09/11/17 11:43:01 I//f0idW0
こういうアホみたいな質問しか出来ないマスゴミが終っている
401:名無しさん@恐縮です
09/11/17 11:43:57 lnYjqF4bO
>>393
うむ、野球のファンとはこうでなきゃな
日本国あってのプロ野球
プロ野球あっての球団
402:名無しさん@恐縮です
09/11/17 11:44:28 AlESTXF40
>>394
2003年シーズン後に辞表を叩きつけて辞めた原をイエスマンとかありえない
403:名無しさん@恐縮です
09/11/17 11:48:54 g+Kl2IAAO
>>402
イエスマンが、ナベツネに叱られるの覚悟で、江本の応援演説に出かけたりしないわな。
404:名無しさん@恐縮です
09/11/17 11:54:52 kvVLPKafO
つうかシーズン優勝とか日本一のほうが嬉しいし価値がある
当たり前だよ
405:名無しさん@恐縮です
09/11/17 11:57:17 tatsxrqjO
>>403叱る側も行ったとこもクソなんだがw
どっちにも深く関わるべきじゃないのに
406:名無しさん@恐縮です
09/11/17 11:57:40 k3GSvnDaO
価値がどうとかより、毎日一緒に過ごしてる仲間と何かを成し遂げたほうが嬉しいのは当たり前じゃないか。
407:名無しさん@恐縮です
09/11/17 11:58:57 U9YFJLgv0
>>391
そりゃマスコミに作られたイメージだ
実際には勝利打点も得点圏打率も高いぞ
408:名無しさん@恐縮です
09/11/17 12:04:22 ZazH/jzh0
WBCなんてただの祭りだからな
409:名無しさん@恐縮です
09/11/17 12:14:36 g+Kl2IAAO
>>405
ほんと、その通りだよ。
だけど行っちゃうからお人好しなんだよ。
バカともいうが。
410:名無しさん@恐縮です
09/11/17 12:21:58 Hm8mi7uo0
>>392
ガキかお前はw
オトナは建前とかリップサービスとかいう言葉を知ってるんだよ
411:名無しさん@恐縮です
09/11/17 12:22:20 hXh+5kG10
そらそうよ
412:名無しさん@恐縮です
09/11/17 12:26:18 xAGpA3Fb0
>>109
まあ実力的にはね。
ただ国別チームという別カテゴリーで、それをMLB大本営も後ろ立ててるんだから
名乗っても形式的にはNGではない。
413:名無しさん@恐縮です
09/11/17 12:28:16 8YrAlUwJ0
そりゃないだろ??
やはり本音は多くの国民の期待に応えられたWBCの優勝なんじゃない?
あれで監督としての原の価値も急騰したし。
414:名無しさん@恐縮です
09/11/17 12:29:06 xAGpA3Fb0
>>413
まあいいじゃないか
両方勝たせてるんだからこっちも言うことねーっすよ
415:名無しさん@恐縮です
09/11/17 12:44:28 VkWSICkc0
シーズン投手記録ランキング
完投 別所 昭 (南 海) 47 1947
勝利 スタルヒン (巨 人) 42 1939
〃 稲尾 和久 (西 鉄) 42 1961
防御率 藤本 英雄 (巨 人) 0.73 1943
奪三振 江夏 豊 (阪 神) 401 1968
セーブ 岩瀬 仁紀 (中 日) 46 2005
〃 藤川 球児 (阪 神) 46 2007
ホールド 藤川 球児 (阪 神 ) 46 2005
〃 久保田 智之 (阪 神) 46 2007
HP 久保田 智之 (阪 神) 55 2007
暴投 新垣 渚 (ソフトバンク) 25 2007
416:名無しさん@恐縮です
09/11/17 13:04:53 UkOyibvt0
そらそうよ 本職は読売ジャイアンツの監督だもの
417:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:20:55 jBwV6vfaO
つーかこんなアホな質問すんなよ。比較なんかする必要ない
418:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:36:50 rJtOy06MO
まぁWBCは誰が監督でも多分優勝したはず。
巨人は原じゃなかったら100%優勝できなかった。
419:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:40:42 kh/kZLxhO
あの会場で、『WBCの優勝より感動がこみあげてきません・・・』とは言えないな
420:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:40:48 KsZ59jlK0
残念だがこれは言うべきでない
まあ、野球の立場といえばそうなるが
世界大会>>>>国内リーグという図式にならない限り
野球の発展はないのは確定的に明らか。
421:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:45:34 tf4T6TjC0
>>420
ズレてるな
国内基盤がしっかりしてこその世界での躍進だろ
422:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:46:05 LSP7Ak12O
ペナントはあんまり緊張感無かった。
日ハム戦は不満ばかりだが勝って良かった。
亀井のHRが今期最高の1打。
423:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:47:45 NiZP3K6fO
うひゃあ
問題発言きたあ
でも野球人としては本音だろうね
424:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:50:46 +PV5NPs4O
流石 「球界のプリンス」 と謳われた事だけあるな
425:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:52:27 5618nclW0
聞く人もどうかしてる。
マスゴミ氏ね
426:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:58:00 +vow0sDe0
幼児に「お父さんとお母さんとどっちが好き?」と質問してるのと同じ
賢い子供は「両方好き」と答えるけどな
427:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:58:13 BTjHvhwI0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)
今年のプロ野球を総括したら結論は一つしかない。
それは「原巨人、我れに正義あり」だ。
正義とはつまり原監督はこの1年、
ずっと正しい野球をやってきたということである。
