【調査】学校外でのスポーツ活動、人気トップは「スイミング」、2位に「サッカー」、「野球」は5位at MNEWSPLUS
【調査】学校外でのスポーツ活動、人気トップは「スイミング」、2位に「サッカー」、「野球」は5位 - 暇つぶし2ch863:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:08:08 6tJE8p9sO
>>858
むしろ野球人気は上がってる
巨人ファンはかなり減ったけど

864:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:11:27 KUmKA4ZzO
いまだに貧乏人は野球観るくらいしか
娯楽の選択肢が無いんだな

865:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:13:12 j1ISYlM/O
こういうのは、かかる費用も関係あるからなぁ・・・

866:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:16:49 6tJE8p9sO
世界的に見ると野球は金持ちのインテリな大人しい人のスポーツ、サッカーは貧乏の低階級なヤンチャな人のスポーツのイメージある

867:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:18:13 1Z7UfmQTO
【調査】学校外でのスポーツ活動、女子の1位は小中高全てで「セックス」


スレリンク(bread板)


868:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:18:48 hFuCjCQiO
>>864
プロになれば大金がはいるスポーツだからな
野球そのものは用具のために金食い虫

相撲も金が入るが、体格の関門があるから、ホイホイと入門できない

869:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:20:01 IPmNhOy3O
金がかかる→EUで流行らない
馬鹿には出来ない→韓国が最後の五輪で金メダル


870:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:20:19 FZCWp+igO
>>866
大きく分けてみた

ゴルフ→金持ちのお遊び

野球→一般家庭でもできるスポーツ

サッカー→貧乏でもできるスポーツ

871:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:22:32 0stF7vljO
今時やきう見てる奴なんていねえだろ
かっとばせ~(笑)

872:名無しさん@恐縮です
09/11/01 07:25:48 6tJE8p9sO
>>868
俺も体格あれば相撲入りたかったぜ
160のチビじゃ入れないけど

873:名無しさん@恐縮です
09/11/01 10:34:10 WRKbSj5VO
たぶん野球って自由度が極端に低いから競技として受け入れられないんだと思う
サッカーやバスケに比べ個性を発揮するチャンスが少ない
出番を待ってる時間も試合時間も致命的に長いしね

874:名無しさん@恐縮です
09/11/01 11:30:56 /euxs9wv0
野球は「覚えないとルール自体が分からない」という致命的な欠陥がある。
(サッカーは見れば分かる)
いま野球のルールを知らない子供も増えている。
たとえば子供の50%しか野球のルールを知らない時代が来たら、衰退する一方だろう。

875:名無しさん@恐縮です
09/11/01 13:22:27 joGyh/E70
それ以前にアマにもボロ負けする税リーグは野球より先につぶれるでしょうね

876:名無しさん@恐縮です
09/11/01 13:34:15 aB0e9kC70
>>866
世界的に見ると野球って何?

877:名無しさん@恐縮です
09/11/01 13:35:45 aB0e9kC70
バドミントンはもっと普及して欲しいね。

金がかからないし、季節天候に左右されない。
何より日本人でも勝てる(かもしれない)競技

878:名無しさん@恐縮です
09/11/01 13:37:06 dXG9Ui+T0
>>874
女子も含めればすでに子供の半分は野球ルール知らないんじゃね?

879:名無しさん@恐縮です
09/11/01 14:35:41 WRKbSj5VO
>>876
本当に「何それ?」で終わる
世界的には競技としての知名度はかなり低い
試合前の北京五輪の野球会場の近くでインタビューしたら競技自体を知ってる人がいなかった

880:名無しさん@恐縮です
09/11/01 14:43:49 iuaZVWmBO
水泳はいいよね。
肩凝り治るし

左右均等に鍛えられるし

881:名無しさん@恐縮です
09/11/01 14:52:51 DgUHa5RkO
キューバ、ベネズエラ、ニカラグア、パナマでだけナンバーワンスポーツwwwww


882:名無しさん@恐縮です
09/11/01 15:21:07 EbcQI41r0
>>874
ルールは簡単明瞭だけどあまり注目を集めることができない某スポーツの将来もあまり
明るいものではないと思うけどな

883:名無しさん@恐縮です
09/11/01 15:56:06 joGyh/E70
サッカーは「覚えないとルール自体が分からない」という致命的な欠陥がある。
(野球は見れば分かる)
いまサッカーのルールを知らない子供も増えている。
たとえば子供の50%しかサッカーのルールを知らない時代が来たら、衰退する一方だろう。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch