09/12/04 20:42:36 SO5WopSNO
>>380
毒茸、遠藤、憲剛
↑三人共小笠原に及ばない今の現実についてのコメントが欲しいね。
382:名無しさん@恐縮です
09/12/04 21:44:42 KOSaxNnE0
え、小笠原?!
383:名無しさん@恐縮です
09/12/04 21:49:29 Arw+E29U0
前園真聖
『正直オシムさん以降の代表にはまったく興味がわかない』
『選手もプレーも華がなさ過ぎる。仕事だから…仕方なく観ますけど(笑)』
384:名無しさん@恐縮です
09/12/05 02:12:34 BmSMO2F30
スカパーの抽選番組ゲストにオシム登場
385:名無しさん@恐縮です
09/12/05 06:46:46 EIXe7HDr0
存在感ありすぎワロタ>スカパー!
386:名無しさん@恐縮です
09/12/05 07:05:39 sOv/ktw20
オシム、前より性格悪くなった?w
387:名無しさん@恐縮です
09/12/05 07:35:20 RcppTi+k0
南アW杯組み合わせ抽選会 オシム語録 1/3
組み合わせや展望。選手選考について。
URLリンク(www.youtube.com)
南アW杯組み合わせ抽選会 オシム語録 2/3
組み合わせ結果を受けて。
URLリンク(www.youtube.com)
南アW杯組み合わせ抽選会 オシム語録 3/3
対戦国の印象と対策。
URLリンク(www.youtube.com)
388:名無しさん@恐縮です
09/12/05 08:04:20 Urk9ZAFxO
>>371
当たり前だが、チームの戦術によって合う選手と合わない選手が居る訳で、オシムチルドレンは流動的というか型にはまらないタイプが多いと思う。理解しないと使い難い所も多いと思う。
爺ちゃん、J2ジェフの監督にならんかな?
389:名無しさん@恐縮です
09/12/05 08:10:50 sOv/ktw20
もう日本に住むのは懲り懲りでしょ
一度協会に頃されかけてるから
390:名無しさん@恐縮です
09/12/05 13:44:52 KSTlmsFs0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
> 日本代表を強くするのはJリーグの存在だ。外国人枠が限られているJリーグでは、当然のように日本人が多く
>プレーしている。つまり国内リーグの発展が代表強化につながるのだ。また、クラブやメディアは、Jリーグの各試合
>がより激しく、より速くなるように手助けすべきだ。
オシムは日本サッカーの成長には代表とJリーグの発展の二つの翼が必要だといつも言ってる。でも、ここでのオシムへの
期待は殆どが代表への期待。Jリーグの改革への期待は殆どない。二つの翼の内の一つだけで羽ばたけると思っている
ように見える。
オシムは秋春制の賛成者だし、外国人選手の質の低さも訴えて外国人枠の拡大もいいのでは、と言ってる。Jリーグ改革の
ための私案をいくつも披露していたりもする。それは日本サッカーの成長にはJリーグの発展が不可欠だと考えているから。
上を読めば分かる。
以前オシムの秋春制賛成についてレスしたら、返ってきたレスが「オシムにはJリーグを実際に変える力がないから(犬飼は
変える力があるから厄介だ、と続くのだろう)」というものだった。確かにその通りなんだが、オシムはずっとJリーグの発展の
必要性を訴えてきたしおそらくこれからも訴えていくだろう。変える力がないからこそ、ずっと発言し続けている。秋春制の是非は
ともかく、秋春制はオシムにとってはJリーグがヨーロッパのスタンダードに追いつこうとするための目に見える「努力」に見える
のだろうな。別に秋春制だけではない、オシムが欲しいのはヨーロッパに追いつこうとしている事を感じさせる目に見える努力。
391:名無しさん@恐縮です
09/12/05 17:28:53 ZhiB8hCL0
>>390
犬飼にJを変える力は無い
Jリーグは形の上ではJFAの下部組織だが代表関係以外の決定権は全て独立してる
その程度のことも知らん奴は喋るな
392:名無しさん@恐縮です
09/12/05 17:51:03 LCIXqYhnO
なんでこんなお爺ちゃんに任せたんだろうね。
今の代表見てると悲しくなるね。
393:名無しさん@恐縮です
09/12/05 19:36:31 EIXe7HDr0
今の代表見て悲しくなるのは解るが、それ岡田だからだと思うよ。
394:名無しさん@恐縮です
09/12/05 21:01:31 g9ybRKKa0
走る量で差がつく、背高いFWが大事
それしか内容がないのにえらい回りくどい言い方するんだな
走る量で差がつくのは疲労の程度にすぎんしなw
395:名無しさん@恐縮です
09/12/05 21:08:06 V1BGMuEd0
やっぱり一時期と比べてJリーグにいい助っ人が減ったってのも関係あるんだな
396:名無しさん@恐縮です
09/12/05 21:09:38 V1BGMuEd0
>>389
いや、退院後協会に残って住もうとしたんだが・・・
岡ちゃんが突っぱねたらしいけど。
397:名無しさん@恐縮です
09/12/05 21:29:32 EIXe7HDr0
うわー岡ちゃんちっちゃ
398:名無しさん@恐縮です
09/12/06 00:28:08 fD9hxkyq0
オシムは岡田を批判していないしベスト4を目標に掲げるのもいいと言ってるのに
岡田批判を止めないお前ら。
まあ。オシムの賢さや考えのレベルには至ってないよ。批判なら誰でも出来る。
399:名無しさん@恐縮です
09/12/06 00:28:14 MDjiw6Uv0
>>396
本当に日本を好きでいてくれるんだな
普通だったらモウコネエヨとか思うよ、あんな危険な目にあったら
400:名無しさん@恐縮です
09/12/06 00:40:53 +4lUdQIGO
>>396
それ言ったの、オシムと口滑らせた
元JFA会長のキャプテンな。
401:名無しさん@恐縮です
09/12/06 11:21:11 WMbLFzMW0
>>398
むしろ岡田批判なんかしてないオシムを邪険にしている岡ちゃんのちっちゃさが駄目だと批判してるんじゃないかな。