09/10/31 00:11:22 c3zKZe8oO
>>590
そう、人物が不自然なんだよな。テレビにのめり
込めないんだよね。
602:名無しさん@恐縮です
09/10/31 01:00:37 ZFLWrysq0
>>28
少なくとも俺は評価した
603:名無しさん@恐縮です
09/10/31 07:37:19 PdDyQ6QXO
こういう系統のドラマやってさえいれば評価されるって発想が馬鹿
撮り方や出演者がダメなら題材が何であれダメ
604:名無しさん@恐縮です
09/10/31 07:53:14 n4w7+fQs0
山崎豊子の小説ワンパターン
605:名無しさん@恐縮です
09/10/31 11:01:04 GEjbI+9E0
602 名前:名乗る程の者ではござらん[] 投稿日:2009/10/30(金) 00:51:13 ID:K9/qSxgc
昭和30年代前半期の世相が殆ど反映されて居ネエ駄作だよナッ!!!
どだい大正生まれの軍人の妻たる者が、夫に対して口答えしたり、
くどく食い下がったりなんざしなかったゼッ!!!!!
まして子供らに聞こえる所で醜態を演じるなんて不様なコトはあり得ないし
考えられもしネエぞ。
それに、あの程度の家でも女中(当節風に言えば家政婦)の一人ぐらいは居たものさネェ。
株券を見つかってしまうトンマな下々がパジャマ姿で寝ているってのもトンチンカンな
演出でし無えのサッ!!!!!!!!!!!!!!!!!
不毛地帯だからって不毛な脚色でイイってもんぢゃなねえゼッ!!