09/11/24 06:51:05 +mgVGRQx0
シーズン中は昼飯や遠征先では三食付だろ?
600マンでも相当楽に暮らせそうだな
208:名無しさん@恐縮です
09/11/24 06:55:30 y95uuq1q0
>>207
付き合いとか、自己メンテナンスとかも全部自分持ちだろ?
バットとか道具なんかも。
昔のロッテは経費として認めてくれないみたいな話あったし、
詳しいこと知らんけど、結構自己投資で消えると思うぞ。
209:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:04:35 9eZJCsP+0
上原も入団2年目までチャリンコ移動してなかった?
紙袋にユニいれてさ
210:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:06:27 YaYCzB/mO
つーか貯金しとかないと
犯罪者にならんといけなくなるかもしれんし…。
他にこずかい稼ぎしたとして、
現役中に6000万は貯金ないとやばいだろ。
211:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:08:09 TYzU/+t2O
600→3000くらいかな
212:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:10:04 WhJrpInMO
松本…(´・ω・`)
お家買っていっぱい食べていい車乗るんだよ(´・ω・`)
213:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:12:32 mhb00OK9O
ドカベンでこんな奴いたな
なんだっけ?賞金稼ぎ
214:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:15:13 AZgjLeL70
ビンボー人が大金持っちゃうと勘違いするからなーw
215:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:17:09 6LrD5GuwO
家賃9万円ってなかなかいい部屋に住んでるじゃないか
1軍のプロ野球選手としては質素だけど
216:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:20:02 6LrD5GuwO
>>21
都内じゃないじゃん
大体、川崎の5万≒名古屋の3~4万くらいだろ?
217:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:24:39 WkHCjD0SO
こいつはどうやら苦労人ぽいし守備うまいからにわかな俺でも好感持てる
巨人の選手でこんな感覚久々な気がする
218:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:24:45 IMPfPCgNO
東京ドームホテルに住めば問題解決。
219:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:45:31 AeyO8zlFO
>>204
オメ!
220:名無しさん@恐縮です
09/11/24 07:55:25 PtNw/+za0
虚カスのレスは気持ちが悪いなw
221:名無しさん@恐縮です
09/11/24 08:01:42 eKdHJkyV0
ちょっと前までは松本哲也でググると出てくるのは
歌手の人だったな
222:名無しさん@恐縮です
09/11/24 08:03:33 pdxrsN+yO
>>133
野球通(笑)
どれほどのことを知ってんだよ。
223:名無しさん@恐縮です
09/11/24 08:06:06 eMHVoVRYO
アンチのレスは気持ちが悪いなw
224:名無しさん@恐縮です
09/11/24 08:23:44 j7VBO2h50
>>176
背番号2は小笠原
松本は来季背番号31だよ
225:名無しさん@恐縮です
09/11/24 08:41:44 LQtpNG0WO
年俸600万の内、1/3が税金に持っていかれるとして400万
400から年間の家賃120を引くと280万
雑費を差し引いて月20万とすると外食1回で2万くらい食いそうな野球選手としては少ないんじゃない?
まあ最低補償年俸分の900万が返ってきたら一気にウハウハだろうけど
226:名無しさん@恐縮です
09/11/24 09:47:52 94D/YvWC0
>>180>>225
一軍保障は一括じゃないからもう貰ってるよ
227:名無しさん@恐縮です
09/11/24 10:15:21 udYeYh/fO
>>216
川崎は結構高いのよ
テレビの松本特集で見たけど住まいに高級な感じは無かったね
名古屋なら地下鉄で少し行ったら五万ちょいぐらいでありそう
228:名無しさん@恐縮です
09/11/24 13:19:35 oYx7shTV0
誰か>>11を昭和から引きずり出してやってよ。
229:名無しさん@恐縮です
09/11/24 13:29:29 Do95Y4fVO
晩飯にインスタントラーメンと卵かけご飯食ってたな
なんだか応援したくなったわ
230:名無しさん@恐縮です
09/11/24 13:51:48 VUdihnLD0
ファンにブランドのネックレスを誕生日プレゼントに貰い
高くて申し訳ないからつけられないと困惑したそうです。
車も興味がないと中古の国産車に乗ってる。中古と言っても300万
契約金は親にあげたとかで寮にいた時に少ない給料の中、こつこつ貯金をして
購入した。車は原監督と同じレクサスで新車で買えば700万円代・・・
野球を辞めても実家が農家で兄がいるけど
松本が継ぐみたい。大学もそれで経営を学んだんだって。
231:名無しさん@恐縮です
09/11/24 14:33:46 3PmNhqIv0
でも彼女いるんだよな。早く結婚すればいい
谷に“彼女いるの?俺、カワイイ子知ってるから紹介しようか?”と言われたが
松本 “いや、彼女いてメシも作ってもらってますから結構です” と必死に断ったらしい。
232:名無しさん@恐縮です
09/11/24 20:34:35 msrl+ZyE0
そりゃ必死にもなるわ
233:名無しさん@恐縮です
09/11/24 20:54:25 VUdihnLD0
松本は浮気とか絶対できないタイプだと思う
坂本はしそう
234:名無しさん@恐縮です
09/11/24 20:59:23 welXXHaa0
まぁ、栄養素や必要な物はサプリ中心だろうな。
金無いとどうしても偏るし。
つうか、晩飯はある意味適当で良いんだよね。
同時にサプリとれば良いだけだし。
むしろアスリートにとって大切なのは練習直前・練習中・練習直後にとる
サプリだろ。
235:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:13:06 u7ay+F5aO
>>231
谷さん基準じゃソッコーで断るに限るw
236:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:22:18 VUdihnLD0
谷さんとベンチで爆笑しながら会話していたのは見たことある
身長もあまり変わらないし色々と相談して助言をもらってるとか
237:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:30:50 QqOEKvy/O
谷が言う可愛い子なんか(((゜д゜;)))
松本 走れ!逃げろ~
238:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:31:43 nwGfl70C0
>>206
でもグラブやバットや備品など、スポンサー付いて無いから経費はかなり使ってるよ
申告の時に「え?プロ野球選手ですよね?」て言われちゃうくらいに手取りは少ない、売れ始めだし
239:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:33:48 ab+raIna0
>>237
フォレストガンプ乙
240:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:37:41 yMcBaOTwO
巨人に入ったせいで…
241:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:38:22 HYkPFHwW0
つうか、年収1500万円越えの20代を、質素だと応援する貧乏人どもが笑える。
242:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:39:02 HYAzIyqdP
>>241
で?
243:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:41:47 HYkPFHwW0
>>242
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
244:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:42:45 jwrHlWGCO
>>「今夏の甲子園に母校の山梨学院大付高が9年ぶりに出場した。大喜びで『プロ野球選手なんだし
何か寄付しなきゃ』とボールを10ダース(約13万円)ほど贈ったものの、その後はしばらく『金欠です』
とアタマを抱えていた」
ここが可愛すぎるww
そりゃ月収の1/5だもんな
245:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:43:17 gsDONNeW0
>>231
野球より必死になったかも分からんなw
246:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:43:36 v447LIwIO
なんか涙目で自演に必死な精神異常者がいるなw
247:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:43:38 OesK64LM0
>>18
一回草野球に混ぜて貰って来いよ
248:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:43:58 wqXyiQ3t0
プロ野球選手だからいいもん食ってるって訳でもないみたいだね。
イチローとかも独身時代は毎日馴染みの店でメシ食って、
結婚してからも毎日カレー食って。
これだけの偏食家でも大きな怪我もなくここまで来たよね。
249:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:43:59 kudHA/KD0
こういう極貧経験のある選手は応援したくなるな。
250:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:47:03 j6zBYojN0
若手なんてこんなもんだよ
251:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:53:12 welXXHaa0
>>248
ルーチンってわかるか?
偏食でもなんでもないんだよ。
毎日同じものを同じ量食べ、常に食生活を一定に保つ。
そうすることで、体調管理が出来る。
後で体調に合わせてサプリを補給すれば良いだけだからね。
イチローが好きこのんで遠征先でプレーンピザを食べ
自宅でカレーを食べているわけでは無いんだよ。
252:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:57:43 VUdihnLD0
山口も未だにコンビニや吉○屋とかだと雑誌で言っていた
松本は子供の頃から母親の手伝いをよくしていてカレーやチャーハン
は作れるとこれも雑誌で読んだ
冷蔵庫の余り物でチャーハンを作るって
年俸600万、税金で半分近く持っていかれるから手元には300万
月でいうと25万、家賃&駐車代1万=10万
光熱費や生活費、交通費で
貯金も出来ているか疑問の額
夏には痩せてしまってご飯の量も倍にしたとかで大変だったみたい
それで食べにいっても坂本とか年下には奢らなければいけないから
贅沢な生活が出来ないからラーメン&卵かけご飯もしょうがない
そのかわり昼は球場で食べれるし
遠征にいけば先輩が奢ってくれる。
栄養的には大丈夫でしょ。
253:名無しさん@恐縮です
09/11/24 21:59:28 0ZA5GGrzO
年収が増えてもこの頃の気持ちを忘れないで下さい…
254:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:04:33 mGvcqwx50
年俸600万程度で税金で半分持っていかれるとか言ってるアホは帰れ
255:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:05:18 JkAjSHpDO
>>247
疲れねーよ素人w
野球如きで疲れるのは豚だけ
バスケやサッカーやったこと無い引きこもりor根暗だろ?
256:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:05:32 VUdihnLD0
松本の実家は農家だけど、兄弟3人大卒(マツは高校、大学と私立)
裕福な家に育ったんだと思う。
257:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:05:49 f2uMuHYA0
>>252
税金で半分近くも持っていかれないよ。
自分700マソくらいだけど、半分どころか、4分の1も取られちゃいない。
年金とか健康保険とか組合費とか諸々含めても400万以上残ると思うよ。
258:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:09:40 KcumVGWy0
年棒600万で半分持ってかれるか
259:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:09:53 wTZMIdIVi
>>252
ニートなのバレバレですね。
その程度の年収で半分ももっていかれるわけないだろうがWW
260:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:24:27 9BY5Rz1V0
外食続きは後々確実にダメージくるぞ
今この時は大丈夫かもしれんが
261:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:27:27 mW3Vjv0YO
松本の場合は賞金、ボーナス、ギャラ等で2000万は裕に超えてるよ
262:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:32:59 XoyNvJy90
中居が取材に行ったとき、手のマメがすごくて、びっくりした。
263:名無しさん@恐縮です
09/11/24 22:52:27 sczokh4k0
>>42
大木なんかファン相手にすげー冷たいけどなw
大木は正真正銘のクズだよ
ゴミ芸人スルーした巨人の選手は偉い
264:名無しさん@恐縮です
09/11/24 23:04:28 nwGfl70C0
大木は事務所が大きいから今残ってるけど最近調子コイてるな。
以前、仕事少なくなってチンパの吹き替えやってた時代が背の丈で一番良かった。
265:名無しさん@恐縮です
09/11/24 23:07:48 FKhaS7znO
>>256
松本の実家はどうか分からないけど、金持ちの農家もいるからね
266:名無しさん@恐縮です
09/11/24 23:29:03 MuSgdRgx0
>>54
朝鮮人キメエな
自殺しとけよ
267:名無しさん@恐縮です
09/11/24 23:39:15 mT8Q3Rw40
日本の野球、サッカー選手に日本人はいない!!!
全員帰化チョン
268:名無しさん@恐縮です
09/11/25 01:00:27 4UdsXn3k0
>>252
また半島の人か。祖国と日本では税率が違うんですよwww
269:名無しさん@恐縮です
09/11/25 01:02:03 3TDS6mKP0
>>267
病んでるな屑が
270:名無しさん@恐縮です
09/11/25 03:07:40 NXfHxHEI0
>>228
横レスすまんが、昭和から出たくないぉ
271:名無しさん@恐縮です
09/11/25 04:21:23 kE/n/d+H0
プロで600万はきついな。
サラリーマンと違っていろいろ出費もあるだろうし。
272:名無しさん@恐縮です
09/11/25 08:13:10 UvBUgWhiO
燦燦会のじいちゃん達が面倒見てくれてるだろ
273:名無しさん@恐縮です
09/11/25 08:29:07 rLqrpzEeO
>>264
背の丈× → 身の丈○
274:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:10:34 8zWLBkl00
で、来季のQ更改は幾らくらいになりそうなの?
600万~1600万円程度なの?
