【野球】盛り下がった野球人気の復活にイチロー効果 サッカーはJリーグと日本代表で人気が定着、野球はこれからに期待 ★2at MNEWSPLUS
【野球】盛り下がった野球人気の復活にイチロー効果 サッカーはJリーグと日本代表で人気が定着、野球はこれからに期待 ★2 - 暇つぶし2ch373:名無しさん@恐縮です
09/12/07 13:24:31 PTGwPvhWO
毎日毎日、どうでもいいプロ野球でニュースのスポーツコーナーを削るのはやめて欲しい。

374:名無しさん@恐縮です
09/12/07 15:54:04 RVASJL8f0
ニート同士が必死にレス乞食になっているねw
>>373CS加入すれば? 好きなだけサカーやっているぞw

375:名無しさん@恐縮です
09/12/07 16:58:55 vyqKkwGlO
>>372
66.5

376:名無しさん@恐縮です
09/12/07 17:04:04 S9itHfPa0
サッカーはJリーグと日本代表で人気が定着・・・・え?

377:名無しさん@恐縮です
09/12/07 17:20:14 iTaEAEOD0
優勝がきまる試合で6.8%しか視聴率がなかったJリーグの人気が定着ねえ

378:名無しさん@恐縮です
09/12/07 17:45:47 tSVLXseL0
面白すぎる交流戦







*5.5%19:00-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦「ソフトバンク×巨人」









しかもゴールデン



379:名無しさん@恐縮です
09/12/07 18:51:54 s4oCwO2z0
巨人戦がナイターで7.5%っていっても日韓オールスターを土曜ゴールデンでやって7.4%だった税リーグよりはマシだなwたかだかレギュラーシーズンの1試合にしかすぎないわけだし。税リーグは優勝決定戦でも2.8%だったよ?


世界のトップアスリートの75%はアメリカ人、サッカーは残り25%の国の・・・・

コロンビア指揮官日本を酷評「個人技がない」…キリン杯


サッカーは貧困層のスポーツです。
最悪の練習環境と貧困から抜け出そうとする強い意志が
すばらしい選手を育てるのです。
豊かな日本人にはサッカーは向いていないのです。




薬球=さっかあ


380:名無しさん@恐縮です
09/12/07 18:53:10 42CHajrC0
日本では二番目に人気のあるスポーツだというはたしかだけど
野球と比べるのはいくらなんでもおこがましい

381:名無しさん@恐縮です
09/12/07 18:55:10 dSvWhuAw0
>>373
同意
やきうはスポーツニュースどころか日本から消えてほしい

382:名無しさん@恐縮です
09/12/07 19:33:39 nMsVbUa70
やきうのくだらなさ、つまらなさは異常

383:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:21:27 s4oCwO2z0
野球もサッカーもアニメの音楽パクルなww
いい加減にしろ
アニメ好きに悪い奴はいない
野球とサッカーの奴らは悪い奴らばっか

384:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:24:42 l44oP8EQO
さっかー見てるといつも途中で寝てしまう

385:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:29:47 kh1fzVuVO
ヤフー動画で見られるパリーグ
ヤフー動画で見れない税リーグ

386:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:30:25 L5l6Xxbq0
焼豚は次はナニをパクるんですか?

387:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:31:19 WypN++I70
イチローは奇跡の遺伝子
さすが
それにひきかえ
にしこりときたら
URLリンク(nameall.cosotto.com)

388:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:32:36 pP5BP88bO
しかし流石のサカ豚焼き豚共も、こんなアホらしいスレには反応しなかったみたいだな
スレの伸びの悪さがそれを証明してる

389:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:35:04 t3TA850G0
1 :風吹けば名無し:2009/12/06(日) 20:07:55.97 ID:BDPDz/KX
トルシエコラムより一部抜粋
「残念ながら日本は他の国と違い一番金と名誉が得られやすいスポーツが野球だ
身体能力の高い子供、精神力の強い子供の殆どが学生時代に野球に流れてしまう
つまりスタートラインから欧州やアフリカの国とはハンデがあるわけだ。
日本に野球を根付かせたアメリカ人が憎い」

スレリンク(livejupiter板)l50
28 :風吹けば名無し :2009/12/06(日) 20:14:52.89 ID:z4BUtQxY
森本がイタリアの雑誌で「尊敬してる日本人選手はイチローだけ(キリッ)」

と言ってたのはワロタ

556 名前:名無しサカ豚 :2009/12/07(月) 19:42:27
森本w
サッカーそして創価の大先輩中村を一応言ってやれよw


557 名前:名無しサカ豚 :2009/12/07(月) 19:53:12
これだなWWW

カターニアのFW森本貴幸(20)
カターニアでの背番号15の由来について「日本の野球選手で尊敬しているイチローという選手がいて、
彼の背番号51から来ている」と秘話も明かした20歳の怪物ストライカー。衝撃発言の真意はどこにあるのか―。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


558 名前:名無しサカ豚 :2009/12/07(月) 20:42:03
先月のスポルティーバみたいなサカ豚雑誌でも言ってた

390:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:43:54 RVASJL8f0
レスの内容がレス乞食ばかりだな こう言ったらレスがついてくれるとか考えているしw

391:名無しさん@恐縮です
09/12/07 21:51:35 iPdOYvbi0
芸スポでのやきうの嫌われっぷりは異常

392:名無しさん@恐縮です
09/12/07 22:41:10 4uUEkuWx0
焼きう見てると欠伸が出る

393:名無しさん@恐縮です
09/12/07 22:57:47 Ptre0zv40
オランダの労働事情知ってる?

週休三日が義務づけられ、夏に一月の長期休暇は当たり前、
有給消化は当たり前、病欠給は義務、就職に当たって年齢や職歴はみない
(というか履歴書に書く必要がない)、パートと正社員は雇用形態が違うだけで
給料福利厚生の条件は同じ(同一労働・同一賃金)、非正規雇用者への社会的差別なし。

それで先進国の地位なんだね。
どっちが優秀な国民なんだろ?
どっちに住みたい?
ちなみに男の平均身長は183cm。

394:名無しさん@恐縮です
09/12/07 23:45:45 +ciVhYgc0
やきうって日本に根付かなかったね

395:名無しさん@恐縮です
09/12/07 23:53:12 pOVM4DdUO
>>393
犯罪率ヤバイ

396:名無しさん@恐縮です
09/12/07 23:53:48 Wn6aq2Hb0
>>394
日本はサッカーの国だから仕方ない


【野球】「いま、クラスの半分の子供たちは『野球をよく知らない』30代の親は野球よりサッカー。
近い将来、野球人口や人気がガクッと減る可能性
スレリンク(mnewsplus板)


397:名無しさん@恐縮です
09/12/08 00:00:51 vzFcl1Bb0
野球界にとって今年の最大のニュースは五輪除外www

398:名無しさん@恐縮です
09/12/08 00:36:17 h6iozrpy0

818 :名無しでいいとも!:2009/12/08(火) 00:23:48.25 ID:l597lM3/
やきういらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

823 :名無しでいいとも!:2009/12/08(火) 00:24:00.80 ID:sdxb1oQ6
やきう死ね

842 :名無しでいいとも!:2009/12/08(火) 00:24:41.45 ID:5JrbZp4R
日本はまだ野球やってたのか

843 :名無しでいいとも!:2009/12/08(火) 00:24:50.57 ID:Le0L3IpL
野村の圧力でねじ込んできたいやがらせ焼き野糞特集死ね

846 :風来のシレソ:2009/12/08(火) 00:25:00.41 ID:yRI2DrR7
まさしくこれが・・

                 ヤキウテロ(藁  

851 :名無しでいいとも!:2009/12/08(火) 00:25:08.35 ID:pKMzK//w
なんでいきなりこんな野球の特別コーナーねじこんでくんだよw
岩隈は好きな選手だが野球のこういったごり押しはほんとに最悪だな
だからすべての競技から嫌われるんだ

953 :名無しでいいとも!:2009/12/08(火) 00:28:05.08 ID:pKMzK//w
>>902
実際にサッカー対野球だけが多き繰り上げられてるが
野球の特別扱い、マスコミ独占はすべての競技からよく思われて無いぞ

988 :風来のシレソ:2009/12/08(火) 00:29:44.94 ID:yRI2DrR7
そしてこのCMの後に

       どうでもいいヤキキウのキャンプ映像が流れます。(藁

993 :名無しでいいとも!:2009/12/08(火) 00:30:10.08 ID:Lhkls1NM
やきうのウザさは異常

399:名無しさん@恐縮です
09/12/08 00:48:45 0LKmSiYaO
世界中で野球が大人気らしいな。無知は怖い。

400:名無しさん@恐縮です
09/12/08 01:00:54 h6iozrpy0

【野球】「いま、クラスの半分の子供たちは『野球をよく知らない』30代の親は野球よりサッカー。
近い将来、野球人口や人気がガクッと減る可能性
スレリンク(mnewsplus板)


>千葉に本拠地を構えるロッテのイベントに参加するなど、活動は地域に少しずつ根を張るが、
>小学校に指導で招かれると、驚かされることもある。「いま、クラスの半分の子供たちは『野球をよく知らない』と言う。
>ボールを打って三塁へ走る男児もいます」。
>「40代の親は三角ベースを知る世代。でも、30代の親は野球よりサッカーです。
>近い将来、野球人口や人気がガクッと減る可能性があります」 と印象を語る。


401:名無しさん@恐縮です
09/12/08 02:12:40 vyS4txcQ0
てすと

402:名無しさん@恐縮です
09/12/08 02:45:59 5SuAW/Oz0
地球では一番人気ないスポーツだというは確かだけど
サッカーと比べるのはいくらなんでもおこがましい


403:名無しさん@恐縮です
09/12/08 15:54:06 IHuRuzwp0
日本で一番人気がないスポーツはサッカーだな
野球と比べるのはいくらなんでもおこがましい

404:名無しさん@恐縮です
09/12/08 15:56:18 E8GgvmQF0
サッカーの方がやるスポーツとしては人気あるんだよな

野球は見るには面白いけど、やってみるとつまらんからね。

405:名無しさん@恐縮です
09/12/08 16:59:39 vT+IGmaZ0
>>360
ワールドカップ本番の視聴率はなぜ出さないの?
ああw出したくないのかw

406:名無しさん@恐縮です
09/12/08 22:21:09 vyS4txcQ0
過去の数字ですかw サッカーの勝ちですよw
野球はマイナーですw ただ給料がいいので野球を選ぶんですよw
サッカーなんて世界レベルで低いのは知っていますからねw

407:名無しさん@恐縮です
09/12/08 22:32:55 IHuRuzwp0
岡田ジャパンの最大のピンチは代表戦のテレビ中継がなくなくことですよね
それと視聴率は野球ですね 消費税に余裕に負けるJよりは野球の方がマシですから
岡田ジャパンは日本の恥

408:名無しさん@恐縮です
09/12/08 22:39:43 qRIGTLhz0
代表サッカーは、まあ観られるけど、Jリーグなんて誰が観るんだ?

409:名無しさん@恐縮です
09/12/08 22:41:48 1oPv3rMB0
※すべて11月に入ってからの記事

人気凋落のJリーグ、ファンの裾野が広がらないのも当然 川崎選手の非紳士的な態度は小学生レベル
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
進む代表離れ…香港戦はTV中継なし? 民方関係者「どこも手を挙げていない。そういう時代になった」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
大分、スポンサー撤退でさらに経営難に
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
ジェフ降格命名権に暗雲 「フクダ電子」契約解除も、スポンサー離れが起きている
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本代表の人気低迷でユニフォームの売上が激減!
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
浦和・闘莉王、危機感…「空席気になる」犬飼会長「(1試合平均)5000人も減るのは大変なこと」
URLリンク(www.iza.ne.jp)
岡田Jビーチサッカーに負けた!「代表戦が生中継で1試合1億円という時代はこれで確実に終わり」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
部員数、中学は軟式野球が1位、サッカーは3位に転落
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中山雅史「Jリーグの人気が落ちている。僕らの力でサッカーが盛り上がってくれれば」
スレリンク(mnewsplus板)
経営難クラブが相次ぐJリーグ、名門ヴェルディが存続の危機「性急な拡大路線が経営難のクラブを生みだす」という指摘も
URLリンク(www.asahi.com)
沸く野球界とは雲泥の差 日本サッカー界に負の連鎖
URLリンク(news.livedoor.com)


410:名無しさん@恐縮です
09/12/08 22:49:56 qRIGTLhz0
ゴール前
    ボールが来たのに
          バックパス

by. Jリーグ


411:名無しさん@恐縮です
09/12/08 23:59:55 957e42wM0
【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
スレリンク(kyozin板)

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
スレリンク(npb板)

なぜ野球は若者に不人気なのか
スレリンク(npb板)

プロ野球・巨人×楽天(19:30 ~ 21:00)の男女年層別視聴率
URLリンク(www.nhk.or.jp)


男性
|■■■(3人)7~12 歳
|■(1人)13~19 歳
|■(1人)20代
|■(1人)30代
|■■■■■(5人)40代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)50代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(19人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29人)70歳以上
女性
|(0人)7~12 歳
|(0人)13~19 歳
|(0人)20代
|■(1人)30代
|■■■(3人)40代
|■■■■(4人)50代
|■■■■■■■■■■■■■(13人)60代
|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(20人)70歳以上

412:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:06:41 I+pje7M9O
野球はスポーツ、サッカーはレジャー、山登りとか海水浴といっしょ。

413:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:10:01 CXPFZQzb0
言っとくがサカ豚は自作自演スレをソースにするなよ

414:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:12:35 LWmnKm+t0
3 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 17:46:34 ID:???O
数字・ランキングのマジックに騙され
ブランド品買ったり映画見たりするような低能をどう思うかが問題。
何豚か知らんがスポーツは数字じゃないよ



415:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:23:36 I+pje7M9O
サッカー人気など電通が作り上げた妄想。

416:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:46:39 EDS/Jsyk0
>>404
野球ほど見ててつまらないものはない
あんなものは8回裏から見ればじゅうぶん

417:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:47:01 qlhrSMdF0
なにこの服www
裸の王様がまたやっちゃったねwww

URLリンク(www.sponichi.co.jp)


418:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:48:44 2Fxhbtbk0
野球は一体いつまで「これから」と言い続けるのだろうか・・・

419:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:51:28 iOD4pGbi0
競技中に唐揚げを食えるのがやきう

420:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:54:18 NLU0NhId0
野球を叩いて悦に入ってる暇あったら、サッカー日本代表を叱咤激励したらどうかね。

ドイツWCで大きく落ち込んでんだから、南アでまた無様なことになったらいよいよ終わるぞ。

421:名無しさん@恐縮です
09/12/09 00:58:35 ezYAxMzXO
終わらないよ

422:名無しさん@恐縮です
09/12/09 01:04:51 AcVSK0B0O
未だにさっかー見てんのは電通に踊らされたオッサンだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch