09/11/25 16:32:40 IqWEiKgz0
リーマンと比べてる奴は
野球選手の平均実働年数を考えるべき
5~6年くらいだったかなたしか
302:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:44:00 xgBVsnMU0
>>287
テレビにでて駅弁するだけで?
303:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:49:50 Rl75sV670
600万円って結構な金額じゃね?
月50万で今回の様なのがボーナスって思えば
一般人からすれば凄い羨ましくね?
社会人二年目の僕にしてみれば車を所有する時点で勝ち組な気がする。
9万(家賃)+1万(駐車場)=10万
12ヶ月で120万と車検(10万くらい?)と
車代(300万の車を10年乗るとして)年30万とガソリン代年25万
年間185万も住居と足に使うって裕福過ぎだよ。
185万って僕の手取りより確実に多いから、なんかムカついたんだけど
この記事がイラッとしたのは僕だけ?
304:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:28:04 DUEXGG2e0
>>303
キミだけだよ。
305:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:32:44 PfOXe7sT0
>>18
惰性で仕事をしてる奴の発想だな
306:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:44:53 K3WfL5xvO
寮住まいじゃないと大変だな
307:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:52:59 D9fl8dRE0
>>303
君だけ
308:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:59:27 Kwsx7M/AO
定年まで働ける職場ではないのだから質素な生活を続け貯蓄しろ
一度生活レベルを上げると元には戻れないぞ
309:名無しさん@恐縮です
09/11/26 00:04:46 YE4sjTOv0
栄養費を貰ってる大学生より質素な生活じゃね?
プロ野球選手は体が資本なのに、
カップめんとか食ってていいのかと。
310:名無しさん@恐縮です
09/11/26 00:19:30 p5zXXt9l0
毎日偏食ではないだろうし夏に3kg痩せてしまったから
肉や野菜をお腹がいっぱいになっても詰め込んで体重を維持したんだって。
元々太れない体質みたいだからどうやったら痩せないかを
トレーナーやコーチ、先輩に聞いてやってきたそうです。
確かに目の前で見るとTVでみるより細い
寮長に痩せすぎだと怒られるわけだと思った。
311:名無しさん@恐縮です
09/11/26 00:59:03 0wiAz7w10
ストレスのないオナニーライフのために寮を出た松本には好感が持てます
312:名無しさん@恐縮です
09/11/27 15:08:13 nq3eqFVnO
貧乏自慢のスレか
313:名無しさん@恐縮です
09/11/27 15:12:16 dRn3Cng30
レギュラーだったんだから球団が補助してやるべきだろ
カップ麺とか卵かけご飯とか・・・
314:名無しさん@恐縮です
09/11/27 15:19:25 tqHJHoPo0
プロ野球の一軍の選手って、生涯年俸はサラリーマン以下ってのもけっこう居るだろうなぁ。
315:名無しさん@恐縮です
09/11/28 11:10:38 KRWXr3uZ0
川崎って読売ランド近辺だろ?
だったら9万でも高いくらいだわ
316:名無しさん@恐縮です
09/11/28 11:13:39 Cwtb/KnVO
寮にいるなら食事は、問題ないだろ
317:名無しさん@恐縮です
09/11/28 11:17:45 3doI6Szm0
>>303
お前のように会社にとってどうでもいいいてもいなくてもいい人材と違って松本は巨人に必要だと思われてる
それが年収の違いだな
318:名無しさん@恐縮です
09/11/28 11:23:37 +YqkOG9i0
>>300
5も年下の奴に
いろんなことに興味を持ったのが良いとかいわれてんのか・・・
319:名無しさん@恐縮です
09/11/28 14:35:07 dt9IpFoV0
プロ野球の視聴率を語る2961
スレリンク(npb板)
上記から野球を貶す書き込みを仕事(笑)にしている人が出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう
320:名無しさん@恐縮です
09/11/28 15:32:17 5dV+NYh00
>>318
兄弟のように仲が良いから何でも言えると前に雑誌で坂本が
言っていた。
松本は坂本の話をニコニコしながら聞いてくれるって
321:名無しさん@恐縮です
09/11/28 15:43:56 jzTPxxaB0
東横線沿い高いんだよね