巨人なのに・・・
275:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:12:30 077y9LCl0
家賃9万で質素か
276:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:15:36 RWvEFNsj0
プロ野球選手なんだし
何か寄付しなきゃ
えらい。すごく感銘をうけた。応援する。
277:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:16:02 ZgPqtdfFO
松本は多分稲田堤あたりに住んでいるから
9万でもそんなにショボいアパートではないよ。
278:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:22:03 HGnshpPUO
>>263
清原や元木も愛想悪いけどな
まぁ大木が行ったのは堀内時代で最悪の時期だから今は違うだろう
279:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:24:28 Qx1AkUpqO
一軍最低保証の15百万もらってんじゃないかな
280:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:25:49 Nc8ljVG3O
外人部隊の山梨学院かよ
応援するのやめた
281:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:28:36 cFfAZq0sO
>>274
今季の年俸自体が1500万に修正されているはず
来期はいちおう600万をベースに査定される
けど日本一だし巨人だし新人王だしで爆上げだろ
282:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:32:32 6LrvfdbY0
>>277
駐車場代が1万ということは安いよね 駅から離れているはず
それで1LDK9万ならかなりいい物件
283:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:36:00 RhMN186W0
他の掲示板に松本、入籍というのがあった
本当なのかな?
学生時代からの付き合いの彼女がいるのは知っていたけど
284:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:38:19 8+eAMyGyO
>277
稲田堤住人です。
1DKで七万五千円、駐車場で一万円です。
よみうりランド高台にあるスーパー銭湯みたいな施設は700円。
住みやすい所です。
285:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:41:00 KKMgE8OtO
次に契約更改したら税金は安いし年俸は上がるしで一年はウハウハだな
286:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:44:35 sf9Lj2vO0
単身赴任中のキムタクが寮にいたけど、人が多くて困ってるみたいなこと言ってたなぁ。
電車乗らないなら駅遠くか南武線沿いにもっと安いとこありそうだけど。
287:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:52:38 1R/hN+knO
でも、時々枕営業してテレビにでて駅弁するだけで、5000万円のマンション買える芸能界に比べたら…
288:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:56:17 qFsMHuBpO
どこがビックリ私生活だよ
普通じゃねえか
289:名無しさん@恐縮です
09/11/25 11:58:25 DRH/PtF70
体が資本のプロ野球選手で食費を削るのはいかんだろ
てか前から疑問だったんだが、
アメリカでも「マイナーリーガーは毎日ハンバーガーだからハングリー」
みたいな話を聞くけども、
20台前半なら体作りのためにちゃんとしたもん食わなきゃ能力下がるでしょ?
なんでそんな食生活を容認してんの?
日本の寮生活の方がよっぽど育成システムとしてはマシなんじゃない?
290:名無しさん@恐縮です
09/11/25 12:43:42 13HQa/9m0
私がこの選手に言いたいのは
タクシーで1800円程度の場所に越して欲しい(ドームから)
運転は危ないよ、野球と喰う物だけに専念しなよ まずは。
車好きなんだろけど、行きは電車~帰宅はタクシー(先輩に送っえもらえ)にしてくれ
事故ったら大変ですよ。
291:名無しさん@恐縮です
09/11/25 12:56:02 sa7dmTPH0
年俸は3000万ぐらいと見たい
292:名無しさん@恐縮です
09/11/25 13:41:11 s5YrunyQ0
なんか松本って親近感わくなw
293:名無しさん@恐縮です
09/11/25 13:42:26 bGcAlDKTO
胃腸わるそう
幸薄そう
294:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:10:53 KHi1Aup80
年俸は2400万円くらいで更改かな?
295:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:17:13 Sp6HYnvQO
単純計算で一ヶ月50やぞ
おまえらは7~8マソ…おっと(笑)
296:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:20:08 hZfDnq9DO
時給、700円のパート勤めだけどこの生活普通じゃん。毎日食費は、500円以内と決めている。昨日は、朝食、抜き。昼食、マックのチーズバーガーとお茶。夕食は、ご飯と湯豆腐。
297:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:21:52 TBa9X/aq0
>>5
オナニーができない
298:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:26:49 Iijhpi4ZO
>>296
お前はゴミ屑なんだから時給700円でも高すぎるよ
299:名無しさん@恐縮です
09/11/25 14:41:56 PPNYFrBG0
>>290
ドームから1800円圏内って家賃と駐車場(プライベートと割り切ったとしてもいるだろ)がすごい高くならないか?
それに車好きじゃないだろ
車好きなら中古の国産乗ってぶつけても金がないから直さないとかちょっと考えられない
坂本がGT-R買ったみたいにそれなりの車かうんじゃね?
300:名無しさん@恐縮です
09/11/25 15:03:14 RhMN186W0
車は興味がないと言っていた。あと服も
松本は野球とラグビーと電車が好きみたい(特に桃鉄)
それ以外は坂本に色々な事に興味を持ったほうがいいと言われても苦笑いを
するだけなんだって。
301:名無しさん@恐縮です
09/11/25 16:32:40 IqWEiKgz0
リーマンと比べてる奴は
野球選手の平均実働年数を考えるべき
5~6年くらいだったかなたしか
302:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:44:00 xgBVsnMU0
>>287
テレビにでて駅弁するだけで?
303:名無しさん@恐縮です
09/11/25 20:49:50 Rl75sV670
600万円って結構な金額じゃね?
月50万で今回の様なのがボーナスって思えば
一般人からすれば凄い羨ましくね?
社会人二年目の僕にしてみれば車を所有する時点で勝ち組な気がする。
9万(家賃)+1万(駐車場)=10万
12ヶ月で120万と車検(10万くらい?)と
車代(300万の車を10年乗るとして)年30万とガソリン代年25万
年間185万も住居と足に使うって裕福過ぎだよ。
185万って僕の手取りより確実に多いから、なんかムカついたんだけど
この記事がイラッとしたのは僕だけ?
304:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:28:04 DUEXGG2e0
>>303
キミだけだよ。
305:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:32:44 PfOXe7sT0
>>18
惰性で仕事をしてる奴の発想だな
306:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:44:53 K3WfL5xvO
寮住まいじゃないと大変だな
307:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:52:59 D9fl8dRE0
>>303
君だけ
308:名無しさん@恐縮です
09/11/25 22:59:27 Kwsx7M/AO
定年まで働ける職場ではないのだから質素な生活を続け貯蓄しろ
一度生活レベルを上げると元には戻れないぞ
309:名無しさん@恐縮です
09/11/26 00:04:46 YE4sjTOv0
栄養費を貰ってる大学生より質素な生活じゃね?
プロ野球選手は体が資本なのに、
カップめんとか食ってていいのかと。
310:名無しさん@恐縮です
09/11/26 00:19:30 p5zXXt9l0
毎日偏食ではないだろうし夏に3kg痩せてしまったから
肉や野菜をお腹がいっぱいになっても詰め込んで体重を維持したんだって。
元々太れない体質みたいだからどうやったら痩せないかを
トレーナーやコーチ、先輩に聞いてやってきたそうです。
確かに目の前で見るとTVでみるより細い
寮長に痩せすぎだと怒られるわけだと思った。
311:名無しさん@恐縮です
09/11/26 00:59:03 0wiAz7w10
ストレスのないオナニーライフのために寮を出た松本には好感が持てます
312:名無しさん@恐縮です
09/11/27 15:08:13 nq3eqFVnO
貧乏自慢のスレか
313:名無しさん@恐縮です
09/11/27 15:12:16 dRn3Cng30
レギュラーだったんだから球団が補助してやるべきだろ
カップ麺とか卵かけご飯とか・・・
314:名無しさん@恐縮です
09/11/27 15:19:25 tqHJHoPo0
プロ野球の一軍の選手って、生涯年俸はサラリーマン以下ってのもけっこう居るだろうなぁ。
315:名無しさん@恐縮です
09/11/28 11:10:38 KRWXr3uZ0
川崎って読売ランド近辺だろ?
だったら9万でも高いくらいだわ
316:名無しさん@恐縮です
09/11/28 11:13:39 Cwtb/KnVO
寮にいるなら食事は、問題ないだろ
317:名無しさん@恐縮です
09/11/28 11:17:45 3doI6Szm0
>>303
お前のように会社にとってどうでもいいいてもいなくてもいい人材と違って松本は巨人に必要だと思われてる
それが年収の違いだな
318:名無しさん@恐縮です
09/11/28 11:23:37 +YqkOG9i0
>>300
5も年下の奴に
いろんなことに興味を持ったのが良いとかいわれてんのか・・・
319:名無しさん@恐縮です
09/11/28 14:35:07 dt9IpFoV0
プロ野球の視聴率を語る2961
スレリンク(npb板)
上記から野球を貶す書き込みを仕事(笑)にしている人が出張してきますので
見るからに頭のおかしい人はあまり相手にしないようにしましょう
320:名無しさん@恐縮です
09/11/28 15:32:17 5dV+NYh00
>>318
兄弟のように仲が良いから何でも言えると前に雑誌で坂本が
言っていた。
松本は坂本の話をニコニコしながら聞いてくれるって
321:名無しさん@恐縮です
09/11/28 15:43:56 jzTPxxaB0
東横線沿い高いんだよね