【調査】学校外でのスポーツ活動、人気トップは「スイミング」、2位に「サッカー」、「野球」は5位at MNEWSPLUS
【調査】学校外でのスポーツ活動、人気トップは「スイミング」、2位に「サッカー」、「野球」は5位 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:38:27 esfkC8lkO
↓焼豚、サカ豚の争い開始

3:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:38:47 mEsnTgtm0
テニスやバドミントンをダラダラやるのが一番楽しいな

4:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:39:05 1o7fAl7f0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

5:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:39:39 LGqXZt+l0
<<<referer is not ITmedia>>>
画像が表示されない場合

6:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:39:44 3euviV3A0
最後の砦の代表人気まで野球に取られ衰退の一途を辿る糞ころがし豚の怨念が凄まじいな

7:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:39:54 kK7QRstP0
水泳でいいだろw

8:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:40:07 O37beQNbO
うちの子用賀の小学校行かせてるが、今野球やってる子うちの子含めてクラスに2人だけだって。

ほかはみんなサッカーやってるらしい
時代って変わるんだなぁ と思ったわ

9:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:40:38 YLCVls/e0
学校の外に出ても野球はじゃがいも顔だよな


10:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:41:13 lYlefLUuO
明らかに減ってる野球少年

11:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:41:47 uffLG1+u0
やきう完全敗北哀れw

12:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:42:09 1RV9nR1w0



日本で大人気のやきうwwwwwwwwwwwwwwwww




13:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:42:49 VOIBmxiY0
なぜ水泳って言えないの?

14:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:43:18 YLCVls/e0
可愛い子供にあんな土木作業員みたいなカッコさせる親はいないだろw

野球てw

15:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:43:32 pwNj9Su+O
卓球が一番面白い

16:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:43:49 kZlt1A+Q0
サカ豚歓喜

17:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:45:02 pIw1XPwF0
a

18:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:45:06 84z8fe3gO
スレタイで絶望余裕でした
私怨込めるなクズ記者

19:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:45:12 1RV9nR1w0
やきうは見るのもやるのもつまらないからなぁ

20:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:45:41 DHZHnFuH0
以前は各小学校に少年野球チームがあったのに
気がつくと6校の合同チーム(しかも男女混成)になっていた
練習するにも遠くから来る奴いるし試合となるともっと大変
ちょっとさびしい状況

21:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:45:48 W3u0W991O
野球少年激減www

22:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:46:16 3euviV3A0
もはや玉蹴りはくだらないアンケート頼み

23:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:46:23 pIw1XPwF0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人

URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
ソースは、(財)日本中学校体育連です。



24:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:46:39 nQjeA6WyO


日本でもドマイナーなやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:46:57 mRbb3yEjO
ボーリングがランク外なのに野球がランクインするのはオカシくね?
ボーリングのほうが運動量多くてスポーツらしい

26:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:46:57 YLCVls/e0
野球って殆ど待ち時間だろ?
何が面白いんだか

で、打った球追いかけて捕るんだって
犬じゃねーんだからw

27:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:47:16 5ki2Y75/O
いいか、屈むなよ!
絶対屈むなよ!絶対にだぞ!!!




金玉見えてキメーんだよださっかあwww

28:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:47:28 1RV9nR1w0



あれ?日本の少年に大人気のやきうは?




29:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:47:50 IdQh0SXCO
>>2
死ね

30:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:47:54 NtGL9Bcu0
特定やきう国の子供ですらやってない・・・

31:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:47:59 OeD3YIaGO
アンケート番長が

32:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:48:05 pIw1XPwF0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

33:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:48:09 4PRkIiLN0
野球って動かないよなw

34:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:48:11 nQjeA6WyO


やきう死去wwwwwwwwww

35:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:48:40 1RV9nR1w0
やきうってつまんないよなw

36:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:49:04 O37beQNbO
>>20
そうなんだってな
埼玉の友人のとこもいい人材みんなサッカーにもっていかれるって。
しまいには4校合同のチームだとさ

弟の子供が通ってる長野の小学校は4:6でサッカーのほうが多いが、まだ田舎はマシみたいだぞ

37:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:49:08 8A3XHTlo0
少年期にやらせて体を作る水泳と肘に鼠を作る野球では
そりゃ比較になるわけが無い

習わせるやらせるなら水泳か音楽で鉄板だろ
まあ本人のやる気次第で無意味にもなるが

38:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:49:32 nQjeA6WyO

やきう(笑)

39:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:49:43 pIw1XPwF0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

40:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:49:45 WUb0MCFJ0
水泳って言ってくれないかな。

41:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:49:51 YLCVls/e0
何の創造性も無いだろ?野球って

何が面白いんだか よく好き好んであんなのやるよ
しょーもないw

42:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:50:08 V9G0tF0hO
サッカーやってるやつは野球好き

野球やってるやつはサッカー好き

43:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:50:55 3euviV3A0
>>39
玉蹴り完全論破だな
糞ころ豚はこれを見ろ

44:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:50:56 Bn+E3aemO
世界の野球人口の半分以上を占める日本でもこれじゃ、

いったい地球上のどこで野球はやられてるんだ?

45:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:50:58 Dpzm5Gw/O
野球W

46:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:51:31 uffLG1+u0
えっ?やきうってスポーツだったの?
お笑いだと思ってたよ

47:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:51:45 pJVO8CVa0
おおっと やきうんこ ここでも不人気www

48:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:52:16 arX3V24h0
そりゃ運動場の芝生化に反対するはずだわ

49:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:53:08 oKcJZ58sO
そうだよな
やきうなんて誰もやってないからおかしいと思ったよ

50:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:53:09 pIw1XPwF0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

51:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:53:37 wVxOeH/AO
野球はつまらん
ルールとか分かりにくいし
まだサッカーのが分かりやすくて盛り上がる

52:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:53:39 ywzyZJQ40
少年やきうはまだ精神論とかやってるからなww

親もキモいやき豚コーチに子ども預ける気にはならんだろ。
さわやかイケメンサッカーコーチの方がいいに決まってる。

53:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:53:39 nQjeA6WyO

やきうのつまらなさは異常wwwwwwwwww

54:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:53:43 g8VD0v650
相撲とタイヤ転がしが入ってない。

55:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:53:47 WcaGWHQk0
糞転がしやってるとID:YLCVls/e0みたいな
性格の悪い人間になるのか・・・気をつけよう。

56:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:53:53 SZEJxfAIO
>>43
知ってるか?クラブチームがあるんだぜ

57:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:54:21 xD4z5t3p0
上位はルールが単純なものばかりだな
日本の将来やばいな
アホばっか増えてきたのかも

58:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:54:37 99eSDapE0
このスレの人間アホだな
何が野球だw
肝心なこともわからないんだから

>>1
スク水女子中高生画像もないのにスレ立てか?
お前芸スポ舐めてんのか


59:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:55:03 3euviV3A0
最後の砦の代表人気まで野球に取られ衰退の一途を辿る糞ころがし豚の怨念が凄まじいな
ここで煽っても玉蹴りが永久に日本で根付くことはないのに

60:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:55:24 1RV9nR1w0
>>46
やきうはスポーツじゃなくてレジャー

61:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:55:38 j/c8BKBRO
文だと3位だけどスレタイの5位はどういうこと?

62:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:56:28 nQjeA6WyO


焼き豚尿漏れwwwwwwwwww

63:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:57:21 o09/Wf8O0
URLリンク(ameblo.jp)

64:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:57:33 uffLG1+u0
WBC効果ゼロw

65:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:57:45 ywzyZJQ40
>>61
男女合計で、ソフト込み。

66:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:57:54 1RV9nR1w0
>>51
だな
やきうなんかよりサッカーとかドッヂとかバスケのほうが面白かったわ

67:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:58:00 bSDqBTWn0
>>61
文中のは男子のみだから
画像に男女総合の順位が載ってるから見てみ

68:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:58:05 xD4z5t3p0
球蹴りのキーパーなんて心臓病持ちの俺でも余裕でできるな
あんなもんよりダーツの方がよっぽど体力使うわw

69:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:58:12 0qWlf7eZ0

野球だと真夏の甲子園の坊主頭だからねぇ、、、

70:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:58:37 j/c8BKBRO
>>65
携帯だから画像みれんかった

71:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:58:50 pIw1XPwF0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

72:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:58:51 MJYkvL2u0
昔からスイミングクラブに通う子供って多いよなぁ
親からすれば安心なのかもね
競技もだし、親自身も理解ができやすいスポーツだし

73:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:58:57 nQjeA6WyO
豚の棒振りww

74:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:59:41 Bn+E3aemO
まあ今は、外で野球をやってる奴なんてほとんど見かけないのが実状だからな。

75:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:59:42 L9aesNda0
>>72
スイミングはやってないと困るからな


76:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:59:45 xPxHGQ1m0
>>1野球どんだけ捏造してたんだよ今までwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77:名無しさん@恐縮です
09/10/28 23:59:49 1RV9nR1w0
少年達もようやくやきうのつまらなさに気づいたか

78:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:00:08 DIwxg4aC0
野球に女子入れられないでしょ。
だから5位じゃなくて3位じゃね?

79:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:00:35 OLawioZ20
やき豚は今の相撲をよく見といたほうがいいよ。
近い将来やきうが同じ状況になるから。

80:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:00:36 zmGGaoAYO
かっとばせ~(笑)

81:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:00:48 jyDRjk4Q0
ここはやはり
女子水球を必須教科にすべきではないだろうか?

82:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:00:53 holf5kDqO
普通にスイミングと野球
スイミングとサッカーとか掛け持ちしてるのが多かった
てかスイミングはどのスポーツするにしてもプラスになる

83:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:00:55 pIw1XPwF0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

84:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:01:00 nQjeA6WyO

やきう嫌われすぎワロタ

85:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:01:28 bSDqBTWn0
>>81
ポロリが見たいだけだろw

86:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:01:58 Sh3M3wsVO
>>83
そうだね
野球が捏造してるってことだね

87:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:02:02 8cdtL1sr0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

硬式クラブチーム数 1500

88:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:02:10 8P0ulXld0
子どもが野球やり始めて、チームで「ライパチくん」状態になったら、
全力で野球を止めさせるよ。たぶん、過酷なだけの野球人生になるだろうから。
「投手で4番」なら、頑張れ頑張れで全力応援する。「内野手で打順上位」なら、まあ頑張れって感じかな。

89:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:02:45 Y9Wr5fFQ0
確かにやきうやってるガキなんて皆無だわ
絶滅危惧種じゃねw

90:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:02:52 OMtt1wxhO
落ちてるはんぺんに腹滑りするスポーツw

91:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:03:06 JqaGSBMR0
>>68
ボール取ったつもりが顔面に当たって鼻血出して泣いて帰るお前の姿が容易に想像できるw

92:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:03:14 OAL5qp+kO
>>72
全身運動だし、別に本格的な選手目指さなくても
体を鍛えるには良いと思う。

93:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:03:16 pIw1XPwF0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

94:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:03:39 OMtt1wxhO
やきうwwwwwwやきうwwwwww

95:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:03:51 O37beQNbO
っていうか今までこういうソースが出るまでここの住人は本気で野球やってるガキのほうが多いと思ってたのか??

ど田舎じゃ野球やってるガキもいるかもしれないが、東京だともう野球なんてやってるガキは数年前から見ないぜ?

ここの住人は普段外に出ないのか?
ちょっとびっくりだわ

96:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:04:16 WqjSqZCE0
焼豚発狂中

97:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:04:33 Y9Wr5fFQ0
>>68
こいつが心臓にシュート喰らって死ねば最高の喜劇になるなww

98:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:04:33 SJyO0lRD0
スイミングでも選手クラスになると小学生でもありえないぐらい過酷な練習するからな
球打ちや球蹴りなんてスポーツとは思えんぐらい

99:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:04:36 Bu4dMU6eO
こんな定造記事に踊らされる哀れなサカ豚(笑)
早く憧れの野球みたいに世界一になれるといいねw

100:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:04:42 2FcR0gpxO
とりあえず豚ウォーズは他でやれうざい

101:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:05:19 OLawioZ20
>>95
マジレスすると、多摩川で毎週やってる。

あ、あそこは神奈川かw

102:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:05:36 GzSGfIdNO
やきうつまんねーもん

103:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:06:19 8cdtL1sr0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

104:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:06:35 BhMg0x+V0
クロールで100mくらい泳いでいたら「おまえって、溺れてるみたいな泳ぎ方するな」と言われて以来

スイミングはトラウマだな… 平泳ぎなんて前に進まないし…

105:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:06:38 R8fsb8riO
でも世の中には野球やってる子もいるんだからあまりバカにしないでほしいわw

ここちょっと野球叩きすぎw

106:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:07:09 8cdtL1sr0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

107:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:07:15 e5hMS+SE0
やきうって日本でも人気ねーじゃんw

108:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:08:14 7rhMXyJH0
そもそも野球はスポーツなのか、というところから始めないと

109:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:08:35 8cdtL1sr0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

110:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:08:37 GzSGfIdNO
そもそもやきうってスポーツじゃねぇし

111:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:08:45 Sh3M3wsVO
8cdtL1sr0の薬球豚さんの禁断症状が

112:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:08:46 6+QdFoiPO
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:08:50 R8fsb8riO
>>95>>105は俺ね

ID変わってた

114:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:09:10 2FcR0gpxO
>>95
少年野球なら見るけど
都内の公園じゃ小さすぎて野球できる場所がないな

115:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:09:32 OMtt1wxhO
やきうが悲惨すぎて焼き豚の書き込みが少ないな
反論もできずプルプル震えながら画面をみつめてるのかなw

116:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:09:59 TOigbPAF0
【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
      2004年 2005年 2006年 2007年(予)
サッカー  4,984  5,319   5,987  6,100
テニス.   2,405  2,330   2,230  2,180
野球.    1,962  2,011   2,030  2,065
バスケ   1,177  1,167   1,098  1,105
バレー    791   718    698   718
URLリンク(www.yano.co.jp)


117:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:10:03 e5hMS+SE0
うちの小学校はサッカーはあるけどやきうはねーわw

118:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:10:11 8cdtL1sr0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

119:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:10:15 VuBb0EiXO
スイミングは子供のためにもなるし、金も掛からないし、あらゆる面でいいスポーツだな

ガキのころからダンスとかテニスは、ボンボンか、ええかっこしいの親のエゴだろ

120:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:10:48 IcW/Gm/S0
海洋国家日本では泳ぎは必須だからな
学校で泳ぎを教えなくなってきてるようだし

121:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:10:59 GzSGfIdNO
そもそもやきうって面白いのか?

122:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:11:07 fF6OchJa0
プールは潔癖症には無理

123:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:11:08 JUKENI1a0
水泳してる子は頭がいい子が多いからな。
ソースは俺

124:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:11:10 TOigbPAF0
野球はキャッチボールしてただけの人を競技人口に入れたり、女子ソフトボールも入れたりするからな

125:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:11:12 udiZoO4q0
>>104
俺も自由形で県大会まで行ったけど、平泳ぎは全く前に進まないw

126:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:11:13 7D1GFR8UO
オリンピックのときも散々いってるけどやきうのライバルはサッカーじゃねーだろ
ヤムチャがスーパーサイヤ人3の悟空をライバル視してるようなもん
眼中にないからお前ら

127:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:12:06 e5hMS+SE0
最近YG帽被ってるガキいねーもんなw

128:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:12:23 Yx7Js/4Q0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

129:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:12:41 908Gd2ytO
守備になれば待てども待てどもボールは飛んで来ず勝手に終わり
攻撃になればベンチでひたすら順番待ちで
ようやく回ってきても数分と経たず出番終了

まだ家でマリオカートやらせた方がカロリー消費するっつーのwwwwww

130:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:12:42 GzSGfIdNO
やきうのつまらなさは異常

131:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:13:42 u15367gt0
昨日新宿でYG帽被ってるホームレスなら見たぜw


132:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:13:48 tM5EuXhKO
野球やってもほとんど運動にはならないからな。

運動不足気味の現代っ子には最も不釣り合いなスポーツだよ。

133:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:14:36 tuItbTmd0
やきいものほうが楽しいよね

134:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:14:56 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

135:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:14:58 zGZ8FSiTO
若者の野球離れは異常

136:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:15:02 EygTq0cU0
フットサルコートとかもどんどん増えてきてるよな
フットサルをやる女性とかも増えてきてるし、なんかいい感じだな

137:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:15:07 u15367gt0
野球って試合終わったら逆に体重増えてるんだろ?

どんなスポーツだよw

138:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:15:23 lwuWUvNW0
水泳は体型が良くなるからいいな

139:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:16:14 u15367gt0
野球は体型が悪くなるよなw

140:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:16:55 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


141:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:18:24 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


142:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:18:32 e5hMS+SE0
やきうって休みながらたまに棒振ってるだけじゃん
そりゃつまんねーわなw

143:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:18:58 7yxshl5SO

U-17サッカー プラチナ世代(中国製)


144:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:19:12 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


145:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:19:44 GzSGfIdNO
やきうの面白くなさは異常

146:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:20:05 OMtt1wxhO
飛んできたボールを棒で打ち返すって発想がアホ丸出し

147:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:20:17 Ol+vz1IXO
学外スポーツ(習い事)と言えば、
水泳、剣道、柔道というイメージ
野球、サッカーは以外だな

148:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:20:25 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


149:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:20:56 DsZRCsIp0
いまどき玉蹴りはねーわ
落ち目で消滅しそうだし
親だったら普通に稼げて選手寿命が長い野球をやらせるわ

150:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:21:03 e5hMS+SE0
>>131
ホームレスのYG帽着用率は異常だからなw

151:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:21:11 n8CocF+tO
男は水泳などの個人技がいい
集団スポーツだと青少年の発達過程に悪い影響が出ることがままある

152:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:22:13 V0xJ9iS0O
やきうは全く運動にならないからなw


153:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:22:19 GzSGfIdNO
やきうって時代遅れの感が否めないわ

154:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:22:33 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


155:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:22:54 DsZRCsIp0
いまどき玉蹴りはねーわ
落ち目で消滅しそうだし
親だったら普通に稼げて選手寿命が長い野球をやらせるわ
ゴルフもいいな
ワープア税リーガーだけはありえない(笑)

156:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:23:07 KcmcHFsY0
足は遅かったが、泳ぎは早かった。
おかげで、体育で卑屈になることもなかった。

157:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:23:57 e5hMS+SE0
やきうやらせると肥満児になるからな
ベンチで唐揚げ喰ってっからw

158:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:24:42 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


159:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:25:51 /sq1GivXO
頼みのアンケートでも負けた野球(笑)

160:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:26:08 1LXvIMhcO
>>149
その前にブサイクなお前には無理だろ

161:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:26:49 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


162:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:27:29 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


163:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:27:45 4xmIPPZ7O
>>157
でお前がやきう叩きが生き甲斐の
無職キモ豚になった訳だな。なるほどな。

164:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:27:50 e5hMS+SE0
アンケートぐらいは焼き豚に勝たせてやれよwwwwwwwww

165:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:28:26 YGxPdlpgO
焼き豚は10年後もっと哀れなんだろうな

166:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:28:53 GzSGfIdNO
確かにやきうってつまらないわ

167:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:29:35 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


168:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:30:25 FSMx0hiPO
野球不人気wとかが大半だな、上を見れば1位2位3位4位とあるのにほぼ5位野球のレス

水泳は体作りに良いとかレスあるのにサッカーは面白い!サッカー最高!とか全然無いんだな

野球人気よりサッカーの方が心配だよ、もうちょっと応援してやれ

169:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:30:33 DsZRCsIp0
チャラくて汚くて底辺臭丸出しの親ほど玉蹴りやりたがせるよなw

170:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:31:53 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


171:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:32:11 e5hMS+SE0
>>1
関連スレ


【調査】カッコイイ人が多いイメージのある部活…1位サッカー部(特に人気が高い) 2位バスケ部(サッカー部に劣らない人気)★3
スレリンク(mnewsplus板)

172:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:33:08 UuZIn9PFO
確かに5位の野球の話ばかりだな

地上波のスポーツ番組で野球ばかりやる訳だ

173:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:33:23 GzSGfIdNO
最近の子供はやきうのルールすら知らないからな

174:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:33:44 1A3c1S3S0
確かにボール一つありゃできるからなぁ
俺はよくキックベースやってるがww

175:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:33:59 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


176:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:34:47 DsZRCsIp0
そりゃそうだ
世間は玉蹴りの話なんてしない
もはや空気
せいぜいこんなむなしいアンケで傷を舐めあってるんだなw

177:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:35:04 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


178:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:37:07 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


179:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:37:20 e5hMS+SE0
やきうってなんであんなにつまらないんだろう?


俺の右脳を刺激しない

180:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:38:00 9EGCvLXJ0
俺小学生の頃水泳やってたんだけど
女が飛び込む時後ろから見てるとマンコら辺がムニッとしてエロいんだよな
あの頃から変態だったのかなぁ

181:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:38:19 UuZIn9PFO
野球とアメフトとバスケは面白いよ



182:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:39:06 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

183:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:40:45 OhlG0EEM0
やきうは見るのもやるのもつまらない欠陥スポーツだからな
これは妥当な順位

184:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:40:52 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

185:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:41:16 0PuIX4BT0
同級生の着替えをちらちら覗くのが好きだった
あれで目覚めたようなものだ

186:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:41:27 4xmIPPZ7O
>>179
つまらない割りにはあちこち書き込みや連投しまくっているな。
相当やきうに興味を持っているに違いない。


187:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:41:35 MuwhrSmj0
ID:8cdtL1sr0はアンチ野球側の人間?

188:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:41:53 V0xJ9iS0O
ID:8cdtL1sr0

189:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:42:19 GzSGfIdNO
やきう見てると欠伸でるんだよね

190:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:42:20 bCKf8DVGO
そりゃあ子供がおぼれて死んだらイヤだしな

191:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:43:21 tM5EuXhKO
>>1
子供は正直だ。

192:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:43:36 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

193:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:44:02 OhlG0EEM0
やきうはアメリカでも落ち目だからな
日本でもその傾向がでてきてる

194:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:44:05 5Wj4Kk6zO
泳げたらいいと思うけど、小さい頃からすると肩幅広くなるからなあ

195:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:45:24 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


196:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:46:33 XRP6Zh+nO
ひきこもりニートがスポーツに対して口出してんじゃねーよ

197:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:46:55 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


198:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:47:58 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

199:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:48:55 25/d6+Bg0
目糞鼻糞ども水泳以下って事を恥じて言い合え

200:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:49:59 OhlG0EEM0
いまどきやきうやってるガキなんて馬鹿かデブだけだろ

201:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:50:17 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


202:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:51:00 GzSGfIdNO
やきうやると逆に太るぜ

203:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:51:20 Jsprhl5i0
俺が子供の頃は野球のリトルリーグ全盛だったけどな

204:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:52:07 tM5EuXhKO
2年後3年後のアンケートでは、野球はもっと下の順位になってそう。

205:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:52:24 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


206:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:52:59 OhlG0EEM0
イナズマイレブンの効果もあるだろうな

207:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:54:24 u15367gt0
今の中高生は皆ジャイアントキリング読んでるよ

あれは確かに面白い

208:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:55:52 zP6alhFs0
水泳部はいいとこどりだよな
夏は泳いで、冬から筋トレ+レク気味に運動

209:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:56:41 wcD2qiukO
必死に野球のデータ貼ってる奴って、アンチ野球
なんだよね?それとも右翼がガイセン車で応援し
てるようなもんだと気付いてない?

210:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:56:45 fAdfwYPe0
マンガの影響

211:名無しさん@恐縮です
09/10/29 00:59:03 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

212:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:00:28 qux4RNRQ0
★★★驚愕の事実★★★

野球はキャッチボールをしているだけの人も競技人口に加えていた!
URLリンク(iroiro.daa.jp)(携帯でしか見れない)



焼き豚プレー人口のからくり

川崎市議会総務委員会での行政当局資料は
少年野球 3,304人
少年サッカー 4,942人


川崎市内の少年野球・少年サッカー(H15/9/2)
少年野球 川崎市少年野球連盟   170チーム 3,304人
少年野球 川崎市子ども会連盟    198チーム 3,960人(大会出場よりの推定)
少年サッカー 川崎市サッカー協会   69チーム 4,942人

この時の議論で市民オンブズマンは、少年野球を7,200人と考えざるを得なかったが、
市議会総務委員会での行政当局資料は、平成15年度3,304人である。
この落差は一体いかにして発生したのか?
そかし、話は簡単で、川崎市子ども会連盟は川崎市少年野球連盟と重複した組織だったのである。

>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。
>重複した組織だったのである。

URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)

213:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:01:25 cHALBloI0
>>1
なるほどね



「プロ野球の危機」野球人気はサッカー人気に押され気味であり、子供たちのあいだでは「野球離れ」が生じている。
URLリンク(www.president.co.jp)








214:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:01:30 MsMp15FL0
野球って、何の役にも立たないからな
水泳は実用的だし、授業でも役立つ。サッカーも授業でやるし、昼休みにヒーローになれる
バスケもサッカーと同じ。

野球は休み時間にまず、やらないし、場所とるし、ソフトなんて授業殆どやらない。やるだけ無駄(笑)

215:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:07:45 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


216:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:10:19 H1jhcf7NO
親からすると、簡単に入会させたり退会させたりできるスイミングは楽だよな。
道具代もかからんし

野球はどこかのチームにはいらないと出来ない。いまじゃ原っぱで草野球なんてする子供は皆無だからね
野球をしている奴は、ほとんどが親が野球好きだろ
昔は野球位しかなかったからな

でも、だんだんサッカー好きな大人が増えてくるに従って、子供のサッカー人口も増えてくるさ
オリンピックから外された競技よりも、ワールドカップが世界的に盛り上がるサッカーのほうが魅力あるからな

217:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:11:14 3N9l7A/HO
またやきうか
懲りないな
不人気らしく黙ってろやカス焼豚

218:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:12:02 GzSGfIdNO
やきうって子供に嫌われてんだな

219:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:13:13 cHALBloI0
子供にはやきうだけはやらせたくないわ

220:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:13:30 IAr2wtuW0
剣道人気ないなぁ・・・

221:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:14:44 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


222:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:15:24 3N9l7A/HO
焼豚wうんこくせえwwwwwwwww

223:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:15:54 LkENCGSa0
確かにWBC終わってしばらくは近所でガキが野球やってたけど
一ヶ月したらまたサッカーやってたな

224:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:16:59 MsMp15FL0
高校野球は坊主にしなきゃいけないのも意味不明だし。人権侵害だろ
戦前の習慣をいつまで引きずってるんだよw

225:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:17:19 3N9l7A/HO
焼豚wwww
低視聴率で悔しい(>3<)

226:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:17:42 cHALBloI0
>>1
やきうは日本と同様にアメリカでも落ち目だからな



今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。

URLリンク(k21komatsu.blogspot.com)


227:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:18:05 VV1HEgyUO
野球って下手くそだとずっと補欠のままだもんな。


サッカーの場合、徐々にではあるけどリーグ戦の環境が充実してきて
2軍メンバーでも試合に出るチャンスが増えてきている。


やっぱ試合に出られるかどうかってのは大きいよな。

228:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:19:25 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


229:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:19:54 3N9l7A/HO
低視聴率やきう(笑)(笑)いつまでサッカーに嫉妬すんの?(笑)

230:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:20:30 1ATnW+GEO
野球やるには小学生のうちに陸上やっておくといいって江川がいってた
特にピッチャーは瞬発力・持久力両方いるからって
個人的にはスイミングもいいと思うね
全身の筋肉を使うからなんのスポーツをやるにしてもいいトレーニングになるし、節々に負担をかけないから成長著しい子供にやらせるには適してる
万能性は一番だね
ただ、子供に将来的に球技をやらせたいと思ってるなら小学4・5年生の時に球技系のスポーツをやらせて、ボールを扱う運動に慣れ親しませたほうがいいらしい
その時期が一番球技のセンスが養われるらしい

231:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:21:46 3N9l7A/HO
やきう(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

232:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:21:46 pb3c+soNO
投手以外は暇だからね、やきう


233:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:22:47 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)



234:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:22:49 dw9zXoCo0
バスケやバレーボールには不利な調査だな。
体育館少なすぎ。

235:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:23:50 UWC28vp2O
サッカーは部活以外(Jクラブユースや街クラブ)を含めると競技人工は半端ない

236:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:23:53 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)



237:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:24:01 3N9l7A/HO
この手のスレは毎回荒れるね
焼豚が必死だからかw
やきうなんて不人気だからねー

238:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:25:14 cHALBloI0
      試合中水分補給するサッカー■試合中唐揚げを食べる野球
      練習でレベルアップ図るサッカー■薬でレベルアップ図る選手が多い野球
 ファッションセンスが良い人が多いサッカー■ファッションセンスが悪い人が多い野球
.ダンディなスーツ姿の監督が多いサッカー■監督がなぜかユニフォーム姿の野球
. 引き締まった選手しかいないサッカー■デブな選手も混じってる野球
.  打撲してもプレー続行が多いサッカー■肩・脚の違和感だけでの退場が多い野球
.  自由度が高く創造性溢れるサッカー■プレーが限定されてて創造性ほぼ皆無な野球
試合中常に頭をフル回転させるサッカー■主にサイン通り動くだけで頭を殆ど使わない野球
. 格闘技並みの激しさも見せるサッカー■ゲートボール並みの温さも見せる野球
PKは補助的な要素に過ぎないサッカー■PKのような単純動作を延々繰り返す野球
    悪天候でも試合ができるサッカー■悪天候だと試合ができない野球
     道具に金がかからないサッカー■道具に金がかかる野球
..陸競でも試合ができ経済的なサッカー■専用スタが必要で不経済な野球
. 球が当たっても命に別状ないサッカー■球・バットが頭・胸に当たると死ぬ危険がある野球
  フットサルコートが次々誕生するサッカー■公園で次々禁止になる野球
.プロリーグが次々誕生・繁栄するサッカー■プロリーグが次々衰退・消滅する野球
.  スピーディーで若々しさ溢れるサッカー■ダラダラしててオッサン臭い野球
      スタで他の娯楽不要なサッカー■飽きる子が多数出るためスタで他の娯楽が要る野球
  2時間あれば試合が終わるサッカー■3時間は当たり前で4時間越えもある野球
. 球が来なくても常に動き回るサッカー■球が来た時しか動かない野球
      1試合平均10km走るサッカー■散歩以下の運動量の野球
.  世界中で盛んに行われてるサッカー■存在すら知られてない国が多い野球
 W杯予選に197チーム参加するサッカー■WBCは予選もなく16チームのみ参加の野球
... IOCが五輪参加を嘆願するサッカー■IOCに五輪復帰を嘆願する野球
.どのクラブも地域のために在るサッカー■企業の宣伝目的の球団が多い野球
.      観衆を実数発表するサッカー■観衆の水増しが多い野球
.寄付した球で欧州選手を生むサッカー■寄付したバットが薪になる野球
         スポーツを超えたサッカー■スポーツ以下のレジャーが野球

239:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:25:47 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)



240:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:25:51 rdxcG/tHO
どっからどうみてもやきうが~(笑)やきうが~(笑)ってレスが大半なのに必死にみえるのか

241:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:26:01 8c8eROC8O
ガキの頃、もう少しスイミング続けておけば良かったなあ。


女の子のハイレグ拝み放題じゃんか。


俺は小1~3までスイミングしてたけど、上達しなくて辞めちゃった。

まだ女の子や水着に興味なかったからなあ。あの頃。

242:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:26:34 mnPkxcdZO
野球部だったけど当時からモテてた俺は少数派なんだなぁ 今だにモテるけどみんなごめんなさいね

243:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:27:29 GzSGfIdNO
いまどきやきうはないわ

244:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:29:08 kKpoIW4U0
>>241
俺も小三でやめたなあ
すね毛チン毛がボーボーになったので

245:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:29:13 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)



246:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:29:33 WglVNOFMO
やきうって結局1対1だよね
どこが楽しいんだか
世界中見ても全然普及してないのににっぽんが世界一(笑)だってさ(笑)
やwwwwwwwwwwwwwきwwwwwwwwwwwwwうwwwwwwwwwwwww

247:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:32:18 cHALBloI0
サッカーとかドッチは楽しかったがやきうはつまんね

248:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:33:29 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)



249:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:33:53 Y53sFCaf0
スイミングスクールは分かる。
でも野球やサッカーはそういうイメージ無いなぁ
全部学校関係じゃね?

250:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:35:26 MsMp15FL0
野球は打順が回ってくるまで、座って待ってるだけ(笑)
こんな退屈な上に、とんでもなく時間が掛かるスポーツは世界で普及しなくて当たり前w

251:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:37:29 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


252:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:42:06 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


253:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:48:00 Mq2FnPCqO
サッカーはユースとかピラミッド組織あるんだが、部活しか選択肢ない焼き豚は知らないんだろな(笑)

てか部活て(笑)

254:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:48:20 qux4RNRQ0
そろそろアク禁かな

255:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:49:37 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

256:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:51:36 GzSGfIdNO
やきうは日本でも落ちぶれたか

257:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:52:09 7D1GFR8UO
焼き豚脂肪確認

258:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:54:59 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)



259:名無しさん@恐縮です
09/10/29 01:57:28 TTK4Wp+V0
4マスしかない双六なんて面白いわけないだろ

あ、やきうのことね

260:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:03:00 Lqf1pdmZ0
市民プール行ってるんだけど、夕方は小学生のスクールをやってて
親の送り迎えが駐車場を占拠してる

「そうすることが当然」みたいな空気になってるのがものすごくウザい

お前ら我が物顔で占拠しやがって、
泳がないんならもうちょっと遠慮して待てよな・・・・・・・・
なんでまっとうに泳ぎに来たものが停められないんだよ・・・・・
過保護な親ばっかだ・・・・・・・

261:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:04:50 nYBT2nMRO
やきうザマァ

262:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:04:58 SrO/AX8F0
学校でそれだけやってるのに、人気で野球に負ける朝鮮球蹴り

あ、さっかあ(笑)のことね

263:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:06:32 3N9l7A/HO
なんだ不人気やきうか
低視聴率で中継なしのやきうか

264:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:07:05 7D1GFR8UO
野球って何?

265:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:09:10 VV1HEgyUO
コピペ連投してるやつは朝まで続ける気かなwww



何時まで連投が続くか、みんなで予想しないか?

266:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:10:03 TTK4Wp+V0
>>264
野糞の劣化版

267:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:10:44 3N9l7A/HO
焼豚必死だ
朝までガンガレ

268:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:11:17 GzSGfIdNO
確かに焼き豚コピペ脳はキモい

269:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:13:32 3N9l7A/HO
焼豚は高卒だし低脳だからな
あとヘキサなんか見ててもやきう脳がいるから迷惑なんだけど

270:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:14:48 TTK4Wp+V0
やきうって日本でも絶滅しそうだなw
これは朗報

271:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:15:22 HU3bVZgo0



   やwwwwwwwwwwきwwwwwwwwwwwwうwwwwwwwwwwwww




272:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:15:38 3N9l7A/HO
あーねみー
焼豚ーしねよー

273:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:16:38 G+ZROJawO
何故かスイミンだと思ってしまってゆとりがここまで低下したのか…と心配した

274:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:18:07 OoGrrdtZ0
何しろ野球は守備も打撃も待ち時間が長い。
野球が比較するべきなのは、
病院の診察待ちとかうまいラーメン屋とか銀行の受け付けとか免許更新とかだな

275:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:18:07 qMyx6gcVO
いつまで野球とサッカーの比較スレを立て続けるつもりだ?
なんでこんなクソスレたてる奴が記者の資格を持ち続けられるんだ?

276:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:19:15 3N9l7A/HO
焼豚言い訳すんなカス

277:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:21:08 TTK4Wp+V0
ちょっと日本のやきうも停滞から衰退に入ってきたのかなぁ。
先日のW杯でも酷い負け方してるし。

278:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:21:38 pLxAjCL0O
今時やきうやろうぜなんて
サザエさんの中島ぐらいだわ

279:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:27:40 TTK4Wp+V0
>>278
そういえば先週カツオはサッカーやってたわ

280:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:31:00 +ERCs/+y0
やきうってなんでこんなに不人気なんだ?

やっぱつまんないから?

281:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:32:27 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)



282:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:32:38 trkDTMov0
印象よりもバスケットボールの人数が低すぎるんだよな。
特に、空手に負けてるあたり納得いかんw

283:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:32:43 MZzAejy5O
球技+スイミングって友達が多かった。
俺も野球とスイミング習ってな。

284:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:36:07 trkDTMov0
子供に習わせるなら水泳教室と体操教室が鉄板なのは確かに分かる。
で、これが上位に来てるわけだ。

中学以降はテニスが強すぎるな。サッカーも野球も圧倒されてるじゃないか。

285:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:36:56 pTBqWrQeO
色んなスポーツやれよ
各団体が囲う体質はやめろ
色んな体験がいいサッカー選手を産む

286:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:38:22 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)




287:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:42:39 +ERCs/+y0
やきうは時代遅れなんだよ

日本もサッカーの国へと近づいてきたようだなw

288:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:42:53 trkDTMov0
ところで中学では野球・バスケ・陸上の方がサッカーより多いんだよな。

野球はつまらないから人が少ない、とかいう論は何を根拠にしてるんだろう?
そりゃ幼稚園や小学生で比較すりゃルールや金銭の面で野球は不利だよ。

289:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:48:45 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)




290:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:51:20 476xNzAZ0
ゴロローは内野安打はもういいから英語覚えろ

291:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:52:34 fdRLUeNEO
子供には野球以外をやらせたいですね。野球だけは絶対やらせたくないです。人の気持ちが分かる人に育って欲しいから。

292:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:54:46 +ERCs/+y0
やきうが強いとか盛んとかさ
何の自慢にもならねえんだよ


五輪から除外されるようなカス競技はさっさと日本から消えろよ

293:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:55:50 8cdtL1sr0
高校生 硬式野球部員数 16万9499人 軟式野球部員数 1万1532人 男子ソフトボール 6566人

URLリンク(www.jhbf.or.jp)
URLリンク(www.zen-koutairen.com) 

超えられない壁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww↓

高校生 サッカー部 14万5552人

URLリンク(www.zen-koutairen.com)

『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)



1位 軟式野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>(圧倒的な差)>>>>>>>
>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>> 2位 サッカー部
 22万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)


294:名無しさん@恐縮です
09/10/29 02:57:29 tekxHv2wO
>>285
お前いいこと言うな


295:名無しさん@恐縮です
09/10/29 03:00:08 KGprQzNLO
今思うと水泳のしすぎで痩せてたから風邪引きだったのかもしれない子供時代

296:名無しさん@恐縮です
09/10/29 03:02:28 EM8iflEg0
『  中 学 生 の 部 活 動  』 (平成21年度最新版)

野球部員 (9人制のスポーツ) 30万人
サッカー部 12万人
3位以下省略
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)

みんな学校の部活でスポーツやってるのに学校外のスポーツなんてどうでもいい

297:名無しさん@恐縮です
09/10/29 03:02:35 44YaIznY0
水泳は確かに人気あるな。
大手スイミングクラブで仕事してんだけど
この少子化の中、短期間のプチ水泳教室は抽選になるほどの人気ぶりだ。
検定合格するとそれが履歴書に書けるってのも魅力の一つなんだろうか?
他の運動じゃ全国大会クラスの成績おさめないと
みっともなくて履歴書になんか書けないだろうしな。

298:名無しさん@恐縮です
09/10/29 03:09:44 3mRn1ffOO
水泳にすら負ける野球とサッカーwwwww

299:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:27:49 oZbNCgzG0
昔の焼き豚は自らサッカーとの比較をする事なんて無く
むしろサッカーファンが比較するような事を書いたときに
「格が違うから比べるな」という風なスタンスでよく煽ってたものだが
最近は態々データを持ってきて大量にコピペする様になったのか。
しかも30万と22万じゃ7割まで追いつかれてんじゃん。

300:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:32:10 F4OFtOINO
イケメン焼豚だが、多ければいいってもんじゃないから

301:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:36:22 zVUcJL/j0
水泳は中学高校とどんどん減っていくな

302:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:37:34 0E6+gHs5O
少年野球は桑田、パンチが批判してるからなぁ。
勘違いしてる監督多いらしいし、子供にはやらせたくないな。

303:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:41:03 4zECzlVEO
つうか、これ芸スポ?
最近、死豚記者(笑)の建てるスレが酷過ぎて笑える。

俺、アラサーだけど、俺が子供の頃もスイミングスクールに通う奴は多かった。今でもそうなんだなあ。

304:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:43:01 qL7CSW6kO
サカ豚

ACL敗退おめでとうございま~す






305:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:45:37 QcuzZ+djO
焼うんこ人気ねーな(笑)

306:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:46:09 qL7CSW6kO
サカ豚

U-17W杯連敗
おめでとうございま~~す


307:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:48:42 /f7hwlAC0
抽出 ID:8cdtL1sr0 (44回)

308:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:51:53 483CQcANO
バレエやってる女は変なやつしかいなかった

309:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:57:49 0E6+gHs5O
>>297
そこだよな。
野球、サッカーは全国クラスじゃないと無理だけど
水泳だけじゃなく、柔道、空手の黒帯はあっさり取れるし、
運動じゃないけど、ピアノのグレードもそんなに難しくない。
水泳ができれば、スポーツクラブで就職できるし。
子供のこと考えれば、ピアノ、水泳、柔道、空手になるよな。

310:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:58:53 9ELmEWG/0
学校外ってw

311:名無しさん@恐縮です
09/10/29 05:59:29 a1FIi9riO
少年野球はイジメの温床になってる
さらにレギュラーになれるかどうかは監督に気に入られるかにかかってる
野球が好きで子供にも野球をやらせたくても躊躇せざるえない

312:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:24:52 pb3c+soNO
犯罪者を生むやきう

313:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:27:00 /F0WbsEMO
低学年のお遊びだろ?さっかーは

314:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:28:44 GzSGfIdNO
最近の子供はやきうのつまらなさに気づきはじめたからな

315:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:35:45 s8zitsNGO
WBA効果は1年もたなかったか

316:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:43:11 qL7CSW6kO
サッカーは象がやるのが一番面白い

317:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:48:21 GzSGfIdNO
WBC降下ならあったけどな

318:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:55:27 4ws1Ve+UO
サッカーはドッジボールさえあればすぐ出来るからな
ドッジボールでドッジボールも出来る

319:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:56:14 iw/HRRlZO
そろばん最強説が、ここにも!

320:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:58:01 qxhPjRrTO
これは通わせる親が楽できるランキングだなー

321:名無しさん@恐縮です
09/10/29 06:58:30 W7Ommq+CO
やきうは靴下丸めた球と木の枝でできるのに。

322:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:01:05 GzSGfIdNO
確かにいまどきやきうだけはないわ

323:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:02:07 RRF2kjX2O
焼豚はつくるのに手間かかるからな

324:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:07:27 1f116HDXO
今の子供は男女比率どっちが多いの?
なんか最近男が減って女の出生率が上がってるってテレンスリーといううさん臭いおっさんが言ってた

325:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:13:07 C0Pp65vfO
囲碁も将棋もかるたもないな

ゴルフなんてセレブスポーツみんなやってたら怖い

326:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:14:23 oMwFYK7OO
確かにサッカーは創造的でファンタスティックな素晴らしいスポーツだと思う
だが、それは海外のフットボールで、日本の草サッカーに毛が生えた程度のなんとかリーグ観てると、憐れみを感じてしまいます。

適当にパスを出して、ボール回ししてるだけでプロ気取りで六本木のクラブ通い。
これじゃ世界に通用なんてしないですね。まぁ高校の部活の延長みたいなレベルですよ。
天皇杯なんかでもプロが、よく大学生に負けてるけど、そんなサッカー観てて楽しいですか?

327:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:14:59 Ol+vz1IXO
野球は大体のチームが小学校4年生からなのに対して、サッカーは1年生から。
野球は男子のみに対してサッカーは男女共に参加可能。
野球はダサいのに対してサッカーはスポーティー

328:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:15:51 Gcj3rtb0O
マジレスすると、野球できる場所が少ないんだよ

329:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:21:50 xmuriAtl0
スイミングクラブはあちこちあるし、普通の学校には通年プールはないから
水泳をするならスイミングクラブでしかできねーってだけな気がする。

330:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:28:59 GzSGfIdNO
いまどきやきうとか罰ゲームだろ

331:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:50:52 vAemJXfAO
サッカーってクラブやらより普通に学校の校庭でやれるのになあ、何か悲しい
こんな教室通いより遊びで身に付けられるもの、多いのに空き地がないんだよね
戦後行政の成果はここにあるよ

332:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:54:27 0cc9oC30O
スイミング習ってたら抵抗力つきすぎて風邪ひかなくなったお( ^ω^)

333:名無しさん@恐縮です
09/10/29 07:59:02 o9gnPuqgO
練習費用と用具代がかかるスポーツは親としては、たまったもんじゃない。
もし息子(まだ2歳)が将来『アイスホッケーやりたい』なんて言いだしたらと考えるだけで…。

334:名無しさん@恐縮です
09/10/29 08:02:02 AvVUTFxx0
キックベースはサッカーなのか?野球なのか?

335:名無しさん@恐縮です
09/10/29 08:10:57 l1SB6LtSO
野球は最低限買わなきゃいけないものが多いから入り口に金がかかるよ

野球
・ヘルメット
・バット(背が伸びたら買い換え。軟式と硬式も違う)一万前後
・グローブ(消耗品。一年で買い換えたり。ポジションによっても型が違う。)一万前後
・ユニフォーム上、下、アンダーシャツ、試合用ユニ、キャップ、ソックス、アンダーソックス、スライディングパンツ、それぞれ数枚
 (ワンセット数万~特注なら十万。サイズ変われば買い換え)
・スパイク(消耗品。数ヶ月買い換え。芝用プラスチックスパイクも必要)
・アップシューズ(これも数ヶ月買い換え)
以上、チーム指定になってたりするグッズ類。ともかく、全員必ず買う。
・バッティンググローブ(たまに使わない子もいるが。フィットしないといけないからすぐ買い換え)
・守備グローブ(グローブの下にはめる。硬式では必須)


サッカー
・ユニフォーム(上、下、ソックス)
・スパイク
・グローブ(キーパーの場合)

どちらもボールはチームにあるから買えとは言われないが、だいたい各自買うね。
その他、チーム指定バッグやコート、水筒やタオルはサッカーも野球も同様だから省く。

サッカーなら体験~入団でそんなにお金は必要ない。
野球は覚悟が必要。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch