【サッカー/Jリーグ】C大阪、新スタジアムの名称として森島寛晃氏にちなみ「モリシスタジアム」の案もat MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】C大阪、新スタジアムの名称として森島寛晃氏にちなみ「モリシスタジアム」の案も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:12:18 327kTUpM0
わろた

3:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:12:48 nfblIYb+0
倍満スタジアムでいいじゃねーか

4:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:16:13 geB7+GTiO
初心を忘れないためにも

コンノスタジアム

5:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:18:25 4xItaT/B0
香川スタジアムにして移籍引きとめろ

6: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:19:19 P4AnHJEiP
浦和学院かよ

7:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:21:07 ekcHQWN7O
準優勝でも喜ぶスタジアム

8:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:21:11 pddhKKRgO
記事のそれって長居第二競技場?


9:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:22:13 tSAC6nEu0
>関西J4クラブでは初の立ち見席も設置。

万博のゴル裏は立ち見だろ。

10:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:23:04 N0tDT1yoO
倍満スタジアム

11:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:23:59 yd7xH4Fb0
まるで故人のような扱いじゃないか…

12:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
09/11/07 14:25:24 lbB5Sj3i0
モリシメモリアル

13:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:27:36 W0YYybcyO
ちょっと捻ってモリッシースタジアムにしよう

14:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:27:43 nISwDBLfO
ヤンマースタジアム長居

15:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:30:32 BuzcRCWmO
でもセレッソのレジェンドには間違いないよね。

16:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:33:03 AybTCaCQ0

リアル大阪スタジアム。

これしかない。市外は大阪を名乗らせるな。



17:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:34:41 gIAdOjXRO
ドリームクラッシャー今野スタジアム

18:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:34:56 VhQ8GXmUO
モリシスタジアム
オジギスタジアム
監とくスタジアム
倍満スタジアム

19:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:35:43 eSIHq/r40
ヤンマーディゼルサッカー部以来のクラブの長い歴史を考えると、
人名でなら、「吉村スタジアム」とか「久高スタジアム」とか「釜本スタジアム」とか「鬼武スタジアム」のほうがいいんじゃないの。
え? 現時点で「鬼武スタジアム」にすると、えこひいきみたいに見えるから駄目?
・・・あ、人名でいいのあったじゃない。「ヤン坊マー坊スタジアム」 これだとどう?
>>5
それだと香川県のスタジアムみたいだが
>>8
第二陸上競技場とはまったく別。球技場。

20:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:35:50 pe5hekpR0
お披露目のステージでものすごく恐縮してるモリシが見える

21:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:36:04 vb5OMoXt0
これで森島金取られたら涙目だな

22:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:36:04 1snLpEWy0
モリシスタジアムいいじゃん
命名権で変な名前のスタジアムよりよっぽどいいよ

23:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:36:32 /7WE7V8/0
勝手に名乗るなら
ゼニ払えよ。

24:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:36:43 vKo8FXke0
ノンタイトルの雑魚選手の名前をつけられても
現役選手は困惑するだけだろう

25:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:36:50 mxPo+FND0
モリシ本人が嫌がるだろ


26:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:38:35 NMXbWokY0
倍満スタジアムで

27:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:38:50 kZ7A0NkC0
         森島ワッショイ!!
     \\  もりしまワッショイ!! //
 +   + \\ モリシマワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

>>25
重度のセレッソサポと化している現状を考えると喜ぶかもしれん。
最近のモリシはようわからん。

28:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:39:02 Y2I1pfi60
これはいらんなw

逝ってからならいいけれど、監督するとか言ってる人の愛称とかおかしいよ

29:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:39:47 CG99ONEv0
マンチェスターシティの真似して
「シティオブオオサカ」でいいんじゃね?

30:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:39:59 FQyHW4lFO
モリシスタジアムじゃ語呂悪いな
スタディオ・モリシにしとけ

31:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:40:24 X3/p2ykyP
日ハムスタジアム長居

32:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:41:51 4lJUIhAR0
日本3大「○○スタ」
・ファミスタ
・ダビスタ
・モリスタ

33:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:43:05 eSIHq/r40
ただ、森島本人は広島出身なんだよな。
広島出身ながら県外で有名になった人といえば、横浜の木村和司もそうだ。


34:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:43:25 9sl5EDoFO
>>30
カッコいいなw

35:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:44:38 OCKhdq8FO
モリシフィールドでいいやん

36:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:44:43 SWAKsrDCO
ニシザワ・ハーフボレースタジアムにしろよな

37:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:45:56 L2J454pR0
昔ヤンマーが「飛べ孫悟空」のスポンサーだったからアーミーマースタジアムでいいよ

38:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:47:50 8mVZxbHM0
モリシ・スタディオン

39:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:50:36 WsPeCHoRO
スタジアム名にするよりも、アンフィールドの「シャンクリー門」「ペイズリー門」みたいに、
入場口の名前にしたらいいんじゃね?

40:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:50:45 eSIHq/r40
意表をついて、「日本ハム・スタジアム」になったりして?

41:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:51:06 UbMKOLOPO
ジーズチャーミングメンスタジアム

42:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:51:48 Y3wo7ruK0
モリスタことモリシスタジアム
略したときの語呂が良いな

43:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:53:10 L0ltcccH0
まだ死んでねーんだからヤメレ

44:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:55:02 pe5hekpR0
エル・モリシガル

45:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:56:20 4XkKVKIdO
釜本「ヤンマーのレジェンドはオレだ!」

46:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:56:43 OCKhdq8FO
モリシ・ノウ

47:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:56:57 rCEchxD5O
バイマンスタジアムに認定です

48:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:57:35 1snLpEWy0
サンシーロって響きがいつもカッコいいなと思うから
モリシーマでどうだろう?

49:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:57:39 OEimSq1YO
モリシが死んだらセンターサークルに埋めよう

50:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:58:43 kT8+uC800
モリシが死んだら頭部をサッカーボールにしよう

51:名無しさん@恐縮です
09/11/07 14:59:30 diIzh/BVO
心に茨を持つぼっちゃんスタジアム

52:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:00:05 BtbKV+Nu0
>>24
てめえはオレをおこらせた

スタディオ・モリシかっこいいな・・・w

53:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:00:47 rCEchxD5O
>>50モリシは既にボールを二つ持って…いや、なんでもない

54:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:01:04 vOq7w5rsO
倍満スタジアム大阪

55:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:01:15 IjVJqRfEO
わんぱくスタジアム

56:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:02:13 ojrqntkEP
デッレ・モリシ

57:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:03:28 No9F/cOO0
>>39
平塚にナカタゲートってあってだな・・・

58:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:03:44 4XkKVKIdO
>>49-50
先日の島根の女子大生事件もあるから、この時期そういうレスはさすがに笑えない。

59:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:04:07 Gm3R4SwjO
日韓w杯のトルコ戦でドンピシャヘッドをGK正面に撃ちやがったくせに結構満足した表情してた西澤ふざけんなスタジアム

60:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:04:07 Jdu/rFy/O
モリスタ

61:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:04:26 n3s47tEC0
モリシの人の良さにつけこんで何でもやろうとしてるだろwww

62:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:04:36 6Wy6WfHa0
これってアメフト関係者からも同意得ないとだめなん?

63:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:04:42 yNXntJJk0
モリシでいいよ
忘れた頃にモリシの家に命名権料1億の請求書送って脅かしてやれ

64:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:04:45 kT8+uC800
略した時にかっこいい名前がいいよな

倍スタ
モリスタ

俺的には「ハムスタ」がいいと思う。

65:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:04:50 2Ur0b76G0
モリ・シーロ

66:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:06:47 OCKhdq8FO
オールドモリシ

67:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:06:55 eSIHq/r40
>>64
選手がとっとことっとこ走るんだな

68:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:07:11 4D7C6LT70
スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァみたいなもんだな

69:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:07:57 89Fqr3urO
日ハムが命名権買って「ハムリンズモリシスタジアム」になるか?
モリシがハムリンズの一員みたいだな

70:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:09:12 EhvgBfgB0
ブタモリシスタジアム

71:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:09:35 kVnQesX80
モリスタかぁ
ガナハコンノ

72:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:10:06 rCEchxD5O
ペニシリンスタジアム
略すの禁止

73:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:10:16 +wmWD7VN0
モリシ長居スタジアムそば球技場
略してもりそば

74:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:10:21 4XkKVKIdO
森島康仁「俺、まだ現役なのに…」

75:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:12:20 kT8+uC800
>>58
おまえ、どんだけスイーツ脳なんだよ。

世の中には食べるものがなくて餓死してる子どもだって大勢いる。
当然おまえは生きるのに必要最小限のカロリー摂取しかしてないわけだよな?

何でも結びつけて考りゃいいってもんじゃない。

76:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:14:08 FWua4JAK0
モリシスタジアムはさすがにダメだろ

77:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:14:32 J0BUInOF0
倍満スタジアム大阪

78:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:15:46 Y7/VmrWf0
香川スタジアムにして引退まで縛り付けてしまえ。

79:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:15:55 lb8TAqKEO
くされちんこ野郎スタジアムか
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

80:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:16:25 eSIHq/r40
>>77
どこの雀荘ですかそれ。

81:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:19:14 cOyXg9600
そういうのは死んでからやれ

82:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:21:09 Q92tf4tGO
ネーミングライツ→モリシスタジアム

つまりモリシが新スタの広告費払うのか。

83:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:21:26 HWGxMh8B0
大阪市の施設なんじゃないの?
セレッソがネーミングライツを購入するの?

84:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:22:15 QUXam67M0
セレッソが金出して、自治体に寄贈するから
セレッソスタジアムにしなきゃ馬鹿みたいだろ

85:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:23:07 OpbW6OZS0
大した選手でもないのにw

86:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:23:45 Y7/VmrWf0
>>84
どっちかいうと、馬鹿でかい長居スタジアムをつかうのに精根尽き果てて
小さいスタジアムで勘弁してくださいと、とりあえず改装費は出しますからという
きわめて後ろ向きな理由。
不人気球団はつらいね。

87:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:24:11 HWGxMh8B0
>>84
ゼロから作るわけじゃないから。
ここ使わせて、改修費用はうちが負担から、という話。

88:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:24:16 KkHaSvaIO
あの程度でこれはないだろ
恥ずかしいな

89:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:24:54 RNSuUSpNO
>>72
シリスタか・・・卑猥だな

90:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:25:26 kT8+uC800
セレスタ

↑何気に良いかも。

91:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:25:29 X+7OZYYeO
森士スタジアム

92:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:26:21 f5/TpYfBO
ガマ超涙目wwwww
今の若いのはヤンマーつっても通じんしな

93:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:28:21 QUXam67M0
>>87
改修費用も出せない球団もあるからな
不人気球団はないわ。

94:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:30:09 Q92tf4tGO
マダムロビーナ競技場は?
なんだか高尚だぞ。

95:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:31:20 yRBtz4gq0
C大阪って何気に単年度黒字が続いていたんだよな。今年はどうか知らないけど。

96:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:31:32 O5XCzazE0
サクラにちなんで

ピンクスタジアム

97:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:33:38 QUXam67M0
規模はどうあれ専スタであれば
なんでもいいわ。

98:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:34:17 4lJUIhAR0
浦和レッズ        フクダスタジアム
ジェフユナイテッド千葉 オシムスタジアム
FC東京          アマラオスタジアム
横浜F・マリノス      カズシスタジアム
清水エスパルス      サワノボリスタジアム
名古屋グランパス     ピクシースタジアム
鹿島アントラーズ     ジーコスタジアム
ジュビロ磐田 ゴンスタジアム
モンテディオ山形     スイカップスタジアム
ガンバ大阪        
サンフレッチェ広島
大宮アルディージャ
柏レイソル
川崎フロンターレ
アルビレックス新潟
京都サンガF.C.
ヴィッセル神戸
大分トリニータ


99:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:34:49 eSIHq/r40
>>92
「ゴール前右45度スタジアム」の名にして、その角度の座席をスペシャル規格にするとか、どうですか。

100:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:36:58 yoS9zMlf0
タモリスタジアムでいいだろ

101:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:37:12 QUXam67M0
G大阪の新スタの計画は進んでいるの?

102:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:42:26 YFII5o/G0
J2の人だスタジアムで略は人スタ

103:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:43:19 YFII5o/G0
>>101
頓挫した気がする

104:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:45:36 O5XCzazE0
>>101
ゴタゴタして話が休止してる


105:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:49:38 whGFw/jp0
ムイビゴン・スタジアム

106:名無しさん@恐縮です
09/11/07 15:53:51 Wcrj+zKE0
ピンゴスタジアム

107:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:02:19 7JfLd+VTO
倍満スタでいいじゃん

108:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:04:07 whGFw/jp0
>>107
まぁどれに決まっても結局お前らは倍満スタジアムとしか呼ばないだろうしな

109:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:05:19 f5/TpYfBO
クダカスタジアムどうよ
久高さん覚えてるやつおらんか…
セレッソで現役やってた期間も短かったもんな

110:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:07:29 hUVGI0J30
>>30
ちょw
カラオケ教室みたいで嫌やw


111:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:07:34 J78EMHEw0
ヤンスタマースタ

112:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:09:20 whGFw/jp0
>>109
いらんわ

113:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:13:32 TaPLiiKzO
ピンクの豚ジアム

114:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:15:08 z5huV99t0
おにぎりワッショイスタジアムでいい

115:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:15:29 djs/uBErO
陸連激怒スタジアム

116:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:16:03 K3Nwx6WIO
モリシフィールドでどうよ

117:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:17:49 whGFw/jp0
ヤナギフィールドのパクリやんけ

118:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:20:02 Um+BMdT20
モリシフィールドかっこいいな

119:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:21:05 9l4MpD3X0
10年後後悔するからやめとけよw

120:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:21:54 UgLeUI5N0
>>98
スイカップスタジアム 略してパイスタ

121:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:27:40 cIt2kFUh0
収容2万じゃ少なくねえか?

122:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:30:04 UgLeUI5N0
>>121
長居スタジアムとの併用だから

123:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:30:09 zhnFyn2oO
>>121充分だろ

124:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:30:46 Um+BMdT20
>>121
ガンバ大阪と浦和劣頭戦だけ長居スタ使うらしい

125:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:33:10 Qj6xHvPe0
ヤンマーがネーミングライツ権買って、ヤンマースタジアム。
略してヤンスタ。

126:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:33:16 cIt2kFUh0
レスがいっぱいだ

併用ならいいのかな
3万以上入りそうな試合で札止めじゃもったいないと思っただけだから

127:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:33:53 +rt/IDJi0
>>95
フロントが良くも悪くもすごい慎重でケチらしいね
大分と正反対で降格しそうになっても
金がないならムチャな補強は絶対にしないとか
で結局本当に降格
まぁそのノリでこうやって貯めた金でこういう博打を打つのは
いいことなのかもしれない
なんかケチケチババァのノリで

128:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:38:08 FPv19WRsO
もり☆すた

129:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:38:34 UgLeUI5N0
>>127
その時と社長が入れ替わって、フロントが別物になってる

130:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:40:39 eSIHq/r40
>>109
>>19で同一案書いたよ。

131:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:42:20 jGymkFG00
大きい試合は隣のでかいほう使えるのは羨ましいな

132:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:44:00 +SYt0TkH0
>>127
>金がないならムチャな補強は絶対にしないとか
>で結局本当に降格

当時の社長は06年にサポに車囲まれてた出原さん
その際の監督交代の説明で現監督(レヴィークルピ)のことをカルビと呼んだ伝説の社長



133:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:45:05 k0GLr7HC0
ヤンボーマーボースタでいいじゃん

134:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:46:18 SYo98AhH0
布部久藤スタジアム

135:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:46:23 f5/TpYfBO
>>130
おお、失敬
ネルソンスタジアムとかもええな

136:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:47:23 jGymkFG00
西沢スタジアム

137:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:48:26 whGFw/jp0
>>132
まぁカルビっていうのはネタな。本当はカルピって言った。

138:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:56:58 V4ufgpHN0
香川が逃げないように香川スタジアムでいいじゃん

139:名無しさん@恐縮です
09/11/07 16:57:34 /WgokhOv0
そこは釜本じゃないのか

140:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:00:29 H+4JAXoZO

エスタディオ・倍満Ⅱ世



141:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:02:49 UgLeUI5N0
シンジ・スタジアム 略して新スタ

142:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:03:30 UNTHkWuo0
マ「どうゆうことなの・・・・」

143:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:07:10 DieI4gAGO
スタットドモリシマ

144:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:10:25 dyBcXpqR0
アメフト・ラグビーと共用だと芝生の育成管理が大変だな

145:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:15:57 EhvgBfgB0
あ、J2の人やスタジアム

146:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:18:42 OFNNIu1T0
倍スタ

147:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:23:25 Ldd5D0IU0
森スタいいと思うze!

148:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:24:40 FXPMNfmnP
脚オタ「キィーーーー!くやしいザンス。」

149:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:26:20 bzUw1pszO
大久保・・・いや、なんでもない

150:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:31:15 xrNR++X0O
テレビで長居での生観戦を推奨したトミーズ雅スタジアム

151:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:34:25 Ldd5D0IU0
青が奇麗なスタジアムだと良いなあ
ピンクはあまり好きじゃないのでw

152:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:34:34 AlYrXpJcO
正直そこまでの選手ではない

153:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:35:45 rC+t4tbgO
倍満登場↓

154:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:40:51 scqFWpaW0
普通にヤンマースタジアムで良いと思うのだが。

155:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:41:57 HFIauGjwO
森島ってそんなに大した選手じゃないよな

156:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:44:38 R8sCrUKI0
セレッソがまともなクラブみたいに見えるんだが…
どうしちゃったの?

157:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:45:24 UgLeUI5N0
>>156
社長が交代した

158:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:45:41 YHJEZGicO

久高友雄スタジアム

159:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:46:46 08cgD08z0
倍満スタジアムしかない

160:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:48:23 whGFw/jp0
>>158
うぜぇ。死んだだけじゃねーか

161:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:53:16 Ldd5D0IU0
セレッソといえばモリシやろ!

162:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:53:41 Um+BMdT20
釜本はガンバの人っぽくなってるからな

163:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:53:54 R8sCrUKI0
>>157
そんだけでここまで変わるか?
特に現場セクションの育成・強化部あたりが地味にいい仕事するようになってるのって
社長だけじゃない気がすんだけどね

164:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:54:48 Um+BMdT20
鬼武フィールド
 
なんか強そう

165:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:55:07 YHJEZGicO
ほな優勝スタジアム

ホヤホヤスタジアム

166:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:56:40 VRwF1jjF0
浪花餃子スタジアム

167:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:56:52 z5huV99t0
>>140
人気と収益が出てきたら4万8000人~6万4000人収容の役満スタジアムに格上げだな

168:名無しさん@恐縮です
09/11/07 17:59:10 8GJkgtJ5O
森島寛晃クリニック

169:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:00:52 UgLeUI5N0
>>163
無論下が頑張ったんだけども、社長交代からが全然違う。、

170:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:02:06 YHJEZGicO
下を生かさないトップや手下を厚遇するだけのトップも多いからな

171:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:03:29 7ywHygRy0
URLリンク(www.dotup.org)

172:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:04:08 UgLeUI5N0
>>163
あとユースはまた別で、中谷が来てから変わった。

173:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:05:31 z5huV99t0
トミーズ雅
「サッカーはテレビでは本当の面白さはわからない、スタジアムで見ないと」
URLリンク(www.youtube.com)
遠藤に「セレッソよりガンバを応援してください」と言われ困惑する雅
URLリンク(www.youtube.com)


174:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:10:57 HJUqBBFg0
W杯で過去に自分のホームスタジアムでゴール決めた選手っている?
世界的に見てもなかなかいないよね?

175:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:16:26 R8sCrUKI0
>>172
香川を連れて来たのって誰なの?

