09/10/28 01:34:14 2hUo49H7O
>>270
先発ならともかく、中継ぎで3点台だと合格とは言い難いだろ。
登板数はともかく。
278:名無しさん@恐縮です
09/10/28 01:44:49 jN12Q8Na0
>>266
279:名無しさん@恐縮です
09/10/28 01:50:18 3Jt6oYA/0
こいつはいらねーとおもうw
280:名無しさん@恐縮です
09/10/28 03:33:21 mT4DD0aK0
>>277
先発と違って、他の投手を背負って登番することも多いから、
中継ぎは先発の防御率より低めだっても、内容は比べ物にならんぐらい悪い。
281:名無しさん@恐縮です
09/10/28 03:45:49 KIs9igYB0
福原は中継ぎも無理?
282:名無しさん@恐縮です
09/10/28 08:43:06 fUYs8xpu0
阪神と反日は汚い強奪ばかりやな
283:名無しさん@恐縮です
09/10/28 08:46:28 OKUq4ui1O
コバマサはもう使えんよ
284:名無しさん@恐縮です
09/10/28 08:47:50 FQ3+QPY30
金満チョン珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285:名無しさん@恐縮です
09/10/28 08:53:28 qZCM/sXzO
城島入ってもアッチ損抜けたら一緒や!!!
286:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:05:47 X7CxP39d0
なんか、節操無くなってきたな、阪神も
イガー呼びもどしゃあ良いだけの話を
>>105
2006年あたりから逆転しつつあるな
特に新井を取ったあたりから
287:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:16:28 XVF/kI4F0
>>235
一場問題でフロントが総入れ替えになったのが大きいのだろう。
阪神の場合だと星野とその取り巻きが二度と阪神に関われないような事件でも起きないと無理じゃない?
表に出てこないけどフロントって重要なのね
288:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:29:18 7qyCjtAwO
若手をじゃんじゃん試合で投げさせて、テストすればいい、
せっかく城島取ったんだから。コバマサはもう往年の実力は期待出来ないよ
289:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:36:08 8rv1hhTR0
>>143
マイナーってかルーキーリーグだな
ろくな練習環境もなく、お金もないからバイトしながらだったし
球場借りれず公園で練習とかもあったらしい
当然いいコーチがつくわけもなく、練習メニューもいいかげんだったらしい
290:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:51:31 lxc7wpuNO
>>277
阪神ファンは、異常に優秀だった中継ぎ投手陣に馴らされているので、贅沢なんだよ
中継ぎの防御率は0点台か1点台でないといけないと、本当に思っているからな
291:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:53:24 i1QzwuYE0
>>290
そのポジションだけは恵まれてるよな、生え抜きも適性ある奴出てくるし
上位の巨人や中日ですらERA3点台の中継ぎをバリバリ使ってるのにね
292:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:54:00 ARvLD/krO
若手を育てろよw
我がカープの来年は暗い……
293:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:55:49 aI00M3KBO
節操なし
恥ずかしくないのか?
ホントかの国の人みたいだな
294:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:56:02 xfX0ALhDO
巨人の暗黒時代の真似して勝てるといいね
295:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:57:32 i1QzwuYE0
>>292
ルイスとシュルツは残留の意思あるそうだぞ
監督はご愁傷様だけども
296:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:58:06 pdIv1i7j0
大金はたいて城島とるよりいい補強と思うのは俺だけかな?
メジャー行く前から劣化+劇場型なのは知ってるけど
甲子園なら意外に抑えられる気もするし
297:名無しさん@恐縮です
09/10/28 09:59:26 72qJoSfm0
ホンマ、猛虎魂ばっかやな
そんなに見せ付けられてもかなわんわ
298:名無しさん@恐縮です
09/10/28 10:00:17 iliuYjHfO
藪田も獲って、
久保→藪田→コバマサのリレーで勝ってくれ
299:名無しさん@恐縮です
09/10/28 10:01:00 UClUIY7qO
コバマサなんかいらねーよ
安藤を降格させとけ
300:名無しさん@恐縮です
09/10/28 10:02:30 tMHRGatOO
これ次のアニキな
ほんで最後にヒデキのアニキにきてもらって春を迎えるねん
301:名無しさん@恐縮です
09/10/28 10:05:50 t5Ksr+urO
阪神は絶対応援しねえ
302:名無しさん@恐縮です
09/10/28 10:08:03 hMPsTYAVO
アッチ村レベルの外人なら探せばいるだろ。
303:名無しさん@恐縮です
09/10/28 10:10:53 46Cj8/mn0
>>59
被打率が悪けりゃその通りだけどそうでもないだろ
304:名無しさん@恐縮です
09/10/28 11:29:58 1OsuaL600
>>275
星野って以前、中居に「こんな他所から集めたチーム応援してて楽しい」とか言ってたんだぜ?
305:名無しさん@恐縮です
09/10/28 11:32:01 djZbnasf0
>>300
伊良部ヒデキですね、わかります
306:名無しさん@恐縮です
09/10/28 11:33:29 62igZSuLO
顔が無理
307:名無しさん@恐縮です
09/10/28 11:37:07 BVnLtCN1O
中継ぎ志望の子らしいから
蕭を育てればいいのに
308:名無しさん@恐縮です
09/10/28 12:28:40 6DMdzsPC0
生理的に無理
309:名無しさん@恐縮です
09/10/28 12:47:32 Bjf4MdJ40
夫(62歳)も私に本腰を入れ始めました
東京都 主婦 12歳
310:名無しさん@恐縮です
09/10/28 12:52:45 tMHRGatOO
>>307
育てるって何やねんな
そんなめんどくさいことなんでせなあかんの?
311:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:27:36 mm6Se1nXO
久保田は先発無理だろ
312:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:28:35 IX4LelI40
いなきゃ獲るしか能がないのかこの球団は
313:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:33:44 DVALdORI0
ごまさば 食べたくなってきた。
314:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:36:16 4oYlQ2bc0
アッチソンなんか最初からいらんかったんや!
小林雅最高や!
315:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:37:55 kjWpz3BiO
本気かよこの球団はw
316:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:40:20 hRjlxS3+O
いい加減にしろ
317:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:42:52 18LcOZ6pO
阪神必死すぎ(笑)
なりふり構っていられない、ってか(笑)
318:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:45:01 SHZGKbMh0
よかった・・・。シュルツには来ないんだ。
319:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:46:02 FZm0DXqg0
劇場獲っても抑えは藤川だから問題ない。
間違っても抑えに使ったら負ける
320:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:46:58 0sD5fHiu0
小林雅に猛虎魂を感じる
って、もう誰か書いてるか・・・
321:名無しさん@恐縮です
09/10/28 15:49:46 rheF7QVKO
久保田、江草、小林雅で劇場3部作ですね
吉本よりおもしろそうだな
322:名無しさん@恐縮です
09/10/28 16:29:05 DulTfhlEO
>>318
シュルツがどうしても阪神にきたいってなら、話は別だよ