09/11/14 16:01:34 bvX/dOMxO
サッカーのスレなのになぜか野球の話ばかりになる不思議
61:名無しさん@恐縮です
09/11/14 16:09:46 b7Kj7cPpO
あばばばばばばば焼き豚脂肪www
62:名無しさん@恐縮です
09/11/14 16:11:04 QeKCYsllO
国内は成功なのになぜ代表は弱体化する一方なんだw
63:名無しさん@恐縮です
09/11/14 16:27:12 TFFb3iu8O
国際的なレベルが高くなくてもサッカーが人気の国なんていくらでもあるし、不思議ではないよね。
まあ人気の国というより、人気の都市や地域と言った方が誤解が無いかな。
64:名無しさん@恐縮です
09/11/14 16:46:19 nf3XkpS+O
情報がグチャグチャだな
八百長だらけのリーグなんじゃないの?
なんで大人気なんだよwww
まぁ中国はスポーツやる資格ないが
65:名無しさん@恐縮です
09/11/14 16:53:58 8S9C3s920
>>64
やきうの人気が無いだけだから
66:名無しさん@恐縮です
09/11/14 16:55:28 N2hCZHT6O
一方中国やきうリーグは平均観客20人程度で潰れてしまったのであった…
67:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:04:02 b5o57l1+O
うらやましいわ
どんどん発展して右肩あがり
希望に満ちて明るい未来を疑うことなく
どこまでも発展していくと信じて
巨大な世界覇権国となって世界中がペコペコへつらって
日本とはおおちがいだなあ
68:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:12:36 RAAOzzrk0
【野球、中国では蚊帳の外】
日本では五輪の野球は注目の的だが、中国ではほとんど報道されていない。
日本がキューバに敗れた十三日、中国も初戦でカナダに0-10で負けた。地元で屈辱のコールドゲーム。
日本の大学野球程度といわれる代表チームの実力では、世界の強豪を相手にするのは厳しい。
中国にもプロ野球は存在する。2002年に発足、複数の日本のスポンサー企業の支援などで、どうにか運営している。
日本プロ野球の球団が技術援助や人材派遣で協力するケースもあり、徐々に力はつけているが、
客席には閑古鳥が鳴き続けている。13億人の魅力に飛びついたものの、見切りをつけて撤退する日本企業も出ているほどだ。
「野球?そんなマイナー競技を誰が見るの」五輪サッカーを観戦した若者は冷たかった。スピード感がなく、退屈なのがその理由。
中国人は選手がダイナミックに動き、目の離せないスポーツを好む、と教えてくれた。
不人気のもう一つの原因はその弱さだ。開幕前、中国人に観戦したい競技を尋ねたある調査によると、卓球、陸上、体操などが
約60%に達した一方、野球は近代五種、トライアスロンなどと並んで最下位。「好成績を上げる可能性があり、
スター選手がいる競技に人気が集中している」との結論が出た。
野球が盛んな国は世界をみまわしても、日米などごくわずかしかない。次回ロンドン五輪では実施競技から除外される。
中国のプロリーグでは北京五輪後、存続自体が不透明との声も聞かれる。「世界の野球」の行く末は前途多難である。
2008年8月15日 日本経済新聞朝刊『五輪的生活』より
69:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:18:06 UAmzV9SKO
昇り龍のごとく発展する国中国でサッカー人気が高まってきて
ハトヤマとかいう変態が首相になって没落してゆく国日本では野球が人気復活
あ、2ちゃんねらの大好きな国コリアでも野球人気が沸騰してるんだっけ
いやー、スポーツと国の勢いってのは関係あるんだね
70:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:18:17 pez0xSJGP
サッカーは仮想戦争なんて言われるが、
歴史的、地政学的な傾向がサッカーでも色濃く出てくるな。
韓国から選手が中国や日本に流出しまくりで、韓国サッカーが
先細って行ってるw
71:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:34:07 qyvM6gzk0
>>6
野球の水増しよりは信頼できるのでは?w
72:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:36:40 gUvtBsWZ0
つーか最近がどん底だっただけで元々動員はJより上だしな
プロ化した直後は平均動員2万人以上を連発してた
ちなみにJは1万9000人くらいが限界
まぁ基礎国力が違う
経済に続きこれでも抜かれると思うよ
でも仕方のないことだから
73:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:38:05 qyvM6gzk0
>>53
焼き豚にとって中国と韓国が最後の砦ってか?wwwwww
野球(笑)なんてアメリカの植民地しかやってないからなwww
74:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:40:21 V8bidGhJ0
結局東アジアでもサッカーがナンバーワンでした
75:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:45:07 wKqFJuK1P
>>26
中国の外人は物珍しさがあるだけで大したことないのが殆どだよ
オリサデベとかJじゃダメだろう
ハミルトン・リカルドはJ2じゃダメだったのに中国じゃそれなりのようだし
でも色々と外から連れてこようとする姿勢は昔のJにあって今のJに無いものだね
今のJは金持ちクラブが外から獲ろうとせず国内貧乏クラブが育てた、適応させた外人を強奪するだけで小粒化が凄まじい
ネームバリューとかいらなくて無名ブラジル人でも活躍してくれりゃ文句ないけど最近はちょっとやばい
得点ランクもいつの間にか漢字が増えてきてるし
Jの外人事情に関しては非常に不安を持ってる
76:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:49:09 L34NyOsqO
中国で人気=アメリカで大爆発
ヘディング関係者はわかりやすいよw
77:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:51:59 qyvM6gzk0
>>60
お前みたいな焼き豚が嫉妬してレスするからだよ
78:名無しさん@恐縮です
09/11/14 17:58:41 H6LdL3elO
>>39
同意!
79:名無しさん@恐縮です
09/11/14 18:07:51 tfa/ZCIn0
一方、日本が大金をつぎ込んで育てようとした野球は
送られた道具がドブに捨てられてあったとさ
80:名無しさん@恐縮です
09/11/14 18:13:42 up/8fpndO
もう野球あかんな
ほぼ一ヶ国しかやってない
81:名無しさん@恐縮です
09/11/14 18:24:22 gUvtBsWZ0
>>75
浦和はまたマルシオとかチュホでお茶を濁してるからなぁ
82:名無しさん@恐縮です
09/11/14 18:25:08 ijiKBGILO
観客が増えてるとか知ったことか!
さっさとカンフーサッカーをACLから排除しろや!
83:名無しさん@恐縮です
09/11/14 18:28:42 TMn/oY6Y0
賭博(八百長)の舞台だから注目が集まってるのかな?
84:名無しさん@恐縮です
09/11/14 18:32:44 zEL+kWQCO
あれ?中国って新しいやきう場作ってなかったっけ?
今頃やきう人気爆発かと思ったんだけどどうなってんだよ?