下部組織所属でもない高校生とプロ契約して
しかもそいつが数年で日本代表とか神懸かってんだけど

176:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:33:05 KrQw0z1FO
>>174
それもファーストタッチでな

177:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:35:41 RHGHqz5B0
釜本が↓

178:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:41:57 UgLeUI5N0
>>175
香川は誰だっけか? 今U-20代表監督やってる西村だろうか。

179:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:46:49 erKkMq1/O
>>175
香川は争奪戦あったよ
ニシムがGMで
「もしウチで大成しなくても次の仕事先は見つける」
と実績強調して宮城の信頼得た
香川は実家に近い関西希望だったから桜選択
海外移籍を円満にやってくれるのも魅力だしね


180:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:52:46 R8sCrUKI0
>>179
争奪戦あった人材をJ2のチームが取るって凄いな

181:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:54:46 Y2I1pfi60
>>180
その時はJ1です

182:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:54:56 /cEh3pKi0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/Jリーグ】C大阪、新スタジアムの名称として森島寛晃氏にちなみ「モリシスタジアム」の案も
キーワード:シャウエッセンマン





抽出レス数:0

183:名無しさん@恐縮です
09/11/07 18:57:16 R8sCrUKI0
>>181
失礼、ジリジリ弱体化したわけじゃなくて
優勝争いした翌年に降格というジェットコースターだったもんな…

184:名無しさん@恐縮です
09/11/07 19:23:27 Mp46Zrv30
倍満スタジアムでいいじゃんw

185:名無しさん@恐縮です
09/11/07 19:53:11 YHJEZGicO
>>182
「シャウッ(怒)」

186:名無しさん@恐縮です
09/11/07 19:59:23 rxt3vh3b0
KGWスタジアムでいいだろ

187:名無しさん@恐縮です
09/11/07 19:59:37 r+yL4FUD0
スタジアムの命名権を倍満が128億で購入すると聞いてきました

188:名無しさん@恐縮です
09/11/07 20:06:52 YK3bhreIO
モリマンスタジアム

189:名無しさん@恐縮です
09/11/07 20:07:46 xrDeR/Yr0
>>175
このころのスカウトは、確か小菊昭雄さんじゃなかったかな。


190:名無しさん@恐縮です
09/11/07 20:09:01 SBKIVBdY0
ビッグイシュースタ

191:名無しさん@恐縮です
09/11/07 20:23:38 vkLghC4F0
>>163
今の社長がいいからじゃなくて前々代の社長があまりにも良くて
前代の社長があまりにもひどいからいいように感じるだけなんだよw
ちなみに前々代の社長は赤字経営だったクラブを黒字に転換させて
今は日本ハムファイターズの球団社長をやってる。
前代の社長はその流れをぶち壊しにしてボロボロにして
臨時株主総会で更迭されて現在消息不明wwwwwww

192:名無しさん@恐縮です
09/11/07 22:02:36 6PSu//Y+0
ここまで倍満スタジアムが最多な件

193:名無しさん@恐縮です
09/11/08 00:17:47 IRYAecOv0
ぼっさんスタジアム

194:名無しさん@恐縮です
09/11/08 00:35:48 qqqvCfHFO
バンドスタジアム


195:名無しさん@恐縮です
09/11/08 01:14:50 Bgx+4NDA0
>>191
鞠で不貞腐れてた乾に目つけたのは誰だ?
鳴り物入りで入っただけに他所はなかなか手出せないと思ったのだが
あっさりと借りていったよな?

196:名無しさん@恐縮です
09/11/08 01:21:42 +zAD+Wtu0
>>195
元日本代表の勝矢だったかな。マリノスにもいたし。
セレッソが実家に近いってのも大きかった。高校の時から調査はしてたような

197:名無しさん@恐縮です
09/11/08 03:32:33 avqSK20hO
モリスタはねー…いや…ありか?

198:名無しさん@恐縮です
09/11/08 04:02:21 mrXKDelN0
フォレスト アイランド スタジアム

199:名無しさん@恐縮です
09/11/08 04:51:49 tRIaFjBAO
モリシスタジアムなんて名前にしたら、よそのクラブで仕事しづらくなるわな

200:名無しさん@恐縮です
09/11/08 04:58:05 Qh6hMFdFO
エミリオスタジアム
とか
シジマールスタジアムとか
クルピスタジアム
にしてブラジルに媚びた方がいいと思う

実際強力なコネで助けられてるし


201:名無しさん@恐縮です
09/11/08 05:00:25 Qh6hMFdFO
シジマールじゃなくジルマールだったorz

202:名無しさん@恐縮です
09/11/08 06:13:18 tpuzo0mV0
西成球技場でもいいよ

203:名無しさん@恐縮です
09/11/08 06:31:19 eU7MJs6R0
>>119
よそのクラブで仕事する気なさそうだからいいんじゃない?
引退した後のモリシはどこからどうみてもありゃただのコアサポだぞ