その正しさが4冠に輝いた。
WBC優勝、セ・リーグ、日本シリーズ優勝、日韓クラブCS優勝である。
428:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:59:50 lMWMM5680
>>426
饅頭を二つに割って、どっちがおいしい?と聞くのと同じってか
429:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:01:17 /abRSZUnO
原監督も内心は「あの時は嬉しかったけど、アメリカはベストメンバーじゃないしキューバと韓国に勝っただけだしなぁ。それより奪回出来て良かったよ。」
って感じなんだろうな
430:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:02:00 U9YFJLgv0
>>424
球界のプリンスは原じゃなくてライバルだった石毛だろ
東都リーグ歴代3位の安打を記録して東都のグゥインと呼ばれ「プリンスホテル」から王者西武のドラ1
新人で開幕スタメン(しかもショート!)で三冠王の落合博満と首位打者争いを演じるなど1年目から活躍。
その年は長嶋茂雄以来の新人打者として打率3割を達成し、新人王を獲得!!
西武の黄金時代を築き上げてライオンズの11度のリーグ優勝、8度の日本一に大きく貢献した名選手
彼こそが球界のプリンスであり球界の若大将原とライバル関係だった
431:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:07:52 gUr+H4um0
石毛?
当時から3ランク上で原だよ
432:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:07:59 RtcC2iaP0
このシーンテレビで見たけど
実際にはいやらしい質問を上手くかわして答えたって感じだったぞ
スレタイにごかまされちゃ駄目
433:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:08:13 4MgJ9rj7P
原はWBC監督やりたくなかったって言ってたしな
WBC中は巨人のOP戦の結果をチェックするのが一番の楽しみだったらしいし
434:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:19:15 RtcC2iaP0
ごかまされちゃってなんだ俺
435:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:22:33 KVLh480X0
スポニチの記者ってバカなんだな
436:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:28:52 Da4R84w50
7ヶ月間154試合戦いぬいての日本一と
オープン戦代わりの世界大会と一緒にするなよ
437:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:32:53 2UNmIXdhO
俺はWBCの方が嬉しかったのに
原って、最低だな
438:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:33:52 i1s5RDDeO
>>430
石毛は、どこでおかしくなったのかな?
今じゃ単なる詐欺師だもんな…
439:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:36:37 mizwuiWoO
石毛(笑
いまなにやってんだ、ぷっ
440:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:38:18 7LOG+S4zO
WBCは嬉しくなかったわけね
441:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:38:50 T1YFMpYFO
原のジャイアンツ愛は本物なんだなぁ
442:名無しさん@恐縮です
09/11/17 15:45:23 2UNmIXdhO
俺たち国民を馬鹿にした原を、俺は絶対許さない
443:名無しさん@恐縮です
09/11/17 16:04:31 iaOLolwD0
文盲が9割か
さすが低脳芸スポ民
444:名無しさん@恐縮です
09/11/17 16:17:28 TcQ7jiT0O
なんという反日野郎
445:名無しさん@恐縮です
09/11/17 16:26:18 ZWstCOnpO
物騒な奴多いな
446:名無しさん@恐縮です
09/11/17 16:28:17 Jj6OkRW5O
>>426
この場合は実の父親とお小遣い沢山くれる知らないオジサンどっちが好き?が正しい
447:名無しさん@恐縮です
09/11/17 16:44:19 bsdKLG2VO
王はこれまでのどんな優勝よりもWBC優勝が嬉しって言ってたな
この辺の盛り上げ方が原は分かってない
原は球界全体を引っ張る意識がまだ欠けている
頭領が自分のことだけ、東京という、いち地方のことだけじゃ野球界は廃れて行くよ
巨人の場合、優勝させればいいってもんじゃない、野球は客あってのエンターテイメントなんだから、もっと演出せんと
王長嶋でなく球界は「俺が!」ていう強い意志と姿勢を見せて欲しいねノムを見習え
おまえがNO.2のお坊ちゃんでそれを放棄してたら、一体誰がこの先球界を引っ張るのよ
結局ナベツネに嫌われてたのはこういう部分なんだろね
欲が足りないっていうか、良い子ちゃんな裏で無責任ていうか、言い訳ありきっていうか
トップの覚悟と器が足りない
448:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:41:03 ss4H+wbG0
こういうのは比べるものじゃないだろ
原バカ杉
449:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:43:08 vrYyUZO30
原はインタビューでよく答えてるじゃん
正直申し上げればWBCには行きたくなかったとか
大事な時期に巨人を離れるのはとても辛かったとか
450:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:43:37 Xpuut/P/0
あほだなー原は
本音でも言うことじゃないだろ
451:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:47:19 XS5B2LUdO
中日ってか落合への当てつけだろうが。
こんなことも分からんのか最近ねゆとりは
452:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:49:13 7LOG+S4zO
何で原さん自爆してんのw
そんなにWBC鬱陶しかった?
453:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:50:12 M2nLTRZv0
>>450
そら日本一のほうがいいに決まってる 巨人の監督の日本一へのプレッシャーのかけられ方は
半端ないから
454:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:51:16 iAtENAfrO
>>447
そりゃ王と原では感情違うだろ
最初から監督として決まってて王で世界一をってのと、ゴタゴタ揉めた挙げ句にしょうがないから原くんでって対応じゃそりゃ温度感違って当然
455:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:53:59 bcsGrCGZO
そりゃ当然。所詮、WBCはお祭り。あくまで巨人の監督ってのが本業。
456:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:56:06 qrUfzfo7O
このスレ2ちゃん脳がたくさん沸いてるな
457:名無しさん@恐縮です
09/11/17 18:26:53 fHq5vgoM0
>>407
勝利打点なんて、先制点打ってそのまま逃げ切れば付いたからね。
同点からの勝ち越し打はそこそこあったかもしれないが、ファンが
「ここでポテンヒットでもいいから、とにかく打ってくれ!」って時の
逆転打になる場面での凡打率は異常に高かった。
458:名無しさん@恐縮です
09/11/17 18:29:06 M2nLTRZv0
>>407
当時の巨人戦みてなかったんだねw
459:名無しさん@恐縮です
09/11/17 18:49:21 iyJOoBZn0
虚カス以外のWBC厨困惑w
460:名無しさん@恐縮です
09/11/17 19:49:18 RtcC2iaP0
巨人の祝賀会でWBCのが嬉しいと言ったら馬鹿
かと言って日本一が嬉しいというのも馬鹿
機転を利かせて「今日が一番嬉しい。」と大人の対応
なのになぜか「WBCの世界一よりもうれしい」になっている
不思議ですなあ
461:名無しさん@恐縮です
09/11/17 22:25:01 DpYvfN5l0
年中歯軋りだったアンチ原がここぞとばかりに鬼首か
快なり
実に快なり
462:名無しさん@恐縮です
09/11/17 22:26:24 pNdi27CA0
自分が両方監督してんだから
比べたらいかんわ
やっちゃったなあこいつ
463:名無しさん@恐縮です
09/11/17 23:49:12 3BmgyYgh0
みんなガタイが良いからタキシード似合ってたな。
464:名無しさん@恐縮です
09/11/18 00:18:19 PT7qu3qBP
URLリンク(news109.com)
465:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:08:41 2ix5SG+P0
今日(もう昨日か)の祝賀会で、どちらが嬉しいか、誰か聞いたか?
466:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:11:10 LiHmw2ET0
>>457
まあ唯の印象だな
数字出せよw
467:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:11:16 Qx2ziHd7O
巨人の祝賀会なんだから、日本一のほうが嬉しいでいいんだよ。巨人の内輪の祝賀会なんだから
468:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:14:52 Yb4p0KiL0
ニコ厨が怒るよ
469:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:15:48 iVEEFD3t0
ゴキオタ完全終了w
470:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:16:18 PBtjvIbbO
そら県大会並みのWBCで優勝するよりうれしいワナーwww
471:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:17:50 PBtjvIbbO
しかもマジになって相手してくれるのは韓国だけのWBCより気苦労は多いだろなwww
472:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:22:09 ZT058g9X0
俺の言ってたとおりだろ。
WBCなんて、単なるお祭り。
473:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:24:24 +2nnF28iO
シーズン前のオープン戦で勝っても誰も評価しないからな
まあ、そのオープン戦で怪我してチームに迷惑かけたやつはプロ意識が欠けてるとしか言えない
474:名無しさん@恐縮です
09/11/18 01:32:59 ZT058g9X0
中日が正しい事が証明された訳だが。
みんな謝ってもらおうか。
でも、優勝できなかった事は無念。
475:名無しさん@恐縮です
09/11/18 05:42:20 /GmKDnLe0
そらそうや!!!!!!
日本プロ野球最高でーす