85:名無しさん@恐縮です
09/11/14 18:40:57 QAJrgsOLO
今はMLBが必死で野球を布教してる
日本も手伝ってやればいいのに
86:名無しさん@恐縮です
09/11/14 18:43:12 ZTSSilEJ0
URLリンク(uploader.warabuki.net)
87:名無しさん@恐縮です
09/11/14 19:24:04 r3WfYo7E0
中国は国内リーグは上手くいってるよなぁ
一時期はヤオ騒ぎで大変だったのに
代表は嫌われてるみたいだけど
88:名無しさん@恐縮です
09/11/14 19:32:06 F52Gm39DO
何がスーパーなのか教えてほしいわ、糞シナ。
89:名無しさん@恐縮です
09/11/14 19:53:11 6p2mBeQeO
八百長リーグ
90:名無しさん@恐縮です
09/11/14 20:59:01 p6+P6RwR0
中国サッカーも、中国そのものも大嫌いだけど、
アジアサッカーへ流れる金が拡大する動きなら大歓迎だよ。
91:名無しさん@恐縮です
09/11/14 21:05:43 R4/SYG9L0
>>6
韓国のねつ造より浜氏
92:世界中でなぜか野球人気が上昇しているのは韓国だけという事実
09/11/14 21:25:29 tZMYEUAZ0
野球組織図
URLリンク(www.japan-baseball.jp)
アフリカ野球普及計画(笑)
URLリンク(www.catchball.net)
●アメリカ 草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
URLリンク(narinari.com)
● ロシア 野球存続の危機
URLリンク(www.japantopleague.jp)
● オーストラリア 1989年にAustralian Baseball League (ABL) が8チームの加盟により発足。
しかし、財政難により10年後にリーグごと買収され、IBLAが発足するに至っている。しかしIBLAも2002年を最後に休止となった。
●カナダプロ野球 アッという間に解散
URLリンク(www.narinari.com)
●カナダの子にとっては、野球は退屈
URLリンク(www.futureglobe-edu.com)
●台湾プロ野球 観客離れ+
URLリンク(www.asahi.com)
●台湾 プロ野球チーム八百長で除名処分!身売りも出来ず解散
スレリンク(mnewsplus板)
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
スレリンク(mlb板)
● プエルトリコプロ野球 最近の観客動員減を理由に解散
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)
●イスラエルプロ野球2007年開始で、2008年シーズンで中止
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
●ニカラグア野球リーグ 中止 2008-09 Season suspended
URLリンク(en.wikipedia.org)
93:世界中でなぜか野球人気が上昇しているのは韓国だけという事実
09/11/14 21:26:13 tZMYEUAZ0
●関西独立リーグ、経営アウト? 分配金3000万円未払い
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
●09年中国プロ野球リーグ開幕 日系企業全て撤退。新スポンサー見つからないまま開幕。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
●前途険しい野球、ソフトの復活 「カムバックするとしたら最短で2024年五輪になる」
スレリンク(mnewsplus板)
●台湾プロ野球、2年連続の八百長疑惑で存亡の危機 元西武の張誌家にも嫌疑
スレリンク(mnewsplus板)
↑
↓
●【野球】WBC効果、韓国プロ野球観客動員数が史上最多記録を更新
スレリンク(mnewsplus板)
●【野球】韓国プロ野球、ポストシーズン16試合で史上初の観客動員40万超え、各シリーズの過去最多入場収入記録を塗り替えた
スレリンク(mnewsplus板)
●【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】北京五輪、WBCの躍進で韓国プロ野球は過去最高の熱気 「代表選手以外もいい選手が多い」「リーグのレベルは低くない」との声も
スレリンク(mnewsplus板)
94:名無しさん@恐縮です
09/11/14 22:35:56 C/z6ChmRO
実際アジア枠もJでは安くて上手い韓国人が一番良いのが現状だしな
95:名無しさん@恐縮です
09/11/14 22:39:28 t3eBEFpKO
嫌いな国に来たがる異常性だけは理解できんがな、朝鮮人の異常性だけは。
96:名無しさん@恐縮です
09/11/14 22:48:09 HP2rUZdZ0
アジア枠は何の意味も無かった
アジアに放映権が売れるという話だったが、実際に売れて儲かったという話は聞かない
これなら弱いアジア人より強い欧州・南米人を連れてきた方がリーグのレベルアップには効果的
97:名無しさん@恐縮です
09/11/14 23:33:03 0vYWv/DtP
>>96
お前みたいな馬鹿は
そういう話しに入ってこなくて良いよ
98:名無しさん@恐縮です
09/11/15 01:05:14 unhp84RH0
中国野球から日米とも撤退
■2009年中国プロ野球リーグCBLが開幕
今年で7年目を迎えるCBLですが、今までスポンサー等で資金面を支えていた
日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
結局、規模も例年に比べ縮小され、期間も約1ヶ月で終了します。
言ってみれば、プロリーグ以前からも行われていた、体育局主催の全国大会を
プロリーグと称しているだけという感じがします。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
> 日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
> 日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
> 日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
■大リーグ、3割外国人 中国では誤算、五輪後不人気
しかし、12年ロンドン五輪で野球が外れた影響もあり、
北京五輪が終わっても中国で野球人気に火はつかなかった。
中国政府の国家体育総局も担当者が頻繁に代わり、最近は
スカウトの受け入れも断ることがあるという。
かつてヤンキースで通訳を務め、大リーグの代理人も務めた石島浩太さんは
「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
99:名無しさん@恐縮です
09/11/15 02:04:41 aAiKXDhz0
中国の経済とサッカー。
絶対先にサッカーの方が目覚めると思ってたんだが・・・。
100:名無しさん@恐縮です
09/11/15 09:24:22 N1WR4ZYo0
のたまって何?
101:名無しさん@恐縮です
09/11/15 09:32:10 Gx/llajiO
中国クラブがACLに4枠は多すぎるよな。
せめてACLに2枠、AFCカップに2枠くらいでいいんじゃないかと。
102:名無しさん@恐縮です
09/11/15 09:32:10 /n53ZjiQO
>>100
おじいちゃん達のボケを進行させてしまう双六
103:名無しさん@恐縮です
09/11/15 09:39:01 ImzebA9QO
カンフー直せや糞中国
104:名無しさん@恐縮です
09/11/16 01:32:49 iLfMehFu0
12億の人口取り込めたのは何だかんだ言ったって大きい
105:名無しさん@恐縮です
09/11/16 01:38:45 gE7L0PHY0
>>101
国内リーグのシステムがどれだけちゃんとしてるかで枠の配分が決まるように
日本主導で決めたから、リーグのシステムだけはしっかりしてる中国が枠取り
やすいルールになってる。
106:名無しさん@恐縮です
09/11/16 07:01:03 aGfdJH2XO
>>104
中国のリアル人口は二十億とも言われる
使い物にならない邪魔者が二十億
あんなのを取り込んだとか言ってるお前は工作員か?
コントロールできない、檻に入ってない害獸を取り込んでどうする?
お前が檻に入るのか?
107:名無しさん@恐縮です
09/11/16 07:04:11 8XBX48f40
その害獣が日本に大挙するのがほぼ確定してるわけだがw
お前は日本から出て行くの?口だけにちょんねらーさん
108:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:38:24 Rov+CA8PO
サッカー凄いね。
109:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:42:35 SXvX+yH5O
国内リーグもラフプレー連発で人気低迷って
ほんの何ヶ月か前に芸スポで見た気がするんだが‥
110:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:43:23 Rov+CA8PO
>>109
何の話?(笑)
111:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:47:49 Rov+CA8PO
中国取り込んだらサッカーの発展間違い無し。
今年GDPは世界2位になるし、EUは経済回復しつつあるし、BRICSは相変わらずスゲーし、サッカー磐石。
112:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:52:33 y20qzjch0
中国サッカーとか誰も興味ない
113:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:52:40 OSU4jSk+0
カズ、ゴンの中国移籍も近いな
114:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:54:40 daQoLMf3O
八百長あったリーグ?
115:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:55:53 Rov+CA8PO
ゴールドマンサックスによると2050年には中国GDPはアメリカの倍。
116:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:57:36 eENN07MRO
>>114
台湾のやきう
117:名無しさん@恐縮です
09/11/16 09:57:48 Rov+CA8PO
>>114台湾やきう。(笑)
118:名無しさん@恐縮です
09/11/16 10:00:38 LvXGz/usO
上海申花
上海国際
119:名無しさん@恐縮です
09/11/16 10:01:16 daQoLMf3O
3連発オンゴールてなかった?
120:名無しさん@恐縮です
09/11/16 15:29:58 kaptcUuOO
そのうちJも抜かれるな
121:名無しさん@恐縮です
09/11/16 15:32:07 vbFrVo4s0
>>98
サッカーとは雲泥の差だな
122:名無しさん@恐縮です
09/11/16 15:42:40 Zu2OMXQkO
Jリーグみたいに人気がなくならないようにしないとな
123:名無しさん@恐縮です
09/11/16 20:08:25 y/57KxQc0
>>118
上海国際懐かしいな
124:名無しさん@恐縮です
09/11/17 00:28:01 4LjH0QiJO
インドは?
125:名無しさん@恐縮です
09/11/17 02:48:27 gtdn+0+M0
>>124
インドも発展してほしいね
126:名無しさん@恐縮です
09/11/17 02:53:06 kT6f+IbNO
インドはIリーグってのがあるよ。日本人も一人プレーしているはず。
アジア圏は国名の頭文字+リーグってのが多いけど(J、I、V、S、K、A)、これってJリーグが最初なんだっけか。
127:名無しさん@恐縮です
09/11/17 03:15:59 H9+scD7Z0
インドはなかなか難しいと思う。中国はまだ過去にアジアで一定のポジションにいた歴史が
あるけど、インドにはそれがないから。タイやシンガポールクラスになるまでにもかなりの金と
労力と努力がいる。日本や韓国は遠い目標。それを出来るかどうかだな。
128:名無しさん@恐縮です
09/11/17 03:59:58 vGuqufNlO
インドやパキスタンはクリケットが盛んだね
129:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:05:14 EFCZ8LwS0
J リ ー グ 終 了 !!
130:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:09:24 qXOH1QgRO
インドは昔
アジアユースで一度優勝してるよ
たしか70年代
131:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:15:50 ftlBG2V/0
インドと言ったら以前ゲイスポでこんな動画が貼られてた
Yuva Bharati - Mohun Bagan 2 - East Bengal 0
URLリンク(www.youtube.com)
132:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:37:06 kE1q464rO
八百長買収リーグ
133:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:41:54 ru5SL27P0
>>132
人やモノや組織を叩くことしか出来ない人生って楽しい?
俺にはないドセンスなんだけど
年中、八百長八百長ほざいてんの?
中国ネタだろうがなんだろうが、スポーツネタは
134:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:44:38 Pl+g1qsoO
味方ゴールに向かって3本連続でシュートを打つ
八百長リーグのことですか。
135:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:45:20 MFhasSti0
八百長って台湾やきうの代名詞だろ
136:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:45:57 C/nSo1AZO
インドは試合中にジーコにサイン貰いにきたりしてたじゃん
「クリケットがさかん」なら他の競技は人気がないってわけじゃない
そんな特殊な環境は日本くらいのもの
137:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:46:52 WPNlAp6b0
八百長も含めて楽しんでるんじゃね?
相撲も八百長だらけの頃の方が面白かったし。
138:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:47:37 MFhasSti0
焼き豚の望み通り、中国プロサッカーリーグも台湾プロやきうリーグのように
たった4チーム以外全て消滅して、プロリーグ自体が消滅寸前になるか見ものだなw
139:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:49:45 Pl+g1qsoO
>>135
中国サッカーの代名詞でもある。
現時点でも芸スポに、2つも八百長の記事があるぐらいなんだから。
140:名無しさん@恐縮です
09/11/17 04:58:51 C/nSo1AZO
中国に野球があれば中国野球の代名詞になってたかな>八百長
でも無いしな…
おまけに野球なら中国に限らずどこの国でもヤオがデフォとかw
141:名無しさん@恐縮です
09/11/17 06:33:32 IN4QdNQQO
カンフーやめれば強くなりそう
142:名無しさん@恐縮です
09/11/17 06:56:11 F8MlpXWOO
韓国やきうより遥かに価値があるよこの人気は。
143:名無しさん@恐縮です
09/11/17 09:38:04 /1X6AaS3O
中国くらいの人口がいるんなら、プロクラブが100個や200個あってもおかしくないけど、
都会の田舎の格差が凄まじいからなかなか広まらないんだろうな。
国土も広いから、全国リーグを作るより、
ブラジルみたいに地域別にリーグを分けた方が運営効率がよさそう。
144:名無しさん@恐縮です
09/11/17 10:11:01 2wJQfymH0
関係薄いかもしれんが張っておく。
【サッカー】中国サッカー界にとって大きなダメージ 人気選手に八百長疑惑が浮上、ファンもサッカー界には疑心暗鬼に
スレリンク(mnewsplus板)
145:名無しさん@恐縮です
09/11/17 13:12:24 4LjH0QiJO
アメリカは?