204:名無しさん@恐縮です
09/11/08 06:32:16 eU7MJs6R0
ゴメン119じゃなくて199でした

205:名無しさん@恐縮です
09/11/08 06:34:23 VA43D8oRO
モリシマンマミーアスタジアム

206:名無しさん@恐縮です
09/11/08 06:38:58 YVLWTR7CO
釜本が不満に思うだろう

207:名無しさん@恐縮です
09/11/08 06:43:36 cwJOeNhfP
カマモリシ運動広場

208:名無しさん@恐縮です
09/11/08 06:58:20 YVLWTR7CO
倍萬スタジアム
収容人数は勿論24000人

209:名無しさん@10倍満
09/11/08 07:06:09 5hL7YBA60
>>200

× シジマーロ

○ ジルマール

210:名無しさん@10倍満
09/11/08 07:15:25 5hL7YBA60

新しいシーチケ、どのエリアの座席にしよう?
今まではSB買ってSBとゴール裏を行き来してたんだけど・・・。

カテゴリー5にするか、ホームサポ席にするか、
少々、迷うところだ。

211:名無しさん@恐縮です
09/11/08 07:16:51 Qf1g9b7yO
>>209
>>201
もう冬が来ますね

212:名無しさん@恐縮です
09/11/08 07:24:07 QMXDxh0RO
>>210
そんなケチくさい事言わないで、スタジアム買っちやえばいいんですよ。

213:名無しさん@恐縮です
09/11/08 07:26:31 fSTQ9+JHO
モリシスタはないわw
でも大阪だしなぁ。

214:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:08:48 o13n44J/O
ナゾノクビイタスタジアム

215:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:28:40 NiJkDUWk0
新スタって長居改修するだけじゃねーかw

216:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:31:23 pgdy+5vr0
さらにDQN化がすすみ女こどもが増えず
年間15~20回以上観戦するやつだらけになって
新規開拓ができず先細りで死亡って感じだろうな。。。

まわりを見渡すと50代だらけでさすがに熱狂的なDQNサポーターですら
恥ずかしくなってきて野球に移ると


俺の言ってることはすべて当たってるから

217:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:36:20 ds54Z9WEO
>>210
全種類のシーチケを買うのが
真のサポですよ

218:名無しさん@10倍満
09/11/08 08:40:24 5hL7YBA60
>>217

新スタはキャパが小さいのでシーチケ買占めはいけませんよ。

新スタでは長居スタのようなSB→ゴール裏というエリア移動が出来ないので、
シーチケはゴール裏買って、SBで見る際はチケット購入という感じにしようかな?

219:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:45:28 3rpaYpkEO
森シスターズ

220:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:47:42 CImEmwpE0
久高友雄スタヂアム

221:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:48:11 owzhEsjr0
ジョンスタジアム

222:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:48:53 sN8T35NKP
森島ゲートくらいはあってもいいんじゃないかな。
スタジアム自体の名前は、そこまでじゃないというのと、ネーミングライツ商売があるから。

223:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:49:48 G8QwHzt+0
ヤン坊マー坊スタジアム

>>222
確かに、豊田スタジアムにはピクシーゲートあるしね。
No8ゲートを森島ゲートにするのは有りかも

224:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:50:39 5/JCpGzZO
ピンクスタジアム

225:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:50:47 NvcS0r4w0
生きてる人の名前付けるなよw

226:名無しさん@恐縮です
09/11/08 08:51:02 WU77FaiH0
市の持ち物だから、ネーミングライツ商売はないんじゃ

227:|∀゚) ◆NSTiYTv7k6
09/11/08 08:55:34 v5ImhUjiO
ぜ…澪つくしスタジアム?

228:名無しさん@恐縮です
09/11/08 09:00:32 qA6ybKYhP
関西ならコテコテに
ロビーナおかんスタジアム

229:名無しさん@恐縮です
09/11/08 09:02:09 GJdoN/UGO
あほすぎる
ジーコやピクシーならわからんでもないが
森島とかどれだけ凄いんだよ

230:名無しさん@恐縮です
09/11/08 09:02:19 WU77FaiH0
モリススタジアムでいいじゃねーか

231:名無しさん@恐縮です
09/11/08 09:12:04 D4no+xATO
サン・モリシだな。サンシーロパクってついでに聖モリシともかかってるし

232:名無しさん@恐縮です
09/11/08 09:20:37 BXtMHZVhO
>>218
ゴール裏への移動すら出来ないの?厳しいね
余裕あるならシーチケでカテ5買って席確保しておくのも手かもね

233:名無しさん@恐縮です
09/11/08 09:50:00 owzhEsjr0
謙虚そうなスタジアムだな

234:名無しさん@恐縮です
09/11/08 10:01:49 6X2d63gaO
カマモトスタジアム

235:名無しさん@恐縮です
09/11/08 10:03:47 JIyCGyIVO
生きてるだろ

236:名無しさん@恐縮です
09/11/08 10:09:19 gn7LO9+EO
倍満スタジアム一択

237:名無しさん@恐縮です
09/11/08 10:11:51 Gp8QJxie0
J1.8スタジアム

238:名無しさん@恐縮です
09/11/08 10:14:48 eFNqYtzH0
カチタインヤソラソウヨスタジアム

239:名無しさん@恐縮です
09/11/08 10:17:51 u13XOFme0
マリノスもキャパ2万5千くらいのスタで興行してたら
不人気球団のイメージ付かなかったのにねえ

240:名無しさん@恐縮です
09/11/08 11:34:36 c6CMOROTO
カガースタジアム
シンジスタジアム

241:名無しさん@恐縮です
09/11/08 11:36:59 gu0G2emcO

ナコーンラーチャシーマ



242:名無しさん@恐縮です
09/11/08 11:37:38 Yp3yNfbb0
みなさ~ん
長居に集合で~す

243:名無しさん@恐縮です
09/11/08 11:54:35 2k8S2hSXO
アーノルド・シュワルツネッガースタジアムみたいなもんだな

244:名無しさん@恐縮です
09/11/08 11:54:37 cwgZfNrU0
モリシって浦和学院の監督だろ

245:名無しさん@恐縮です
09/11/08 11:59:42 BSPgvmwf0
>>244
わかるやつのがすくねーよw

246:名無しさん@恐縮です
09/11/08 12:40:13 hmKul7CVO
モリシがスポンサー料を払わされるのか(´・ω・`)

247:名無しさん@恐縮です
09/11/08 12:45:41 hSnxByUI0
これって陸上競技場だと空席が多すぎてみっともないから適切なキャパの
球技場へ移るということ?
それとも陸上競技場だと使用料が高いから安い球技場へと移るということ?
でもって仮に球技場へ移る場合は今使ってるアメフトなどと日程がかち合った
場合はどっちが優先になるの?

248:名無しさん@恐縮です
09/11/08 12:52:06 bnKxlUHQ0
モリシアム


249:名無しさん@恐縮です
09/11/08 12:52:33 Vq++B0U00
香川スタジアムにしようぜ

250:名無しさん@恐縮です
09/11/08 12:54:12 SiDwN8wvO
>>245
このスレでもそのネタでレスしてるの3つくらいしか無いしなw

251:名無しさん@恐縮です
09/11/08 12:59:03 MUeCQZeYO
そういや長居第二ってのもあったな
何個あったら気が済むんだw

252:名無しさん@恐縮です
09/11/08 12:59:45 WU77FaiH0
長居スタジアムと区別するためにも、モリシスタジアムでいいな

253:名無しさん@恐縮です
09/11/08 13:14:42 Hb3AKc0R0
>>247,251
長居スタジアム、長居第二とも陸上連盟の力が強くて、トラックを外す事はできず
こんな改造もできない。

スタジアムの使用も陸上連盟の発言が強く、2年前の世界陸上でそのための準備で
セレッソはホームで試合をする事ができず、ホームゲームなのに地方巡業までさせられていた。

臨場感とか言ってるけど、実際は陸連の影響を排除したいという意識が強いのだと思う。


254:名無しさん@恐縮です
09/11/08 13:19:16 zeDSv9s4O
ヤンマースタジアムでいいやん
スポンサーは大事にしなあかん

255:名無しさん@恐縮です
09/11/08 13:34:55 DXE07b3/0
久高、久高言ってるやつキモイな。
ガンバ(松下)の方が長いし普通に考えておかしいだろ。


256:名無しさん@恐縮です
09/11/08 14:20:09 ZBZCDr1f0
>>253
長居第二が長居球技場だと思ってた・・・

まだ別にあるってことは、長居って所は
相当広いんだろうなぁ。

257:名無しさん@恐縮です
09/11/08 14:32:06 wZZ6EdJg0
>>1

セレッソのスタンド改修案は、柏や磐田のゴル裏みたいになりそうだ。

URLリンク(2sen.dip.jp)


■ C大阪“府内初”球技専用スタジアムへ3億円投資
> 2年前から温められてきたこのプランには、C大阪が全額出資
> 第1期に約1億5000万円をつぎ込み、
> 来季オフに開始予定の第2期にも同程度の金額を投入
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

258:名無しさん@恐縮です
09/11/08 16:01:03 tgXJxl280
C大阪のKGWがヌードで客寄せ・・・イグッっきゃないな。
URLリンク(www.nikkansports.com)

259:名無しさん@恐縮です
09/11/08 16:03:10 Vc7Ii4xo0
>>258
バーカ

260:名無しさん@恐縮です
09/11/08 21:50:55 mGy2hnKDO
倍満スタだとキャパ16000、親でも24000かよ

261:名無しさん@恐縮です
09/11/08 21:55:38 5/JCpGzZO
サッカー不毛の地・西日本に、サッカー専用スタジアムが無いのが痛い

262:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:00:06 f7OU2vlS0
森島ってレッズの福田的存在?

263:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:01:50 D8OQnjYFO
>>261
神戸ウイング

264:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:03:42 C7htVpe00
事務所どこに引っ越ししたんかな
ファミレスの上にあったのに

265:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:06:47 C7htVpe00
球技場は本来アメフトやるためのものだったけどアメフトも人気なさすぎ
でもここはファッキンユニバーサルだとアメリカ人が言ってたからよくできてるんだろな


266:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:11:16 C7htVpe00
URLリンク(www.sfca.jp)
こんなん

267:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:12:44 C7htVpe00
左側の通路しげみに猫いっぽいいておばはんが餌やりにきよる

268:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:12:57 5TNv3O4p0
おっ 気持ち悪ぃスタジアム

269:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:13:00 JNb/gC180
>>264
長居球技場内にあったレストラン跡に引越ししました。
だから、新スタジアム=事務所です。

270:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:13:10 v7EGV6N30
キングカズならわかるけど森島クラスではねえ。

271:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:14:40 Vc7Ii4xo0
>>270
セレッソファンにとって特別な人ならいいんじゃない
カズは日本中で特別かもしれないけれど

272:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:15:33 3RAMssw40
ドリームクラッシャー今野・メモリアルシュタディオン2005

273:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:17:07 q9IuLT0pO
悪い事いわん
やめとけ

274:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:20:15 C7htVpe00
釜本はガンバに一度心を売ったからな釜本=ヤンマーというイメージはもたれてないとおもうよ
今は。吉村ネルソン大志郎の方が貢献者だろうね

275:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:22:06 LvaKRP5OO
ダセェェェwww

276:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:24:47 oUvdBmO90
>>270

セレッソサポにとってはモリシは宇宙一。背番号8は最高の番号。


277:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:28:31 NQjnTvse0
聖モリシスタジアム

278:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:30:08 QYN+gEgU0
くだらなすぎるw

279:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:37:21 V7qIEam7O
ちっちゃいからか?
ホント見てみ!あの球技場ちっちゃすぎるってw
あれはどうみてもサッカー場てよりプールの広さだよ。

280:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:40:34 L8orsCwCO
宮本恒さまスタジアム

281:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:41:19 3oWjpnVuO
フリッツ・バルター

282:名無しさん@恐縮です
09/11/08 22:45:30 z3tLtrwAO
新スタジアムの名称は、「サポーターから愛されるように」とC大阪の象徴的な
存在である元日本代表MFの森島寛晃氏(37)にちなみ「モリシスタジアム」
に決定した。
尚、ネーミングライツ費用として森島寛晃氏に年間2億円の負担を要請する。

283:名無しさん@恐縮です
09/11/08 23:16:38 Sd0wFKZ3O
もういっそセレッソ森島でいい

284:名無しさん@恐縮です
09/11/08 23:32:10 C0QWb+l/0
モリシニッコスタジアム

285:名無しさん@恐縮です
09/11/09 03:12:41 TmTdJcwFO
夢がモリシマスタディオン

286:名無しさん@恐縮です
09/11/09 03:15:55 3T08WvOAO
サクラスタジアムで

287:名無しさん@恐縮です
09/11/09 03:20:40 6Hdwj7ag0
>>263
あそこはラグビー専用です

288:名無しさん@恐縮です
09/11/09 03:25:33 KOJps8jlO
100万人くらい言ってると思うけど倍満スタジアム

289:名無しさん@恐縮です
09/11/09 03:37:57 dEi/X9ecO
もりし愛してるわもりし

290:名無しさん@恐縮です
09/11/09 03:51:49 FZ2uwG77O
だっせ
森島w

291:名無しさん@恐縮です
09/11/09 03:58:21 18I3xa8VO
まぬけ

モリシマスタジアムだろ

292:名無しさん@恐縮です
09/11/09 04:00:57 Jlv8wuX5O
>>115に決定
皮肉たっぷりな点が採用理由

293:名無しさん@恐縮です
09/11/09 04:02:53 rB7nu/pbO
俺、鶴ヶ丘在住なんだけど、鶴ヶ丘スタジアム略してツルスタがいいな

294:名無しさん@恐縮です
09/11/09 04:03:09 4K/tFSd70
おー陸上トラックが無いのは良いねえ

295:名無しさん@恐縮です
09/11/09 04:03:52 4K/tFSd70
西澤涙目w

296:名無しさん@恐縮です
09/11/09 04:05:16 kAo19CXW0
モリシ園でいいだろ

トラキチが間違ってやって来て入場増えるし

297:名無しさん@恐縮です
09/11/09 04:06:48 CKEI0g4r0
モリスタ

298:名無しさん@恐縮です
09/11/09 10:41:13 bfFjXi3v0
おれも倍満スタジアムに一票w
そしてスタの正面入り口に例のAAを設置するとかw

299:名無しさん@恐縮です
09/11/10 00:28:26 YujC1EDKO
森島…偉大だなぁ

300:名無しさん@恐縮です
09/11/10 00:35:26 3sb8FovUO
モリシの悪口言う奴みたことない

301:名無しさん@恐縮です
09/11/10 00:38:15 QNI5oAXwO
サッカー界のモリシ、野球界のアニキ、大阪人は広島人好きだなw

302:名無しさん@恐縮です
09/11/10 00:41:54 u7gExrWzP
モリシマスタジアムはやりすぎだろw
足型パネルぐらいにしとけよw

303:名無しさん@恐縮です
09/11/10 01:00:38 jla4YQuQO
モリシジョンスタジアムでええがな

304:名無しさん@恐縮です
09/11/10 01:08:28 97b1ofec0
大阪市営長居球技場でええやん

305:名無しさん@恐縮です
09/11/10 07:22:43 I9/fg23yO
空しさ共同体スタジアム

むなスタ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch