09/12/12 13:33:12 oueaZ1UD0
スポーツ報知
これは野球専用新聞
野球防衛軍
101:名無しさん@恐縮です
09/12/12 13:37:14 brUjDnOE0
裸一貫で墜落φ ★
こいつキムヨナスレ立てているやつか
102:名無しさん@恐縮です
09/12/12 14:08:22 ezOQQz3x0
ベルマーレがJ1復帰するのに10年もかかったんだから
大分もそれ位はかかりそうだな
103:名無しさん@恐縮です
09/12/12 14:22:23 s8wfXSzo0
Jも野球並みに年間100試合くらいやればいいんじゃねーの?
104:名無しさん@恐縮です
09/12/12 14:26:07 +6YB2mdn0
やきうはスポーツじゃないから年間100試合出来るんだろ?
ベンチに座って唐揚げ食ってタバコ吸いながらやってる娯楽と一緒にすんなよw
105:名無しさん@恐縮です
09/12/12 14:26:18 jSpAiRsz0
>>78
それはソフトバンクが最初から馬鹿な契約結んだから
そうなってるだけでちゃんとしてりゃソフトバンクは
そこそこ成功してる
106:名無しさん@恐縮です
09/12/12 14:45:49 dvxvbUnzO
toto当てりゃ一発やん!1節全チーム一丸となって八百長だ!
107:名無しさん@恐縮です
09/12/12 14:46:27 c60jQZss0
>>106
サッカー関係者はBIG買えませんが?
108:名無しさん@恐縮です
09/12/12 15:21:08 8uARJmMy0
>>105
ヤフードーム年間球場使用料が約48億。
どんな契約しているのかとw
109:名無しさん@恐縮です
09/12/12 15:33:32 eU4u648k0
不況は無関係。
クラブ数が多過ぎ=プロ名乗るアマチュア多過ぎ。
ゆえにトライアウト大盛況。
110:名無しさん@恐縮です
09/12/12 15:36:41 GYTKQUxKO
サッカーは国民的スポーツだなぁ
111:名無しさん@恐縮です
09/12/12 17:11:52 ++HoipWo0
>>68
まーたJ1A契約選手だけの平均年俸貼ってやがるww
112:名無しさん@恐縮です
09/12/12 17:12:56 Z1xb7ZVS0
>>109
プロ野球のトライアウト参加者42名 大盛況w
113:名無しさん@恐縮です
09/12/12 17:21:04 cm92wonP0
>>91
自分が退場になった試合のど真っ最中に、携帯いじくってる奴がいるくらいだからな。
114:名無しさん@恐縮です
09/12/12 17:42:00 kaCRsJ3J0
あれだけ民放地上波に大分マンセー報道させておいて
その1年後に破綻だからなw
いくら日本人が忘れやすい国民性をしてるといっても、今回ばかりはやばいだろ。
これからはマスコミがいくらサッカーが盛り上がってる!と報道してもみんな懐疑的な目でしか見なくなるよ。
財界からも金を引き出せなくなる。
115:名無しさん@恐縮です
09/12/12 17:44:49 OU1ZO+B80
久保は佐川急便が即戦力としてリストアップ済み
もちろんトラック運転手で
116:名無しさん@恐縮です
09/12/12 19:05:33 TDEoN5zs0
34 名無しさん@恐縮です New! 2009/12/11(金) 22:37:52 ID:xuFhIsny0
Jリーグ氷河期!
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
37 裸一貫で墜落φ ★ sage New! 2009/12/11(金) 23:06:34 ID:???0
>>34みます
38 裸一貫で墜落φ ★ sage New! 2009/12/11(金) 23:07:57 ID:???0
>>34
どうぞ
【サッカー】Jリーグ氷河期!財政難大分は6億借金、各クラブは軒並み予算削減で大量リストラも…元代表選手でも風当たりは厳しい
スレリンク(mnewsplus板)
117:福岡
09/12/12 19:18:38 XcV5NQUxO
>>78
会社事態ヤバイもんな潰れて良いよ、俺は儲かるしWW
118:名無しさん@恐縮です
09/12/12 19:24:38 Vvz2XwvFO
松橋は子持ちのキャバ嬢と結婚したからなあ。
大分時代に嫁はベンツを幼稚園に横づけして迎えに来るから父兄の間で評判が悪かったらしい。
119:名無しさん@恐縮です
09/12/12 23:10:15 4bdUgdyy0
Q:サッカーに都合の悪いスレがあった場合どうすればいいんですか?
A:野球をひたすら叩くことです
120:名無しさん@恐縮です
09/12/12 23:11:40 UfE4deAL0
久保ってまだ33歳かよ
代表のとき20代か・
121:名無しさん@恐縮です
09/12/12 23:29:04 DYEvSlEh0
スレ明けたらやっぱり放置だったかw
最近やけにサッカー叩きに必死だなw
ナベツネの差し金かね。
122:名無しさん@恐縮です
09/12/14 13:36:58 zMfxESFq0
昔と違って今はJリーガーはモデルには相手にされないんだろうなw
123:名無しさん@恐縮です
09/12/14 13:40:29 QXItK8F/O
サッカーが弱い国のプロリーグが成り立たないなんて当然すぎ
124:名無しさん@恐縮です
09/12/14 16:04:27 QgDiPyZu0
地方がどんどん衰退してるから地方のクラブは厳しいだろうな
不況で入場料収入も減るだろうから、地元に有力な企業がないチームはどんどん追い込まれそう
125:名無しさん@恐縮です
09/12/14 20:46:37 QTg006VcO
サポーターにボランティア気質が求められるようになるだろうな
とりあえずゴミ持ち帰って家庭ゴミとして出すことから始めるわ
126:名無しさん@恐縮です
09/12/14 21:43:17 oyW9zS6V0
2
127:名無しさん@恐縮です
09/12/15 21:17:51 TlAzBRtX0
武田も「日本のサッカーは魅力がない」って東スポで言ってた(16日付け紙面)
128:名無しさん@恐縮です
09/12/15 21:22:54 5d0PnHMw0
>>122
今はCMタレントとかを嫁にしたりします
129:名無しさん@恐縮です
09/12/15 21:24:05 5d0PnHMw0
>>127
それ宇野の、プロ野球選手はコンビに行くなと変わらないな
130:名無しさん@恐縮です
09/12/15 21:29:35 pw3JPBtgO
>>124
それでも地方にかけるしかないJリーグ
踊らされて加盟した地方クラブ可哀想
131:名無しさん@恐縮です
09/12/15 21:32:31 ovQBlhg70
>>123
日本より弱い国なんて世界にたくさんあるわけだが
プロリーグ普通に成立しているぞ?
132:名無しさん@恐縮です
09/12/15 21:33:46 TlAzBRtX0
>>131
インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナムとかうらやましいよ、かえって
東南アジアの方が日本よりよっぽどサッカー根付いてるんじゃないかって思うよ
133:名無しさん@恐縮です
09/12/15 21:40:22 KLE+r/MC0
大分は特別やん
134:名無しさん@恐縮です
09/12/15 21:40:43 0bUTr2gcO
下部リーグを整備して受け皿つくっといて正解だったな。
やきう界なら、軒並みコンビニ店員だ。
135:名無しさん@恐縮です
09/12/15 22:03:52 6SPlnUDxO
>>123
何も知らないんならそんなこと
書き込まない方が良いぞ