サッカー人気急上昇中みたいだけど
146:名無しさん@恐縮です
09/11/17 13:15:29 5H9KmtLL0
本気で金と人をサッカーに使い始めたら、
日本なんて簡単に抜かれる
147:名無しさん@恐縮です
09/11/17 13:29:54 H9+scD7Z0
>>143
俺もブラジル型のリーグ運営がいいと思うんだけど、AFCがそういうリーグ運営にゴーサインを
出すかどうか分からないんだよね。
個人的には日本もブラジル型がいいと思うんだが、今以上の過密日程になるから無理だろな。
148:名無しさん@恐縮です
09/11/17 13:32:59 rkyFob/o0
海外資本が中国は有望としてすでにかなり投資してるからな。
だからこきんが本腰入れだした。
金になるんだよ。
149:名無しさん@恐縮です
09/11/17 14:52:53 /1X6AaS3O
>>147
地域でリーグを分けたところで、海側のクラブばかりが強くなって、
貧乏な内陸のクラブはなかなか発展しないかもしれないね。
150:名無しさん@恐縮です
09/11/17 17:38:33 IN4QdNQQO
>>143
でもアメリカのリーグよりはマシでしょ
大都市が東部に集中してるし
151:名無しさん@恐縮です
09/11/18 13:54:58 5nP3i5gc0
これで野球やってる知恵遅れは日本とチョンだけかw
アメリカは発祥地だから良いとして。
152:名無しさん@恐縮です
09/11/18 14:00:11 IOVKAgzwO
Jも地域リーグの一つとして吸収してもらった方がいいんじゃね?
153:名無しさん@恐縮です
09/11/18 14:27:32 J69dPmpcO
>>152
自分より弱いところに吸収されて何の得がwww
154:名無しさん@恐縮です
09/11/18 16:07:16 0dz2lDKM0
>>152
まずKリーグが吸収されそう
元々朝鮮半島は中国の属国だしね
155:名無しさん@恐縮です
09/11/18 16:11:01 RxTHay8NO
カンフーサッカー見るなら、プロレスでも見た方がマシ。
156:名無しさん@恐縮です
09/11/18 16:17:11 4WTVFkEnO
Jリーグが始まった日も凄かったな~。
157:名無しさん@恐縮です
09/11/18 16:20:31 VM1yMrOXO
あれ去年まで人気低迷してたよな。いきなり復活したんだな。代表は弱いのに
158:名無しさん@恐縮です
09/11/18 16:20:36 peiWr7fqP
代表では韓国、プロクラブでは中国という構図が東アジアで
出来れば面白いんだけどね。
159:名無しさん@恐縮です
09/11/18 17:26:51 2lY8zJhK0
1990年頃は、
中国サッカーが世界一の観客動員数を誇っていた。
丁度その頃は、天安門事件とかで停滞してた時期だから、
中国はサッカー一極になった方が、日本には良いかもな。
160:名無しさん@恐縮です
09/11/18 21:50:45 cuf+DqWSO
ほう
161:名無しさん@恐縮です
09/11/18 21:56:13 J8Uv1BtiO
オリサデベがいるんだっけ。
ヤンカーも中国にいたよね。