ。

韓国との忌まわしい5度の対戦、
盛り上がってたのは自分達だけだった虚しさと滑稽さ、
アメリカの選手やファンに本気すら見せてもらえない歯がゆさ、
大会前も大会後も批判ばかりの「称賛も名誉もなき戦い」だった事、
世界大会優勝という優越感と自尊心を満たす相手がいない孤独感、
残された楽しみは退屈で見る気もしないプロ野球という絶望感とかね。

W杯の熱気を肌で知ってしまった日本人にとって、
WBCなんて虚飾と誇張に塗れたフェイクでしかなかったんだよね・・・


637:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:05:21 U1qXmkob0
【調査】 内閣支持56.4%。参院選投票先は民主30%、自民16%。首相はリーダーシップない・不十分84%…新報道2001★4
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/13(日) 15:29:36 ID:???0
■新報道2001 今週の調査より(12月10日調査・12月13日放送/フジテレビ)

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 30.4%(↓) 新党日本 0.0%(-) 自民党 16.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.0%(↑) みんなの党 0.8%(↑) 共産党 2.6%(↑) 無所属・その他 0.2%
社民党 1.2%(↑) 棄権する 1.2% 国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 44.0%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 56.4% 支持しない 35.2% (その他・わからない) 8.4%

【問3】普天間基地移設問題が難航しています。 あなたは、何を一番重視すべきだと考えますか。
日米関係 34.4% 沖縄県民の思い 55.4% 連立政権の維持 6.0% (その他・わからない) 4.2%

【問4】あなたは鳩山首相のリーダーシップについてどう思いますか。
十分に発揮している 13.4% 不十分 53.4% 首相にはリーダーシップがない 30.6%
(その他・わからない) 2.6%

【問5】鳩山政権の目玉政策「子ども手当て」の財源を巡って、議論が割れています。
あなたはどうすべきだと考えますか。
当初の公約どおり所得制限を設けずに支給するべき 14.0%
所得制限を設けて国の財政負担を抑制するべき 45.8%
支給額を減額して国の財政負担を抑制するべき 28.0%
地方にも負担を求め、国の財政負担を抑制するべき 5.6%
(その他・わからない) 6.6%
※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査


638:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:05:34 x9MZEFRP0
一つだけ確かなのは、もし松井さんが出てたら
WBCがマスコミに、富士山位持ち上げられてたのは、確実ってことだよね。

だから松井さんが嫌われるんだけど。

639:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:05:51 yQ9PJYH40
松井が嫌われる原因は
これかもな、飛ばしまくりだ
松井が双考えて記事に載っているのかねぇ

640:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:06:15 JWQ3xzpy0
サンケイは本当にゴミだな

641:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:06:34 vIV/n0980
今の時期にこんな記事を書く理由がわからん。
そんなことよりも「どこからも正式オファーのない松井はどうなる?」という記事書いてくれお。
松井のアンチじゃないけど、正確な情報がほしい。

642:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:06:43 Fi7amMJP0
WBCを商業主義と批判しながら、
ヤンキースから13億の年俸よこせと、ゴネてゴネてゴネまくった松井さんw
そして見事にゴネ得したが、今そのシッペ返しをくらってるな。



643:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:06:49 zJN8Gnyh0
>>636
でも先日発表された、国民の今年のスポーツ関心出来事1位はWBCが圧倒的だぜ?
ついこの前の松井さんにダブルスコア以上差をつけてたぜ?

644:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:07:01 yFPFEEeRO
>>626>>629
そうだよね。辞退までの経緯が一番冷めたよね。

645:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:07:19 7j6whhO+0
>>636
祖国が日本に負けてよっぽど恥ずかしかったんだねwwwwwwww

646:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:07:30 ZxJJWpt00

サッカーワールドカップとWBC(やきう)ってどっちがスゴイの?
サッカーワールドカップとWBC(やきう)ってどっちがスゴイの?
サッカーワールドカップとWBC(やきう)ってどっちがスゴイの?

647:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:07:36 yQ9PJYH40
松井の心境が聞きたい

648:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:07:39 0cvto1j00
>>569
確かに当時の松井と周辺はヤンキースを笠に着ていたせいもあって驕ってた
今もそうなんだろうけど

649:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:07:45 V0tVdXSz0
生島弟 「スポーツ・インテリジェンス原論」
 ↓
URLリンク(s04.megalodon.jp)

「ヤンキースのユニフォームを着て、ワールドシリーズでとてつもない活躍をするのは、
「伝説」として名を残すということである。地方都市の球団でMVPを取るのとは、ワケが違う。」



殿堂入り確実の捕手マウアーやモウノー、プホルスらの地方球団MVP選手を貶めるとは
生島弟も恐れ知らずだなw

650:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:07:57 a0qm4bix0
焼肉(゚д゚)ウマー

651:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:08:21 rgw8n4DO0

             ∧_,,,,∧               WBCのしくみ
             ,< `∀´;>
           _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
             \/     /
                ̄ ̄ ̄\ (世界一!) ( 韓国 ) (韓国) (ジャパンマネー).(銭)(金) (¥)(円)
                     \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛ ┗( ^o^)┛
                       \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓      ┛┓     ┛┓
                        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                       ∧米∧  もっと貢げよ!
       npb       +     <`Д´# >y━・~~
         ∧ ∧  +  ¥     ( mlb )
     ,ィ⌒<;`∀´>   金金 +   | |  |
     <__人__,つ 、つ 円円円円   <__<__>
       ケツナメー

      .┌───────── < #`Д´>
世界一 ─┤  ┌──────── 米国
      .└─┤  ┌─────── < #`Д´>
          .└─┤  ┌────── キューバ
              .└─┤  ┌───── < #`Д´>
               └─┤  ┌──── キューバ
                   └─┤  ┌─── < #`Д´>
                       └─┤  ┌── < #`Д´>
                           └─┤
                               │  ┌─ 中国
                               └─┤    ∧_∧
                                   └─ ( ;´Д`) < うんざりモナ・・・

652:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:08:23 SxIsaViG0
「松井だけではなく、それぞれ事情を抱えているが
それでも日の丸の元に集う。ただのわがままとしか思えない」
「日本で育ててもらった 恩義を忘れたのか」

日本人がいかにアホで間抜けでidiotかと分かったw

653:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:08:30 pMwN8TuL0
>>613
なに言ってんの?
日本代表拒否してシーズン初めに自爆骨折した人いたけど
誰だったっけ?w



一方ヤンキースはMLB30球団のなかで
最多の選手を2006WBCに送り出した球団だった
おまけに2006シーズン


自爆骨折の選手抜きで地区優勝も果たした



654:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:08:45 8rmorYAJ0
>>649
マウアー、モウノー、プホルスはプレーオフの常連

万年最下位のゴキブリとは話が違うw

655:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:08:48 U1qXmkob0
【調査】 内閣支持56.4%。参院選投票先は民主30%、自民16%。首相はリーダーシップない・不十分84%…新報道2001★4

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/13(日) 15:29:36 ID:???0

■新報道2001 今週の調査より(12月10日調査・12月13日放送/フジテレビ)

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 30.4%(↓) 新党日本 0.0%(-) 自民党 16.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.0%(↑) みんなの党 0.8%(↑) 共産党 2.6%(↑) 無所属・その他 0.2%
社民党 1.2%(↑) 棄権する 1.2% 国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 44.0%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 56.4% 支持しない 35.2% (その他・わからない) 8.4%

【問3】普天間基地移設問題が難航しています。 あなたは、何を一番重視すべきだと考えますか。
日米関係 34.4% 沖縄県民の思い 55.4% 連立政権の維持 6.0% (その他・わからない) 4.2%

【問4】あなたは鳩山首相のリーダーシップについてどう思いますか。
十分に発揮している 13.4% 不十分 53.4% 首相にはリーダーシップがない 30.6%
(その他・わからない) 2.6%

【問5】鳩山政権の目玉政策「子ども手当て」の財源を巡って、議論が割れています。
あなたはどうすべきだと考えますか。
当初の公約どおり所得制限を設けずに支給するべき 14.0%
所得制限を設けて国の財政負担を抑制するべき 45.8%
支給額を減額して国の財政負担を抑制するべき 28.0%
地方にも負担を求め、国の財政負担を抑制するべき 5.6%
(その他・わからない) 6.6%
※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査



656:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:08:49 a/zSXyGlO
焼肉がどんな記事書こうが、松井のことなど話題にはならない。
WBC、イチロー、W杯は話題になりますけどねw

657:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:09:00 szuybgNX0
>>636
>アメリカの選手やファンに本気すら見せてもらえない
そのわりには悪の審判を送り込んでタッチアップを無視したり、ホームランをファール扱いしたり、最近の少年漫画でもないような悪役ぶりで必死だったよねw
卑劣な罠を噛み破って優勝した日本はすげードラマチックだったじゃん。

658:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:09:07 d2soq2v70
>>645
こういうの見ると韓国との試合を罰ゲームと言いながらも一番熱狂してるのはこういう人なんだろうなって思う

659:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:09:10 r3pbA2bb0
最初から自分の言葉で辞退する意向を全体に伝えていればあそこまで非難はされなかっただろうね。

660:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:09:58 zJN8Gnyh0
松井さんって現役の選手間から全く慕われてないよな。
一応結構な実績はあるのにね。
俺はそれが全てを物語ってると思うんだよね

661:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:10:45 SxIsaViG0
日本にはWBCを偉大であると思っているバカがたくさんいます。

大本営発表を信じるアホで間抜けでidiotな気質丸出しであるw

662:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:10:55 r3CqcRlA0
>>659
マスコミがしつこく報道したのも原因の1つだろうけどね。
無視できない性格なんだろうけど、
しかし白黒はっきりさせるべき時期だったのは確かで
いろいろ最悪の目が出たのは確かかなあ。

663:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:11:10 RmT7Bz/X0
ペドロってなんとかヤング賞を取った伝説的な投手なんだろ?

しかも筋肉  増強 剤を使っといて
ナチュラルで膝はボロボロの松井にフルボッコにノックアウトされるとか
どんだけショボイんだよw

MLBのレベルってク  ス  リを使ってこの程度なのかよw

664:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:11:17 eAWV8dxu0
サンスポどんだけ松井からタダ飯おごってもらってんだよ
お前ら記者としての矜持がねえのか

665:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:11:23 qAyXDyCL0
焼肉サンスポww 今回は焼肉何人前おごってもらったんだww
WBC辞退で松井は終わった存在だから
もう無理すんなよ

666:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:11:25 Fi7amMJP0
>>652
そうだね。
そーいうキャラも居てもいいと思うよ。
個人の自由なんだし、主張や主義の自由も保障されてる。

でも、それを、普段は良い人のイメージで売ってるやつがやつと超笑えるがw


667:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:11:41 F1D+0W4SP
バッシングの嵐って
叩いてたのはガキとチョンだけじゃん
まともな日本人がそんなことくらいで叩くわけがないじゃん 大人だもん

668:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:11:48 dTQKoy9v0
ま~た焼き肉記者の妄想か

669:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:12:00 7M0Fxgjh0
情弱ブタがいるときいて


670:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:12:32 WbyWrrShO
聞きたいんだが何で松井叩くん?
WBC以外で頼むわ
焼肉はそうだとしてもどうもチーム仲の件はイチロー叩きの時と同じく捏造されたものにしか見えない

671:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:12:59 P/yuJAUIO
朴は最後に帳尻しただけで、
テシェイラサバシアといった面々の力だからなー。
瑠璃ゴキヲタは勘違いしすぎ。

672:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:13:13 Fi7amMJP0
>>660
そうそう、巨人時代のチームメイトからも
記者とだけ仲良くしてる奴って白い眼でみられてたからな。


673:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:13:30 SxIsaViG0
ゴキロウは豚とイラン人とヤンキーデブを殺したWBCの戦犯だからウンコ食って詫びろ。

674:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:13:31 yFPFEEeRO
とにかく第一回の辞退の経緯が最悪だったよな。むしろ今回なんて「要らないからウダウダ言ってないでさっさと正式に辞退しろよwてか出ないでくれよ」ぐらいに思ってたし。

675:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:14:14 jp4AcWhPO
>>670
松井は結構前から好かれてる
イチローは今年好かれるようになった

676:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:14:23 DrmwCcwP0
>>661
少なくとも北朝鮮が出場出来ちゃうような「世界」サッカーWCよりは偉大だと思うのであるw

677:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:14:57 SxIsaViG0
>>672
あ~、ジャップ糞野球界のダニのモックンのことですねw

678:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:15:43 jp4AcWhPO
元木清原に嫌われるってかなり素晴らしいことだろ

679:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:16:01 I+bPi1180
>>674
まったくだな。自分で撒いた種だろうにコントロールできないとか。

680:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:16:27 Fi7amMJP0
>>677
まぁおまえの少ない情報量と脳みそじゃ元木ぐらいしか浮かばないんだろうな。


681:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:16:36 5jqT6TKBO
2chはともかく
世間では非難も称賛も全然なかったような

682:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:16:54 skEw46N5O
嘘ばっか吐いてんな
WBCに一番こだわってんのはイボ


683:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:16:54 O7zu0qeC0
えっと・・・
賞賛の声を聞いたことないんですが、どのへんで起きてるのか教えていただけますか?
え?朝鮮?そうですか

684:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:17:03 zJN8Gnyh0
しかしこういう記事しか書けない超低レベル記者しか松井さんの周りには
いないっていうのが、ある意味凄い奇跡だよな。

ごめん必然だな。

685:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:17:08 xrS+vzMzO
>>676
お爺ちゃん、あまり無理をなさらない方が…

686:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:17:33 7M0Fxgjh0

こんな巨額の放映権を出したのは日本だけ
WBCを中継したのは世界で4カ国で、ESPNと韓国の2局と日本
韓国は最後の最後まで値下げで揉めて、2局が共同にやることでようやく決まったくらい

776:名無しさん@恐縮です 2009/04/15(水) 05:03:03 4yqmEUy20
>>766
まじでか 中米とかカナダは買わなかったのか 
日韓だけなのか カネ出してWBC見てたの・・


687:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:17:55 ZxJJWpt00
「WBCで優勝した日本は世界一」だなんて海外では恥ずかし過ぎてとても言えませんwww

688:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:18:17 GjJU+xvZ0
松井って日本人じゃないんでしょ
イチローの方が身近に感じる

689:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:18:26 lt9jo1970
別格すぐる
MLB>>>>>>>>WBC

ネトウヨの偏屈で狭小なキモいナショナリズムに動じず、
野球人としての頂点を目指し達成した松井さんかっけえええええ!

690:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:19:13 DrmwCcwP0
>>685
あーやっぱ釣れたw

悔しいの?
顔真っ赤だよオッサン?

691:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:19:50 JwYKLz3KO
韓国なんかが決勝に進めて韓国人がベストナインに入れるような世界大会がWBCか…

ワールドカップとの温度差が酷いな

てか何で現地のアメリカが盛り上がらないのよ

692:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:20:03 /QdKNVe50
自分の周りでは全然話題にならなかったなヤンキース優勝と松井
ニュースで流れてた時も誰も反応なし

693:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:20:18 fdEv1n1O0
なんぼ打っても魅力ないんだよね。スレ開くだけで
リンク先の動画を見る気にはならないな

694:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:20:42 zJN8Gnyh0
野球人として頂点に立ててよかったじゃん松井さん。
代償はあまりにも大きすぎたけど、記者さんもカモメさんも祝福してくれてるから。
おめでとうゴジラ!

695:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:20:55 d2soq2v70
>>693
イチローさんの悪口はやめろ

696:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:21:19 DrmwCcwP0
ベスト4が目標(笑)

国内リーグ衰退し切ってんのに、何言ってんだか・・・

697:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:21:47 WbyWrrShO
焼肉で叩くのはいいがWBCの件で叩いてる奴はただ叩きたいだけだろ?

698:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:22:37 zJN8Gnyh0
>>693
所詮打つだけの人だからね。走れないアスリートなんて普通ありえないからなw
でもその打つのもそこまで図抜けたものでもないしね。
おまけに顔も酷い。見る価値ナッシング。

699:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:23:18 xrS+vzMzO
>>690
俺まだ10代なのにおっさんかよ(笑)
で、何が悔しいの…?

700: ◆FANTA/M8CU
09/12/13 16:24:01 h/Jjns4DO
(*^_^*)
イチローは2000年に日米野球を出場辞退している。
日米野球はWBCの前身。
日本の代表としてプレーする事を拒否した。

701:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:24:04 WbyWrrShO
>>699
ゆとりの分際で2ちゃんなんてww

702:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:24:19 zA/V0IKe0
>>657
メキシコの働きがあってこそだけどね。

703:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:25:02 RmT7Bz/X0
メジャーリーグの最高峰のワールドシリーズってのを見たんだけどさあ、

ペドロって、なんとかヤング賞を取った伝説的な投手なんだろ?

しかも筋肉  増強 剤を使っといて
ナチュラルで膝はボロボロの松井にフルボッコにノックアウトされるとか
どんだけショボイんだよw

MLBのレベルってク  ス  リを使ってこの程度なのかよw

メジャーリーグって  レベル  低すぎだろ 笑


704:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:25:18 iiAf1Nyd0



WBC過去2大会の日本の対戦国と試合数

韓国    8試合 .471
キューバ  3試合 .176
米国    2試合 .118
中国    2試合 .118
台湾    1試合 .059
メキシコ  1試合 .059

計17試合




705:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:25:49 pMwN8TuL0
2005年のオフ
ヤンキース相手にジャパンマネー武器に
ゴネにゴネて年俸吊り上げ
記者と草野球やって「ひじが痛い、こりゃWBC辞退だなw」発言
日本代表メンバーが始動していた頃にフランスパリで女優N・Tとデート

・ヤンキースから止められている
・ヤンキースから親書が来た

こんな嘘ついてまで日本代表拒否
会見一切やらずに身を隠し
毎日のように記者とメシ食って
その後自爆骨折
そして「ジャップ」発言↓
URLリンク(www.youtube.com)

日本代表拒否したくせに今もジャパンマネーアピール続けて
オファーなしw



706:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:25:58 xrS+vzMzO
>>701
ゆとりって馬鹿にするってことは、アンタは良い歳して2ちゃんやってんだ(笑)
で、何が悔しいの?

707:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:27:43 JwYKLz3KO
>>703
プレーオフにすら出れない選手とチームに謝れ

708:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:27:46 1vrbpaSm0
まだ言ってんのかよ
WBCで日本裏切ったことは何やっても変わらないんだから黙っとけ

709:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:27:55 DrmwCcwP0
>>691
そりゃまだまだ大会のシステム自体に不備はあるさ。
だって2回目なんだしね。
そんな中でも日本が連覇した意義は本当に大きい。

で、サッカートイレ杯(笑)はどうなの?
オーストリア(笑)やウルグアイ(笑)なんかが強豪だった頃があったそうだけど、
何かのギャグ?
そういえば、サッカーがそこそこ成熟してきた中で
アジアからぽっと出の北朝鮮がベスト8まで行けちゃうなんて、
さすがサルでもできるキチガイ競技だねえ・・・

で、なんでここに朝鮮球蹴り信奉者がいるの?w

710:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:28:33 7M0Fxgjh0
恐らくこれは正しい。

野球はあんな小っさいボール球場行っても見れないだろ?
誰が持ってるんだか‥
スクリーンがあってテレビカメラが追ってるから、初めてわかる。

もしどいつもこいつもみんな選手が同時一斉に玉を投げる振りすりゃ、
もう何がなんだかわからん‥ゲームにならない。
だから野球は予定調和が出来やすい「ショー」なんだ。
なぜならバラバラの動きをしてはいけないからです。

戦ってるつもりがなぜかシンクロナイズして「演出」になってしまう。
ここで「サヨナラが来る」という時は敵味方双方がサヨナラがくるように
知らず知らずのうちに演出してしまう‥

みてる人間でさえ「あ、ここで何かくるな、逆転するな」というのがわかる。
意外性が無い。すべてが場の雰囲気。

それを『昭和脳』のおっさんが「おれはそんな勘がしてたんだ!」なんて
言うが、みなが皆そんな気がしてるんだってーの。

予定調和の学芸会、意外性が無い、
だからつまんない。



711:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:28:43 WbyWrrShO
>>706
何が悔しいかは当人に聞け
俺がお前と同じ10代なら絶対自分の年齢わざわざバラすようなレスはしない
まあ簡単に書いたから本当に10代なんだろうな
俺がおっさんだと思うなら勝手に思えばいいww

712:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:29:14 zA/V0IKe0
>>709
つられてサッカーを叩くのは良くない。

713:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:29:36 38u6r0er0
失ったものは取り返せないだろ・・・jk

714:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:30:04 zJN8Gnyh0
焼肉記者と松井さん自身が何時までもWBCを引きずっているという

715:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:30:30 eX54Zfcl0
>>709
2回で打ち切りになりそうなんだけど。

716:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:30:30 jp4AcWhPO
近い将来
監督として松井が日本代表を率いて戦うのに

717:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:30:37 64zYPRFYO
キモいもんはキモい
髪切れ

718:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:30:47 xrS+vzMzO
>>711
すまん、ID間違えたわ(笑)

719:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:30:49 O7zu0qeC0
アホ釣りスレにしか見えんな・・

720:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:31:41 UXKQtV2D0
>>687
お前の脳内のほうがめっちゃ恥ずかしいな

721:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:31:43 pXvSIKtJ0
まあワールドシリーズでMVPとる日本人は今後でないだろうな


722:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:32:22 jYmEEa18O
個人的にMVPは称賛はするし、世論も称賛してるのは事実

だが称賛がバッシングを上回ってるかと言われれば微妙

それほどあの頃のバッシングは凄かった

723:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:32:46 DrmwCcwP0
>>710
どうした?
日本語おかしくなってるよ?

ところで、そんな野球以下の国内不人気の「世界」的球技があるらしい。
これは間違いなく正しい。
ヒント:国内リーグは赤字経営、稼ぎ時が代表選、過去に北朝鮮がベスト8(笑)

724:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:33:02 vqRS2+o30
朴井擁護してるやつも
いずれWBCの時期が来たらわかるよ

こいつ絶対出ないからw


725:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:33:03 ZxJJWpt00

「WBCで優勝した日本は世界一」だなんて海外では恥ずかし過ぎてとても言えませんw

「ヤンキースがWS優勝した時のMVPはマツイ」だということは胸張って言えますwww

726:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:33:04 5S3U0AV3O
日本人記者をジャップ呼ばわりしちゃうパク井選手だもの、
当然WBCは出ないでしょ。



727:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:33:06 M16iJMq/0
松井の勝負根性は評価に値する

728:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:33:48 I+bPi1180
>>700
次回から2大会松井が引っ張って優勝すれば無かったことになるんじゃないかな。
出れたらの話だけど。

729:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:33:51 RmT7Bz/X0
メジャーリーグの最高峰のワールドシリーズってのを見たんだけどさあ、

ペドロって、なんとかヤング賞を取った伝説的な投手なんだろ?

しかも筋肉  増強 剤を使っといて
ナチュラルで膝はボロボロの松井にフルボッコにノックアウトされるとか
どんだけショボイんだよw

MLBのレベルってク  ス  リを使ってこの程度なのかよw

メジャーリーグって  レベル  低すぎだろ 笑



それから、韓国の伝説的投手のパク・チャンホって奴が
出てきたんだけど、さあ、松井秀樹と対決だ!ってなったんだけど、
この韓国史上最高の投手のチャンホって奴が松井の前から逃げるように降板してやがんのw
どんだけチキンなんだよwこのチャンホって奴はw

730:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:34:49 d2soq2v70
>>728
イチローさんみたいに(足)引っ張ればいいの?

731:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:34:56 U1qXmkob0
【調査】 内閣支持56.4%。参院選投票先は民主30%、自民16%。首相はリーダーシップない・不十分84%…新報道2001★4

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/13(日) 15:29:36 ID:???0

■新報道2001 今週の調査より(12月10日調査・12月13日放送/フジテレビ)

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 30.4%(↓) 新党日本 0.0%(-) 自民党 16.2%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.0%(↑) みんなの党 0.8%(↑) 共産党 2.6%(↑) 無所属・その他 0.2%
社民党 1.2%(↑) 棄権する 1.2% 国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 44.0%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 56.4% 支持しない 35.2% (その他・わからない) 8.4%

【問3】普天間基地移設問題が難航しています。 あなたは、何を一番重視すべきだと考えますか。
日米関係 34.4% 沖縄県民の思い 55.4% 連立政権の維持 6.0% (その他・わからない) 4.2%

【問4】あなたは鳩山首相のリーダーシップについてどう思いますか。
十分に発揮している 13.4% 不十分 53.4% 首相にはリーダーシップがない 30.6%
(その他・わからない) 2.6%

【問5】鳩山政権の目玉政策「子ども手当て」の財源を巡って、議論が割れています。
あなたはどうすべきだと考えますか。
当初の公約どおり所得制限を設けずに支給するべき 14.0%
所得制限を設けて国の財政負担を抑制するべき 45.8%
支給額を減額して国の財政負担を抑制するべき 28.0%
地方にも負担を求め、国の財政負担を抑制するべき 5.6%
(その他・わからない) 6.6%
※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査



732:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:35:05 KQ0YQ61AO
WBC(笑)

733:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:35:22 VIsKDcDk0
それよりあんまり興味ないって人が多そう
松井はそんな存在

734:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:35:25 6Fxjoa6k0
いやいや、2003年に大ブーイング浴びただろうに
根上砲のおかげでw

735:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:35:58 eX54Zfcl0
>>729
パク・チャンホは野茂投手の時代で、野茂より年俸も実績も上回った。

736:名無しさん@恐縮です
09/12/13 16:36:02 JwYKLz3KO
>>709
WBCが予想以上に盛り上がらなくて鬱憤が溜まってるようだな、君

来年は世界中でワールドカップが盛り上がって肩身が狭いかもしれないけど頑張れよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch