【サッカー】金子達仁氏「広がるJ2内格差・・・J3考える時」「東西の2地区にわけてもいい」at MNEWSPLUS
【サッカー】金子達仁氏「広がるJ2内格差・・・J3考える時」「東西の2地区にわけてもいい」 - 暇つぶし2ch1:鳥φ ★
09/11/27 13:07:37 0
20世紀の終わりまで、世界どころかアジアの壁を越えるのに四苦八苦していた日本が、
かくも短期間で成長することができたのは、当然のことながらJリーグの充実に原因がある。
一時期、チーム数が増えたことによるレベルの低下を懸念する声も聞かれたが、
チーム数が増えたがゆえに、以前であれば消えていった才能に
磨きがかけられたことも事実だった。

現時点で、来季はまた一つ、Jに参加するチームが増えることは決定している。
今週末に行われるJFLの結果いかんでは、もう一つ加わる可能性もある。
来季のJ2は、19ないしは20チームによって争われることになる。

だが、チーム数の増加は、以前とは違って競争の激化を
意味するわけではなくなってきている。

J1を主にご覧になられている方からすれば、J1とJ2には天と地ほどの差があるように
感じられるはず。だが、JFLから上を見る者にとっては違う。J2も、またJなのである。
だからなのか、最近ではJ2にあがることを最終目標とし、昇格を決めた時点で進歩を
止めてしまったかのように見えるクラブがずいぶんと増えた。

今季、J2で最下位を争う2チームは、いずれも今年昇格してきたばかりのチームである。

一刻も早いJ1昇格を目指すチームと、J2で一息ついているチームとの間では、
きわめて大きな意識と戦力の差がある。結果、今年もJ2の上位2チームは、
勝ち点で100を超える荒稼ぎをしてしまった。J1に比べると試合数が多いとはいえ、
こうも大差がついてしまうリーグでは、上位陣にとっても結果以外には
得るところの少ないリーグになってしまう。

かつてのJ1がそうだったように、近い将来J2にも降格システムが導入されることによって、
弱者のまま甘んじることは許されなくなるだろう。ただ、それだけですべての問題が
解決されるとは思えないほど、J2内の意識、戦力格差は大きくなってしまった。

(続く)
URLリンク(wsp.sponichi.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch