09/10/24 09:42:30 0
“消滅危機”東京Vがサポーターに募金のお願い
新体制で名門再建を目指すJ2東京Vが、サポーターから募金を募ることになった。
23日、「東京ヴェルディ緑募金」の開始を発表したもので、25日の福岡戦から
ホームの味の素スタジアムに募金箱を設置。
26日からは東京都稲城市のクラブハウス、または銀行振込でも募金を受け付ける。
経営難に苦しむ東京Vは、今月1日から運営会社を日本テレビから「東京ヴェルディホールディングス」に変更
。しかし、Jリーグからは11月16日までにスポンサー料5億4000万円を確保することを求められ、
クラブ存続のためにはスポンサー獲得が急務となっていた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:06 cTrfUnR70
お 断 り し ま す
3:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:14 PqvrZQT9O
2なら以下アンチ煽り禁止
4:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:16 XGSUVJ5v0
乞食キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!
5:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:18 FD4Lq4lg0
つ⑤
6:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:27 7TO4pRPG0
消滅するする詐欺か。ある程度集まったら金持ち逃げしそうだな
7:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:29 Y2pmbb/YO
ジョウダンジャナイヨ
8:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:31 7e+0GSDLO
さちかあ
9:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:48 8qHiUGuLO
そもそも客来ないし
10:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:55 Ow8Rm9Z20
プロとして魅力が無いってことだろ諦めろ
延命しても同じこと繰り返すだけだ
11:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:43:59 uCLYtDuJ0
税金だけじゃ足らないおw
12:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:44:01 NcCSQ8+t0
スポンサー集めて必死にやってるヴェルディが悪者扱いされ
自治体の税金に頼ってぬくぬくしてるチームが
地域密着とかいう言い訳で生き延びてる。
ほんとヴェルディはかわいそうだわ
13:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:44:11 fBVG9I9Z0
ぶっちゃけ無理だべ
消滅待ったなし
14:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:44:37 XGSUVJ5v0
メッシが来るなら10万円出す
15:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:44:50 LwRC3/jKO
ラモスとかカズとか北沢とかビスマルクもあきられたの?
16:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:44:57 pfyA0ytZ0
コアサポ一人あたり幾ら必要なんだ
50万円ぐらいか?
17:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:45:30 0FjgyjI4O
募金はスポンサーに入りますか?
18:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:45:31 OZvM5BbC0
Jができた頃はすごかったのに・・・
19:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:45:33 kR+3oFDl0
消滅してしまえよw
20:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:45:50 2lVzrOu40
ヴェルディスレたくさんあるのは人気の証拠かしらw
21:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:45:58 Q3AS6ThI0
森本の先見の明が光るな
22:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:46:05 rPbkoHiL0
天下のナベツネの球団が何で樽募金やってるの?
23:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:46:07 uCLYtDuJ0
結構、良い外人引っ張ってきたり名門らしい一面もあったんだけどな
残念。ナベツネが撤退したことがすべてか
24:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:46:29 oEESiNg50
>>12
人気があればどこかしらが延命処置してくれるけどね。
緑は違った意味での人気しかないから誰も手を差し伸べないだけの話。
25:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:46:30 3XU8W5UnO
サポーターなんてタダ券ばっか使ってる無職がほとんど
カンパしたところで はした金しか集まらねえよ
26:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:47:03 2lVzrOu40
白い腕輪とかくれるの?
27:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:47:15 8DiTL0om0
巨人が助けろよw
28:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:47:21 h+LjfVxZ0
24時間テレビで集めた募金の一部を使えよ
29:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:48:04 kDj97zJl0
ベルディの河野って元気か?
30:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:48:30 uCLYtDuJ0
もともと地域密着型のサッカーは、地方移転で人気復活とかって裏技も使えないしな
31:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:49:59 XricMSs90
乞食になりさがってしまったな
32:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:50:51 h+LjfVxZ0
ラモスとかOBは高給もらってたんだから、1000万ぐらい寄付しろよ
33:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:51:31 zWOH02yhO
もう日テレに捨てられたのに
知らん人多いのな
34:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:52:11 UK73hYcm0
川崎にいりゃよかったのに、東京なんかにしちゃうから
35:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:52:15 2BB/kZ8uO
愛は地球を救うんですね
36:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:52:42 KVnvWiJX0
バルサのスタメン選手を10人ぐらい強奪しても
ヴェルディはお客さんか来るか心配なチームだ
37:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:52:45 MbXbjnKO0
ついにここまで来たか
38:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:53:31 Vn8BE1n3O
5億集めても、無駄に多い人件費につかわれるだけだろ。
ギリギリまで経費切り詰めろよ。
地域リーグから出直せ。
39:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:53:34 eocmfCjS0
天下の読売ヴェルディがどうしてこうなった!
40:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:53:51 jY/Pm5LX0
ヴェルディ消滅でいいよ
41:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:54:05 uCLYtDuJ0
寄付してもその場しのぎにしかならんだろう
親会社やスポンサーなどアル程度、安定した収入源が見込めないなら
つぶした方がいいと思う。一度、人気や実力が落ちて見放されたんだ、
J2やJFLの弱小チームよりも復活は難しいと思う
42:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:54:14 cTrfUnR70
銀行振込でも募金を受け付ける
銀行振込でも募金を受け付ける
銀行振込でも募金を受け付ける
銀行振込でも募金を受け付ける
銀行振込でも募金を受け付ける
43:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:54:29 hLxJa7s7O
岐阜もやってたな
44:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:54:57 vEBGN76a0
東京ベギー(笑)
45:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:54:58 bNhxxK7T0
乞食が
46:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:55:19 D6Z9E2mg0
日テレで当時の「川崎ヴェルディ」を「読売ヴェルディ」なんて連呼して
高慢ちきな態度をとった”ばち”が当たったんだよ。
47:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:55:21 4eZ8Q7De0
JALみたいだなw
JFLに行けよw
48:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:55:24 mhz9999CO
ついに乞食かよ
49:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:55:34 bY5+dkZ60
な ん で
ア ブ ラ モ ヴ ィ ッ チ に 言 わ な い ん だ!!
50:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:55:46 6MiOsYpq0
サポに後ろ足で砂かけるような真似したからなぁ・・・
ああいうのは誰も忘れないからな。
51:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:56:50 lGlK9RI10
ヴェルディが消滅したら昇格枠が一個空くよね
52:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:56:51 jIESxn4m0
消滅詐欺ktkr
53:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:56:58 nP5sbHB20
あれスポンサーのめどはたったんじゃないの?
54:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:57:02 2086bft70
このまま消滅させてやるのも、サポの選択としてあるだろうけどね。
出来ればフリューゲルスように美しく散ってほしかったが、致し方ない。
これ以上笑いものにされるくらいなら、ここらで引退しようや。
55:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:57:22 oXO3OLnrO
受付させていただきます
56:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:57:25 Pl7Zr0+Yi
オレオレ詐欺、還付金詐欺 、ヴェルディ詐欺
57:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:57:46 rPbkoHiL0
大正力が作った名門を読売&日テレ&一部のコアサポがぶっ壊したね
58:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:58:11 17LrQdpV0
東京ヴェルディちゃん(40さい)は重度の金欠で11月16日までにスポンサー料5億4000万円が必要です。
59:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:58:16 oEESiNg50
>>51
岐阜の分もあるぞw
60:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:58:47 96Majs9d0
募金が集まるくらいなら消滅危機なんかになってない
61:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:59:03 xMcXWybP0
東京Vサポーターが募金のお願い、かと思ったよ。
クラブ主導ってもう終わってるだろ。
62:名無しさん@恐縮です
09/10/24 09:59:26 OJrUB9s/0
>>51
昇格なんてどだいムリな成績ですが
63:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:00:32 RscLbR2W0
まあ、サッカーは何処も大変だろうな。
企業宣伝にならないんだもん。
日本弱いし。
64:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:00:56 3tLbcdBXO
なりふり構わずって感じだな
よほどピンチなんだろう
65:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:01:00 vHwvewhf0
ちょっと、www 何いってんのかわかんないんですけど。
66:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:01:02 wtasDls90
また最後は税金ですか?
どうせ税金欲しいがためのジェスチャーだろ
67:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:01:07 HFigVSRj0
募金といっても集金できるのはよくて数百万ぐらいじゃねえの。
億単位の金額は日テレの24時間テレビぐらいじゃないと無理。
68:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:01:21 eYZBAOGb0
退会させられようが、消滅しようが心配すんな。
(ごくわずかであろうと)皆様方の浄財は後でスタッフが美味しく頂くから。
69:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:01:27 a356s9Fu0
川崎から移転した時点でこの日が来ると思ってた
70:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:02:56 2SJCTT6VO
サポーターって無職だろ?
71:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:03:05 qMYjJ1ZR0
東京ヴェルディ1969-2009
72:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:03:34 u49X2OB10
「ホールディングス」と聞くと「何か金持ってそう」って感じw
募金を募るのに向いてないよw
73:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:03:44 c5Gd3SSx0
東京ヴェルディちゃん(40)は突発性日テレ経営放棄病という
重い病気になってしまい余命2ヶ月と宣告されてしまいました。
命を救うには2ヶ月後までに5億4000万円という膨大な資金が必要です。
ヴェルディちゃんの命を救うため、皆さんのご協力をお願いします。
74:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:04:03 fBVG9I9Z0
>>70
やばいなw
75:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:04:13 SWZn/LhY0
サポーターいるの?
76:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:04:21 momMrSY70
>>66
東京はこんなことで税金が貰えるような田舎じゃありません
ダメなら潰れるだけです
77:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:04:41 b1xHnVwt0
菊原四郎の24hマラソン
タケちゃんラモちゃんのそこまで逝って委員会
78:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:04:47 7l3b+Ddm0
とにかく東京に行きたがってたんだから望みがかなってよかtったじゃん思い残すことは凪いだおr
79:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:05:14 IPHUx+/U0
21世紀の樽募金か
80:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:05:23 6MiOsYpq0
でも昔はサポ結構いたよな、地元とか関係ないのに。
ああいう人は何処に行ったんだろうw
81:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:05:24 oa9zkd71O
目標額が集まらず解散したら返金してくれるならいいけど
どうせ返金しねぇんだろうな
82:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:05:42 QRVE47clO
ヴェルディびいきの審判や偏向メディアにかくまってもらって
稼いでいた年俸泥棒の武田氏ねに1億円ぐらい返してもらえやw
83:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:05:44 rPbkoHiL0
石原都知事は五輪招致に150億つかったけどベルデーには一銭もくれないと思うよ
84:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:06:23 5eItsfHe0
募金て・・・w
株式発行してんなら転換社債でも発行して株主になってもらえよ
特典がつくなら買う人もいるのでは
85:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:08:23 8HTPReiuO
アウェイに行くサポが旅代を全部寄付したらあら不思議
86:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:08:58 1PRvvPdsO
水戸ちゃんの修繕費?
87:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:09:29 aBxKBuvo0
緑はさっさと消えろ
88:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:09:36 f/zG28os0
ラモスが悪い
89:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:09:43 DXNdBUpj0
ほれっ!受け取れ乞食緑蟲!
(・∀・)つ①
90:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:10:14 vQGJ6un+O
ラモスが悪いんだろ?
91:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:10:34 xcPegV+S0
ラモスが去年もらったお金全額返済したら100円位寄付してやってもいい。
あと黄金期のスタメンも一人100万位は寄付しろよ、あと監督は松木でw
92:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:11:47 2I4Cly0L0
サッカーはおもしろくない
だから潰れて良いよwww
93:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:11:58 1r0hGIXy0
ざーまーみろ
94:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:12:01 qepWoWoa0
ヴェルディが海外で臓器移植するから、って言って募金集めろw
95:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:12:04 HFigVSRj0
>>84
格付けされないでしょ。ジャンク債よりひどい。
96:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:12:20 PVP24WLC0
貧乏サカ豚には無理
97:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:12:37 pI3MPR480
かつて川崎でサポーターを蔑ろにした罰
イメージ悪い
右の読売なのに日本人の情や武士道精神を理解していない
98:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:12:51 u4rNcxF20
いいから(笑)滅しろよ
99:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:13:09 +po63/Wz0
お飾り役員として名義貸して、かなりの額の報酬もらってた
こいつの所にでもお願いしにいけばいいんじゃないか
↓
_
,r=,テ少)_,x≦示)、
,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴
えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷
辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、
ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.
(_ナヌサ爻j厂 `ー }爻爻彡=ミ、
`=彡爻ル1 {戎爻メヌ゙fう)
(も爻彡匁゙ r'ニニヽ ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_
`≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ
,r=シじリ =゙ /i i ー- lj j尤爻もナ
. (( うメ匁i {:r! h‐-、. |戎爻メr匕
`メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´
/ ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`
乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_
__.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、
/三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ
/ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ
100:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:14:13 3YPPabXy0
Jリーグのジャイアンツを目指したはずがカープになるとは
101:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:14:20 pP6ohUKa0
J始まった時は一番人気のあるチームだったのにね
102:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:14:25 AqoxerIf0
いやじゃ 募金なんかするか
103:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:14:26 k4AXmJc00
新たな死ぬ死ぬ○欺
104:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:14:35 k6tx7AG10
>>97
だよなぁ。ざまぁとしか思えんよ。選手には悪いが
チーム名に企業名入れろ!ってゴネたけどダメって
言われ、「東京」にこだわって移転。バカは消えろって感じだな。
105:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:14:36 spvH/qN+0
チケットが売れるような試合なら別に募金募らなくてよくね?
今回こういうこと許したら味を占めて毎回やりまくるだろ
106:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:16:02 i/+vF3g+0
サポーター自体少ないチームなのに
107:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:16:48 N1+jzpGM0
時代錯誤の超放漫経営のツケ
経営陣は入れ替わったようだがガワが同じだから同じ目で見られる
変わりましたってとこを分かりやすく見せんと
まずサポにすがるのは順番が違うんじゃないか
108:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:17:30 bKbQNHlpO
サガンのときは500円募金した
緑はスポンサー集めやすい東京にいてこれじゃあな…
頑張って、とだけ言っとく
109:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:19:25 pBJogkfa0
川崎のままなら少しは集まったかもね
サポを馬鹿にしすぎ
110:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:21:05 rPbkoHiL0
べるでーに捨てられた怨念がなければ
フロンターレもここまで強くはならなかったかもしれない
地域に根ざしたクラブがひとつ結果的に出来たことが唯一いいことだ
111:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:21:14 BuDpUKKeO
こういうのって、サポーターが主導でやるもんじゃないの?
経営者がサポーターにお願いって(笑)
112:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:21:46 SEX+qDti0
ラモスにも募金を頼めばいいのに。
ラモス募金にすればもっと集まるのに。
113:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:21:58 xFgXhWW30
松本山雅FC
URLリンク(alwin.org)
の自称ライバルのAC長野パルセイロ
URLリンク(www008.upp.so-net.ne.jp)
114:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:22:47 tRXE4HqL0
緑以上に厳しい経営状態でやってる水戸ちゃんや岐阜に寄付した方がまし
115:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:23:11 v7Ir6S0KO
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:23:11 pP6ohUKa0
>>113
いかにも長野って感じの写真だな
背景的に
117:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:23:19 CfZqSRkRO
税リーグ(笑)改め募金リーグですね
118:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:23:41 6WcbHdp80
東京にはスポーツは根付かないんじゃ
119:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:24:55 C7MbOhI50
募金がいくら集まってもスポンサー獲れなきゃおしまいじゃないの?
120:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:26:19 03aJG2dIO
岐阜大分と一緒に潰しちまえ
121:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:26:44 Gc5Z+Uz/0
1000人が1円だせば1000円だ。
1000人が100円だせば10万円だ。
1000人が1万円だせば1千万円だ。
1000人が10万円出せば1億円だ。
ただ、1000人も金を出すやつがいるかね?
大分が募金して400万集めたけど、
犯罪者獲得資金になったという笑えない話もある。
122:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:26:56 zMOenMdR0
さんざんバカにした独立リーグパクるサカ豚wwww
123:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:27:09 IlIlHDSNO
なんかハゲを隠すためにさ、髪を伸ばして無理やり横に流す
バーコードハゲくらいみっともない。
武士なら、男なら、散り際は潔い方が日本人っぽいよな
グダグダやってるって事はチョンかなんか絡んでるのか?
124:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:27:17 xO1reQaQO
他にやるべき事あんじゃねーの?
サポーターに募金願うなんて1番の禁じ手だろ
125:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:28:03 Gc5Z+Uz/0
>>116
山が美しいな。
126:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:28:47 MSUWeKWK0
ヴェルディもここまで堕ちたか
127:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:29:19 Gc5Z+Uz/0
祭りの資金を集めるみたいに、
商店街とかの小さな店を地道に回って、
数十件ぐらいに3~10万でもスポンサーになって
もらったほうがまだ額が集まりそうだな。
128:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:30:47 rPbkoHiL0
よみうりランドの年間使用料が3~4億だっけ
こっからどうにかした方がいいんじゃないかね
129:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:31:23 L4vvaurlO
>>124
死ぬ死ぬ詐欺に通じるものがあるな
130:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:31:28 bXaUSs3H0
FC東京Vだな。
131:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:31:55 Vu+K1N64O
募金を何に使うのか?
全く説明もなく募る時点で、マトモな神経の経営陣ではない
132:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:33:13 Yyz2FTP00
世界で大人気のはずの球蹴りでまさかの募金wwww
133:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:33:40 Gqkw//ej0
>>128
そもそもJ設立の時点でよみうりランドにスタジアム作っておけば
堂々と東京ヴェルディ名乗れたのに。
134:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:33:49 /2w+9eE+O
こんなことやらなくても武田や柱谷を放出して、
その移籍金でなんとかなるだろう?
135:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:33:53 P/UoX9AN0
Jバブルで大金せしめたOB達からのカンパが先だな
136:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:33:59 NlQgrPZ1O
樽募金のパクリwww
137:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:35:45 eOOdIeON0
消滅させるのが妥当
138:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:36:03 mXAvTfKc0
急いで緑の羽根を作って街頭で集金しろ
赤い羽根共同募金と勘違いする奴がどんどん小銭入れてくれるぞ
139:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:36:25 HJdrx0qV0
>>124
こういう形で募金をしても、金を出したサポが増長して
余計に後の経営が苦しくなるだけなんだけどね・・・
140:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:36:47 uCLYtDuJ0
~ちゃんを救え募金と同じだな
何に使われるか一切わからんのに金払う奴の気が知れん
141:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:36:55 XFtXhpHG0
さすがJリーグの未来を創るクラブだな
142:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:37:58 Oq7m6xvS0
サポーターからこういう動きが一切起きてないというのがまた・・・・
143:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:38:16 nLw0MyAx0
どっかと合併を模索したほうが、まだ建設的
144:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:38:45 esIkxuPR0
こりゃひどいなwwwサポーターが募金を呼びかけるんならともかく
もう消滅しろよw
145:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:39:49 Gc5Z+Uz/0
>>138
緑の羽根募金って他にあった気がする……
146:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:40:19 itZWggANO
サポーターが存続の募金活動するのかと思ったら、会社がサポーターに募金お願いするのか。
足下見る感じでなんか嫌だな。なくなって欲しくないなら募金して、という事か。
147:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:40:26 xWd75POz0
サッカー見せて金もらう人間が募金に頼っちゃダメだろ
金払って見る価値がないのものならつぶれるのは当然
148:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:40:28 h+LjfVxZ0
募金募ってる側の選手とかのほうが裕福なんですけど
149:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:40:57 tRXE4HqL0
年パス買って、ユニフォームやらグッズも買って、まだ寄付を要求するか
150:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:41:45 c5Gd3SSx0
>>133
よみうりランドって稲城市だっけ
151:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:43:02 xCAH5QhUO
タイムマシンでバブル期に戻って、
ヴェルディが潰れかけてて募金してるって伝えても嘘つき扱いされるだろね
152:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:43:07 Zr/H06hyO
ヨミウリの息がかかったクラブなんて応援するわけねー。
ナベツネと氏家が私財投げ打てよ。
153:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:43:32 rbd1DsDC0
横浜FCと合併しろよ。
154:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:43:53 Gqkw//ej0
>>150
稲城と川崎をまたいでる。
敷地の大半は川崎だが
本社所在地は稲城においているところが実に読売らしい。
155:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:43:54 9lttyF0i0
サッカーの入場料っておかしくない?
映画だって1時間30分で少なくとも1500円はとるよ。
サービス業の報酬って基本的にそれぐらいの単価が基本でしょ。
遊園地だったら、1時間でもっととるだろうし。
大相撲やプロレスや野球だったら4000円以上するだろ。
広大なグラウンド使ってサービスを提供しておきながら最高でも2000円っていうサッカーの異常な料金がおかしいんじゃないの。
サポーターが金を払ってないから経営が成り立ってないんだろ。
156:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:48:21 QqBZ2WoIO
1000円くらいなら出すけどさ、果たしてそれで足しになるんだろうか?
あと一定額以上は何か特典が欲しいな。
自分のシュートをプロGKが止めてくれるとかさ。
157:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:48:34 kzcJ0Bxd0
誰が読売にカネ払うか
つぶれて当然
158:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:50:33 horgqtfvO
李なんとかとかいう在日が監督してから一気に落ちぶれたな。
今の社長も在日だし。
159:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:50:37 FUbwSs2rO
なんとかちゃん募金みたいだな、死ぬ死ぬ詐欺か。
160:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:50:41 kaQ4p5qJ0
もうプロスポーツの枠からこぼれちゃってるだろ
下のカテゴリからやり直せ
161:エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2
09/10/24 10:50:51 y9kN8QX30
日本Kリーグ 朝鮮ヴェルディなんぞつぶれてもかまわん。
162:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:51:11 HZwDs0yD0
死ぬ死ぬ詐欺キタ━━(゚∀゚)━━!!
163:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:51:12 HKdxh+aS0
岩手ヴェルディまだぁ~?
164:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:51:43 8EBS0cbN0
ジュニアが強いクラブに限ってJ2多くね?
165:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:52:17 j2bud90xO
岐阜と同レベルに落ちたか
166:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:52:34 SYe5NagFO
在日ヴェルディ
167:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:53:04 9lttyF0i0
15年ぐらい前に戻って、
「ヴェルディーってつぶれるんだぜ」って教えてあげたい。
168:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:53:10 Fy2E9XrR0
ごめん。ヴェルディってチーム名が生理的にダメ。
169:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:53:16 Gc5Z+Uz/0
>>155
J2は比較的入場料が安いが、
J1のメイン中央指定席とかは、たいてい5000円前後。
浦和の一番高い席(ワンダーシート)は10000円。
最高でも2000円だったらどんなに良いか!!
170:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:53:26 noCF2FQVO
このクラブの行動全てが…遅い
171:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:53:43 4FmwB+Sj0
>>155
J1で最高で2000円なんてチームあんのか
172:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:54:02 ezDJ9KXO0
もはや焼け石に水だな・・・
173:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:55:04 kaYKoICtO
こじき同然だな
Jリーグ開始当初のヴェルディへの審判のひいきはひどかった。ジーコもボールにツバを吐きかけるはずだわ
174:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:55:18 FoMHNHmy0
募金の行き先は、川勝や津並のアドバイザー契約料?
175:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:56:08 h2o2Q9Q70
こんなのマジで募金するやつなんているの?
緑自体サポ軽視の典型的クラブだったのに。
176:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:56:09 odf/n2uk0
あれだけ金満だったのがついに一般人に物乞いするまでになったか・・・
177:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:56:14 4kTuub5RO
まーしょーがないんじゃなーい?(笑)
by川崎市民
178:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:56:28 GYrwK5Pj0
あんないっぱいチームがあるんだから1個くらいなくなってもいいだろ
だいたい東京は、ほかにも東京FCがあるじゃん
179:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:56:44 6WcbHdp80
>>169
浦和の一番高い席(ワンダーシート)は10000円。
普通の席となにが違うの
180:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:57:11 glC5/gqA0
>>155
2000じゃ最高のは無理じゃね?
181:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:57:55 KE4Jx9S3O
>>143
合併しても旨味が無いだろ…
瓦斯とか川崎からしたら論外だし、どこかあるか?
182:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:58:37 sSGAgslBi
乞食
183:名無しさん@恐縮です
09/10/24 10:58:40 Gc5Z+Uz/0
>>179
確か、W杯の記者席か何かの席で、
お弁当やお土産がつくらしい。
ご縁がないので、よく知らんけど。
184:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:00:10 TDMDeIw40
⑩
185:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:00:47 Zp/RuD6D0
>>12
夏休み最終日の夜になって初めて教科書開いて徹夜で宿題を終わらせようとした奴
夏休み終了に向けて毎日宿題を少しづつこなして最終日の夜は余裕で寝ていた奴
前者の方が必死に勉強したって論法ですねw
186:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:01:13 Jim9si280
読売の後ろ盾がないとやっていけない時点でNGだろ。
地方に移転してどっかの弱小地方チームと合併すれば?
187:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:02:02 zKtx78H8O
野球のパクりかよ
死ねよ、サカ豚
188:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:02:42 eek/M/oQ0
サポーターに募金(笑)
189:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:02:57 fOWHvL9YO
潰れてしまえニセ東京
190:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:04:19 Oq7m6xvS0
>>183
東京Vなら10000円払わずに毎回貸し切りVIP状態で見れるのに・・・
191:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:05:02 rPbkoHiL0
べるでー時代のワシントン生で見たけどでかかったなぁ
192:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:05:14 S4gtcOuWO
地域もサポーターも選手も大事にしてこなかったツケだと思って滅びれ
193:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:05:26 8AW4SfpL0
サポーターって500人程度しかいないでしょw
500人もいないかw
194:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:06:19 0mzQMmIW0
生理的に無理
195:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:07:42 qk4Crmsd0
会長の話と全然違うんだが
196:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:07:48 a3pOThzy0
日ごろの行いが(ry
197:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:07:57 /NRjdViiO
放漫経営のツケを素人の財布に頼るとは(笑)
198:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:08:03 A5gWdfjs0
このチームが今まで一番サポーター無視してきた感じがあるけどなw
199:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:09:53 Kcu86VGRO
川崎を蔑ろにしたツケの集大成がこれか。
どれだけの金があつまるのやら。
200:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:10:14 AtwySOy40
野球でいうと巨人が衰退して消滅危機か
気持ちいいね消えればいいね
201:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:10:30 aVCVxyQGO
本当に救う会みたいになってきたw
メシウマwwwwww
202:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:10:59 Pqyge0AOO
誰得
203:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:11:57 0VXexbt+0
さっさと潰れろクソチームw
204:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:12:05 zMOenMdR0
タイムマシンがあったら16年前に行って言うお
205:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:12:26 epFw8IlA0
名前で騙されちゃいけない
もうJ1にいたときとは別のチームだ
206:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:13:09 6wk/WHZj0
川崎を捨てたから
207:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:13:44 60MSez+dO
緑色基調のプロチーム
・南海ホークス(野球)
・大洋ホエールズ(野球)
・東京ヴェルディ(サッカー)
・FC岐阜(サッカー)
バスケやアメフトは詳しく無いが何か貧乏なチームばっかりだな…。
208:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:14:36 J6KnMjAF0
このスレを立てた記者名が、もうね、未来を暗示してるとしか…
209:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:15:45 RnFyLWKaO
まぁ結局、Jリーグって
川淵率いる早稲田閥や
三菱率いる旧丸の内企業主導スポーツ主義者たちによる、
新興勢力でいち早くクラブ制をとっていた読売クラブ潰しだったってことだな
ホントの意味でのクラブ制度なんて
日本では無理だったってことだ
Jリーグは既に一見さんお断りの
コア層の、コア層による、コア層の為の
オナニーリーグだからな
210:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:15:48 aEd9Uo36O
関西独立リーグってどうする
211:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:16:05 EDa9+B3F0
動員に頼らないビジネスモデルの確立ってほざいてたから
ぜっっっっっっっっっっったい募金してやらん
212:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:17:12 /WCPAYnn0
金を取れるほどのプレイができてない証拠だね
213:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:17:38 742HbHj20
東京ヴェルディ1969フットボールクラブ株式会社
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 東京ヴェルディ、ヴェルディ
本社所在地 東京都渋谷区渋谷1番地10-7
設立 2009年7月
業種 サービス業
事業内容 プロフットボールクラブ及びサッカースクールの運営など
代表者 代表取締役会長 崔暢亮
代表取締役社長 渡貫大志
(2009年10月1日現在)
やなこったな。
214:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:18:10 qT4oVezY0
金持ちのスポンサーから見放されたから
貧乏人から巻き上げるんですね
215:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:18:25 rPbkoHiL0
>>209
緑サポの恨み節が始まりましたよっと
216:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:18:38 zMOenMdR0
>>209
誰かが誰かのせいにしてきた東京ヴェルディですね
217:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:19:33 HRN/8ygE0
ヴェルディじゃ募金も勃起もしないわ
218:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:19:44 gBiiXf490
東京てあんなに人口いるのにサッカークラブの一つも成立させられないのかよ
219:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:20:16 +1oQlOqg0
緑を助けようって機運が他サポにまったくない、いかに嫌われてるかってことだな。
潰れること大歓迎。
220:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:20:32 Amy7VKdNO
ラモスヴェルディオワタ
221:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:21:45 rPbkoHiL0
>>218
FC東京ってサッカークラブが既にある
万年中位でパッとしないがね
222:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:21:49 GtEUiWQ3O
ここからどこまで変れるのかはすごく興味があるわ
223:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:22:18 3tBUryb/0
>>209
こんにちはナベツネさん
224:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:22:25 Zp/RuD6D0
というかラモスとか率先して募金してくれるんじゃね?筋論ならw
どちらかというと募金してヨ~!と金をせびる方がイメージだが
225:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:22:38 qb+L6WM60
不景気だから仕方ないっしょ。
真っ先に削られるなぁ。スポーツは・・・
226:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:23:07 qT4oVezY0
代表者 代表取締役会長 崔暢亮
オーナーの母国にお金を出して貰えばいいんじゃね
227:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:23:10 Iglj7KZdO
樽に見えた
228:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:23:28 yQOovxy/0
ギリギリの時点で集まらなかったら日テレが手切れ金代わりに出すんだろうけど
まだそれでも4億目標に足りないわけだからね
この先もまだまだいばらの道だね
229:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:23:55 1CS95FfR0
クズだな
金が集まるとは思えん
230:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:23:55 5v/KnPs20
>“消滅危機”東京Vがサポーターに募金のお願い
クソワロタwwwwww
何なのwwwwww
231:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:24:25 Amy7VKdNO
OBが都内の人多いとこで街頭募金すりゃいいんじゃね
現役選手より知名度高い人多いでしょ
ラモちゃん頑張って
232:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:26:01 3tBUryb/0
東京ヴェルディは本年10月1日よりクラブOBを中心とした新経営体制となり、
今後は大資本に頼らず、再び日本で最高(上質)のサッカーを追求し、
地道ながらも頂点を目指していきます。しかし、魅力あふれるチーム作りのためには、財政の強化が必要です。
そこで、東京ヴェルディを応援していただいている皆様にご支援賜りたく、
この度「東京ヴェルディ緑募金」を開始することになりましたので、お知らせいたします。
新生・東京ヴェルディが日本屈指である育成組織・普及組織・女子チームを更に強化発展させ、
地域密着並びに多くの子供たちの健全育成と秀でた選手育成を責務とし、
自立した選手育成モデルによりトップチームまで再興するべく、皆様からのご支援・ご協力をお願い申し上げます。
詳しくは下記をご覧ください。
何か消滅ってことじゃなくただの運営費募金じゃん
233:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:26:01 RnFyLWKaO
>>215>>216
俺のレス見てヴェルディサポだとも?
読解力のない奴らだな
普通の野球ファンだよ、残念ながらな
大体、もうコイツらのサポーターなんて居ないだろ?
何処にでもサッカーサポーターが居るって思ってるなんて
思い上がりも甚だしいな
Jリーグサポーターなんて、
日本の極少数派だって事を自覚しろや
234:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:26:22 C/c7exZIO
どうせ潰れるんだったら読売って企業名つけて
JFLに行ったほうが良かったんじゃねーの
235:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:27:14 8z4cFdt9i
今年乗り切ったとして
来年もまた同じ様な事になるだろうから
潰しておk
236:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:28:23 onq5bgTA0
ヴェルディは一旦潰れるべき
Jの理念に逆行し続けたツケが廻ってきただけ
こうなることなんて最初から分かってたはずじゃん
237:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:29:17 aEZgmS66i
>>43
岐阜はサポーター主導じゃなかったか?
ヴェルディはここまできてもサポーターからこういう話が出て来なかったあたり、
過去の栄光にあぐらをかいていたのは、フロントだけでなくて、サポーターも同じこと。
238:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:29:45 YiOL7XPV0
アメリカで移植手術受けてきますといえば
239:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:30:17 ft/J+iSrO
サッカーは詳しくないけど、こんなに有名なチームでも経営が大変なんだね
240:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:30:29 gk04v2C60
東京五輪ヴェルディーに改名すれば、
補助金150億くらいもらえるんじゃね?
241:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:31:24 rPbkoHiL0
>>233
芸スポの不毛な焼き豚サカ豚論争に自分からハマりに行っちゃってる可哀想な人か。
的外れな論評しておいて「俺は野球ファンだ(キリッ」くらいしか自分の立ち居地を表明できないわけだ
で、サッカーと野球の優劣を論じて論客ぶりたいわけですね
242:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:31:25 3tBUryb/0
>>237
岐阜もクラブ主導だよ
243:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:31:39 zMOenMdR0
>>233
野球的経営が破綻しただけの話
ヴェルディとプロ野球は親和性は高いのだな
彼らも君と似たようなレスをするよ
244:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:32:00 momMrSY70
ヴェルディとか言う名前で拒否反応が起こるサッカーファンも多そう
チーム名も色も替えて出直すべき
245:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:32:19 q+w6Wlma0
こういうのって普通、サポーター有志がやるもんじゃないの?
246:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:33:10 NZSi27/k0
奴隷サポはなにも言うなよ
247:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:33:12 sUtfxD4F0
世界で人気のサッカー笑は日本じゃ消滅の危機かW
自慢は五輪競技であることだけW
248:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:33:20 onq5bgTA0
>>242
岐阜舐めんなカスw
今をときめくピクシーの盟友、ゴリ森山が選手やりながら
営業もなんでもかんでもやりまくって何とかあそこまで持ってったチームだぞ
249:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:34:17 fS1ENz840
ヴェルディのコアサポって千人もいないような・・。
一人5千円お布施したとして500万か
消滅したほうがいいんじゃねーか
250:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:34:25 sRevmx0q0
潰れていいじゃん 東京にも川崎にもサポいないんだろ?
251:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:34:52 3tBUryb/0
>>248
募金の事言ってんだが・・・
252:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:34:54 TTvNVopSO
世界で一番人気のあるスポーツなんだろ?いつも野球スレ荒らしにくるサカ豚ネラーが全員カンパすれば余裕でしょ?さぁ早くお前ら金出せよ!
253:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:35:27 grgIlJzX0
2-0から岡山(笑)に逆転負けを食らったヴ(笑)のスレか
254:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:35:39 j9wlYaXW0
ヴェルディってなんでこんなに嫌われてるの?
255:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:35:59 CK2Y37UK0
<12 、<39 は真性べるでーオウム狂信者。日テレのサブリミナルで完全洗脳。
256:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:36:59 gY40kjaKO
ダセェ~~
257:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:37:01 Zp/RuD6D0
まあ同じ募金をするという最終手段をとるにしても、
そこに至る過程が違いすぎるから、最終手段のもつ意味・意義が全然違うと言うことなんでしょう
258:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:37:35 fS1ENz840
>>254
生理的に無理だから
うちの小見もさっさと引き取ってね、ヴェルディさん
259:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:37:46 kzcJ0Bxd0
゚ | ・ | .+o o * o。 | *。 |
|*o ゚ |+ | ・゚ *o o ○+・| o |*
|o○+ | |i -*ハ,,ハ + . ゚ o |○。 |
・+ ・ l , . ( ゚ω゚ ) ・*゚ |+ |
゚ |i | + i./ \ o ○ |! |
o。! |!o゚((⊂ ) ノ\つ)). + | * ゚ |
| 。*゚ l ・ | (_⌒ヽ. * |o ゚。・| ゚
*o゚ |! | 。 ヽ ヽ ヘ } + | *|
。 | ・ o .ε≡Ξ ノノ `J.*o *l゚・ +゚ ||
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
┼ヽ .ー レ -|r‐、. レ | ヽ| |ヽ ム ヒ | |
d⌒) 、_ (__ /| _ノ __ノ | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | ノ \ ノ L_い o o
> <
260:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:39:04 mEovIUw1O
募金で仮に継続出来ても無理だろうね
261:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:40:04 JsOUXERp0
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。
今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
URLリンク(www.shomei.tv)■ject-1300.html
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ ('A`) ´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ 中国 ,‐´ `\ 朝鮮 /"
.t_ . i`ヽ_/ < `∀´ > ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, / ※軽犯罪法違反、韓国は日本の44倍
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
262:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:40:11 AL1vl/sc0
潔くJFLから出直せ
263:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:40:17 60MSez+dO
昔F1にコローニってチームがあってだな。そこは日本GPへの旅費が無くて日本向けに
「募金したら車体に募金者の名前を入れる」って条件で募って、実際耳無し芳市みたいな
車を鈴鹿で走らせたんだ。
後は分かるよな?
264:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:40:54 W0KhPIZFi
>>107
胸スポンサーを日テレにとか、賃貸料年間数億って言われてるよみうりランド使用継続宣言とか、
FC東京の観客数で収支トントンの味スタホームにこだわる(流石に諦めたらしいが)とか、名前は変わってもあまり中身が変わってない気がする。
265:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:41:10 qrCJ4OvVO
スポンサーが足りないっていう話なのに、何故キャッシュを掻き集める必要があるんだろう?
そりゃ、あればあったで助かるだろうが。
昔サガン鳥栖がチェアマンから、株主を整理して経営体制を建て直せって指示を出されたのに。
何故かサポが存続運動を始めて、他サポにチケット購入→鳥栖サポに郵送→地元の小学生を招待、
みたいな事をやってたけど。
送ったチケットが何に使われたか不明確で、
払い戻して飲み食いに使われたんじゃね?なんて疑われてたっけか。
意味が解らねえものに、金は出さない方がいいと思うよ。
後々暗い気分になるから。
266:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:41:45 3tBUryb/0
>>264
味スタホームは変えないと言ってるぞ
267:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:42:24 GqRVUGUZ0
ジャイアンツの子会社にして、読売から迂回融資してもらえよ。
268:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:42:34 rPbkoHiL0
ナベツネが逃げた後に日テレが金出し続けて放漫経営やってたのが却ってよくなかったな
片肺走行してたらもう片方の肺もなくなったでござる
269:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:42:34 q/5uC+kKO
11月8日、味スタメインゲート前に立つ勇気があるなら10万円入れてやる
270:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:43:38 sRevmx0q0
>>254
ヴェルディが嫌われてるってより読売が嫌われてたからな
今でも読売の手垢ついてるイメージ残ってるだろ
こんなとこに金払う奴はいないと思う
271:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:44:18 ndhpoKT80
同時にバス囲みのメンバーも募集しております
272:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:45:00 Zp/RuD6D0
>>266
変える→変えない→変えるなんて言うはずがない!
の流れだったかw あくまで報道で表に出てきた時系列順に
報道を鵜呑みにするのは危険、だが無視するのもお花畑
真実はどこだ?!
273:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:45:16 ndhpoKT80
@@@@@@
@@@@@ @@@
@@@■■ , , ■■@
@ ---(О)--(О)-@ 緑フロントにはマシな人材がいない
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 修 公 |
274:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:45:21 me6z/j/J0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その11)
★刑法犯発生件数
・2004年以降
東京:犯罪発生の通報があり、警察が受理し、捜査に入り、犯罪と認めて初めて犯罪発生となる。
その他道府県:犯罪発生の通報があった段階で犯罪発生となる。
・2003年
東京都:85995(人口比でもワースト1)
愛知県:46468
大阪府:42137
神奈川:40019
スレリンク(mass板:19番)
275:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:45:42 nLSaz/eK0
1回潰して社会人リーグからやり直せば?
276:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:45:58 RIqS8hCW0
募金詐欺
277:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:46:52 9s01e1CY0
甲府や最近では岐阜とか署名や募金してきたけど
緑だけは協力する気がおきません(´・ω・`)
278:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:47:02 nHFlqfmG0
昔、等々力を毎試合満員にしてたのに
当時足運んでた人は今なにやってんだ?
279:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:47:16 i1KPvtF30
ちょw
募金で1億6000万集める気かw
280:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:47:30 6n6BLT0xO
>>265
運営会社が日テレから代わった時点で係わり合いいたくないよな
もとから係わってないけどさ
281:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:47:33 zug+YXkGO
読売さんも朝鮮製漬物石なんかに6億出すくらいなら少しは助けてやれよと思う
282:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:47:52 rPbkoHiL0
>>278
一部はべるでーのことを気にしつつフロンターレのサポやってるらしい
283:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:48:08 Oq7m6xvS0
>>278
川崎瓦斯浦和鹿島が吸い取りました。
284:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:50:43 z8KjQR4VO
人気ない部活は廃部なのは定石だろ
285:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:50:49 LgTw7m1IO
元選手から集めればいいじゃん
ラモスや武田とか
286:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:51:22 3tBUryb/0
>>272
日経のあとスポニチが否定報道だっけか
何でそんな風になるんだかよくわからんな
287:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:53:05 +bsp+8gU0
かつら焼肉パチンコマネー引っ張ってこれないんじゃ在日会長の存在価値ないじゃん
288:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:54:59 dK5qq5i00
>>273
修三に同意するのは不本意だが、
企業チームでいちおうサラリーマン経験のある他OBと違って
クラブチームで実質的に仕事なんてしたことがない緑OBは
大多数がフロントに向かないのは確か。
さらに、
読売・日テレから派遣されていた、
サッカー何も知らないフロントもクソなのも確か。
289:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:55:19 nHFlqfmG0
>>282-283 ありがとう
そうなんだ
そのまま移動したのか
じゃあ新しくサポ増やすのは難しいな
素直に空白地帯に移転すればいいのに
290:名無しさん@恐縮ですぞ
09/10/24 11:55:43 zug+YXkGO
緑はやっぱり不吉な色ですぞ。
291:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:56:08 sUtfxD4F0
Jリーグブームをしるものとして、
寂しさを感じるな
俺も歳とったなーW
292:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:57:31 qrCJ4OvVO
>>291
いい歳してるなら、「知る」ぐらい変換しろよ(´・ω・`)
293:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:57:58 lquRMF9wO
パチはスポンサーになれないから
マルハンは特例
294:名無しさん@恐縮です
09/10/24 11:58:45 HJdrx0qV0
>>232
存続のための募金じゃなく財政強化のための募金なら
他サポが関わっていいものじゃないな。
295:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:00:30 310dJbteO
岩手ヴェルディが誕生するらしいよ
@週刊プレイボーイにて
296:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:00:45 kwoSwW3a0
今のJサポは緑潰れろって思ってる
東京ドームで募金箱抱えたほうが集まると思うよ
297:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:01:17 c5Gd3SSx0
>>263
ときめも3のエンドロール思い出した
298:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:01:30 sUtfxD4F0
>>292
どうでもいいことに突っ込み入れるんだな
まあ、サッカーブームは遠い遠い昔の話になったな。
あの時代、Jリーグは輝いていたな。
もうJリーガーがCMに出てくることも無い、中継されることも無い。
299:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:02:03 QPle1jJpO
サッカーよく知らないしどっちか言うと東京FC派だけど募金するお
300:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:03:31 lquRMF9wO
募金受ける時も態度でかそうだからな、緑は
301:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:04:10 fr88rhIMO
せめて選手たちが率先して呼び掛けすればいいのだが今の緑にはそれすらなさそうだ。
302:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:04:34 qrCJ4OvVO
>>298
言いたい事はよく解らないが。
それはさておき。
お前、地上波しか見れない環境下で何時まで生活する気だ?
303:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:04:59 rVC6IyM6O
>>290
ムックさん乙。
304:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:05:40 /oJ0LHBa0
募金なんて甘ったれいってるから、さらに不快になる。
有利子債を発行して、もっと責任を持てよ。
305:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:05:50 X2FFJiqe0
つうか、ベルディってJリーグ設立時は人気No.1だったよな?
なんでここまで凋落しちゃったの?3行で教えて、エラい人。
306:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:06:04 FPfetO7CO
多分雀って奴のアイディアなんだろうな
307:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:06:27 uGwrF3Lq0
潰れて良い唯一のJクラブ
それが緑、ヴェルディ
さっさと消滅しろ、未練がましくやってないで
308:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:08:28 kwoSwW3a0
今日NHKでやるじゃん
あれも地上波でしょ
309:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:08:47 6Jwg3kW5O
>>305
Jリーグ自体が人気ないからだよ。
310:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:09:13 lquRMF9wO
>>305
ナベツネの逆ギレ
素人経営
サポの勘違い
真っ逆様でしたね
311:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:09:33 0gNz8JjT0
ざまぁ
川崎を捨てた報いだよ
312:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:09:38 kwoSwW3a0
>>305
読売巨人軍の臭いがするから
313:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:09:41 sUtfxD4F0
>>302
あの時代のJリーガーはすごかった
CMでまくり、雑誌でまくり
いまじゃもうテレビCMにすら出てこない。
もう終わったんだな、サッカーの青春は終わったんだW
314:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:10:43 lquRMF9wO
>>309
緑サポ乙w
むしろ、緑が致命的に人気ないだけだろw
315:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:10:49 IgVFtft30
かつて隆盛を誇った読売クラブもおちたもんだなw
読売本社も日テレも広告収入頭打ちだし
この分だと巨人も時間の問題だろ
押し紙詐欺集団なんてさっさと消えればいいよ
316:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:12:01 z2CXI28B0
知名度があるのにJFLよりも人気無い様なチームがあってもしょうがないしな
317:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:14:06 ZUt+JK810
乞食とかねーわ
潔く消滅してください
318:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:15:05 xDv9+QLz0
どーしてこーなった
319:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:15:26 lquRMF9wO
潔さとか緑に絶対にないからw
320:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:15:32 kwoSwW3a0
これ金集めて
駄目だったらどうすんの?
懐にいれて残念ですごめんなさい?
321:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:15:45 1srjn7SE0
流石に集まらないだろ・・・
322:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:16:18 587zNWFe0
おもな客層が労働者層・貧困層なんだから無駄じゃね?
323:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:16:49 3tBUryb/0
何か緑サポ募金を勘違いしてる奴が居るな
324:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:16:50 lquRMF9wO
>>320
あるあるw
325:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:17:07 qrCJ4OvVO
>>313
テレビには出てても、肝心の中身は御粗末なもんで。
昔の映像を見たら、逆の意味でド肝を抜かれるもんな。
すかっすかのバイタルエリア、なのに軽くDFが寄せただけで横パスに逃げるFW。
今のJリーグを見て同じ事を書いてる奴がいるけど、馬鹿言うなって話だよ。
95年ぐらいまでのJリーグを見てから言えって。
あの頃を輝いてたって、何を見て輝いてたと言えるんだか。
結局テレビとかが、これが今の流行ですと提示しなきゃ、それが良いものなのか悪いものなのか、
私は判別できません、それだけじゃん。
そんなメディアの犬みたいな藪睨みに、輝いてるだの何だの言われたってねぇ。
326:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:17:11 /30fASRe0
サッカーファンはすげーいっぱいいるらしいから5億4000万ぐらい軽~く集まるんだろうな
327:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:17:14 cHG3+Z1qO
m9(^Д^)読売プギャー!!
チーム消滅する前に高木息子は売り飛ばせば少しは借金の足しになるかもよ
328:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:17:17 uGwrF3Lq0
>>320
そうじゃないか?
そもそも募金呼びかけるにしても、
「来年の運営資金の最低限は確保しました、でもやはり上積みが欲しいです」
ならわかるけど、まだ審査待ちだからなw
貰ってドロンと考えるのが妥当
329:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:17:19 kwoSwW3a0
>>322
たしかに
巨人と客層が同じだからねえ・・・
330:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:18:22 3DQfxs8w0
ここのサポ、発煙灯とかスプレーで落書きとか、結構DQNなことやっていなかったけ?
しっぽ振り振り、どの面さげて(ry
331:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:18:37 ZMOiDneLi
緑の血が流れてる奴、私財投げ出して一年延命させろヨ!
332:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:20:33 lquRMF9wO
緑の血とか言ってるラモスは赤の監督に色目使ってる始末ですが?
金の匂いだけには敏感w
333:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:20:43 hXY1rnyUO
>>320
そもそも募金は善意のものだからな
返せなんてケチなことゆーなら募金なんてするもんじゃない
334:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:20:53 ELcjuZIo0
どこまで人の金を当てにしてんだ
さっさと死ね経営力の無いゴミ税リーグ
335:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:22:07 5pYEuhrNO
>>298
中継されてないわけじゃないだろ。
単に BS、CSとかスカパーにもってかれてるだけ。
土曜日の地元開催試合だけでも地上波デジタルでやるべきなんだろうけどね
336:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:22:25 P6yw8swVi
>>272
どうなってんだまったくw
しかし、スタジアムはデカくて立派なら良いってもんじゃ無いと思うんだがなぁ
小さくても、ピッチと観客の距離が近いスタジアムの臨場感一体感はたまらないものがあるんだが。
西が丘で良いだろ、マジで。
337:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:22:33 uGwrF3Lq0
プロ野球も親会社が、赤字隠し、黒字隠し、使途不明金隠しができなくなる特別通達が撤回されれば即日潰れるよ
多分、Jよりも酷い事になる
338:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:22:56 kwoSwW3a0
>>332
赤は緑が死ぬほど嫌いなんだけどね
339:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:23:54 WOLvSGYx0
おもらいプロチームw
340:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:23:59 lquRMF9wO
>>337
ホリエモンはそれ目的だったからなw
341:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:25:34 q9uYbuVt0
今、このタイミングでの募集っていうのもなんだかなって感じ
存続決定してからなら、まだ理解できるが、
結局今の段階で存続危ないんだろ
日経とスポニチでいうことが違ったりして
この社長もほんと胡散臭いし、始末悪い
342:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:25:39 SU6+Vh/q0
「お前らがカネを出さなかったから消滅しまーす。俺ら悪くない」という免罪符が欲しいんだろ
343:名無しさん@十周年
09/10/24 12:26:57 eZKQX7Do0
これはもう、ダメかもしれんね
344:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:27:10 xDv9+QLz0
チーム多すぎだし少し減ればいい
345:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:27:11 BRprTTyv0
救世主はカズ。三浦カズ。
346:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:27:25 3tBUryb/0
>>336
西が丘はまず収容詐欺を直さなきゃやってられんだろ
347:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:27:47 Z/Afx+ax0
稲城は道路ばっか作ってねえで少しは援助してやれよ
348:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:27:52 lquRMF9wO
>>338
嫌われてるの気付いてないからねw
349:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:28:14 z2CXI28B0
プロ野球については国の財政も厳しいし、もう特別通達は撤回してもいいと思う
もうプロ野球は娯楽としても大きなものではなくなったし
多分それだけで税収はある程度増える
プロ野球の経営はプロ野球ファンに言わせると安定してるみたいだから、まるっきり問題ないだろうし
350:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:29:07 DSMxPfqqO
金の無駄
もっと有意義に使え
351:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:29:59 ltgjiwjdO
>>325
あくまで日本国内での話だからな
同一時期、同一リーグでの比較論じゃないと…
金もあった、人もいた、何よりリーグに参加で来ていた
此所からヨーイドンでスタート切って、ゴールに向かって走らず
あさっての方向に向かって走って行っただけで
確かに当時は輝いていた
ちゃんと走っていれば…
352:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:29:58 7DzzY9HgO
募金にかかる費用>募金額
だったら最高www
353:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:33:07 3DlPvMKR0
凄い落ちぶれようだな~
J1残留できてたら違ったかもしれんのにな~
まあ俺が応援してるチームじゃないからいいや
1個潰れても下から補充すればいいだけだしね
354:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:35:05 BtE/vgmE0
>>73
磯の出番だなw
エアサポーターからエア募金もらえばいいじゃんw
355:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:37:04 qrCJ4OvVO
>>351
それはJリーグって小さいコップの中でヴェルディを他と相対比較した場合の話でしょ。
Jリーグ全体の話なんだから、それとは話が別。
356:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:40:14 HfnVgl4c0
11月8日平塚VS緑、伝説となったあのチームの葬儀前夜祭です。
藤沢市民の方は身分証明書があれば千円で参列できますので、是非平塚競技場へ!
357:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:41:02 YRBtE8tlO
ちょww募金てwwww
カスだなww
358:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:41:10 N7mXYlyPO
>>328
まだ審査を待てるレベルでもないだろ、自ら提出した5億4千万の7割しかメドが立ってないんだから。
7割集まったって言うとすごいように感じるけど、数字にすると1億6千万足りないってことだからな。
それに、この会長、メドは立ったと言ってるけど、契約したとは言ってないんだよね。
ことなかれのJリーグが公に退会を持ち出してまで自ら提示したノルマの達成を求めてるってことは、相応の問題があるってこっだろうな
359:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:41:51 wLb7m2s50
集まるほどサポが居たらこうはならなかったんじゃないだろうか
360:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:42:56 zP3W+q5MO
読売ヴェルディ(笑)
Jリーグ界の巨人軍(笑)
361:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:43:27 pXr9PbYy0
フリーザが好き勝手やって
最後に助けてくれって言うくらい頭にくるな。
これまでヴェルディで1000万以上貰った選手
400人以上居るだろうし、そいつらから集めろよ。
362:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:46:08 LqRx0sAK0
カンパ東京
363:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:47:34 N7mXYlyPO
>>336
西が丘はアマ優先だからプロは予約が空いてる時に貸してもらう立場。
今でも週末はアマの予約で一杯だよ。
364:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:47:59 diXwXj940
ナベツネに土下座して泣き付けばいいんじゃね?
365:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:48:05 nbehcU730
そんなん、今までさんざん甘い汁吸ってきたラモスとか前役員から回収しろよ
366:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:48:54 lFCXl0qi0
>>347
稲城市って川崎市と隣接してるんだぜ
このウンコチームが隣町でどんなことやってきたか知らないとでも思ってんの?w
367:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:49:03 kwoSwW3a0
ラモスの役員報酬って5000万くらいだったっけ?
368:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:49:26 WfRerTgz0
緑の羽根募金って昔からやってたじゃん
369:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:52:49 pI3MPR480
チーム名を「ヴェルディ」から「ベルダンディー」に改名すれば良いと思うよ
370:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:53:18 SfUifm2+0
>>325
でも素人にしてみたら、あの時代のJリーグが輝いてたな
いやあ夢があったわ
Jリーググッツとか半端なく売れてただろうし、社会現象だったな。
いまじゃもうJリーググッツなんてどこでも売ってねえよW
371:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:54:07 RuUE52Dj0
キャバ代になるだけ
372:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:56:18 kwoSwW3a0
>>370
そういうこといつまでも言ってる人のために緑がある
373:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:57:10 uGwrF3Lq0
>>370
内容がどうでもいいなら、確かにそうかも
ずっと見てきてるが、今の方がずっと内容は良くなってきてるけどね
374:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:58:08 OiMIwgiZO
【サッカー】浦和人気低迷は深刻、今季埼玉スタジアム平均入場者数が約5000人も減少、ダービーでの最少入場者数を記録する可能性
スレリンク(mnewsplus板)
375:名無しさん@恐縮です
09/10/24 12:59:24 /SZvg6070
朝鮮人が会長になるとか聞いてさっさと潰れろと思っているので協力できない
376:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:03:58 0lru+ViOO
アコムしちゃいなよ!
377:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:04:13 qrCJ4OvVO
>>370
輝いてたんじゃなくて。
流行ものだったから鑑定眼のない貴女も安心して消費できた、
それだけじゃないの?
それを素晴らしいと思うのも価値があると思うのも、貴女の勝手だけどさ。
それで何時までも飯が食える訳じゃねえから、当事者サイドは。
貴女みたいな流行もの食い散らかすだけの豚みたい人間を相手に商売したって、長続きしないからな。
378:名無しさん@十周年
09/10/24 13:05:13 eZKQX7Do0
たられば、の話になってしまうが
去年残留できたら、日テレも手を引きにくかっただろうね
379:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:05:51 CUdng+iWP
>>370
あの当時は日本そのものが輝いてたからなw
まあJのマーチャンダイズの戦略や放映権戦略は
機能して無いお役所的構造にある点が一番の問題。
それ以上に選手やクラブ運営の問題が一番深刻なんだけどね。
これに成功してるのは鹿島ぐらいで。
結局浦和もビッククラブへの道程を誤まりそうな空気がプンプンしてる。
ヴェルディも経営的ミスよりチーム運営の失敗の方がクラブに打撃を与えたんだよ。
380:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:06:08 onq5bgTA0
>>370
今の方が夢あるよ
チーム数は増加し、J1,J2まで整備され
ACLって大会の価値も増し続け
CWC出れば欧州の強豪とも戦える
楽しいよ今の方が
381:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:07:33 uGwrF3Lq0
世代交代とかクラブの方針とか戦術スタイルとか
そのあたりをちゃんとできてるのは確かに鹿島くらいだな
他は全滅と言ってもいい
382:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:08:09 qrCJ4OvVO
>>379
バブル崩壊直後で輝いてもいなかったんだが。
バブルの余韻から醒めない奴は沢山いたけど。
383:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:09:12 kwoSwW3a0
鹿島は今微妙じゃん
384:名無しさん@十周年
09/10/24 13:09:14 eZKQX7Do0
>>377
釣られてるよ
グッズ売ってるところなんて、ちょっと頭回せばスタジアムだって分かるじゃん
385:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:10:45 0/WKRELk0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□□■□□□□■■■■■■■■■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□
□■□□■□■■■■□□□□■□□□■□□□■□□■□□□■■■■■■■□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□■■■■■■■■■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■□□■■■■■■■□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□
□■■■■□□□■□□□□□□■□□■□■□□■□■□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□■□□■□■■□■□■■■■■■■■■■■□■□□□□□□□■□□□□□□□□
□■□■□□□■■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□□□■■■■□□□□□□□□
□■□■□□■□■□■□□■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□■■□□■□□□□
□■□■□■□□■□□■□□□■□■□□■□■□□■□□□■□□□■□■□□■□□□
□□□■□□□■■□□□□■■■■□■■■■□■□■□□□□■■■□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□■■■■■□□□■□■□□■□□□□□□□□
□■□□■□□□■□□■□■■■■■■□■□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□■■■■□□□□□
□■■■■■□■□□■□□■■■■■□■□□■□□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□
□■■■■■□■□■□□□□■■■■■□■□■□□□□□□
□■□■□■□■■■■■□□■□□■□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■□□□□■■■■□□□■□□□□■■□
□■□□□■□■■■■■□□■□□■□□■□■□□■□□■
□■□□□■□□□■□□□□■■■■□□■□■□□■□□■
□■□□■■□□□■□□□□■□□■□■□□□■□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
386:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:11:16 l3oP4eIzO
ヴェルディ(笑)とかヴェフリー(笑)とか言ってたころが懐かしい
387:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:15:46 SfUifm2+0
Jリーグカレー、Jリーグ通帳
Jリーグ腕時計、
夢があったなあ、Jリーグブーム
388:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:17:22 CUdng+iWP
>>382
確かに崩壊後だね。
でもあくまで土地絡みの崩壊だから、実体経済はまだバブルの余韻が
相当残ってたってのがJリーグバブルを呼んだ一番の要因でしょ。
フリューゲルス問題や川渕ナベツネ問題が出てきた頃から、
不況感が色濃く出てきたけど。
389:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:17:39 Bbb7rGy+0
>>382
バブル崩壊後というが、株価と地価が下がっただけでまだリストラ大会が始まってなかったから、
深刻さは全くなかった。
390:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:18:29 mwKDkx890
名前も色も全部変えて一からやり直しな
391:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:20:35 SfUifm2+0
Jリーグ自体、存続出来ないんじゃないか?
一度解散するべきだろ、プロ名乗ったとこで、大学生にも負ける連中だし
392:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:21:33 T9aaaIi6O
何時どこかに行くかわからないチームに募金する人なんているの?
393:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:21:47 atm7C1Hf0
緑は要らない子
マンガとかでも圧倒的にピンク>>>>緑
394:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:21:52 lquRMF9wO
緑サポはどうしても、自分たちの責任を認めたくないのかw
395:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:22:35 Gqkw//ej0
>>390
黒とオレンジにして『ジャイアンツ』にでもするんじゃあるまいか?
396:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:22:51 83wXpVEg0
何でJリーグって人気なくなったの?
まあ自分もまったく興味なくなったけど、結局みんな飽きたって事?
397:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:22:54 Fa4UCDjR0
あれ?スポンサーの目処が立ったんじゃないの?
398:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:22:57 bzl9sU6k0
アグネス・チャンの募金詐欺と同じにおいがします
399:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:23:04 9NzQGRXdO
カーレースの初音ミクですら8300人の個人スポンサーいるのに
サポーター大切にしなかったから
もう川崎も東京も居場所ないのです。
400:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:23:18 uGwrF3Lq0
緑は選手、フロント、親会社、サポ、周辺自治体との関係、全てがダメだった見事な失敗見本
潔く散れ
401:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:24:23 sRevmx0q0
日本人は熱し易く冷め易いからなー
あんま不景気とか関係ないと思うよ
ぶっちゃけ亀田みたいなのでもマスコミ煽れば視聴率30%行くんで
0からスタートしたなら普通はこんなもんだろ ガラガラで当たり前
バレーでもバスケでもプロ化はどこも苦労してるからな
大事なのはこれからどうするか
402:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:25:01 xYlLo8ZV0
自分らの責任なんだから、Jにしがみつかないで地域リーグからやり直せよ
403:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:25:39 Fa4UCDjR0
>>396
人気ありまくりなんだけど
404:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:25:41 9oxFQvcd0
Jリーグから撤退すべきところは?
URLリンク(blog.with2.net)
405:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:25:49 kwoSwW3a0
野球ファンは緑支えてやれよw
406:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:26:38 eTi+wfzG0
中東の金持ちに「Jから引き抜くくらいなら日本で商売してみませんか」って持ちかけてみたら?
407:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:27:04 Gqkw//ej0
>>396
ブームが過ぎて落ち着いただけ。
平均入場者数じたいははここ数年確実に増えてる。
ただTV中継は激減したし、
この不景気でスポンサーの支援を得られにくくなってるのはゆゆしき事態。
ヴェルディの凋落はまた別の問題。
408:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:27:22 rYneQvEI0
なんでこんなになっちまったのか・・・・
始めの頃は一番人気のチームだったのに・・・・
409:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:27:46 atm7C1Hf0
>>396
元々は人気なんか無かった
Jリーグバブルに踊らされてただけだった
サッカーに興味のない人たちは離れていった
今はサッカーに興味のある人が徐々に増えて、まずまずの集客ができるようになった
410:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:29:04 f+j6xsQE0
あの頃はよくJリーグ見てたな
ベルデイの試合は結構見た
カズ、ラモス、北沢、武田、戸塚、ペレイラ、ディアス、田口…
今でもスタメン覚えてるよ
411:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:29:29 Fa4UCDjR0
日頃の行いだ
マスコミをバックに遊びほうけてたからな
412:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:31:30 JQT5fi4qO
緑サポ動くのおそすぎ
時既にお寿司
413:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:32:28 qZk6XsAa0
姑息な手段
414:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:32:28 VsHisYCW0
そこまでして続けたいなら、ガンガン年棒削れよw
415:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:33:59 qrCJ4OvVO
>>389
いや、もう始まってるところでは始まってた。
物流の現場の末端にいたから、それはヒシヒシと感じてますたがな。
そっから先は、企業から個人消費者に至るまで、みんなで誤魔化し先伸ばし大会が始まって。
ついていけなくなったところから脱落する感じ。
416:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:34:25 QXGbHIQwP
目処が立つ前から金だけ徴収してトンズラか
あぶねえな
417:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:34:50 N7mXYlyPO
>>408
バブルだっただけだよ。
あの頃サッカーなら何でもよくて、フェイスペインティングなんかしてスタに行ってた層は、
今は真央ちゃんとか遼君とか言ってんじゃない?
スポーツ自体見なくなってる可能性も高いが
418:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:36:27 kwoSwW3a0
>>417
WBCだろw
419:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:37:22 OiMIwgiZO
会長がチョンの時点で無理
420:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:37:24 0/WKRELk0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□□□□□□■□□□□■■■■■■■■■□□■□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□■■■■□□□□■□□□■□□□■□□■□□□■■■■■■■□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□■■■■■■■■■□□■□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□□■■■■■■■□□□□□□■□□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■□□□■□□□□□□■□□■□■□□■□■□□□□□□□■□□□□□□□
□□□■□□■□■■□■□■■■■■■■■■■■□■□□□□□□□■□□□□□□□
□■□■□□□■■□■□□■□■□□■□■□□■□■□□□□■■■■□□□□□□□
□■□■□□■□■□■□□■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□■■□□■□□□
□■□■□■□□■□□■□□□■□■□□■□■□□■□□□■□□□■□■□□■□□
□□□■□□□■■□□□□■■■■□■■■■□■□■□□□□■■■□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□■□□□□□□□□□
□□□■□■□□■□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□■□■□□□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□
□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□■□□□□□□■□□□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□■■■□■□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□□■□□□□
□□□□□■■■■■■■□□□□□■□■□■□■□□□□□□□□□
□□■□□■□□□□□■□□■□□■□■■□■□□□□□□□□□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□■□■□□■□□□□□■□□□□
□■□□□■□□□□□■□■□□■□□■□■□■□□□□■□□□□
□■□□□■□□□□■■□■□□■□■□■□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
421:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:38:10 plfZl/Pi0
普通はグッズや観客動員でクラブ維持費って稼ぐもんだと思うんだけど
潰れそうだから金めぐんでくれって哀れすぎwwwww
422:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:39:31 Z8rXgvgM0
東京に妬みをもつ田舎者を、金にものをいわせてぎゃふんといわせるようなヒールキャラをつけないとダメだな
423:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:39:33 Fa4UCDjR0
株主になってもらえ
424:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:41:00 03AwaGBQ0
あーあ
その場を取り繕うためにできない計画なんて提出するから・・・
425:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:41:29 zCran4o20
去年まで日テレから30億円もらっておいて、いまさら募金って・・・・
山形なら、援助したくなるが・・・
426:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:44:51 SfUifm2+0
そもそも日本にプロサッカーリーグなんていらないと思う
プロをなのっても、ぜんぜん強く無いし
人気無い、強くない、スター不在
なんだかんだいって、カズだ武田、ラモスはスターだったわ。
427:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:45:27 uGwrF3Lq0
>>422
出資してやれw
428:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:49:42 Bbb7rGy+0
>>415
始まっていたとは言っても、一時的な調整局面ですぐに回復するだろうと、誰もが思っていた。
プラザ合意後の円高局面やブラックマンデー直後みたいに。
まさか、10年近く続くとはw
429:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:50:13 SfUifm2+0
不景気の時代、つまんなくて弱いJリーグに金落とすほど
庶民は余裕が無い、ということだな
不景気になるとまっさきに削られるのが、遊興費なわけだしね。
93年Jリーグブームの時代は、なんだかんだいって庶民に金があった
PC普及も携帯電話普及もしてなかったんで、その金がこのてのブームを
後押しした。
430:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:51:13 CR5dTJra0
トンキン乞食w
431:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:53:01 diXwXj940
つーかスポーツ興行なんか社会的にはなんにも貢献してないし
需要がないなら潰れるしかないだろ
432:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:53:03 Fa4UCDjR0
>>426
うるせえ馬鹿
お前は進歩しろ
433:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:53:29 GM3ar+SP0
んでさ?つぶれるの?
この球団?
434:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:53:49 gkKnp6KQ0
ヴェルディ(笑)スレに生息してるエリート銀行員のDJMORIさんなら1億円くらいすぐに募金してくれるぞw
435:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:53:57 z2CXI28B0
>>429
初期の人気チームではヴェルディが圧倒的に不人気だからそれはない
436:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:54:15 Fa4UCDjR0
>>431
野球ばっか見てるからそういう考えになるんだ
437:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:57:08 diXwXj940
>>436
何言ってんだ
野球どころかそもそもテレビ放送自体を見てないわ
438:名無しさん@恐縮です
09/10/24 13:58:17 f+j6xsQE0
サッカーチームなんかなくなっても誰も困らないし
金ないならつぶれても仕方ないよ
JALが潰れたら困る人たくさん出るから
JALは税金投入してでも再建しないといけないけど
439:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:00:31 gnKAqZd/0
>>12
サポーターが日本全国にいるFCNIPPONだもんねw
募金なんか1億2億すぐ集まるよね
べつに地域に密着なんてしなくてもだいじょうぶだよねwww
440:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:03:26 berRuSjQ0
>>437
芸スポにいる意味が殆どないがなw
441:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:03:36 4e91lpw/0
ついでに同じような恥さらし乞食クラブの岐阜と大分も消滅してください
442:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:03:43 Fa4UCDjR0
>>437
んじゃ子供の体力強化を目指す運動や緑化運動、障害者などへの社会福祉への貢献などはどうなん?
443:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:05:49 GM3ar+SP0
どっかの紫のチームみたいに強力なスポンサーを・・・・って?あれ?昔そんなスポンサーあったな????
444:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:10:30 qrCJ4OvVO
>>428
土地やら株の処分に困って回復して欲しいと願う先が見えない奴はいたが。
すぐ回復するなんて思ってた奴がいたのかね?
口先ではみんな、あんな好景気はもう二度と訪れないと言ってましたがな。
445:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:16:02 S5i+7p23O
郡山来いや!エスパニョール中村△連れて。
446:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:16:54 GOyddSZJ0
高給もらいながら募金ってこと?
447:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:17:34 upZKw5yxO
良いじゃん、別に潰れても
448:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:18:08 KvOp9qzs0
これまでの尊大な態度や物言いを考えたら、とてもじゃないが募金する気にはなれんな。
449:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:18:21 SFH8HpCo0
磯の死ぬ死ぬに騙され
ホーリーくんの手術費用も出した私でも
これはない。
450:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:18:37 diXwXj940
>>440
大衆の話題を収集する為に2NN見てる流れだよ
芸スポに常駐してるわけじゃないよ
451:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:20:38 hBKEf+840
そういや、スタンドで無許可募金やって出入り禁止になったヴェルディサポーターがいたな
452:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:23:00 8EBS0cbN0
ヴェルディとか読売臭プンプンするチームに金出す所は少ないだろ
453:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:23:08 FQmLau0U0
川崎ベルデイのパチ物クラブつぶれろ
454:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:23:40 9DPmK8l3O
人気も実力も金も無いなら潰れちゃえよ
455:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:26:09 RiKdTNLlO
他サポだけど、少なくていいなら募金してもいいな。
ただヴェルディさんとは接点がないから、募金するにもできないんだよ。うちのチームJ1だからww
456:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:32:24 xChOUuIg0
地域密着乞食を自ら放棄して都会型チームを目指し見事散ったしな
457:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:33:16 IHmEA01XO
集めるだけ集めて移転?
鬼だな。
458:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:36:06 CUdng+iWP
>>439
>>12は正論でしょ。
ヴェルディの問題はサービスが時代にマッチしていなかったって
だけで。
459:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:38:11 z2CXI28B0
>>458
それを言えば、昔の特別通達で、赤字隠し、黒字隠し、使途不明金隠しの温床になっているプロ野球の方がどうかしてます
いい加減に撤回すべき
460:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:40:58 CUdng+iWP
>>459
プロ野球なんて糞過ぎて相手にする存在じゃないw
461:
09/10/24 14:42:45 gnKAqZd/0
>>458
サービスって何だよ?
おまいフロンターレの等々力行ったあとに味スタ行ってみ?
ヴェルディのフロントがお客さんを呼ぶためにまったく努力していないかよくわかるぞ
462:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:43:47 kwoSwW3a0
プロ野球の将来の姿だよね
463:774
09/10/24 14:44:13 Xby4q9050
暴力団から回収するのが面倒なので うちの会社に直接金を納めてください
わが社では、創価工作員によるスパイ活動の摘発をおこなっています
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!
// ///从 ; ; ; ; ; ;\\;;:
| /// 从 大澤信一,,ァァァオ \;;:
| サ彳_,,ェ≡=` . _;ィィ,,, ワ;;
\ リ' '~ ,_;;_ ::.. ::.ィゞ'_== |
卅リ 冫ィ_ゞ'_'シ:: ;:::..~ :;;:; |
'}|| イ ::__);;,. ..,:;; |
`!;| ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|
| < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
j\ `\`':=三三" .:;;イ
私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです 一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています メガバンクにいたからこそできるんです!!!
私は有名人なので写真は撮らないでください!! モザイクが必要なんです!! いろんな意味で
私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません 単なる性病ですので安心してください
今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです 多勢に無勢ですよ
ここで一句 お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
464:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:45:19 mHKEVHbA0
乞食ヴェルディwww
465:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:45:52 vsdKBEYCO
駒澤を無理矢理ホームとして使えるようにするなら10万位までなら払っても良い
466:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:46:29 zPKSrmQb0
まぁ全裸で土下座されたら
さすがの俺でも100円くらい出すよ
467:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:47:17 Bdy6FAoiO
そのまま消滅して下さいなw
468:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:48:32 xlZ76psbO
正式な法人名が株式会社FCニッポンだったっけ?
何が全国区のチームをめざすだよ
赤っ恥もいいとこだな
469:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:49:07 W99wfSKBO
大人しく刈谷やミオ草津と戦いなさい
470:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:49:42 aEd9Uo36O
こういう方法で消滅免れて再生した団体ってあるの?
471:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:50:01 CUdng+iWP
>>461
ヴェルディが失敗したように川崎だって失敗する。
人間が運営している以上必ず失敗する。
失敗するからこそ『自由』が必要なんだよ。
それを>>12はヴェルディよりに説いてるだけw
472:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:53:34 AANXNzjrO
かつて清水が危機に瀕したとき募金したの思い出した
473:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:54:58 Gh7KNgYw0
口座晒して振り込みしてもらう乞食サイトでお願いしたらいいのにw
474:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:56:52 Trmx+qnD0
税リーグ
またたかるのかwwwww
475:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:57:00 9y9zS2slO
緑緑詐欺
476:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:58:47 v7Ir6S0KO
サカ豚涙目wwwwwwwwwwww
477:名無しさん@恐縮です
09/10/24 14:59:33 ucXj3Ga30
サカ豚は独立リーグの募金を叩いてたけど
Jリーグも同じじゃんw
478:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:06:21 IY7l7HnmO
もう過去のチームだな。初期はスター選手を集めてまさにJリーグの巨人って感じだったのに、いつしかニュースにも出なくなり、今やお荷物扱いすらされない程のチームだからな。
ヴェルディなら潰れても困る人が少なさそうってのがもう終わってる。
479:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:09:38 vpvqo4RmO
この募金は東京ヴェルディの運営に使われます
480:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:11:29 mFTzSbpnO
サッカーファンにすら冷たい目で見られるヴェルディ
481:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:13:04 uGwrF3Lq0
JFLとかの混戦を勝ち抜いてあがってきたチームが入る方が全体にとってもいいしな
そりゃ突っ放されるわ
482:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:16:42 HU7Td8GmO
募金?
馬鹿じゃねーの?
一株主なら判るが、募金じゃ意味ねーだろ!
チョソの考えそうな姑息な手段だなWwww
483:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:17:28 aEyMK3/FO
>>478
サッカーファンならベレーザの存続の方が
関心事だな。
484:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:20:02 CUdng+iWP
>>480
冷たい目で見て無いぞw
失敗するスポーツと言われるサッカーに置いて、
クラブ経営が失敗するのは、全てのクラブに当てはまるぐらい
普通は分かるだろうからね。
自由を束縛する公共心や過剰なセフティーネットは、全体の失敗をも
生むから大問題だけど、自由な中でサポやファンやクラブは弱い立場の
クラブにどういう行動を取れば良いのか?ぐらいサッカー人として
わきまえられると思うよ。
485:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:24:15 Wq4Qvww40
おっ、渋谷宮益町会入りかい? w
URLリンク(www.j-league.or.jp)
486:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:26:53 uGwrF3Lq0
>>484
大分とか水戸とかは同情するけど、緑は例外だな
487:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:28:52 KDC6VX73O
チームキリギリス
488:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:29:25 diXwXj940
選手全員が空き缶を首にぶら下げて土下座するなら募金してやるよ
489:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:30:57 zKtx78H8O
貧乏球蹴りwww
490:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:32:11 frIOlevr0
>>484
あんまり長文を書かないほうがいいと思うが。
491:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:32:29 CUdng+iWP
>>486
失敗する人間がクラブや人を安易に裁けないように
私もあなたも裁けないだろうからねw
色んな価値があるからこそサッカーは世界一人気のあるスポーツなんだw
492:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:34:33 z2CXI28B0
>>491
裁いちゃいないし、最初から
ただ緑については別に消えてもいいと前から思ってたし、今そうなりかけてるだけということ
新陳代謝も必要だろうし、去ってもいいだろ、緑は
493:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:35:32 8py6u2OUO
地域リーグならわかるか誰が募金なんかするんだ?
大黒やら高木が払えよ
494:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:37:31 Wq4Qvww40
青汁ならぬ、緑汁。
495:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:39:56 vHGjEC6YO
>487
好きだなそれw
496:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:40:50 s2RqdlqE0
日テレが手を引いた途端に倒れそうなクラブなんて
消滅でいいよ。次はマリノスかな。
497:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:41:55 t//T5wmg0
>>1
緑化推進活動と勘違いして募金する人が出てくる予感
498:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:42:57 S54vDJQlO
Jリーグ結成当時からは想像もつかない凋落
まさかルンペンチームになるなんて
499:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:44:16 QPwpJoWr0
なんでおれ達よりいい暮らしをしてるやつの給料を募金しないといけないのか。
500:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:46:19 6DSSSs9OO
多分 サポーターが満足するような試合はしてないだろ、だったら先ずはOBだろ。
501:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:47:01 bQUJm5WvO
募金が無駄になっても還元されないだろうしするだけ損
502:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:48:28 3TzV6tJtO
ぜひ百円あげたいから、取りに来てほしい
山形まで
503:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:50:00 Wq4Qvww40
新名称 、「金王ヴェルディ」or「御嶽ヴェルディ」 、希望。
504:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:50:07 CUdng+iWP
>>487の才能に嫉妬w
505:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:55:50 s6L+uMbQ0
これは終了の兆し。上場企業が倒産する前のIRレベル。
506:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:56:16 8hl+1T8OO
株板にいる超金持ちの森さんに頼るべき
507:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:56:37 I2ngLecN0
正直、この季節になると家に来る、
判強制赤い羽根募金に渡すぐらいなら
ベルディに募金するわ
赤い羽根に入れるより
まだ価値あるだろ
508:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:58:26 GM3ar+SP0
んで?ヴェルディサポーターってなにしてんの?
509:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:58:47 ggX2jBzQ0
読売グループの残党か
切られて東京とか名乗ってたのか
消えていいよw
510:名無しさん@恐縮です
09/10/24 15:59:51 2Syh01bxO
やめとけ
選手はおまえ達より金持ちだぞ。
511:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:00:10 WMPZrlkvO
っ樽
※ゴミ箱ではない
512:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:00:31 9gKKaw1U0
山形の田吾作まで調子乗ってJ1面してんのが笑える
513:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:01:05 LN3CbrUeO
ディエゴやフッキを大金出して他チームから引き抜いてたよな
あんな金の使い方してどの面下げて募金してくれとかほざくんだよ
514:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:11:55 6KRlFVL90
緑の募金ならぬ緑に募金とは・・・
515:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:16:28 UDY1ix5p0
つ⑩
516:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:24:36 vVdWhDQrO
集めた募金から不正して金を取るんだろw集めてる連中にはろくな奴居ない
517:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:25:12 E5WjzT6k0
募金してなんか意味あるの?
サポーターがスポンサーやる気?
518:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:28:15 Wda4V30X0
三浦カズヨシが1億円ヴェルディに寄付しろよ!
2億4千万とって、破綻を招いた張本人
519:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:29:38 KbvB99Vj0
藤吉の分際でCM出てた頃もあったなあ。最初見た時ラッシャー板前かと思ったよ
520:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:48:05 S4gtcOuWO
>>514
だれうま
521:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:51:17 zhMs2F6i0
5億ぐらい稼いでるOB達が本気だせばなんとかなりそうだけどな
522:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:54:35 XfKMMZw10
ナベツネに土下座して出してもらえ
523:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:55:13 TfR03RSO0
エジムンドとワシントンとフッキに出してもらえよ(笑)
524:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:55:56 OSe+kswf0
募金で運営てwww
いつから、サッカーはボランティア活動になったんだよw
525:名無しさん@恐縮です
09/10/24 16:56:42 Aa8PI8V8O
お金持ちの鳩山総理に懇願しろよ
2億くらいポンと寄付してくれるよきっとw
526:名無しさん@十周年
09/10/24 17:04:11 eZKQX7Do0
>>524
フリューゲルスが消滅した時からさ
527:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:09:20 iFpq8zJ10
元ヴェルディの連中でどうにかしろよw
528:翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6
09/10/24 17:10:19 MYMF5v4/0
不人気クラブはJにはいりませんわーっ!
529:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:11:09 gRtrgJaq0
層化に金だしてもらえw
530:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:11:35 /9jOuGep0
有効利用されずに、役員の懐に入るんだろう。
531:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:12:45 3K0T3L7J0
緑の血が流れている人かして
そんなわけねーだろ、血は『赤い』もんだ
とばかりに浦和にすり寄っていったしな
で、そんなラモスはどうなったよ
532:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:13:39 0cG1I7xCO
自分たちの職業って認識が足りないんじゃないのか?
サラリーマンが自分の会社が倒産しそうだから募金お願いします
なんて言えるか?
533:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:14:32 3K0T3L7J0
>>532
公務員は普通に言ってそうだ
534:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/24 17:15:26 AdmfuhpT0
90年代 選手もサポも あれだけ威張り腐ってた連中がザマミロだ
「早く(J1J2の)入れ替え制を」なんていうダンマク張ってたの覚えてるぞ
J2落ちどころか消滅とは大笑いWWWWWWWWWWWWW
535:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:16:47 msnNG3UF0
冗談じゃないwww
糞緑は素直に潰れろ
536:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:23:19 GW294qBF0
Jリーグ発足時は野球の巨人みたいなポジションを狙ってたように思うが
今の東京Vがこんな状態ってのは意外だ
537:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:23:45 x8WnlyJN0
愛されたチームならば、サポーターが率先して
募金を企画したり署名を集めたりするんだろうに。
さんざん地元軽視してきて今更お願いされても、ねぇ。
538:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:25:12 jPv93dPj0
東アジア友愛日本ベルディーに改名汁
539:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:33:04 SU37jtv2i
何を今更w
一回潰して再出発すべきじゃね
540:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:44:20 jjNyckeK0
>>12
> 自治体の税金に頼ってぬくぬくしてるチームが
> 地域密着とかいう言い訳で生き延びてる。
どこのチームのことを言ってるのか具体的に示してほしいもんだ。
親会社の金でぬくぬくしてるチームは容易に思いつくが。
家電屋とか車屋とか
541:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:51:47 n7YOdMOH0
いいから早く氏ねよ糞緑
542:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:54:58 l2bb8Uvd0
JFLからやりなおせよ。
543:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:57:35 JVwevEkEO
東京ヴェルディ1969-2009
544:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:57:56 7ftJRiFKO
募金して潰れたらその金は何に遣われるんだろうな?
545:名無しさん@恐縮です
09/10/24 17:58:38 WZVZ3MJZO
民主党に助けてもらえよ