09/10/25 16:08:58 0
中国では近ごろ、有名スポーツ選手と富豪との結婚・交際が
相次いで明らかになっている。例えば、中国の国技とも言える卓球の
選手で、五輪を始め数々の大会で金メダルを獲得している王楠さんは、
中国不動産業界の実力者、郭斌氏と結婚したほか、
中国飛び込みの選手で、実力と美貌を兼ね備えていることでも有名な
郭晶晶選手は香港のエリート一族の御曹司、霍啓剛氏との交際が
明らかになっている。
先日、モデルの梨花が一般人男性との結婚を発表したが、日本では
美しく人気もある身でありながら、一般人の男性と結婚する女優は数多く存在する。
こうした女優と一般人男性との結婚について、中国人ブロガーの清風夜雨
(ハンドルネーム)氏が自らのブログに「なぜ日本の女優は金持ちと結婚しないのか?」と
題する文章を掲載している。
氏は、一般人男性と結婚・婚約した日本の女性芸能人の名前を
挙げながら「これらの結婚は、中国人から観点から言えば『意外』というほかにない。
なぜ日本の美しい芸能人たちは普通のビジネスマンと結婚するのだろう?」と語る。
続けて氏は、「1.日本の女性芸能人は、地位や金の有無に関わらず、
『気持ちの一致』を重視すること、2.芸能人を含め、日本の品位なる女性は
成り上がりや成金の人物を好まないこと、
3.日本の芸能人は自らの成功は自分だけの努力でないことを知っており、
事務所をはじめとする様々な人間の努力も積み重なったうえでの成功であることを
知っており、天狗になっていないこと」の三点を日本人の芸能通の話だとして引用した。
そして氏は、「上述の三点から分かることは、日本の芸能人は
中国の芸能人と比べて、より現実的でより自立していると言えるだろう。
日本ではあまりに金持ちすぎる男性は、芸能人を妻として迎えることは
難しいようだが、富豪に群がる中国の女性芸能人とは鮮明な対比を作り出している」と述べている。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)